カテゴリー: 任天堂

『MOTHERS2 ギーグの逆襲』をやった(5)

実家に戻る。
ポーキーの家に行くとピーキーが一人で居た。
父親は一緒にフォーサイドに行ってたのに…ネグレクトかな……

ライヤーは単純に欲しいと言った男に黄金像を売っただけみたい。

特に戻って来る必要はなかったなw


フォーサイドに戻り、バックステージパスを使ったが意味がなかった。
と思ったら普通にチケットが買えるのかここw

デパートが閉まってるから買えないと思っていたらw

またトンズラブラザーズ、100万ドルの借金してんのかよwww
騙されたのか…(´・ω・`)

ここで埋蔵金発掘が絡んで来るのか。

モノトリーに会うためにトンブラ達の力が必要だとか…

何はともあれ埋蔵金を探しに行くか…
コンタクトレンズだかもついでに見つかればいいが… ← 結局、これも忘れてクリアしてしまった(ノ∀`)

埋蔵金本部で食べ物をくれと言われたので遠足ランチをあげた。
筋を見つけたら全部くれるとか(・∀・)ヒャッホー

泊めてもらう。
こわれた機械を直したら、アンチPSIマシンだった。
一晩経ったら、すげえ発掘されてる Σ(゚∀゚;)


穴の主3
三番目に強いらしいが、そんなに強くなかった。
レベル上げすぎたか。

IQカプセル
ペンシルロケット5

穴の主が現れた。
俺こそが本当に3番目に強いとか言ってる…
弱い…
つーか、みんな同じ強さなんじゃ…

まもりのコイン
カロリーブロック

まもりのコインはいとしげしか装備できないのか(´・ω・`)

ぬいぐるみ

穴ぬけネズミが居った。
預けっぱであることを指摘される(´・ω・`)

遠足ランチ
クロワッサン
うらカンポー

また三番目に強い穴の主w
つーかPKフルーズΩで一発だな、こいつらw

ガッツカプセル
ボム

穴の主。
ラックカプセル
プラチナの腕輪

最後の三番目に強い穴の主を倒す(`・ω・´)
サイコロキャラメル
スーパーボム

全部倒して出てきたら、天才写真家。


親方が居なくなった(´・ω・`)
砂漠をうろつく。
ダブルスキップサンド
ペンシルロケット5

取り敢えずフォーサイドに戻るかと橋を渡っていたら、親方の弟が来て、埋蔵金は見つからなかったがダイヤモンドが見つかったと言って、ダイヤモンドをくれた。

これで借金帳消しにできるのかな?

劇場主にダイヤモンドを渡して借金帳消しに。
ああ、ビーナスちゃん、ちゃんとスターになってたのかw

どういう絡みかわからないが、デパートが開店になったらしい。

ネズミがこのデパートは停電するかもとか言ってる…

あれ…?
出ようとしたら停電が起きて、ひぐかなが宇宙人にさらわれた?

迷子の呼び出しで四階の事務所に来てくれとか言われる。

四階の事務所って荷物しかなかった倉庫みたいなところか…
いや、違った(ノ∀`)

誰も居なかった部屋か。

デパートの怪人を倒したが、ひぐかなはモノトリーのところに囚えられてるのか。


念の為、ぬいぐるみを買って、戻ろうとしたら天才写真家。

モノトリービルに行っても変化なし…
モノトリーが訪れるらしいバーに行く。

壁をチェックしても何も無い。
外からなのか?

と思ったら、外で騒ぎが。
ルンペンぽいのに何かを上げないと倒れてる人に近づけないのか。
ベーカリーでダブルスキップサンドを買って、それをあげたらどいてくれた。

倒れてた人に話しかけたら、ヌスット広場のトンチキ…?
あそこのヌシでマニマニの像を盗みに行った人か。

やっぱり酒場に隠し扉があるのか。
でもこのイベント後じゃないと見つからない感じか。

トンチキは去っていった…


なんか裏世界に行った(´・ω・`)?
ムーンサイド?

話しかけたらワープさせられた。
大人のドリンク

ああなるほど、ママへの電話の月の世界ってここのためのセリフだったんだなw

眉毛がつながってて金歯の男を連れて来ないと通さないとか言われる(´・ω・`)ナンジャソリャ

闇のペンダント
ハンドバッグのベルト
うらカンポー

よくわからん見えないやつがついてきた。
こいつが金歯の男なのかな?

