投稿者: moleking

テイルズオブデスティニー2をやった(3)

街を出て港に行った。何故か居たシェフにナポリタンを習う。
□ボタンと☓ボタン同時押しで会話の早送りが出来たのか…( ;・´ω・`)ゴクリッ

チェリクってカルバレイスなのか。
1で元々あった村だっけ? 

アルジャーノン号が行方不明って言うけど、乗った船、アルジャーノン号と同じじゃない(´・ω・`)?

聖地カルビオラ? 
フォルトゥナとかいうのが落ちて来たとこ?
トゥナに意味あんのかな、フォールしたトゥナ? ←※違った。幸運を意味するFortuneから来てるらしい。
流行り病も関係してんのかな。

西にあるヒートリバーを越えるとホープタウンがあるのか。

宿屋でフルーツジュースを習う。

ソーサラースコープ…なんか説明書に載ってたような…覚えてないけども(´・ω・`)

ホープタウンを目指して旅立ったが、ヒートリバーというところで橋が増水した熱湯の中に沈んでいる。原因を突き止める為に上流へ向かうことに。そう言えばデスティニーって晶霊は出て来たっけ(´・ω・`)?

熱波を避けつつ源流まで来て岩をどかす。これで一件落着かと思ったら、ヴェパールとかいう蟹みたいなモンスターが出て来て戦闘に(´・ω・`)デスヨネー

HP 32000は硬いだろヽ(`Д´)ノ
三人パーティなのに。

カイルにポイゾンチェックを装備させて、フレアマントがあったので、それをリアラに装備。火耐性があるとのことなので、火系の特技を使わせないようにして、回復介入してなんとか勝てた。オレンジグミを沢山持ってて良かったわ(´・ω・`)

倒した後に26レベルになったから、25レベルで勝てたということか。

ホープタウン着。
ロニとジューダスと合流出来る模様。食材屋にシェフ。ステーキを習う。宿屋は660ガルドΣ(゚∀゚;) 取り敢えず泊まらずに見つけたエリクシールを持って、そそくさと外に出る。

ロニ達と合流したら、ナナリーは離脱。体力等は回復した。宿屋に泊まらなくて良かった(・∀・)

おお、ここの人はジャンクランドの人か。懐かしい。

入り口の方へ戻るとナナリーがお墓に語りかけてる。ルーって弟(´・ω・`)? 
やはり弟か。

過去に戻るには大量のレンズが必要で、それらはカルビオラにあるらしいφ(・ω・` )メモメモ…

ナナリーも仲間のままか。エターニアのチャットとかと同じ扱いかな。

トラッシュマウンテンに行って山越えするのか。またアイテムの入っている箱を運ぶのか(´・ω・`)ハコヲハコブッテダジャレカ

毒ガスに触れると中身のグレードが下がるのかヽ(`Д´)ノ
二つは上手く運べたので、パラライチェックとエリクシールを(σ・∀・)σゲッツ!!

なんだこの緑の光。ガス? 衰弱食らうんか。

途中にあった赤い箱を蹴落としたのと食材やアイテムが乏しくなって来たので一旦帰ることに。

箱の中身はペルセリウムだった(・∀・)
でも過去に帰らないとウィンターズに頼めないな。まぁいずれにせよ、凄いお金と時間が必要になりそうだな。 ←※そんなことはなかったw


ホープタウンに戻って道具を補充。食材を買うまでのガルドが無かったので、ダークボトルを浴びてガルド稼ぎ。レベルもついでに1上がって30になった。

再びトラッシュマウンテン。
もう一つあった赤い箱を蹴り落とす。
今回は取り敢えず先に進む。

色パズル(´・ω・`)?
魚鍋のレシピを(σ・∀・)σゲッツ!!

RGB:135か。
あら、もう外か。意外と短いダンジョンだったのか。

聖地カルビオラ着。
あれ、随分と簡単にフォルトゥナと会えちゃった(´・ω・`) AIなのかな?

