月: 2020年12月

『テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士』をやった(2)

第2章 風、波立つ心

あーアスカードってあそこかぁ(・∀・)
なんか風が強くて大変らしい。
石舞台も閉鎖、宿屋も潰れ、住人も減少…

奥の方に行ったら、青い髪の男が。
テネブラエが見えるのか…
誰や…前作のキャラ?
それともラタトスクの知り合い?

アイーシャって前作でなんか作ってくれた発明家の妹だか恋人だっけ?

なんかよくわからないけど壁画の洞窟に行って風を避けるとかどうとか。
手を繋ぐなんてICOじゃあるまいし…(´・ω・`)ウラヤマシイ

壁画の洞窟って階段登ったところの洞窟か…
いちゃいちゃしやがって…(´・ω・`)


風がやんで外に出たら、ヴァンガードの幹部のアリスが。
コレットを追ってるのかな。
何このロリサドキャラ…( ;・´ω・`)ゴクリッ

戦闘部隊隊長なのか。
ゲーム内でもサドって言われてるなw

アイーシャのとこに行ったら、コレットが居った。
なんやかんやでまたマルタがパーティーを抜けた。
相変わらず、不要なパーティー離脱・再加入のお知らせ…(´・ω・`)

次はパルマコスタに行くのか。
外に向かおうとしたら神子のことで少年に絡まれる。
そしてその少年が魔物にさらわれる?
もうほっといていいんじゃねーか( ゜σ・゚)ホジホジ?

風に飛ばされただけか。
魔物の声ってなんだったんだ?

ようわからんがアリス達ヴァンガードに襲撃されて大ピンチヽ(`Д´)ノ

ってコレットが助けてくれた(・∀・)

戦闘になったけど、結構辛かった模様。
どこかでレベルアップ作業したいな(´・ω・`)

パルマコスタに行く前にコレットにお礼を言いたいとマルタが。

取り敢えず、ストーリー進行は放っておいて湖底の洞窟に行ったが、あんまり上がりそうにない…

アスカードに戻ってアイーシャのところに行ったがコレットが居ない。
町長のところに行ったら入れた。
そしてコレットが居た。

なんやかんやでコレットと一緒に石舞台の調査に。


石舞台に行ったら魔物が襲って来た。
AUTOだと空飛ぶ敵に魔神剣使いやがる(ヽ'ω`)

負けた…
つーかイベントバトルか。
テネブちゃんは飛竜を探せと。

さっきの魔物は怪鳥インセインで飛竜はその天敵らしい…

あー飛竜使いのおじさんって居たなぁw
ルインから結構離れた山の上か、ハイマって。

女の子ってよくわかんないや(´・ω・`)

ハイマ、魔物だらけ…
レベルアップ作業には良いか。

サーペントとポルターガイストを仲間に。

上に行ったらおじさんは居なくて、でっかいインプ?
倒したら飛竜が戻って来た。
なんやかんやで飛竜の仔を(σ・∀・)σゲッツ!!

エミルとマルタをレベル10にしてからアスカードへ戻る。


アスカードに戻ったら、ダチョウ倶楽部的展開でエミルが囮になることに(´・ω・`)

ミニゲーム、糞うぜぇ(´・ω・`)
何度かやり直したら成功したけどめんどうくせぇ…
Wiiコンの機能をどうにか使おうという姿勢はわかるが。
そしてバトルへ。

まあそれほど苦労せずに勝利。
レベルアップしといて良かった。

なんか石舞台の奥に魔物を呼ぶ何かが?
アイーシャの兄に詳しいことを聞きに行くことに。

あー、ライナーとかいうやつだったか…
なんかエルフの友達が居なかったっけ?

