42.桑名宿

42.桑名宿 (2007.11中旬)
最寄り駅はガイドブックによればJR関西本線および近鉄名古屋線・桑名駅。

8:00くらいに起きてテレビをちょっと見て出立。えらく寒い(´・ω・`)

桑名の渡しのとこまでかなり遠い。すれ違う人もほとんどいなかった。


前日は非常に中途半端に佐屋街道で挫折したので、七里の渡しから出発することに。
七里の渡しの場所を把握しておらず、舟入橋を渡って九華公園に突入(ノ∀`)
ここは桑名城址らしい。揖斐川(いびがわ)、長良川の合流地点のようだが、
こんなところに城を建てて水害はなかったのだろうか。
kuwanakameyama0001.jpgkuwanakameyama0002.jpg


ホ、ホンダム、ホンダムじゃないか(・∀・)
kuwanakameyama0003.jpgkuwanakameyama0004.jpg

桑名は地球の真ん中…( ・´ω・`)?
kuwanakameyama0005.jpg

でっかい川だったので何枚も撮ったけど、あんまり意味がなかったかも(w
kuwanakameyama0007.jpgkuwanakameyama0008.jpgkuwanakameyama0009.jpgkuwanakameyama0010.jpg
kuwanakameyama0011.jpgkuwanakameyama0012.jpgkuwanakameyama0013.jpgkuwanakameyama0014.jpg


写真をとっていたら、外人さんがいた。外人さんもこーいうとこ来るのかと思った。
渡しの位置がわからず、ついつい南下。川べりの風つぇぇヽ(`Д´)ノ寒いんだよおおおお!
GPSを使って渡しのほうに戻るも、まだようわからん。なんか外人さんが撮影してる。
もう一人はさっきの外人さんだ。ってこの二人、昨日宮に居た人たちじゃね( ・´ω・`)?

キノコ(´・ω・`)?と思ったが長良川河口堰らしい。この辺が七里の渡しだったかな?
kuwanakameyama0015.jpgkuwanakameyama0016.jpgkuwanakameyama0017.jpg

川べりの強風の中をさ迷っていたのであんまり記憶がない。
kuwanakameyama0018.jpgkuwanakameyama0019.jpgkuwanakameyama0020.jpgkuwanakameyama0021.jpgkuwanakameyama0022.jpgkuwanakameyama0023.jpg


公園を出て、道を南下する。飯をくってないから鰻とかの匂いが(‐∀‐)じゅるりっ
道、春日神社
kuwanakameyama0024.jpgkuwanakameyama0025.jpgkuwanakameyama0026.jpgkuwanakameyama0027.jpgkuwanakameyama0028.jpgkuwanakameyama0029.jpg

三重に入ってからよく見るようになった。正式名称は知らないが、
心の中で"カケルくん"と呼んでいた。
この後他のキャラのものもみかけるようになった。
kuwanakameyama0030.jpg

※この当時はそれほど全国区で有名ではなかった。 飛び出し坊や


先を進むと歴史を語る公園?が。53次を公園内で表すという、
ちょっと面白い試みが(・∀・) こーいうの好きだ。
桑名城の城壁、一番最後の橋が三条大橋
kuwanakameyama0031.jpgkuwanakameyama0032.jpgkuwanakameyama0033.jpg
kuwanakameyama0034.jpgkuwanakameyama0035.jpgkuwanakameyama0036.jpg
kuwanakameyama0037.jpgkuwanakameyama0038.jpgkuwanakameyama0039.jpg


公園を出てすぐ右折。613号を横断しすぐに左折。
途中にあった蛤屋さんでお土産買おうかと思ったけど、先へ急ぐ。
ここいらから道が狭い割に車が多くうっとうしい(´・ω・`)
504号横断。
kuwanakameyama0040.jpgkuwanakameyama0041.jpgkuwanakameyama0042.jpg

続いて右左左左右右とコマンドのように道を進む。
十念寺を過ぎ、401号を横断。
kuwanakameyama0043.jpgkuwanakameyama0044.jpgkuwanakameyama0045.jpg