また揉め始めたよ、こいつら…(´・ω・`)
リアラが会話を打ち切って過去に転送…

あ、ヘマったわ…赤い箱を先に回収すべきだったか……いずれまた行くだろうから、いいか…(´・ω・`)

あ、ナナリーまでwww
もしかしてこっちの世界で生きている弟に会えるのかな?

ウッドロウは生きてたけど、レンズは全部やられたわ(ノ∀`)

フォルトゥナを起動する為にレンズが必要なのか?
それだとタイムバラドックスが…
平行世界の者達なのかな…

ナナリーのリアラへの慰めはちょっと長いな(´・ω・`)

うへぇ、ここでリアラ離脱かよw
そらナナリーが居ないといかんわな。

しまった、ブラックオニキスを持って行かれた(´・ω・`)

アイグレッテに一人で殴り込みかけたのかよ。高倉健かよ(´・ω・`)

あれ、よくよく考えてみると、ジューダス、普通にウッドロウの前に来てるなw

レンズ奪還の勅命状をもろた(・∀・)
まぁ、そんなことは措いておいて、ウインターズにペルセリウムを渡しに行こうっとヽ( ・∀・)ノ

ウインターズに渡したら、ロハですぐに作ってくれたけど、なんか低レベルセットその一だって(´・ω・`)リアラヨウカ

これってエターニアでのレンズみたいにアイテムと交換してくれるシステムということなのか。

ウッドロウがなんか脚をくれるのかと思ったら、天地戦争時代の遺物を取りに行くのか。デスティニーの時は飛行艇はあったっけか? 飛行竜だったっけ? まあいいや(´・ω・`)

行く方向を間違えて来た道を引き返す羽目に…
エンカウントが発生するのは構わないが、敵のレベルが低くて経験値が大して入らなくて苛つく(#^ω^)

うにのトゲは刺さると痛い(´・ω・`)-17

暑くて色々と捗らない…(ヽ'ω`)


Windows関連

Windowsの不具合絡みでなんかやったような記憶が(´・ω・`)
Microsoftのコミュニティのやり取りが珍しく役に立った(・∀・)
スタートボタンが反応せず、シャットダウンできない

デバイスキャストがコンテキスト上に出ちゃうのって結構邪魔じゃない(´・ω・`)?
Win 10編: コンテキストメニューの<デバイスキャスト>を取り除く


続・得点表示

見た目は余り進化していないが多少変化させた。少しだけ動的変化を追加しただけだが、それを実装するのに時間がかかった。やっぱりIMGUIでやるべきではないと思いました(・∀・)(小並感)


ハイスコア表示

どうせローカルレベルの話だし、要るかなー、要らないなー、でも一応有ったほうがゲームっぽいかなーということで申し訳程度のハイスコア表示をすることにした。
ここで結構ハマった(´・ω・`)

まず第一に、どの保存方法を取るかで悩む。PlayerPrefsは一番お手軽であり、申し訳程度のハイスコア表示ならこれでいいのだけれども、それだと俺氏の技術的進化が全くないなと思い違う方法を模索。 ←すぐに退化しちゃう人(´・ω・`)

ZeroFormatterとかが良いのかしらと思ったけれども、俺氏の今現在のC#の知識では理解不能なので、止めておいた(ノ∀`) 単純にライブラリとして使えばいいのだろうけれども、その前段階のセーブ/ロードの方法を知らないので、まあ今回はパス。

関係ないけれども、UniRxを公開していたグラニという会社のCTOの人が作成していたらしいが、この人はCTOを退任して、グラニはマイネットというところの傘下になったらしい。ソシャゲ等に興味がないので、どっちの会社もよく解らない(ノ∀`)
ZeroFormatter - C#の最速かつ無限大高速な .NET, .NET Core, Unity用シリアライザー

取り敢えず、以下のリンク等々を読み、JSONデータで保存することにした。
クラスを丸ごと保存するデータ管理方法【Unity】
JsonUtility
【Unity】Jsonデータをセーブ・ロードしたい!
Unityでゲームデータのセーブ・ロードを行う方法

で、まぁエディタ上では上手く保存出来ていたので、大して気にせずに他の部分のリファクタリングをしたりしていたのだが、Androidの実機でやったら上手く行かない(´・ω・`)

結論から言うとApplication.dataPathではなく、Application.persistentDataPathにファイルを保存する方向に。
そもそもapkに書き込みって出来るの(´・ω・`)?

