夜逃げ屋本舗シリーズ
多重債務者の夜逃げを合法的に支援する“夜逃げ屋”の活躍を描くアクション・コメディ。劇場映画として3作品が製作された後、日本テレビ系にてテレビシリーズ化された。
昔好きだった記憶があって観てみたけれど、映画は全部初見だった模様。
夜逃げ屋本舗1
蛭子さんが出てた。大竹しのぶとの対決だがいまいち。高木美保が若くて綺麗。
石野陽子の意味がよく分からない。偽阿部寛が出てた。
石原良純は自業自得オチのキャラだったw
ちなみに蛭子さんと石原良純はドラマ版でも違う役で再登場してたりする。
夜逃げ屋本舗2
細川俊之こええ(・∀・)
風間杜夫が良い人役だが、話の途中で切れた時、蒲田行進曲の銀ちゃんを思い出した。
川崎麻世も自業自得キャラか。
夜逃げ屋本舗3
小倉久寛やら美保純が出てた。峰岸徹と浅田美代子、筧利夫、塩沢とき
勉さんこと塩見三省も居たw 高木美保は降りたのか。
夜逃げ屋本舗
日テレドラマ版。源氏雅彦こと中村雅俊以外はメンバー総入れ替え。
篠原ともえ、国分太一、東幹久、立河宣子。
ライバルキャラは千堂あきほ、その部下に国分佐智子など。
敵キャラは石橋蓮司。
これが好きだったのかも?篠原ともえの声は演技向きじゃないなぁとか
千堂あきほって意外と演技力あったのかとか色々思いつつ観た。
最初観た時、立河宣子を「常盤貴子に似てて綺麗だけど誰だったっけ(´・ω・`)?」
ってなったのは内緒。結婚引退して今はエスティシャンなのか。
寺脇康文の回に山西道広が出ていたらしいけど余り覚えていないなw
新・夜逃げ屋本舗
これまたメンバー総入れ替え。瀬戸朝香、田畑智子、安居剣一郎、生瀬勝久。
最初はこっちの方が好きだったのかなと思っていたが、あんまり面白くなくて
途中から流し気味で観た。
第四話のゲストの男は劇中でクズキャラなんだけども、それとは別に
なんか顔が気持ち悪いなと思ったら新井浩文だった(ノ∀`)
若くて今よりも可愛い感じなのに受付なかったということは
生理的にこの人の顔が嫌いなんだなと理解したw
寺島しのぶの顔の気持ち悪さよりは遥かにマシなんだけども
やっぱり見かけるとチャンネルを変えたくなる。
でもこの回は他の借金客がわけわからなすぎて笑った記憶があるなw
これは石橋蓮司は最終回でだけ出てきて、毎回借金取りは違ったんだったかな?
篠井英介、斉藤洋介、渡辺えり、塚本高史辺りがやってた。
嘉門洋子も出てた。三田佳子の次男の事件で引退したのかと思ったら、
まだ芸能界でなんかやってんだな。
白鳥麗子役の鰐淵晴子って結局何だったんだろうか。謎過ぎる。
もしかして説明はあったけど見逃したのかもしれない(ノ∀`)
まあ何にしてもこのシリーズって借金を踏み倒して逃げるから
ほとんどの回で夜逃げ客に感情移入が出来ないでなんだかなぁ(・∀・)
っていう感想になるんだよな。何か爽快感に欠けるw
これを制作していた光和インターナショナルが
huluに大量に自社映画を配信していたのかって今見てみたら
免許がないとかお墓がないが消えて違う作品になってる。
時期によって配信作品が変わるのか、完全に取り扱い中止になるのか…
どっちだろう。海外ドラマは奇数月と偶数月で視聴できるシーズンが
違うみたいだけれども…
どうでもいいけど、光和インターナショナルのwikipediaの項目は
更新されてないなw 2006年の花田少年史から全く活動してないのかと思ったw
何度か観てるけど結構好き(・∀・)
つーかアン・ハサウェイが好きなのかもしれないw
wikipediaを読むと原作とは細かい所で違うらしい。
話が似ていると言われるアグリー・ベティは
あんまり好きじゃないんだよなぁ。
意地悪なキャラが多すぎて観てて嫌になる。
それが肝なんだろうけどもw
結構好き(・∀・)
単純にキャラやストーリーが好きなんだけども、穿った見方をすると
これって学生運動や市民運動の瓦解していくさまのようにも見えて面白いw
最後に一般の人間達の中に紛れ込んで生活している狸と
自然の中で逃げ暮らしてる狸という対比があるが、学生運動ごっこを楽しんだ後、
さっさと日和って就職して何食わぬ顔で企業で働いてる人と未だに
夢から覚めずに活動家として生き続けてる人を表してるようにも思えるw
途中で内部対立したり、暴力闘争に突き進もうとしたり、
迎えた長老達があんまり役に立たなかったり、女の方が大事になったり…
( ゚Д゚)ハッ そういえば山本直樹のREDの7巻出たんだっけ…
でもあらすじ忘れたから、また最初から読まないと駄目だな。
普通(・∀・)
特に感想はないかな。
観ると鬱になるというが、それほど破壊力はなかった気がする。
おっさんのハートをキュンキュンさせるつもりなら
君に届けクラスでなければ駄目だぜ(・∀・)
作中で雫は図書カードに書かれた名前から、聖司に興味を持つといった描写がされているが、プライバシーの保護などの観点から本の貸し出しのバーコード化を進めている日本図書館協会から公開当時、クレームがついた。
そういえば最新作でも日本禁煙学会だかからクレームが来てたようなw
観る前に面白くないような評判を聞いていたが、
絵があれだなぁって思ったけど、結構楽しめた(・∀・)
俳優が声を当ててるようだったけど、これは
そんなに問題ある人は居なかったような。
猫王こそが悪だったw
原作は柊あおいだったんだな(・∀・) クズミクン…
いつの間にかwebサービスのストレステストと化している映画。
一年半ぶりのフェスティ・バルス・デーの結果はどうだったかというと、
基本的に完全に落ちたところはなかったみたい。
mixiとかmixiとか、あとはmixiとか(・∀・)
2ch実況も一瞬鯖落ちしたみたいだったけど、すぐに復旧したみたいだったような。
フロントが落ちただけだったのかな?まあ2chは大量規制してたから一概には
なんとも言えないか。
視聴率18.5%はTwitterやら色んなところが宣伝してた結果なんだろうか。
まあ面白いから「ラピュタは飽きんよ、何度でも観るさ(`・ω・´)」ということで。
タイトルが変更されているのは、ラピュタの命名の元となったスウィフトの『ガリヴァー旅行記』第三章の飛行島ラピュータ(Laputa)は、スペイン語のLa puta(売春婦)をもじって命名されたものであり、スペイン語圏およびヒスパニックの多いアメリカ合衆国では不適切なため。
パヤオは娼婦が好きなんだな(・∀・)
結構日テレ金曜のジブリ砲を観てたんだな( ・∀・)