やっぱりそうなのか。

マニマニの像
こういうことΓx2、スーパーボムx2で簡単に片付いた(・∀・)
レベル55-48

マニマニのあくまは幻影マシーンだった…?

ネズミと話したら、ずっとこの倉庫の中をうつろな目で歩いてたぜとか言われた。

『MOTHERS2 ギーグの逆襲』をやった(4)

レベル20まで上げてから先に進む。

ふーむ、これから行く道等をちら見せしてから、スリークに着くのかw

そしてそのまま合流w
ここでちょっとカギマシンが活躍するのかw

取り敢えずホテルで一泊。
壊れたエアガンはスーパーエアガンだった。

なんか幽霊に取り憑かれた(´・ω・`)
ヒーラーのとこに行けばいいのかな?

人間の裏切り者がおった。
蝿の集めた蝿蜜を敵の大親分に届けに行くとか。

あれ?
蝿蜜を保管してるテント自体が化けテントという敵だった(ノ∀`)

特に強くなかったw

残されたゴミ箱から蝿蜜を(σ・∀・)σゲッツ!!

脈絡もなくアップルキッドから電話。
ゾンビホイホイを作ったからピザ屋さんに配達頼んだとかw

どうやってあのトンネルを越えて来たんだろうかw

ホテルに何回か泊まる。
壊れたアイロンはネバネバマシンに。
あとは壊れた水道管が何かだな。

ゾンビホイホイを仕掛けるも何も起きず。
一晩経たないと駄目みたいなんでまたホテルに。


テントの中にゾンビがいっぱい横たわってピクピクしてる。
ゴキブリホイホイみたいなもんか。

ということはこれで墓場の奥の地下に進めるのか。

ダブルスキップサンド、銀の腕輪
オエップとかいうスライムを倒す。

地下道を抜けるとおじさん?
地図に載ってないサターンバレーの村があるとか。
ゾンビの親玉はそこにおんのか?

ボム、大人のドリンクがあった。

途中の洞窟に入ったら、”あれ”が居た。
ペンシルロケット

洞窟を越すと、どせいさんの村に。
さびのもと

ゴミ箱に分度器とこわれたスプレーとインスタントガッツ。

グレープフルーツの滝のところで合言葉を求められたら、3分無言で待つ?

なるほど、グレープフルーツの滝の裏にゲップーのゾンビ工場(?)があるんだな…


滝まで来たら天才写真家。

滝の裏に入って合言葉を聞かれたから放置する。

3分後通って良い言われる。
ボム、バイタルカプセル、チューチューマシン、カロリーブロック

二回目の合言葉を待ち続けたけど、何も起きずw
ここは普通に戦闘するのか。

ゲップーが居った。
二回ほど戦ったが勝てず(´・ω・`)

これじゃ駄目かなと思ったが、ふと蝿蜜は何なんだろうかと思い、使ってみる。

おお(・∀・)
ゲップーが蝿蜜の虜になって攻撃してこないw

PKフリーズ等を叩き込み続けたら勝てた(・∀・)

「マニマニの悪魔」のせいでフォーサイドの町が大変なことに?

なんやかんやでゲップーは逃げてったみたい。


奥に進んだら、どせいさんの里についた。
はしごがつながったのか。

進められてコーヒーを飲んだら、何か謎のポエムというか、語りかけが。
FF1の橋を渡った時のオープニングみたいなもんかな?

もう一回コーヒーをもらったら、また始まったw

上の洞窟に入って戦闘をしたらゆむてるにキノコが。

それがフラグかわからないけど、天才写真家。

洞窟を越えて更に洞窟。
その奥に場所のボス。
長年樹の芽?

こういうことβとPKフリーズβを叩き込んでたら勝てた。

ミルキーウェルの音を記憶(`・ω・´)

レベル50-46-42まで上げてから町に帰る。


これでゴーストが居なくなったからか、バスで先に進めるらしい。

ドコドコ砂漠で埋蔵金を探してる人がいる…糸井重里か…(´・ω・`)


歩いて先に向かう。
途中のドラッグストア兼ホテルで泊まる。
壊れた水道管はシールドキラーだった。

なんかバッファローの横断で渋滞が起きてて先に進めそうにない(´・ω・`)

砂漠を回っていくのかな。

ダライ・シャブが猿達の為に作った地下に行く。

ダライ・シャブが居たけど、なんかの行をしていて反応しない。

ダブルバーガー
いのちのうどん
ダブルバーガー
サイコロキャラメル
インスタントガッツ

グルっと周って行ったら、バッファロー渋滞はなくなっていた。

壊れたスロットマシーンと三兄弟?