って横に居たわw
ハーレイか。

マニアww
遺跡マニアだったな、そう言えば、リフィルは。

なんやかんやで遺跡探検。
またミニゲームをやんないといけないのか…(ヽ'ω`)
と思ったら、そこはスキップしてインセインとのバトルが始まった。

儀式をして石舞台地下遺跡へ、


センチュリオン・ウェントス?
ロイドに取られてないって言うけど、これフラグじゃないだろうな…

ソーサラーリングの変換装置が有った。
風属性になったが…

何をするかわからずウロウロ(・ω・`≡´・ω・)
変換装置の有った部屋の壁の一部を破壊出来ることが判明。
鐘が出て来たが、どの順番で鳴らせばいいのか…

一回失敗したら、入り口に同じ物があったとかどうとか。
戻って見てみる。

1324か?

階段を降りて、遠い方、遠い方を選んで進む。
最後のところで油断して、バトルになってから他のことをやっていたら、
全滅した(ノ∀`)

最後のところだけ、モンスターが違うなんてずるいよ(´・ω・`)

ロードして、最後のバトル前にHPとTPをアイテムで回復。
回復及びユニゾンアタック介入をして勝利(`・ω・´)
でも結構強かったなぁ…

階段を降りて先へ進む。

"女神の持つ弓で南南西に矢を放て。"?
ってまだ先があるのか…
一旦戻ってアイテム補充してセーブするか…

最後のところの横にあったくぼみはなんだったんだろうか?
これからブツを手に入れるのか?


街に戻る。
レベル13になっていたので、クエストをやり始める。

剣士のやつは問題なかったけど、魔洞の宅急便でミスる(´・ω・`)
敵がつええヽ(`Д´)ノ
ライフボトル使い切ったわ…

また地下遺跡に戻る…
ってガーディアン、復活すんのかよヽ(`Д´)ノ
まあいいわ…

身を守る術…北北西に……?
隠された秘密は南南東…

取り敢えず北北西。
道がせり上がって来た。
宝箱を開けたらシルククローク…
ってさっきの剣士のクエストの報酬と一緒か…(ヽ'ω`)

南南東はやったけど、何処かようわからん(´・ω・`)
と思ったけど、女神の間の左か。
オパールを(σ・∀・)σゲッツ!!

南南西で先に進んだら、今度は北北東という指示。
次が東南東…

セーブポイントがあって、ねこにんと行商人が居た。

階段を降りたら、風が吹いている…?

なんか迂回して力技で直進すればいいだけ?
何はともあれウェントスのセンチュリオン・コアのところに。

前作で出て来た偽の風の精霊?

あぶねー、ライフボトルを使い切ったわ…
レベル15くらいだと結構ギリギリだった。

エミルがスキル「ウェントス」を覚えた…?
ああ、ラタトスクの騎士だからか。

ここにも何かを埋め込むくぼみがある。
後で再訪すんのかな?

なんか火が点けられそうなところがあるな。
ソーサラーリングの機能を火に戻してまた来るか。

別に関係なかった…_| ̄|○

あら、コレット離脱か…

町長の家に行くことに。

次の目的地はロイドの故郷・イセリア…ということはリフィルとかその弟が一時的にパーティーに参加する展開かな?

何はともあれパルマコスタに行かないといけないらしい。


ハコネシア峠…懐かしい(・∀・)
ってアリスとホークがおる。

なんかエミルに異変が。
あれかクローンの本体が… ←それはジアビス

相変わらず、横柄な爺だなw
コットンだっけ?
骨董品集めが趣味だからコットンか。
リヒターがスピリチュアル書を交換しに来る?

パルマコスタ着。
ロイドの手がかりを探すとかで二手に分かれる。

お、ヴァンガードの詰め所でワンダーシェフ(・∀・)
サンドイッチのレシピを(σ・∀・)σゲッツ!!

リヒターと再会。
アリスに見つかったが、リヒターが庇ってくれた(?)

