4.保土ヶ谷はマイナーだよね(´・ω・`) (2007.10下旬)
出発地点によって異なるが最寄駅はJR保土ヶ谷駅か相鉄天王町駅。
横浜市保土ヶ谷区。駅ビルの和幸でランチフィレカツ(871)を食べてから
前日の到達地点、反則センター?辺りまで戻る。
14:40出発。道なりに歩き、直進して細い道へ。
旧東海道はこんな道を車をよけつつ進む修行にも似た何かであった。
こんな感じの道。
保土ヶ谷区は東海道や歴史に力を入れているのか看板や道標が多数あり
迷わなかった(・∀・) 今までの西区とか神奈川区とか鶴見区、川崎市は
どうだったかなあ?暗いから見逃してたということもあるかもしれない。
一号線に合流し、しばらくそのまま歩き、また細い道へ。
突き当りを左折し一号線に再合流する前に右折。
ここが権太坂。運動不足の身にはこたえる(´・ω・`)
上りきった先にある光陵高校のとこに碑があった。
汗だくになりながら坂を上ったあとになだらかゾーン。
汗で体が冷えてきた。なんかお腹が(´・ω・`)
途中ローソンなどあったが借りずに進む:(;゙゚'ω゚') モレチャウカモ…
武蔵と相模の国境というのが名前の由来である境木地蔵
元は鎌倉由比が浜のお地蔵さんだったらしい。
公園があったからトイレあるかもと探してみたが見当たらず (・ω・`≡´・ω・)
ここら辺が坂の頂上らしく後は下るだけだと先を急ぐ。
このあたりには、一服する旅人を目当てにした茶屋が並んでおり、坂の傍らで焼餅を売っていた事がこの坂の由来だと言われています。
焼餅坂の由来は案外普通なんだな。
品濃一里塚
お腹痛いよ…ぼすけて:(;゙゚'ω゚')ってな感じでいたら、大きい道路の向いに
何やらスーパーらしきものが…そろそろと店内トイレに辿り着く。
ふーっ(・∀・)
こんなところにダイエーがあったとは知らなかったとこの時は気付かなかったが、
家に帰って地図を観てて( ゚Д゚)ハッとした。 ちょくちょく行っている東戸塚のダイエーに
裏から入っただけだった…orz まあとりあえず良い休憩・トイレポイントではある。
オーロラシティとかの方ならウォシュレット付きトイレもあるし。
しばし休憩後、歩きだす。どうも品濃坂はまだ終わってないようだ。
17号線を越え、坂を下って一号線に合流するまでたらたらと。
特に何もなく。途中に山崎パンとポーラの工場が。
5.戸塚
最寄駅はどこになるんだろ?ガイドブックにはJR戸塚駅かそこから
バスで「ポーラ前」になってるな。
益田家のモチの木を越えて不動坂。その途中に斉藤家土蔵。
鎌倉ハムの誕生地らしい。
22号線を通り再び1号線につく。そのまま進むと戸塚ダイエーが。休憩・トイレポイント。
日頃は駅から遠いのであまり来ない。その横のレストランの前に江戸方見附跡。
この時は戸塚一里塚はスルーしてしまったようだ。今度行ってみよう。
JR戸塚駅横の踏切を渡り、そのまま道なり。この旅は一年半近く前に
行ったけど、その時も駅前再開発してたな。こないだ行った時も
まだ工事途中だったけど、いつになったら終わるのやら(´・ω・`)
日が沈んでしまった後だったからか、これ以降の道はなんだか
つまらなくて辛かった。途中の大坂も結構疲れるから要注意。
原宿一里塚やらなんやら。
ひたすら1号線なので、まあ日が沈んでからも真っ暗ってことはない。
藤沢寄りの方にはファミレスとかが多数あった。
「聖母の園」とかいうのが地図にあったので怪しい宗教団体かと思ったら
カトリックの社会福祉法人聖母会
老人ホームや修道院、保育園(卒園生の中に矢口真里がいる)、医院
らしい。
後は特に記憶にない。原宿交差点を過ぎ、30号線→467号線を通って白旗辺りで切り上げた。
19:35。休みを抜くと4h23m 28306歩ほど。18kmくらい。
この後1.3kmくらいかけて駅まで歩いた。途中にまたダイエーがあった(´・ω・`)
459-18=441
品目 | 金額 | 備考 |
---|---|---|
電車賃 | 520 | |
和幸 ランチフィレカツ | 871 | |
累積使用金額 | 4998円 | 残り: 441km |