近代的なでかい街に着く。
フォーサイドなのかな?

外れのバーに行く。
モノモッチ・モノトリーが訪れるとか、急に力を身に着けてすべてを奪われたとか。
マニマニの像か。

モノトリービルに行く。
ん? ここでもポーキーが?

追い出された(´・ω・`)
これは一度実家に戻ってライヤーのとこに行くべきかな?

あれ? どうでも良さげなところで天才写真家が来た。

恐竜博物館に入ったら、また天才写真家。
スカラビ砂漠に生きた恐竜がいる?

『MOTHERS2 ギーグの逆襲』をやった(3)

ひぐかなをレベル22くらいまで育てる。
いとしげはレベル32までになった。

町に戻って、幼稚園に行ったら、ひぐかなのママがバンドエイドをくれた。 ← 結局最後まで使わなかったわ(ノ∀`)

トンチキの使いの者が来て、会いに来てくれと。
そういえばひぐかなを助けたら、必ず寄れって言ってたな。

1万ドルの入ったトランクをくれた。
何か大物を買うんだろうか…

トンチキはライヤーが掘り出した「マニマニのあくま」とやらを戴きに行くとか。
名前からしてマネーか。

ということは「マニマニのあくま」像にマインドコントロールされたトンチキと戦う時にこのトランクを使うのか? ← 違いました(ノ∀`)

オレンジキッドってビル・ゲイツでアップルキッドってウォズニアックなのかな?


おや?
トンズラブラザーズに話しかけたら、バックステージパスをくれた。

この車でスリークに行くのかな?

取り敢えずステージを観るか。
お、天才写真家が来た。

二人乗り出来ないから、自転車を返す。

取り敢えずステージを観ることに。
なんやかんやで楽屋に。

なるほど、ここで1万ドルの札束を使うのか。

取り敢えず先にバスを試してみる。
単純にバス代無駄にしてツーソンに戻って来るだけだなw

じゃあ、トンズラブラザーズの借金を返すか。

ああ、トンズラブラザーズのほうじゃなくてドッグフードの方に札束見せないといけないのか。

渡したら、トンズラブラザーズ達が入ってきて、早速出発するみたい。


スリークの町は前作のハロウィンみたいな感じなのかな?

ゲップーというやつがギーグとかって女の子分…?
( ´・ω・)エ? ギーグって女性なの…?

って、お前の想像かいw

ゾンビ対策本部に行ったけど、相手にされなかった(´・ω・`)
ゾンビに内通してる女が居るとかどうとか。

墓場の奥に他の町への抜け道があるとか。
墓場に行ったら天才写真家。

奥に地下に降りるところがあったけど、ゾンビが通せんぼしてて通れない(´・ω・`)

仕方がないので、ホテルに泊まったらなんかあるかなとホテル前まで行くと、変な女がホテルに入っていった?

部屋まで追いかけると、ゾンビとゴースト達がいっぱい居て…

あれ…捕まったのか(´・ω・`)
鍵がかかっていて出られない。

ここでひぐかながどうにかするのかと思ってたら、テレパシーで遠い北の地の寄宿舎にいるゆむてるに語りかけた Σ(゚∀゚;)

お、ここでゆむてるパートが始まるんか…


トニー、いいヤツ(´・ω・`)

トニーの誕生日用に作られたクッキーを根こそぎかっぱらう(`・ω・´)

ゆむてるの父親はサイエンスクラブの初代部長かなんかで凄かったのか(´・ω・`)アンドーナツハカセ?

ガウス先輩からロッカーの鍵をもらう。
んー、ロッカーの鍵が曲がってるから開かないって…
何処かで直せるんか?