参考:
UnityでAndroid,Windowsにファイルを書き込む際の注意点
Unityで作成したAndroidアプリでファイルをxml形式で読み書きする

試してはいないけれども、暗号化。
【Unity】AESでデータを暗号化 エントリが消えていた。


日付等

基本中の基本なんだろうけれども、忘れちゃうのでリンクしておこう。DateTimeOffsetを使ったら、何処の国でも正しい時刻を取得出来るのかな(´・ω・`)?

参考:
誰もが一度は陥る日付処理。各種プログラミング言語におけるDateTime型/TimeStamp型の変換方法のまとめにC#が無いので追加
String.Split メソッド (Char[])
String.Substring メソッド (Int32)
DateTimeの代わりにDateTimeOffsetを使用する
DateTimeとDateTimeOffsetの違いとは?[C#、VB]

まだ途中なのでアレだが、まあこんな感じだよね、ハイスコア表示って(´・ω・`)


まだまだやることがいっぱいあるな(ヽ'ω`)

テイルズオブデスティニー2をやった(2)

港に行き、船に乗る。一人100ガルドで計400ガルド。船内は自由行動ってまたなんかしないといけないのか(´・ω・`)メドイ

ずっと、カイルって名前は何処かで聞いたことあるけど、あんまり好きな名前じゃないかもと思っていたが、何の名前か思い出したw
"お前を消す方法"で有名なオフィスアシスタントのイルカの名前か(ノ∀`)

デビルズリーフの主が出たとかどうとか。

フォルネウステイル…魔貴族(´・ω・`)?
HP 14000 3
そんなに強くなかった…と思ったら、今度は船底に本体?

フォルネウス HP 27540
フォルネウステイル 2

倒したけど、損傷が酷くて、船がタイタニック(´・ω・`)

と思ったら、リアラの力で奇跡が起きた模様。でも修理が必要だから、リーネの村で降りて、三人は陸路で、奇跡の力を使って眠ったままのリアラはリーネで休ませて船の修理が終わったら海路でノイシュタットへ向かい、あっちで合流とのこと。 ←※ちょっと勘違いしてる

リーネってスタンの故郷か。風呂覗きの男、元気にしてるかな(´・ω・`)ツカマッテルカ


妹のリリスも大きくなってる。爺ちゃんは(´・ω・`)?

のぞき英雄キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━ !!!!!
サンダーソード使えるのかよ、リリスw

マギーおばあさんって誰だっけ(´・ω・`)?
1の革命軍リーダーの奥さんは18年くらいでおばあさんと呼ばれる歳じゃなかったよね…? ←※それはマリーだった(ノ∀`)

宿屋でオムライスを習う。ボブって誰だっけ? リリスが好きだった子かな?どっかの街で再会した。お小遣いは遠慮しておいた。

リリスおばさんちに一泊。ロニとカイルのトーク。

ここまでやってて思ったが、ファンタジアとエターニアは嫌いじゃないけど、リメイク版デスティニーとこれのストーリーとか、台詞はちょっと合わないかも(´・ω・`)
なんかこう作り過ぎてるというか、狙い過ぎてるというか…

やっぱりスタン死んでて、ロニも死ぬのかな(´・ω・`)

リリスからコレクター図鑑とムーングラディウスと野菜をもらって、リファインが出来るようになった(`・ω・´)

あれ?リアラは置いて行くのかと思ったら、連れて行くのか。思いっきり勘違いしてたわ(ノ∀`)


なんかやようわからんが、坑道に入る。パズルのような、パズルとも言えないようなギミックを目の前にして、これはなんだったのかと悩む。今後の為の練習か。

坑道を出て、橋を渡ったら、山小屋イベントが発生。

シャル? そんな名前のソーディアンだったっけ(´・ω・`)?

