カテゴリー: 映画

『最'愛'絶叫計画』を観た

最'愛'絶叫計画

おデブでモテない一人の女性が恋愛伝道師によって美女へと生まれ変わり、色々な障害を乗り越え理想の男性との恋に突っ走る姿を様々な映画のパロディ満載で描いたコメディ。
 超おデブなうえに恋人が出来ず悩んでいる食堂の娘ジュリア。そんな彼女はある日、恋愛ドクターのヒッチのもとを訪れ、恋のイロハを伝授してもらうことに。すると、まずは脂肪吸引や脱毛など大改造手術を受け、スリムな美女に変身。そして、お見合い番組で美青年グラントと運命の出会いを果たしたジュリアは、やがて結婚する約束を取りつけるのだった。しかし、2人の前には、グラントのかつての恋人が現われて彼女と戦うハメになったり、親がどうしようもないキャラだったりといった障害が次々に待ち受けるのだが…。

これねぇ…(´・ω・`)
色んな映画のパロディが含まれていて、それが解ればそれなりに楽しめるんだろうけれども、兎にも角にも下品で汚すぎる部分は観ていてちょっと引くと思うわ…(ヽ'ω`)

まあ、単純に笑える部分もあったし、一応はハッピーエンドだから、途中まで我慢できれば最後まで観ていられるとは思うのだけれども、そこまで我慢してまで観るものでもないかなw おそらく嫌悪感が勝って、途中で観るのを止めちゃう人の方が多いだろうなぁ。

2006年公開で83分のショートムービー。製作費は2000万ドルで興行収入は8479万ドルなのでそこそこヒットしているのか…

でもIMDbでは2.8かw


この太ったままの状態で話が進むのかと思いきや…

マリリン・モンローの『七年目の浮気』という映画のネタとかしてた。
頭おかしげな両親に虐げられつつ…

父親役のエディ・グリフィンはコメディアン兼俳優、母親役のミーラ・シムハンは舞台とテレビがメインで映画にはあんまり出てない?
『最後の恋のはじめ方』という映画が元ネタのデートドクターのヒッチに相談して…

この小人症の俳優トニー・コックスはエンドアとかでイウォークやってた人なのか Σ(゚∀゚;)
あっという間に特殊メイクを落として肉体改造して…

この時、アリソン・ハリガンは32歳くらいなので、まあ、年相応な容貌で(´・ω・`)
意中の人とカップルになって…

グラント役のアダム・キャンベルは『NCIS』のダッキーの青年期シーンを演じてる模様。
これまた頭おかしげな相手の両親に会い…

胸毛父さんのバーニー役のフレッド・ウィラードは2020年に亡くなってるのか。80歳ならまあ長生きだよね(´・ω・`)
これまた頭おかしげなセクシーライバルが出て来たりするけど…

アンディ役のソフィー・モンクはオーストラリアの女優兼人気歌手らしいけど、なんでこんな役を引き受けたのだろうかw
なんだかんだでめでたしめでたし(・∀・)

まあ、IMDbでの評価は低いものの、それなりの興行収入はあったということから考えてみると、根本的な文化の違いやパロディ元の映画やテレビドラマや番組の知識の有無によってこの映画に対する評価は異なってくるのかねぇ…( ゜σ・゚)ホジホジ

なんだろう、かつての『がきデカ』や『まことちゃん』の系譜の漫画とか好きだったら、この感じの下品さを楽しめたりするんだろうか?
でもやっぱり、漫画表現と実写表現の与えるインパクトはちょっと違うかもなぁ。

何気に水着姿のソフィー・モンクのセクシー映像(?)がやたら長かったような気がするw
最初、ゴールデンラズベリー賞の最低助演女優賞を贈られたというカルメン・エレクトラと混同していたけど、カルメンは最後のシーンで出てきた人だった(ノ∀`)

なんやかんで『指輪物語』と『キルビル』と酷い扱いをされた甥のシーンで笑ってしまった(´・ω・`)クヤシイ

『(500)日のサマー』を観た

(500)日のサマー

建築家を夢見つつもグリーティング・カード会社で働くトムは、社長秘書として入社してきたサマーに一目ぼれをする。運命の恋を信じるトムは果敢にアタックし、遂に一夜を共にするのだが、サマーにとってトムは運命の人ではなく、ただの「友だち」でしかなかった。そんな、トムとサマーの500日の出来事を軽快に描くビター・スウィートなラブコメディ。

んー、まあまあ良かったかな?
もしかすると細かい部分を理解できていないのかもしれない(ノ∀`)

トムがサマーとの交際経験と妹のレイチェルの一言で、変容を遂げたという話なのかなぁくらいの認識なんだけども、その最後の変容に至るまで、
「何がやりたいの、この映画(´・ω・`)?」と思いながらずっと観てた(ノ∀`)

時系列シャッフルの必要性はどこまであったのだろうか。
サマーの態度の変化の対比を明確に見せたかったのかな?