酒場でマルタと合流。
なんやかんやで早くイセリアに向かおうという話になったが、海が大しけで船が出せないとかどうとか、総督府のドア夫人に頼めとかどうとか。


ちょろっとクエストを消化、

魔物退治のクエスト → オレンジリボン
防衛のクエスト   → ゴシックスピナー
突撃晩ごはん → サフラン

やっぱりお届け物系は敵が強くて苦労する…
下手すると失敗するな、これ(´・ω・`)

総督府へ行ったら、ドア夫人が居った。
さっきは居なかったのに…
マルタとは知己か。

ドア夫人の反応が変。
もしかしてエミルは本物じゃないのかな?

何はともあれ、船に乗る為にカミシラ山地の王朝跡へ漁師のトマスを捜しに行かないと駄目らしい。

外に出たらリヒターが襲って来た。

おや…こいつは(・∀・)
女好きのゼロスキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━ !!!!!

って今は仲間にならんのか(´・ω・`)ザンネン


王朝跡の迷宮
今回のソーサラーリングは光属性か。

先にちょっと進んだら、トマスがおったわ。
一旦街に戻るかと思ったら、アリスが出てきやがったヽ(`Д´)ノ

やべぇ、レベルアップ作業中でSPとか結構使っちゃってるんだけども…

と思ったけど、レベル18だったからか、結構楽だった(・∀・)

なんかわからんが、アリスがペットに襲われそうになったところをゼロスが助けた。

ここで仲間になるのかと思いきや、ここでも仲間にならず去って行った…

海のシケの原因はここに棲むレモラ達…?
またセンチュリオン・コアがあってなんかなってるのか。

水の流れを変えたりブロックを落っことしたりして先へ進む。

ああ、センチュリオン・アクアの怠慢で魔物同士がなわばり争いをして、海がシケいるのねw

マニトウとかいうのと戦う。
レベル21だったからか、特に問題なく倒す。

ってあれ?
地底湖とつながってる海へと飛ばされた?

イセリアの北か…
船に乗らんで済んだな…
つーか、このドワーフみたいなのってロイドの義理の父ちゃんだっけか?
一緒に居る変な動物もなんか見覚えあるわw

『テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士』をやった(1)

PS2のゲーム群をほぼ終わらせたので、テイルズオブシンフォニア ラタトスクの騎士を遂に始める(`・ω・´)

どんなストーリーだったっけか(´・ω・`)
自分のゲーム記録エントリをちょろっと読んで思い出そうとするが…

思い出したような、
そうでもないような…(´・ω・`)

読んだけど、あんまり思い出せんな…
つーか、適当に書いてるから、雑記系の俺氏の文章は読みにくいな(ノ∀`)


なんかロイドが出て来たけど、これ本物なのか?
アレじゃないか、なんか人工的に作ったアレ…
と、それはシンフォニアじゃないな…アビスか…

第一章 響き、届かぬ世界

エミルというのが今作の主人公なのか。
狼の遠吠え?

ああ、Wiiヌンチャクなんて久しぶりに触るわ…
なぜクラシックコントローラーが使えないんだぜ…(´・ω・`)

フロルおばさん?
両親が死んで、引き取られたんか?

シノア湖の湖底に魔物が入り込んでる?
つーか、おばさん、外見は子供みたいなのに声が強いなw

なんか酷く嫌われてるな(´・ω・`)
ロイドと敵対するヴァンガードだからか…ってこの街って前作で破壊されてた街か?

お金を寄付かなんかすると復興するやつ…と思ったけどそれってシンフォニアだったっけか?
違うシリーズ作品だったか…("・ω・゙)?

よくわかんないけど、ロイド像に誓わない(`・ω・´)
いじめっ子達にやられそうになったけど、謎の男に助けられる?

リヒターってやつか。
なんかエミルの顔を見てなんか気づいたみたいだが、なんだろうか?