なんやかんやで坑道の南出口に到達。そいでノイシュタット着。ノイシュタットって、イレーヌとコングマンの居た街か。

食材屋のとこでリゾットを習う。宿屋のとこのシェフは関係ないのか。マッハ少年とその父であるマッハ中年が居た。1と同様に勝負しない(・∀・)

アルジャーノン号の修理はまだ終わってないから、他のイベントをこなしてこい的展開か(´・ω・`)メドイ

オベロン社廃坑の宝…
オベロン社廃坑ってリオンが水底へ沈んだとこだっけ(´・ω・`)? 外郭落下による地形変形で陸続きになった? 小島みたいなとこは研究所だったっけ? 思い出せない("・ω・゙)


チーズケーキのレシピを拾った。今作はシェフ以外からも覚えるんだな。まぁエターニアも料理を極めると違う料理を習得出来たみたいだけども。

レンズ起動型エンジン(´・ω・`)?
何はともあれレンズを集めるのかな?
200枚か。

なんやかんやで起動。爆弾製造機のところでベルトコンベアの止め方が解らず悩むが。あのモニターのとこを調べればいいのか。奥にあったボートを先に流していたので、爆弾をボッチャンしないですんだが、動かさずに着火したので、結局無駄になった(ノ∀`)

二回目で無事爆破。何もないかもしれないがもう一度爆弾を製造し、ボートごと流す。

あれ、壁を壊すのにもう一つ爆弾を作らないと駄目なのか。
しまった、爆弾は一つしか製造出来ないのか。さっき作って流したやつがあるから作れない(ノ∀`) 
爆破しに行かないといけないw

ボートがある部屋の左奥の所に破壊出来る壁があった。フラムベルクとフィートシンボルがあった。そして閉じ込められて死んだ人の遺書らしきものが…(´・ω・`)カユ…ウマ

レンズの力を増幅する鉱石(?)を(σ・∀・)σゲッツ!!


結局、渡してしまったようだけど、ええのんか?
まぁ3000ガルドもらったからいいけども。

ようやく、スノーフリアに出航(`・ω・´)
ってまた船でイベントあんのか。

ロニとジューダスの言い争い。( ´・ω・)エ? ジューダス離脱(´・ω・`)ソレコマル

ジューダスのやらなければならないことってなんだべか(´・ω・`)?
何はともあれ離脱はなくなったか。

1もそうだったけど、このゲーム、視認性が悪すぎて苛つく。
FF7とか9を思い出すわ(ヽ´ω`)

入国管理のとこ、何処から抜ければいいか解らず、数分無駄にしたわw

宿屋でロールキャベツを習う。

ペルセリウムを手に入れたら、ハイデルベルクのウインターさんのとこに行く、と…φ(・ω・` )メモメモ…


ハイデルベルク着。宿屋のおかみがマリーだw
旦那は生きてたよな、確か… ←※今作では既に…(´・ω・`)

装備品屋に行ったら、イベントが。
ウインターズとかいう職人さんかね。
ペルセリウムって、オベロン社廃坑にあったモノとは別なのかな?

英雄門博物館に行く。
そうか、リオンのソーディアンの名前はシャルティエだったか。

あれ、チェルシーってウッドロウとくっつかなかったのか。

食材屋でジャムトーストを習う。

お城に行ってコネパワー。
リオンは正体がバレるから逃げた。
謁見の間に行ったらエルレインがウッドロウにレンズをよこせと恐喝してる。

( ´・ω・)エ? エルレイン、リアラをシカトかよ…
リアラの方も知らんのか?

さすがはウッドロウ、叱られちゃった(・∀・)テヘペロ

確かにレンズがいっぱいあるな。これは狙われるわ。

城から出ようとしたら、ジューダスが帰って来て、ド正論w
ショックを受けたカイルが逃げ出したw

追いかけて来たリアラと二人でちんたら散歩。
公園に行ったら、敵の襲撃キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━ !!!!!


サブノックとかいう騎士が、襲撃者のボスか。
HPは24000くらいか。ノセとかいうペットは4000弱?