終盤のサマーの変容は不要だったのではなかろうかと最初は思ったけれども、あれは変容前のトムの幻想をその幻想の論理のままに粉々にする為に必要だったのかもしれないとも思えてきた。でもあの一言は酷いよ、サマー(´・ω・`)


画像ペタペタ

あんまり垢抜けた感じはしないのにモテモテらしいサマー
二人が仲良くなるきっかけ(?)
日本だったら、音漏れは嫌悪の対象に成り得るw
酒癖の悪い同僚のマッケンジー役のジェフリー・エアンド
外見的にインド系かなと思ったら、お母さんがパキスタン系?
友人のポール役のマシュー・グレイ・ギュブラー
『クリミナル・マインド』のスペンサー・リードやんけ(・∀・)
未だに夢見る兄の目を覚まさせようとする妹
レイチェル・ハンセン役のクロエ・グレース・モレッツ
名子役で今も活躍中の人らしい
映画版『モテキ』でオマージュされたシーンってこれかな?
出会った頃は~こーんな日がー(´・ω・`)♪
ハッピーエンドを迎えそうな感じだったのにね
夢見る男トム・ハンセン役のジョセフ・ゴードン=レヴィット
何故か髪型とかの感じから堺雅人をずっと想起しながら観てたw
時系列シャッフルといい、分割画面といい、
実験的な手法を好んで用いたのだろうか?
失恋後、竹野内豊風になったトム
髪型だけでモノを語るべきではないなw

恋に恋する、夢見る夢男ちゃんだったトムが一皮むけて、堺雅人から竹野内豊になる物語だったね…

人は自分に都合がいいように世界を見るものだから、トムを一方的には責める気にはならない。

同時にトムは自分の希望や幻想のみを唯一正しいものと信じて、世界やサマーに対してある種独善的に突っ走って振舞っていたから、サマーが離れていったことを責める気にもならないな。

でもまあ、変容前のサマーはやっぱりちょっとおかしい人のような気がしたし、その最後の変容はなんだか凄く女性的な感じがしたw

なんやかんや言って、これはこれで良い物語だったような気がするわ(・∀・)ブンガクノカオリガシタ

俺氏も"いつか白馬に乗った王女様が迎えに来てくれる"という妄想幻想を捨てるべきのか…(´・ω・`)イヤ、マダガンバッテマツワ

『ドッジボール』を観た

ドッジボール
※内容紹介をちょっと改変した。

さびれたスポーツ・ジム“アベレージ・ジョー”のオーナーであるピーター・ラ・フルールは半年間も滞納警告を無視しつづけ、30日以内に5万ドルを支払わないとジムを買収されてしまう事態に陥った。買収を画策しているのは、ピーターのジムの目の前で最新鋭の“グロボ・ジム”を経営する、糞いけ好かないホワイト・グッドマン。“アベレージ・ジョー”を潰して、その跡地に駐車場を作るつもりなのだ。ホワイトにジムを奪われない為に頭をひねるが、上手くいかないピーターと駄目男揃いのジム会員達。ピーターが諦めかけた時、スポーツ視聴好きのゴードンが愛読スポーツ紙で、ラスベガスで行われるドッジボールトーナメントの記事を見つける。そのトーナメントの優勝賞金はなんと5万ドル。このジムがなくなると居場所を失ってしまう会員達の必死な後押しを受け、渋りながらもピーターは大会の参加を決める。

トータルでいうとまあまあ面白かった。
ただ色々と詰め込んだ割りに上手く消化してないというか、上手く要素を活用しつくしていないような感じを受けた。期待したよりも全編に渡って薄味だった。92分という短い映画だったから、色々と端折ったのかな?

