スポーンとやる気が飛んだ模様(´・ω・`)
そろそろ遊んでいられなくなったり、Google+閉鎖で次何処に行こうかと色々探しながら、チュートリアル消化を続けていたが、二つ続けてギブアップしてしまい、なんだかやる気が消失。
挫折したチュートリアル一件目はアドベンチャーゲーム。これもワークショップだかトレーニングデイの映像を流用したもの。
既に何件か、この手の形式のチュートリアルを観てきて、かなり飽きてきていたのに加えて、あんまり興味のない3D移動のアドベンチャーということもあり、途中で止めてしまった(ノ∀`)
navMeshやらScriptableObjectを使用しているようなので、それはそれで理解したら為になるとは思うものの、これは日本語で解説してくれているサイト等で勉強してもいいかなぁと思ってしまった。
挫折したチュートリアル二件目はタワーディフェンステンプレート。
これは動画なしのテキストオンリーだったが日本語訳がされていたので、一瞬、「お(・∀・)」と思ったが、かなり内容を端折ったチュートリアルだった…(ヽ'ω`)
正直、訳がわからない(´・ω・`)
これは完成プレハブをいちいち開いてみて、その値やアタッチされているコンポーネントを真似しないと駄目?
中級向けとはいえ、これはチュートリアルなんだろうか。
せめて、もっと外殻や構造の説明があれば、それがとっかかりになるが、この状態では全く内容の想像がつかない。完成プレハブやコードを一から見ていかないといけないのであれば、これはチュートリアルとは言うべきではないか、上級にすべきではないかなぁ。上級というのもおかしいかな。サンプルという方が正しいのかもしれない。
今までのチュートリアルもレディメイドのものを持って来てどうこうするという形だったので、個人開発者向けというよりかは、グラフィッカー等々の別の人間が作ったものを組み立てていくような企業所属の分業プログラマ向けの内容ではあったが、それでもまだ動画の流れに従っていればゲームは完成するので、チュートリアルであったと言える。
このチュートリアルはその動画がなく、テキストでは細い説明はしていない……もしかしたら、どっかにあんのかな(´・ω・`)
というわけで取り敢えず挫折した…(ヽ'ω`)
しばらくはチュートリアルは触らない方向で…
という結論に達したものの、なんやかんやでスクリプトを読み始めた(´・ω・`)
まだTower絡みを幾つか読んだだけなので勘違いしているのかもしれないが、
- 「Tower コンポーネントを理解する」で"Tower Description"が表示されるように書いてあるが、"Tower Description"はTowerLevelDataのパブリック変数なのでTowerコンポーネントでは表示されない?
- 「エージェントの作成」でAlignmentフィールドに"Ememy (SimpleAlignment) スクリプタブルオブジェクトをドラッグ"するように書いてあるけれど、これってDamagerを先にアタッチしてないと駄目な気がするんだけれども、その前の手順を行った場合に自動的にアタッチされるんだろうか?
- "Towers"等のコメントのIntiailisesでiが抜けてる。
- "TowerLevel"のコメントでITowerRadiusProviderがITowerRadiusVisualizersになっている?
と言ったところが気になり申した(´・ω・`)
あとこれは全然関係ないが、書いている人がイギリス英語の人らしく、initialiseとかを見ると「ん(´・ω・`)?」となってしまう(ノ∀`) メソッド名はInitializeだったりするからw
英文に慣れている人ならば、イギリス英語とアメリカ英語の違いを気にせずに居られるんだろうなぁ。
最後まで読み切るかどうかは判らないが、取り敢えず読んでみるか。
中学生漢字の入力がまだ300ちょいまでしか行っていない(ヽ'ω`)
あの作業はかなり苦痛なので、Mole's Match-upのアップデートはまだまだ先だな……