湖に行こうとしたらアルバ。
こいつがおじさんなのか。
またも罵られる(´・ω・`)ムカツク

ルイン、ああそんな名前だったな、あの街。


あれ?
このゲーム、地域移動は選択式?
楽でいいけども。

湖に行ったら戦闘。
戦闘はいつも通りのオートで(・∀・)

マルタ(?)が戦闘に参加してきた。

ヴァンガード時代というか、OPの時とは人が違うみたいだな、エミル。

マルタはOPの子だけど、なんか強くなってるな…

額に赤い宝石…カーバンクル(´・ω・`)?
リヒターが探していた…?
そんな会話、他のことしながらやってたから見逃してたわ(ノ∀`)

帰ろうとしたら、また嫌なおじさんが…(´・ω・`)イツカコロス

リヒターを捜して町長の家へ。
町長はエミルに優しいというか人間扱いしてくれるんだな。

なんやかんやでリヒターと湖底の洞窟へ。
またアルバと揉める。

チュートリアルが始まったけど、これ最初からオートにしてると先に進まなくね(´・ω・`)?

これCボタンかZボタンでも会話が先に進むようにするべきだったろ(´・ω・`)
或いはキーコンフィグをつけるとか。


魔物を倒すだかなんだかで1人扉の先に行くリヒター。
なんかリヒターがマルタの宝石をほじくり出そうとしている?

ラタトスクが目覚めたら世界が滅ぶ…?
魔王?

取り敢えずリヒターを止める(`・ω・´)
これもしかしてまた好感度システムがあるパティーンか? ←※なかった模様

あ、マルタが逃げた。
気まずい…(´・ω・`)

リヒターがアクアとか言う変なのを呼び出した。
更にそいつがセンチュリオン(?)を呼び出した。
亀?
違うか、アクアがセンチュリオンなのか?

なんやかんやで別のセンチュリオン、テネブラエが出て来た。
説明書に載ってた仲間か。

契約しないと話が進まないだろうから契約する(´・ω・`)

あれ?
エミルが覚醒したんか?
またチュートリアルか(´・ω・`)メドイ

どっかで聞いた良い声だと思ったら、テネブラエの声、大塚芳忠じゃねぇかw


ソーサラーリングがこんな序盤で…
取り敢えず苔を燃やしに行くか…

苔を燃やしたらスイッチが。
道が出来た(`・ω・´)

と思ったら、ミトンの入った宝箱があっただけだった(ノ∀`)
しかし装備出来ない…_| ̄|○

闇の魔物に勝って契約するとテネブラエも強くなる…
ってまたチュートリアルかよ(´・ω・`)

なんかDQ5だかなんかみたいだな。
取り敢えずインプが仲間になったが…

今度はウルフか。
ユニゾン・アタックってそう言えばあったな。

奥まで行ったらリヒターが_| ̄|○状態に…
何があったんだ?

ロイドがコアを?

人を呼びに行けという指示を無視して宝箱を開ける。
アップルグミとかマントとか。

アクアのところに戻れというので嫌々戻る。
なんやかんやでリヒターはアクアに任せて、先にマルタの元へと急いだテネブラエの後を追う。


ロイドとマルタが戦ってる…
確かにこの双刀使いはロイドだな…

マルタが居るからって勝てるのか…?
って瞬殺されたわ…(´・ω・`)
イベントバトルかよ…

ロイドの仮面1を拾った。

上の扉は開かないし、なんか貼ってあるものも読めない。

あれ?
元来た道に戻れない?

貼り紙が読めるようになった。
ジュエルハンター ロイド?
って絵が雑だなw

スイッチがあった。
扉が開いた。

バンダナ(σ・∀・)σゲッツ!!

マナの守護塔…
なんかあったような気がするけど、どんなんだったか思い出せない…


町長の家まで行ったら、ホークとか言う追手?
マルタもヴァンガードなのか。
ブルート総帥の命令でラタトスクコアを奪い返しに来た?

なんやかんやでマルタと一緒に逃避行?