まあそれでも、製作費が2000万ドルで興行収入が1億6700万ドルということなので大ヒットだった模様。

公開年は2004年…その頃は全く映画を観てなかったから、今回BOOKOFFだったかHARDOFFで110円で買うまで、この作品の存在を全く知らんかったわ。


原題は『Dodgeball: A True Underdog Story』で"underdog"は

underdog

〔試合や選挙などで〕勝ち目のない[負けそうな]人[チーム]
〔人生などの〕敗残者、負け犬
〔社会の不正などによる〕弱者

という意味らしい。

故・山浦章作品『やす子の太陽』で、「わたしは勝って勝ち犬になるわ(`・ω・´)」「勝っても犬か(´・ω・`)」というようなネタがあったので、そんな感じで"勝ち犬"みたいな言葉があるのかと"abovedog"でぐぐってみたら、それはなかったが"overdog"なる造語がある模様w

overdog

〈話〉勝者、強者◆【用法】おどけて用いられることが多い。◆【語源】20世紀初頭にunderdogの反対の意味を持つ言葉として作られた。


ネタバレにならない程度に抑えた画像を適当に貼る。
コメディにネタバレは厳禁だよね。

悪役・ホワイト=グッドマン。
ずっと身体的コンプレックスを感じていたんだろうと思わせる描写ばかり。
しばらくの間、これがベン・スティラーであることに気が付かなかった(ノ∀`)
ピーターとホワイト。

ピーター役のヴィンス・ヴォーンはベン・スティラーとよく共演していて、仲が良いらしい。
インターンシップ』の主人公をやっていた人か。

銀行から派遣されてきたケート・ヴィーチ役のクリスティン・テイラー。
ベン・スティラーの奥さんだったけど、6年くらい前に別れてるのかな?

会員のダメ男達とコーチ。
ジャスティン・ロングはギャラクシークエスト』に出てた模様。
ホワイト率いる"紫コブラ"チーム。
変てこなメイクをされているフランを演じているミッシー・パイルも『ギャラクシークエスト』に宇宙人役で出てたらしい。
今だと少し問題になりそうな揶揄的デフォルメをし過ぎの日本チーム。メンバー名がスズキとかホンダだったから、自動車輸出絡みの鬱憤を晴らしたかったんだろうか? まだあの頃はGMの方が強かったようなイメージだけど。
水着程度だけど、男性向けサービスシーンは多少あった。

スケジュールの関係なのか何か違う意味が込められていたのか、途中でキャラが離脱したり、実在のスポーツ選手が登場したりとよくわからないところもあったり、希薄な感じもしたけれど、笑えるシーンもそれなりにあったので、まあこれはこれで(・∀・)

どうも今年の5月くらいに続編製作が決定したみたい。続編はもう少し各キャラクターをきちんと描き切る濃厚な内容になったらいいなぁ。
ビンス・ボーン主演「ドッジボール」続編製作へ

適当にテレビ等で観た映画(19)

ホビット

PrimeVideoで無料だった時に『ホビット』三部作を観たが…

うーん…正直微妙だったわ(´・ω・`)

原作の順番とは逆に『ロード・オブ・ザ・リング』の後に作られたが為か、後付け的蛇足を無理やり挿入されて、微妙感が増した映画になってた。

興行的に前日譚要素や原作には居ない女エルフのタウリエル等を入れたかったのもわからんでもないけども、ちょっと上手く馴染んでなかったかな。
前者に関してはレゴラスやガラドリエルというキャラとその俳優の人気を再利用したかったのかなw

原作の『ホビット』は上下巻で短い、それほど重い話を含まない、かなりシンプルな冒険譚なので、それに余計な要素を付け足して三部作にしたのは個人的には失敗だとは思うけれども、向こうでの興行成績では『ロード・オブ・ザ・リング』とほとんど一緒みたいだから、興行としては正解だったということなのだろうか…(´・ω・`)?
※日本では『ホビット』はそんなに受けなかったのか、配給の絡みなのかえらく興行成績が低い模様

個人的な問題としては、ドワーフの見分けがつかないというか識別する気にもならなかった(ノ∀`)
トーリンとかはなんか妙にかっこよすぎてドワーフ感が足らなかったな。

うーん、まあつまらないとまでは言わないけど、元々の話を無理やり膨らませた部分とかは結構観ていて苦痛ではあったかな。ラストの方の長すぎるバトルアクションとかほんと要らんかったわ…(ヽ'ω`)