日進小南の信号で右折。
どこら辺にあったか忘れたが、ふくろう?の置物
kuwanakameyama0046.jpgkuwanakameyama0047.jpgkuwanakameyama0048.jpg


天武天皇社、一目連神社
kuwanakameyama0049.jpgkuwanakameyama0050.jpgkuwanakameyama0051.jpg

一目連(いちもくれん、ひとつめのむらじ)は多度大社(三重県桑名市多度町)別宮の一目連神社の祭神の天目一箇神と同一視されるが、本来は片目が潰れてしまった龍神であり、習合し同一視されるようになったという。(天目一箇神 一目連

 
てっきり天目一箇神(あめのまひとつのかみ)という鍛冶の神様のように鍛冶のしすぎで
目を失った神様かと思ったら龍神なのかΣ(゚∀゚;)
 
似たような名前の妖怪で目目連というのが居て、

一つ目の神である「一目連(いちもくれん)」の名が、目のたくさんあるこの妖怪「目目連」の名に関連しているとの指摘もある(目目連

らしいけれどどうだろう?一目連はひとつめのむらじとあるように
鍛冶に携わっていた氏族が元にありそうな気がするけれど、目目連は連なりの方の意味っぽいし…何とも判断しかねる。

釈迦の内弟子に目連って人も居るらしい。音訳でかつ略称なので全然関係ないと思うけど。
百目は水木しげるの創作物なのか。バックベアードもなんかの絵から創作したんだっけか。
サイクロプスや片目を失ったオーディーンやストロンガーの一つ目タイタンとか、
色々目が特徴的な存在を調べてみたら面白そうだなぁ(・∀・)


道なりに進んで左折。
道、猫、立坂神社の鳥居、火の見櫓?…横にカケルくんがいる
kuwanakameyama0052.jpgkuwanakameyama0053.jpgkuwanakameyama0054.jpg
kuwanakameyama0055.jpgkuwanakameyama0056.jpgkuwanakameyama0057.jpg


ひたすら南下。
高架下は地下道を通ったのかな?ガイドブックにもそうあるし、
GPSログもその部分だけ途切れてるから…全く覚えてない。
バス停、高架道路、伊勢両宮常夜燈
kuwanakameyama0058.jpgkuwanakameyama0059.jpgkuwanakameyama0060.jpg
kuwanakameyama0061.jpgkuwanakameyama0062.jpgkuwanakameyama0063.jpg


安永第一公園でちょっと休憩
kuwanakameyama0064.jpgkuwanakameyama0065.jpg

町屋橋を渡ってちょっと先に一里塚跡。鳥が居た(・∀・)
kuwanakameyama0066.jpgkuwanakameyama0067.jpgkuwanakameyama0068.jpg
kuwanakameyama0069.jpgkuwanakameyama0070.jpgkuwanakameyama0071.jpg


橋を渡って143号に右折。そしてすぐ左折して道なり。
kuwanakameyama0072.jpgkuwanakameyama0073.jpg

朝日町公民館?朝日町資料館?
kuwanakameyama0074.jpgkuwanakameyama0075.jpgkuwanakameyama0076.jpg
kuwanakameyama0077.jpgkuwanakameyama0078.jpg


橘守部という人は良く知らないなぁ(´・ω・`)
道、カケルくんじゃなくてカケルちゃんが登場
kuwanakameyama0079.jpgkuwanakameyama0080.jpgkuwanakameyama0081.jpg
kuwanakameyama0082.jpgkuwanakameyama0083.jpgkuwanakameyama0084.jpg


なんか変なところに常夜燈があった。
朝明川(あさけがわ)に架かる朝明橋を渡ってちょっと行くと、四日市宿側に入るらしい。
kuwanakameyama0085.jpgkuwanakameyama0086.jpgkuwanakameyama0087.jpgkuwanakameyama0088.jpg
kuwanakameyama0089.jpgkuwanakameyama0090.jpgkuwanakameyama0091.jpg