外に出ようとしたら、ホーク達が追いついて来て…
新手にやられた Σ(゚∀゚;)

新手はマーテル協会の騎士団長 マーグナーとその配下。

エミルもウザキャラだな、しかし(´・ω・`)ストレスタマル

マルタがエミルの言葉に従って、街に戻った…
って話が違うヽ(`Д´)ノ

ルインはまた滅ぶのか。
まあこんな街は滅んじゃってもいいよね(・∀・)
それにしてもマーテル教会のロイドは偽者なのか、なりすましなのか…

ってまたエミルが赤目覚醒した。

なんやかんやでマーグナー達を退けたけど、マルタがパーティーから抜けちゃった(´・ω・`)


ジダとモルっていじめっ子か。
逃げたw

マルタが帰って来た。
町長が話があるって?
さっき行った時は何も話さなかったくせに(´・ω・`)

うーん、相変わらず糞野郎だな、アルバは。
フロルは一応血の繫がりがあるから、ちょっとマシな感じなのかな?

町長の頼みはロイドの捜索。
町長もマーグナーが言っていたロイドの命令というのを疑ってる模様。

ようやっと旅に出られるのか…

町長は良い人だね(´・ω・`)
某ゲームの「わたしが町長です(-_-)」とは大違いだな。
ってマルタがまたパーティーから外れたΣ(゚∀゚;)

しょうがないからそのまま出て行こうとしたらマルタが追って来た。
なんなんだよ、全く(´・ω・`)

なんやかんやで一緒に旅に出ることに。

遺跡の街アスカードへ。

演算子のオーバーロード: kotlin

演算子のオーバーロード

Kotlinでは作成する型に対して、事前定義済である演算子セットのオーバーロード実装を提供できます。これらの演算子は固定の記号表現(+や*など)と固定の優先順位を持っています。

演算子をオーバーロード実装するには、該当する型(二項演算時の左側の型や単項演算時の引数の型)に対して既定の名前を持つメンバ関数または拡張関数を用意します。

この演算子をオーバーロードする関数はoperator修飾子を付加する必要があります

※一文目から超訳を発動してしまった(ノ∀`)
"Kotlin allows us to provide implementations for a predefined set of operators on our types."の"our type"を、主語が"Kotlin"であり、我々(プログラマ側)の型と表現していることから"(プログラマが)作成する型"としたが、Kotlinが定義している全ての型で演算子オーバーロードが出来るなら"任意の型"とすべきか?

さらに、さまざまな演算子の演算子のオーバーロードを制限する規約について説明します。


単項演算

単項接頭演算子

対応する関数
+a a.unaryPlus()
-a a.unaryMinus()
!a a.not()

この表は、コンパイラがたとえば式 +a を処理する時に以下の手順を実行することを示しています。

- aの型を決定します。Tとします。

- operator修飾子があり、引数がないレシーバT用の関数 unaryPlus()(即ちメンバー関数または拡張関数)を検索します。

- 関数が存在しないかあいまいな場合は、コンパイルエラーになります。

- 関数が存在し、その戻り値の型がRである場合、式+aの型はRです。

これらの演算は他のすべての演算と同様に基本型用に最適化されており、その関数呼び出しのオーバーヘッドを発生させないことに留意してください。

一例として、単項マイナス演算子をオーバーロードする方法は以下の通りです。:

data class Point(val x: Int, val y: Int)
​
operator fun Point.unaryMinus() = Point(-x, -y)
​
val point = Point(10, 20)
​
fun main() {
   println(-point)  // "Point(x=-10, y=-20)"を出力します。
}

インクリメント及びデクリメント

※よくわからないが、"-"を2つ並べて記述すると1つしか表示されない?
wordpressかプラグインによってまとめられて罫線扱いになっている? 取り敢えず<code>タグで囲んだが…
----- ←ソースだと"-"x5

