羊毛の豚Σ(゚∀゚;)

今日も今日とてエロ画像収集でもするかと巡回コースを巡る(*´・ω・)
その中の一つである画像zipブログ?「こゆくておいしい('A`)」にて以下の記事と遭遇する。
羊毛の希少ブタ、オークションで激安3万円で14歳少女の家族になる
なんぞこれ(w


Mangalitza種というらしいが、読み方がわからない。英英辞書でも引っかからない。
マンガリッツァ?
とおもたらウィキペディアにあった(w

マンガリッツァ(洪:Mangalica)とは、19世紀前半に誕生したハンガリー固有の、希少種の豚である。2004年にはハンガリーの国家遺産に指定されている。全身がカールした毛で覆われているため、別名「ウーリーピッグ(羊毛の豚)」とも呼ばれている。毛の色によって、金、赤、黒と3種類に分類することができ、黒い鼻の淵、口元、蹄を持っているのが特徴である。
現在マンガリッツァの肉は、ハンガリーの高級料理店「グンデル(Gundel)」を始めとして、ドイツの三ツ星レストラン「ビクターズ(Victor's Gourmet-Restaurant Schloss Berg in Perl)」やウィーンの「ツム・ヴァイセン・ラウフファングケーラー(Zum Weissen Rauchfangkehrer)」などで使用されている。(マンガリッツァ

マンガリッツァはハンガリー政府が認定した世にも珍しい“ 食べられる国宝” なのです(2004 年に認定)。
濃厚な赤身、霜降りでジューシーな肉質は、他の豚肉とは一線を画す味わいで、イベリコ豚や神戸牛に似ていてたいへん美味です。普通の豚肉より濃く、牛肉のような色をしたその豚肉は、美味しいだけでなく、他の豚肉に比べて消化がよく健康にいいのです。
マンガリッツァ豚肉は霜降りの多い肉質にも関わらず、コレステロールの原因となる飽和脂肪酸が少ないため健康にも良く、ビタミンやミネラルを豊富に含むため栄養面でも優れています。その上、老化を防止すると言われる酸化防止の酵素も含んでいます。(PICKサラミ

うまいのか…( ;・´ω・`)ゴクリッ
日本の動物園に居るか簡単にぐぐってみたが、特にヒットしなかったから居ないのかな。ゆるキャラぽくっていいのに。


英語サイトなので内容はちょっとしかわからないけれど、画像があった。

Google image マンガリッツァ


pigletって子豚のことなのか。appletと似てると思ってBookShelfを見ると

-let
━ 【接尾】
「小…」の意の名詞語尾

ああそういう接尾語か。


豚だけが固有種って筈もあるめぇと「ハンガリー固有種」でぐぐる。

ホルトバージ Hortbagy
ヨーロッパ最大の自然保護区となっている大草原(総面積1400km2以上)です。ハンガリー原産の灰色牛や馬、よじれ角を持つラツカ種の羊、水牛の群れが草原に放し飼いになっています。(ハンガリー政府観光局

ホルトバージ
マグリッツァの他に灰色牛とラッカという種の羊などと色々居るみたい。

wikipediaの英語版を見ると

The long-horn Hungarian Grey Cattle is traditionally kept in the open full year. The Hungarian Vizsla, the Puli, the Komondor, the Kuvasz, the Pumi, the Hungarian Greyhound, the Transylvanian Bloodhound and the Mudi are all considered breeds originating in Hungary. (Hungarian domestic animals

色んな犬の原産地のようだ。
なんて調べてるうちに日が暮れた…(´・ω・`)


「このやらしいメス豚め、ぐひひ(・∀・)」的画像を探しに行った筈なのに、いつの間にか「豚さんかわええ(*´Д`)ハァハァ」と海外サイトにさ迷い込んでいたという話じゃったとさ。
めでたし、めでたし、とっぺんぱらりのぷぅ(・∀・)
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ  
 (  (  ・ω・) 巻き毛が生えている豚は変な豚だ ブヒ
  しー し─J