久しぶりにPuppy Linuxの入っているノートPCを発掘したので、
S31HWでの接続を試みた。ubuntuのようにただ繋げればいいのかと
思ったが、多少の手順が必要だった。
説明を要するほど難しい手順ではないけれど、取り敢えず。
(※)画像残ってない(ノ∀`)
0.S31HWと対象のPCをUSBケーブルで接続します。
S31HWをUSBテザリングモードにしておきます。
1."接続"アイコンをクリックします。
2.「インターネットコネクションウィザード」が表示されたら、
"ネットワーク 又は 無線 LAN でインターネット"アイコンをクリックします。
3.「Puppy Network Wizard」が表示されたら、"usb0"ボタンをクリックします。
(この例はネットワークデバイスが1つある環境にS31HWを導入した場合です。
この例ではusb0ですが、ネットワークデバイスやその他のusbデバイスが存在している場合、
そのインターフェイス名(usb~)は異なってきます。デバイスの種類を確認して選択してください)
4.「usb0 usb0 ネットワークを設定」が表示されたら、"usb0をテスト"ボタンをクリックします。
おそらく一瞬だけ小さいダイアログが表示されます。
5.「usb0 接続のテストレポート」画面で'パピーは生きているネットワークを見つけられました'と表示されたら、"自動DHCP"ボタンをクリックします。
6.以下のようなダイアログが表示されたら、"Yes"ボタンをクリックします。
7.「usb0 ネットワークの設定に成功!」画面が表示されたら、"完了"ボタンをクリックします。
8.ブラウザ等を起動して、接続を確認します。
特に問題もなくつながり、めでたい(・∀・)
だがしかしeclipseのEGitプラグインをインストールしようとしたらeclipse強制終了
そういえば前もGAEプラグインとかをインストールしようとして失敗したんだったっけか
__○_ ナニガゲンインナンダ…