※wptexturizeの所為だった(ノ∀`) WordPressで一部の文字が勝手に置換されるのを無効化(123x456→123×456とか)

対応する関数
a++ a.inc() + 以下を参照
a-- a.dec() + 以下を参照

inc()およびdec()関数は値を返す必要があります。この値は++演算または--演算で使用された変数に割り当てられます。incまたはdecは自身を呼び出したオブジェクトを変更してはなりません。

コンパイラは後置形式の演算子(例えばa++)を処理するために以下の手順を実行します。:

- aの型を決定します。Tとします。

- 型Tのレシーバに適用可能な、operator修飾子があり、引数がない
関数inc()(即ちメンバー関数または拡張関数)を検索します。;

- 関数の戻り値の型がTのサブ型であることを判定します。

式を計算することによる作用は以下の通りです。

- aの初期値を一時保存の a0に格納します。

- a0.inc()の結果をaに割り当てます。

- 式の結果としてa0を返します。※後置インクリなのでaの初期値を返している。

a--の場合では処理は完全に類似しています

前置形式 ++aおよびa--の場合には処理は同じように機能し、作用は以下の通りです。:

- a.inc()の結果をaに割り当てます。

- 式の結果として、aの新しい値を返します。


二項演算

算術演算子

対応する関数
a + b a.plus(b)
a - b a.minus(b)
a * b a.times(b)
a / b a.div(b)
a % b a.rem(b), a.mod(b) (非推奨)
a..b a.rangeTo(b)

この表の演算の場合、コンパイラーは「対応する関数」列の式を処理するだけです。

Kotlin 1.1以降、rem演算子がサポートされていることに注意してください。Kotlin 1.0は、Kotlin1.1で非推奨となったmod演算子を使用します。


以下は、指定された値で始まり、オーバーロードされた+演算子を使用してインクリメントできるCounterクラスの例です。:

data class Counter(val dayIndex: Int) {
    operator fun plus(increment: Int): Counter {
        return Counter(dayIndex + increment)
    }
}

'In' 演算子

対応する関数
a in b b.contains(a)
a !in b !b.contains(a)

inと!inの処理過程は同じですが、引数の順序が逆になっています。
※集団側を指す引数に対して関数定義をするってことを言いたいのかな?


インデックス付きアクセス演算子

対応する関数
a[i] a.get(i)
a[i, j] a.get(i, j)
a[i_1, ..., i_n] a.get(i_1, ..., i_n)
a[i] = b a.set(i, b)
a[i, j] = b a.set(i, j, b)
a[i_1, ..., i_n] = b a.set(i_1, ..., i_n, b)

角括弧は、適切な数の引数を使用してget()およびset()の呼び出しに変換されます。


呼び出し演算子

対応する関数
a() a.invoke()
a(i) a.invoke(i)
a(i, j) a.invoke(i, j)
a(i_1, ..., i_n) a.invoke(i_1, ..., i_n)

括弧は、適切な数の引数を使用してinvoke()の呼び出しに変換されます。


拡張された代入(複合代入演算子?)

対応する関数
a += b a.plusAssign(b)
a -= b a.minusAssign(b)
a *= b a.timesAssign(b)
a /= b a.divAssign(b)
a %= b a.remAssign(b), a.modAssign(b) (非推奨)

複合代入演算の場合(例:a += b)、コンパイラは以下の手順を実行します。:

-右欄の関数が利用できる場合

-対応する二項関数(例えばplusAssign()であったらplus())も使用できる場合は、エラー(あいまいさ)を報告します。

ー戻り値の型がUnitであることを確認し、そうでない場合はエラーを報告します。

ーa.plusAssign(b);のコードを生成します。

それ以外の場合は、a = a + bのコードを生成しようとします。(これには型チェックが含まれます。a + bの型はaのサブ型である必要があります。)