先輩のとこに戻ったら、やっぱり開かなかったかとか言われるw

代わりに、ちょっとした鍵(錠?)なら開けれる「ちょっとカギマシン」を受け取る。

クッキーを取りすぎたことを後悔しながら無駄に食べたり捨てたりする…(´・ω・`)

バンバンガンとホームズキャップを入手し、外に出ることに。
こわれたエアガンとかは後で直せるのかな?
最初から壊れたスプレーとかも持ってたし。

トニーが踏み台になってくれて外に出られた。ほんと良い奴だな(´・ω・`)

外のショップでガムを買ったら、サルがおまけでついてきた。バルーンモンキーが仲間になった。

お金もキャッシュカードもないから、何も買えないな…


ちょっと進んだら、テントが。
ここが回復ポイントなのか。

先に進んだら、タッシー・ウォッチング隊。
タス湖だからタッシーなのか。

シチュー食べて一晩寝たら、ひぐかなからのテレパッシー再び。
壊れたスプレーはディフェンススプレーに修理された。

起きたら朝になって風が吹いている。
タッシー日和ということか。

天才写真家が来た。

突端のところに行ったら、バルーンモンキーがフーセンガムをくれ、俺に任せろと。

何の脈絡もなくタッシーが現れ、南岸へと移動w

おや?
タコがおる。
これは合流後じゃないとどかせられないのか。

取り敢えずダンジョンに入ってみるか。


ブリックロードによる低予算ダンジョン?

バターロールがあった。
殺虫スプレー。
壊れたアイロン。

あれ?
また天才写真家が来た。

ショックガンがあった。

外に出たら、ブリックロードがおったw
ゆむてるの父のアンドーナツ博士と一緒にダンジョンを作ってるのかw

今後もダンジョンを作って出てくる感じなのかw

あれ?
ダックから手に入れた産みたて卵がヒヨコになってるw
これ最後にわとりになるのかw

もう一つの洞窟に行く。
ペンシルロケットや安物の腕輪。
光る敵がいるけど、音の石はないから、今はここは関係ないのか?

と思ったけれど、ロープの垂れ下がってないところでフーセンガムを使ったら、バルーンモンキーが上に行って下ろしてくれた。戦うんかな(´・ω・`)?

ああ、いとしげがいないと戦闘にはならないのか。
また後で来るんだな。


洞窟を抜けたら、メス猿が居て、バルーンモンキーはそれを追いかけて居なくなってしまった…
猿畜生め(・∀・)デモココマデサンキュー

原始人みたいなのが居たから近づくとビッグフットだったヽ(`Д´)ノ

勝てないと思ったが、使わずに取っておいたペンシルロケット5でなんとかなったわ。

ストーンヘンジの中心に行ったら、天才写真家。

レベル11くらいだったからか、何とかグッズなしでもビッグフットを更に倒せた。

遠足ランチを落としてくれ続けるなら、レベルアップ作業をここでしてもいいところだが。

遠足ランチを必ず落として攻撃命中率が低いので、ビッグフット狩りを続ける。
HPは300くらいか。

ストーンヘンジの地下にダンジョンがあったが、取り敢えず南の建物に。
LABOなのか。

って、父のアンドーナツ博士がおった。
ここでスカイウォーカーという機械で一気に飛べるのか?
2Fにこわれた水道管。
とりあえずストーンヘンジの地下に行ってみるか。

と思ったら、こけしみたいなのが立ちふさがっていて、先に進めなかった(ノ∀`)

『MOTHERS2 ギーグの逆襲』をやった(2)

なんとかツーソンのホスピタルにたどり着き、ヒーラーに話しかけたら50ドルで買ってくれた(・∀・)

ひぐかなは幼稚園児なんか?

映画館の支配人のドッグフードはトンズラブラザーズに大金を貸してる?

ひぐかなにつきまとってるのはトンズラブラザーズ? ← 全然違った(ノ∀`)

違うのか…
ってこの二人はブルースブラザーズなのかな?

誘拐事件があった?
ひぐかながさらわれたのかな?

なんとかナス…?