回復介入するだけでなんとか勝てた。
あ、サブノックはボスじゃなくてバルバトスがボスか。ってウッドロウがやられた(´・ω・`)シンデハイナイノカ

あれ、エルレインが本性を現した?
つーか、リアラ達は未来人?
ガーブって誰やねん(´・ω・`)


バシルーラ食らって、リアラと二人か。別世界とか時代が違うのかな?

あーやっぱり未来なのか。フォルトゥナ神(´・ω・`)?
こいつがラスボス?
出産式?公開出産みたいなやつ?

宿屋でミートローフを習う。
ネコ好きのじいさんが居らん。10年の間に死んだのか…(´・ω・`)

神の力で出産…どういう仕組みなんだろうか……お、なんか新キャラ来た。説明書に載ってた娘だな。チェルシーは独身ぽかったし、マリーの娘…にしては年齢が違うか…

あれ、もしかしてチェルシーが居なくなった理由ってウッドロウの子供を身籠って、自ら身を引いたパティーンか( ・´ω・`)? ←※そんなことはなかった(ノ∀`)

お、ロニとジューダスも来てるんか。
ナナリー、ホープタウンのナナリー、とφ(・ω・` )メモメモ…

フィリアは何処に連れて行かれたんだろう…

テイルズオブデスティニー2をやった(1)

今回はスタンとルーティの息子、カイルの話なのか。説明書をダラダラと読む。

まぁ新規要素はあるが、基本的な部分はテイルズオブシリーズのデフォルトと一緒か。ジューダスって前作で海に沈んだ奴がバオーみたいに眠り続けていて、復活したんじゃろか(´・ω・`) 18年後らしいが。 ←※既にリオンの名前が思い出せなくなってるおじいちゃん。

早速エッグベアかなんかに囲まれてピンチヽ(`Д´)ノ

ロニ……ロリコンにいちゃん(´・ω・`)?
敵はオウルベアだったか。

アタモニ神団?

クレスタって何処だっけ?
ルーティの孤児院のとこか?

宿屋でハンバーガーの作り方を習う。ワンダーシェフみたいに消えないんだな(´・ω・`) 

宿屋の屋上にいた富豪の娘にレザーマントをもらた。途中の奥になんかありそうってとこは何だろう? また町壊滅イベントがあってその後じゃないと行けないとかそういうパターン?

今作はアタモニ神団がオベロン社みたいな感じになんの(´・ω・`)?

ロニは良いやつだなw

四英雄の一人 ルーティによる殺人ハグ。
そういやルーティってレンズハンターだったなw

おこなの?ルーティおこなの(´・ω・`)?
仕方がないので寝る。あれ、ルーティって剣装備してたっけ…ああそうか、ソーディアンマスターだったな。この前にやっていたエターニアのファラのイメージが残っていたわ(ノ∀`)

寝起きが悪いのはスタンの遺伝だな。
ラグナ遺跡って1でもあったっけ?
かなり前にやったから覚えてないな。

落下から戻った次の部屋は酷い罠だヽ(`Д´)ノ
宝箱を取る為に石を動かしたままだと先に進めないだなんてw

ブエル HP 5000くらいだったかな。ウロウロしていてレベルが上がっていたから、特に問題もなく。

あれ、神の瞳(´・ω・`)?
アニメが始まった…

親方ー、レンズから女の子がーヽ(`Д´)ノ

あれ、字幕がないから何話してるか、よく聞こえないな(´・ω・`) なんか取り敢えず、ナンパに失敗した模様。英雄を探してるのか。

早速、
||Φ(|´|・|ω|・|`|)Φ||

テイルズオブシリーズの定番だな(´・ω・`)


ダリルシェイドって何処だっけ(´・ω・`)?
なんか上に寝てる奴がいるな。

なんだろう、この根拠のないカイルの自信は……スタンの血か…(´・ω・`)

あれ、ジューダスってこんなに早く出てくるのか。この口ぶりだと、やっぱり奴なのか( ・`ω・´)

おお、ここ、ヒューゴの屋敷なのかw
もう、ソーサラーリングキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━ !!!!!