注:Kotlinでは代入は式ではありません。


等価演算子および不等式演算子

対応する関数
a == b a?.equals(b) ?: (b === null)
a != b !(a?.equals(b) ?: (b === null))

これらの演算子は、関数 equals(other: Any?): Booleanでのみ機能します。これをオーバーライドしてカスタムの等価性判定の実装を提供できます。同じ名前の他の関数(equals(other: Foo)など)は呼び出されません。

注:===および!==(同一性判定)はオーバーロードできないため、これらの規則はありません。

==演算は特別です。nullを排除する複雑な式に変換されます。 null == nullは常にtrueであり、null以外のxのx == nullは常にfalseであり、x.equals()を呼び出しません。

screen 遮る、守る、篩い分ける、排除する


比較演算子

対応する関数
a > b a.compareTo(b) > 0
a < b a.compareTo(b) < 0
a >= b a.compareTo(b) >= 0
a <= b a.compareTo(b) <= 0

すべての比較は、Intを返す必要があるCompareTo()の呼び出しに変換されます。


プロパティ移譲演算子

ProvideDelegate、getValueおよびsetValue演算子関数は、委任されたプロパティで説明されています。


名前付き関数のInfix呼び出し

中置関数呼び出しを使用して、カスタムの中置演算を装うことができます。

※以下のように自作の関数を二項演算子として書けるようにできるらしい。

infix fun Int.shl(x: Int): Int { ... }
​
// infix記法を使用した関数呼び出しは、
1 shl 2
​
// 以下と同じです。
1.shl(2)

infix 接中辞、中置き型
infix operator 二項演算子
infix notation (omitting the dot and the parentheses for the call)
中置記法(呼び出しのドットと括弧を省略)

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-69

いちえふ 福島第一原子力発電所労働記(1) 竜田一人

「メディアが報じない福島第一原発とそこで働く作業員の日常」、そして「この先何十年かかるともしれない廃炉作業の現実」を、あくまでも作業員の立場から描写。「この職場を福島の大地から消し去るその日まで」働き続ける作業員たちの日々を記録した、いま日本に暮らすすべての人たちに一度は読んでいただきたい「労働記」です。

非常に興味深い寄りの面白い作品だったかな(・∀・)
全3巻らしいので、いつか読破したい。

作者が従事していた2012年ですら放射性物質の絡みから途方も無い装備の着脱の繰り返しを行っていたようだが、コロナ禍の今どうなっているんだろうか(´・ω・`)?
現場は全面マスクがあるだろうけれども、休憩所ではどうしてるんだろう?

今は除染が進んで、前ほど人がいなかったりするんだろうか?

確かにその通りだな(´・ω・`)


コドモのコドモ : 1 さそうあきら

小学生の春菜とヒロユキは公園デビューの頃からのなかよし。春菜はブランド大好きなやんちゃな少女。ヒロユキは昆虫好きのおとなしい男の子。5年生に進級したばかりの春、2人はいつものように公園で遊んでいるうちにお互いにヒミツの部分を……。これは、愛いっぱい、友情いっぱい、モンダイいっぱいの物語である。

カウントダウンの所為か、なんか読んでて気が重くなっていった(´・ω・`)

ヒロユキはなんか障害でもあるんだろうかと思うくらいな感じだったな。
春菜も幼稚過ぎるというか馬鹿過ぎるだろって最初は思ったが、よくよく考えてみると自分も小学5年の頃なんて、結構こんなもんだったかなと思い直した(ノ∀`)

春菜のこと以外に先生の不安定さも暗い未来を想像させる感じだった。
続きは…読まなくてもいいかなw

お下品ですね(´・ω・`)


塔の獣 楠本弘樹

丘の上、一つだけぽつんと立つ塔のある村。それは、孤独な「獣」の住む場所。
一人きりで生きてきた少年がそこで出逢ったのは、人に囲まれ裕福に暮らす自らを「孤独」と言う男だった。
「世話は夜だけだ 月が出た後に餌をやってくれ」
エドガーに、塔に住む秘密の獣の世話を頼まれたルッカはそのどこか悲しい美しさに魅せられる…!!
孤高の「獣」が引き裂き――繋ぐ、二人の運命の物語。