ヌスット広場のトンチキさん?
なんやかんやで屋根から降りてきたトンチキとバトルに。
特に問題なく。
屋根から降りた時に捻挫したっていうけど、これは本当か否か。

ようわからんけど、グレートフルデッドに谷にある秘密の小屋を貸したとか。

デブの子供と青い服を着た怪しいやつがひぐかなをさらっていったのか…

ハッピーハッピー教徒が生贄にしようとしてるという話もあるが、太ってるアップルキッドとかの可能性もあるな。
オレンジキッドって何処におるんや(´・ω・`)


サイクルショップの前に来たら写真家。
ホテルに泊まったら、ひぐかなからのSOSテレパシーが。

洞窟を抜けて川まで来たけど、ハッピーハッピー村への橋は落ちていて、上の方はタコのロボット(?)が通せんぼしてる。

よく見たら、オレンジキッドとアップルキッドの家は隣合っていて、看板があったわ(ノ∀`)

取り敢えず嫌われている方のアップルウッドのところに行くとアップルウッドとネズミが居た。

食べ物をくれというのでクッキーを上げる。
ついでに資金援助をしてくれというので200ドル上げた。
そうしたら、ネズミが受信電話をくれた。

オレンジキッドの方がなんだか嫌なヤツっぽさそうだけど、200ドル資金援助したらグレオレマシーンをくれた。
これでタコというか火星人みたいなロボを除去できるのかな?

再びタコのところに行ってグレオレマシーンを使ったら、オレンジキッドを称える歌を歌って壊れた…

あの野郎ヽ(`Д´)ノ


つーことはアップルキッドが鍵になるのか。
洞窟を出たらアップルキッドから電話が。
なんか出来上がったらしい(・∀・)

アップルキッドの家に戻ったら誰もいない(´・ω・`)
ゴミ箱を漁ったら、こわれた機械。

そういえばオレンジキッドが自分の家の前に立っていたな。あいつの仕業か(´・ω・`)?

アップルウッドはヌスット広場にいとしげを探しに行った?

左下の方におった。
タコけしマシンを作っていたのか(・∀・)

タコを消して橋を渡った先に旅の守りがあった。
ボディに装備するのか。

ラックカプセルがあったが、荷物がいっぱいで取れなかった(ノ∀`)

また後で来ないとな(´・ω・`)
まあどうせハッピーハッピー村に行くにはこっち来ないと駄目だもんな。

左の側に戻り、先に進む。
奥まで行ったら、写真家。

行き止まり?
また橋を渡る。
ぬいぐるみが壊されてなくなったのでラックカプセルを回収。すぐ使う。

ボムを拾う。


あれ?
ハッピーハッピー村についた。

カーペイターとかいう人が教祖なのか。

乱暴な信者は応援を呼ぶから厄介だか、勝てば大量の経験値が得られるな。

カーペイターの家に行ったら、狂信者がいっぱい。
戦闘にはならないものの、奥に進めず、プレゼントの箱も取れない(´・ω・`)

おい、誘拐の実行犯、ポーキーかよ…(´・ω・`)

狂信者狩りをレベル26まで上げる。
取り敢えず先に進むか。

ひぐかなが北の洞窟の先の小屋に捕まっていた。

カーペイターズが鍵を持っているから倒さないといけないらしい。

カーペイターズは雷を操るからとフランクリンバッヂをくれた。
そういえば落雷実験の人だったな。

東の小人たちの村に行かないといけないのかなと思って、小屋を出たら、ポーキーと狂信者達(´・ω・`)?

ポーキーはハッピーハッピー教の偉い人になりたくてひぐかなをさらったのかw

しかも自分は戦わずに去ったw


東の洞窟に行く。
大きなお守りがあった。
サイコロキャラメルがあった。
クロワッサンがあった。

奥の方に行ったら、光るモンスター。
この先にリリパットステップがあるって言ってたから、そういうことなのか?

巨大もぐら。
レベル28だったので特に問題なく。

何処行っていいかわからず(´・ω・`)


仕方なくまたカーペイターの家に。

全員無反応なのかと思ったら、どうもどいてくれるのもいるみたい。
前回来た時もそうだったのかな?

クロワッサン

あ、戦闘になるやつもおるんか。

スキップサンド

階段を上ってカーペイター。
勿論、誘いを断った(`・ω・´)

カーペイターの雷を跳ね返すフランクリンバッヂ。

別に強くなかったw
レベル29だったしな。

この黄金像を拾ってからおかしくなった…

あれ…ライヤーのとこにあったやつと同じやつじゃ…

牢屋の鍵を受け取る。

ポーキー、ほんとクズw

取り敢えず、ひぐかなが仲間になった。