『あしたの私のつくり方』を観た

あしたの私のつくり方

あらすじは

学校で浮いた存在にならない為に皆と同調し、夫婦喧嘩の絶えない家庭不和を刺激しない為に良い子を演じ続け、その後も母の為に自分の意志をはっきりとは出さない高校1年生 大島寿梨(成海璃子)。"自分"が不確かな日々を送っていた或る日、小学校時代、クラスの人気者からハブられる存在へと転落した花田日南子(前田敦子)が引っ越すという話を偶然知る。小学校の卒業式の日、表面的な人間関係の喧騒から図書室へと逃げ出した寿梨は先に居た彼女と会い、"自分"についての話を聞いた。寿梨はそれ以来会話をすることもなかった日南子へメールを送った…

みたいな感じ。

話はベタと言えばベタであり、妙に凝った画面作りだったり、
顔面センターさんの演技がイマイチだったが、結構良かった(・∀・)


取り敢えず話の骨格はしっかりしてる感じで、これは原作が良いのか、
監督脚本が良いのか、或いはその両方が良いのかわからないが、
何はともあれ観ていてしっくり来る感じであった。
画面分割の映像表現は必ずしも良いとは思わなかったけどw

監督は市川準。他にどんな映画を撮ってるのかとぐぐったら、
もう亡くなってる人やないかΣ(゚∀゚;)

成海璃子は一時太っていたが、これがその前に撮られたものなのか
その後に痩せてから撮ったのかわからないがえらい美人だな(*´・ω・)
角度によってはアレ?って感じな場合もあったけどw
あとスタイルはちょっとアレなんだよね。何となく朝河蘭を思い出した。

ハマタ敦子はまあアレでしたな。 ハマダヤヽ(`Д´)ノ イヤ、マエダダロ(・ω・`)
やっぱり浜田に似てるなと思った。ラストのうつむき加減な感じで
可愛く撮れてたけど、あれは監督の腕だなw
時代的に違うけどこの髪型なら前田愛とかが良かったな。
まあ外見的なことはともかく前田敦子が声が駄目だから
俳優には向いていないだろうな。

この映画の上手い所は基本的に成海璃子のナレーションで話を進めてる所だろうな。
これが前田の声メインだったら、正直きつい。

アイドルもどきや歌手もどきをやるならああいう声でも良いんだけど、
俳優としては駄目だろうな。か細い声とか割れる声かすれる声の人は
自然と淘汰されていってしまう。だって台詞が聞き辛いんですもの(´・ω・`)
そういう意味ではやっぱり成海璃子や能年玲奈とかは声がしっかりしてる点が
良いんだろうな。上の年代の菅野美穂や深津絵里とかも良い俳優は声が
しっかりしてる。


2007年4月公開ということでまだケータイ全盛時代だったのかな?
成海璃子はNTTドコモのCMに出てた気がしたけど、この映画の後か。

瑠璃の島で(・∀・)→受験の神様でちょっと(´・ω・`)→ハチミツとクローバーで (ヽ'ω`)
という感じになったが、最近はどうなんだろう? 地上波ドラマはほとんど観ていないし
地上波自体もそれほど観てないのでどんなドラマに出てるのかわからんな。

寿梨の父役の石原良純がうるさくてうざいw
役柄に合ってたけど。母は石原真理子だったのか。
兄役が柄本時生だったので「似てない兄妹だな(´・ω・`)」と思ったw

文芸部顧問・田村博之役の高岡蒼甫ってこんな顔だったっけ?
というかもっと痩せてたような記憶があったような?

クラスメイト役でAKBの連中も出ていたらしいけど、全然気が付かなかったな。
というよりも顔と名前が一致するのは数人くらいだから、真面目に観ていたと
しても分からなかったろうなw


中年のおっさん的にはいい感じに仕上がってる映画に思えたけど、この映画の
対象は誰なんだろう?内容から考えると思春期の揺れ動く女子中学生~女子高生や
そのくらいの娘を持つ親御さんなのかな。

ああそうだ、終わり方も爽やかだったのも良かった(・∀・)
爽やかエンド好きの俺氏には100点の終わり方だったw