ロード・オブ・ザ・リング

こちらもPrimeVideoで無料だった時に三部作を鑑賞。
こちらの方も微妙なところがなかったわけではないが、余計な追加要素はほぼなかったような気がするので、( ・∀・)σ ヨシツ!!とする。

『ホビット』と違って原作の巻数が多く、要素の追加よりも要素の削除の方が大変だったろうから、当たり前と言えば当たり前か(ノ∀`)

普通に面白かったけど、「あー、そこ端折っちゃったかー(´・ω・`)」的部分も結構あったかな。

話の大筋とは関係して来ないけど、メリーとセオデン王、フロドとサムとの関係はもっと深く描いて欲しかったわ…

水の辺村の合戦はしゃーないと言えばしゃーない。
トム・ボンバディルはまあ、端折り候補No.1だよねw

まあまた機会があったら観てみたい(`・ω・´)


トロピック・サンダー/史上最低の作戦

落ち目のアクション・スター、芸無しのコメディアン、役者バカの演技派らが集結し、戦争映画の撮影がスタート。しかし彼らのワガママのおかげで予算オーバー。仕方なく東南アジアのジャングルで制作を再開するのだが、そこは本物の戦場だった…。

おバカ映画は大好きです(・∀・)
ベン・スティラーやジャック・ブラックが出ててつまらないはずはない(`・ω・´) ← にわかくさい確信

途中まで片手間で観ていたので、「( ´・ω・)エ? この人、あの人かよヽ(`Д´)ノ」という驚きも得られたのも結果的に良かったと思う。

これもまたいつか観たい(・∀・)


シン・仮面ライダー

望まぬ力を背負わされ、人でなくなった男。与えられた幸福論に、疑問を抱いた女。SHOCKERの手によって高い殺傷能力を持つオーグメントと化した本郷猛(池松壮亮)は、組織から生まれるも反旗を翻した緑川ルリ子(浜辺美波)の導きで脱走。迫りくる刺客たちとの壮絶な戦いに巻き込まれていく。正義とは?悪とは?暴力の応酬に、終わりは来るのか。力を得てもなお、“人”であろうとする本郷。自由を得て、“心”を取り戻したルリ子。運命を狂わされたふたりが選ぶ道は。

『シン・ウルトラマン』の段階で既に合わない感じだったこともあり、期待をせずに観たが、やっぱり合わなかった(ノ∀`)

つまらなくはなくて、評価すべき部分はあるとは思うものの、微妙という結論になったなぁ…

池松壮亮の顔が余り好きじゃないけど、柄本佑の顔はなぜか完全に受け付けなかったわ…(´・ω・`)オレシモルッキズムニトラワレテイルノカナ

斎藤工や竹野内豊とか長澤まさみや市川実日子とか前作というかシンシリーズの出演者がカメオっぽい感じで出てくるのもなんかあれだったわ。

このくらい内容だったら、テレビのスペシャルでも良かったんじゃないかといういつもの気持ちになってしまったのは内緒。

つーか、Kはロボット刑事Kと違うんかい(´・ω・`)ナニシニデテキタ


ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー VOLUME 3

アベンジャーズの一員としてサノスを倒し、世界を救ったものの、最愛の恋人ガモーラを失ったショックから立ち直れないスター・ロードことピーター・クイルと、ガーディアンズの仲間たち。そんな彼らの前に、銀河を完璧な世界に作り変えようとする恐るべき敵が現れ、ロケットが命を失う危機にさらされる。固い絆で結ばれた大切な仲間の命を救おうとするガーディアンズだったが、ロケットの命を救う鍵は、ロケット自身の知られざる過去にあった。

何か月前に観て、上映が終わる前にもう一回行かなきゃヽ(`Д´)ノ と思っているうちに時が過ぎてしまった…("・ω・゙)

どうせもう一回行くなら、ディズニープラスかなんかに入って『エンドゲーム』やらなにやら、この映画の前の話を観てからにしようとか考えたのが失敗であった(ノ∀`)

内容としては非常に良い出来で、今までGotGを観てきた人たちならきっと満足する…つーかまた泣かされる(´;ω;`)

前作の最後辺りで出てきたアダム・ウォーロックが思ったよりもファニーな顔つきなので、アレなキャラかなって思ったら、ほんとにそうだった(ノ∀`)

MovieNEXで8/18に出るらしい…買わなきゃ(`・ω・´)