6円で購入。
禍々しき獣の逝く果ては』の人の作品。

ホモホモしいというかBLっぽい感じ。
この作品もハッピーエンドというか丸く収まるんだけども、その流れがどうも…

やっぱり、俺氏はこの人の作品とは合わないんだなと思った(ノ∀`)

6年ぶりぐらいにブログを更新した模様。
今は『八男って、それはないでしょう!』という小説原作のコミカライズをComicWalkerで連載してるみたいだねぇ…

ビーエルやで、ビーエル(・∀・)PLチャウデ


優しい鷲JJ 1巻 望月三起也

ある日ブラジル奥地の国境の町に、警官志望の日本人の少年がやって来た。実はこの少年、海外で苦しむ日本人を救う超法規的機関『JJ』から派遣されたのだ。国境地帯で独立国となったヒマナスで石油が発見され、その利権をめぐって内戦が起こり、この地に移住した日本人たちは生命までも脅かされていた。JJ機関から密かに派遣された10人は仲間の顔も名前も知らされておらず、共通の証しを持っていることが唯一の手がかりだった!

所謂いつもの望月三起也漫画といった感じで面白かった(・∀・)
相変わらず、一般人とかが無慈悲に死んでいくのであれだが…

全然関係ないが、望月三起也作品はamazonで取り扱いがなくなったと思っていたが、今は新装版なのか、なんか前売っていた時と違う外装になって販売してるねぇ…

やっぱり、ぶっちゅうすると子供できるんか(*´・ω・)オトナノコドモヤデ


仏師 下村 富美

戦の傷跡が未だ癒えぬ国境の小国に、死神と呼ばれる姫、耶十が領主の妻として嫁して来た。彼女の面ざしを一目見た仏師・魚人は、その面を仏像に彫りたいと願い出る。己が生を問い続けた男の激しい生き様を描く乱世烈火譚!! 初収録作品『雨夜三人話』、最新作『むが』を加えた下村富美代表作群。電子版初登場!

11円で購入。
中々読み応えのある感じだった(・∀・)

でも表題作である『仏師』よりも『雨夜三人話』の方が好きかな。

小豆三粒ってどういうおまじないがモチーフなんだろうか?
小豆の赤が災難除けとかいうのと、ものもらい治癒のおまじないくらいしか引っかからんかったな。

『むが』はなんか落語っぽかったw

読んでる時は流れに圧倒されたが、よくよく考えてみるとそれもどうなんと思ったw


機動戦士ガンダム THE ORIGIN(1) 安彦良和 / 矢立 肇 / 富野 由悠季

ご存じファーストガンダムの安彦版コミックがついに登場。アムロがガンダムを起動させ、シャアとの壮絶な闘いを繰り広げる様を綿密に描く。ファン必見必携の1冊。

43円で購入。
ザビ家への復讐とは言えど、一年戦争の全ての元凶はキャスバル・レム・ダイクンであり、それを助長したのはギレンとレビルだなと思わざるを得んと思ったアニメ版の『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』の原作かと思って読み始めたけれども、こっちはザクがサイド7に侵入するところからだから初代アニメ版寄りなんかなぁと思って、ぐぐってみて気づいたわ…

これ始動編やんけ(ノ∀`)

9~14巻がアニメ版の内容に相当するんだなw
道理で全然違う話なわけだw

まあ面白いは面白かったわ(・∀・)

あれ、でもアニメでも始動編はちょっとやってたか。
フラウ・ボウがアムロをアムロくん呼びしてたわ、そういや。
こっちだと初代同様に呼び捨てだったような。

ザクの頭にジオン軍マークなんてあったっけ(・∀・)?