また地下水道を抜けるのめどいな(´・ω・`)
時間制タイプのパズルはめどいから嫌い。これ操作性が悪いし。

最初は石切り機か。ペンチを持って行っちゃったよ。

石切って移動して火を点けたら、ヴァサーゴとかいうのが出てきた。
HP 6300?
回復介入しないといけないくらいには強かった。

ジューダスが離脱。つーかあそこで何してたのリオン(´・ω・`)?


えっちらおっちら歩いてクレスタに帰還。ルーティは激おこだった(´・ω・`)
一緒に冒険に出て全体攻撃を二回してくれてもいいのに…

スタンは何かが襲撃してきた時に命を落としたのか(´・ω・`)? どっかに行ってて、アイテムを使って遠距離通信というのはちょっと風情がないしな(´・ω・`)

やっぱスタンは死んだんかな(´・ω・`)
ロニも死亡フラグを感じるが、どうだろう… ←※死ななかった(ノ∀`)

( ´・ω・)エ? フィリアもアタモニ神団なんだっけ?

あれ、これってボタンで進行するんじゃなくて、垂れ流しかw 途中の部分、見逃したわ(ノ∀`) まぁダリルシェイドの方に行けばいいのね、取り敢えず。

そう言えば、1で七将軍っていたけど、あれってなんか意味あったのか(´・ω・`)? ダリルシェイドの宿屋でスイートパフェを習う。

1のあいつらかと思ったら、次の世代なのかw あの時の村にいた子供達か?

それは不可能ですwww

アタモニ神団が思いっきり腐敗してて笑うw


ハーメンツヴァレーは橋が落ちてるとかで、崖を降りて行かないといけないらしい(´・ω・`)メドイ

女の子に落とし物を届けたのにつれない(´・ω・`)カンジワルイヨネ

なんか変な岩があるけど、今は関係ないのかな?

ようやっとアイグランデ・グランドバザールに到着。

食材屋でペスカトーレを習う。

ネコ好きのじいさん…(´・ω・`)ガンバッタナ

宿屋に行ったら、半強制的にエルレインイベントが(´・ω・`)

カイルは突っ走り系主人公なのであんまり好きになれんな。何はともあれあの女の子を追いかける為に、街の中にある神殿への隠し通路を探さにゃならん。

宿屋にネコ好きのじいさんが居った。称号を変えてくれるかなんかしてくれるみたいだけども、ネコグッズをあげないと駄目らしい…
アクアヴィルって何処だっけ? 部屋に絵が飾ってあるけど、1の頃のNPCモンスターだっけ?あれ?それは幻想水滸伝3だったっけ?


街に入った当初に行けなかった方に行ったら、あっさりと洞窟があった。

白でE、青でD、赤でI、灰でN、緑でS、
紫がつかない?と思ったらついた。Yか。黄色でT。

階段を上ると時計盤。青白緑黃赤灰紫…
デスティニーかww

ストレイライズ大神殿て1の時はなんか面倒くさかったような記憶があったが、今作ではどうだろうか。

右の建物の方に行ったら、あの女の子の話す声。フィリアと話してるのか。

なんか敵キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━━ !!!!!

間違いなくイベントバトルなので、静かにコントローラから手を離す…

中々終わらないので不安になり、スペクタクルズを使うとHPが6800くらい…
倒せるのかなぁ(´・ω・`)と仕方なく回復介入。

しばらく経つとジューダスが助けに来た。リオンのソーディアンってなんて名前だったっけ?

取り敢えず途中くらいまでの中ボスっぽい、こいつの名前はバルバトスか。

カイルは押しが強いなぁ(´・ω・`)
女の子の名前はリアラか。そう言えば、バルバトスもリアラも説明書に載っていたかも。

ロニに言及はなしかよ、フィリアさん…(´・ω・`)

なんやかんやで、リアラとジューダスが仲間になったわ。ウッドロウに会いに行くのか。

そのまま港に行かず、ストレイライズ教会に戻る。フィリアと話したらコンボコマンドをくれた。まぁ使わないけども。

アクアヴィルは北東の多島海… 遊び人の王様のとこだっけか?