裏社会ナンバーワンの腕をもつシティーハンター冴羽獠は、普段は新宿に事務所を構え、相棒の槇村香と様々な依頼を受けている。
そこに、何者かに襲われたモデル・進藤亜衣がボディーガードを依頼にやってきた。
美女の依頼を快諾した獠だが、撮影スタジオで更衣室を覗いたり、もっこり全開のやりたい放題…。
亜衣がキャンペーンモデルを務めるIT企業の社長・御国真司は、なんと香の幼馴染。
撮影現場で久々に香と再会した御国は彼女をデートに誘う。
しかし、獠は香に無関心で亜衣にスケベ心丸出し…。
一方、海坊主と美樹は傭兵が新宿に集結する、という情報を入手した。そして、傭兵達は何故か亜衣を狙うのだった…
敵の正体を探る冴子が直面する巨大な陰謀!
来日する大物武器商人・ヴィンス・イングラードと最新兵器――
御国の登場により、すれ違う獠と香。
シティーハンターは亜衣と新宿を護りぬくことができるのか!?
至って普通のシティーハンターだったかな(・∀・)
まあでも映画じゃなくてTVスペシャルクラスかなって感じは否めなかったけどw
キャッツアイキャラの参加は若干蛇足というか、必然性がなかったような気がしたし、
香を主軸にしちゃったからか亜衣の軸の話も弱く感じられた。
ただ、昔のに比べて違うだ、声優の声がいまいちだとか言う人もいるようだけども、それに対してはそんなの当たり前じゃね(・∀・)?と思った。
アニメシリーズが終わってから十数年くらい(その後にスペシャルが三本くらい作られたみたいだけども、それでも1999年が最後?)経過していて昔のまんまってのも有り得ないし、2019年当時で出来る限りのことをしたんじゃね?
コンプライアンスやコストや体制も昔と異なるのを無視して、「こんなの違う、昔は良かったヽ(`Д´)ノ」みたいに騒ぐのは愚の骨頂のような…
受け手だって年老いたり、過去の記憶を美化したり、他の新規の作品を視聴することや人生のステージの変化によって、かつての自分とは別の存在になっていると言っても過言ではないし。あたかもかつて好きだった人や元カノに数十年ぶりに会って、その老いっぷりやアンチエイジングぶりを非難するが如き所業ではなかろうか?
この辺の考え方の違いは『シティーハンター』への思い入れによっても変わってくるのかもしれないけど、まあ是か非かはともかくポリコレ棒がぶん回される世の中において頑張った方じゃないかなと思った。あと映画館に行った人とテレビで観た人の違いもあるかw
何はともあれ、エンディングであの歌が流れて良かったわ(・∀・)
あおり運転した相手がサイコパスだったことから恐怖の底に突き落とされる家族の運命を描いたオランダ製スリラー。妻と子どもたちを連れて実家へ行くことになったハンスは、準備に手間取り出発が遅れたことに腹を立てていた。猛スピードで車を飛ばす彼は、前方をゆっくり走る白いバンに苛立ち、妻の制止も聞かず車間距離を詰めてあおるように運転。さらに車線変更をしてバンを追い抜き、運転手の老人に対して挑発的なポーズを取る。溜飲が下がり快適に車を走らせるハンスだったが、バックミラーには老人の白いバンが不気味に映っていた……。
観ててかなりイライラする映画(#^ω^)
ユルン・スピッツエンベルハー演じるハンスがめっちゃムカつく野郎なので、あんまり感情移入もできず、「じじい、がんばれ(・∀・)」という気分になってしまったw
一家が逃げる時やスマホ取られた後の行動、実家に着いた後の振る舞いもなんか変だし、全体的に映画としても微妙だったかな。ご都合主義的に一家というかハンスが馬鹿すぎた。
ダイアナ役のAnniek Pheiferの胸の谷間サービスが二回くらいあったよ(*´・ω・)
原題は『Bumperkleef』。
これでぐぐっても正しい日本語訳がわからなくて(´・ω・`)?となったが、英語じゃなくてオランダ語だった(ノ∀`) オランダ映画だもんな。
映画サイトとかで併記されてたTAILGATEやTailgatingが英語タイトルか?
Talegateはトラックやステーションワゴンの後尾扉を意味する名詞だけど、アメリカの口語では動詞化していて、車間距離を取らずに車の後ろにぴったりついて走る煽り運転を意味するらしい。
まんまやんけ(・∀・)
直訳日本語タイトルだったら『煽り運転』か…
『スリップストリーム』だと違うな(ノ∀`)
じいちゃんの方も異常で、クリミナル・マインドとかに出てくる異常な独善的というか杓子定規な正義で子供を縛るような毒親に育てられた犯人ぽかったw
それでもハンスの方がむかつくキャラだったので、あのラストで良かったと思いました(・∀・)(小並感)
メイン州の湖で、ダイバーが謎の生物によって下半身を食いちぎられる事件が起こった。遺体には、爬虫類のそれに酷似した巨大な歯が付着していた。
調査のためニューヨークからやってきた女性研究者ケリーは、密猟監視員のジャックと地元の保安官ハンク、ワニ好きの大富豪ヘクターらと共に生物の捕獲作戦を行うが、やがて体長10m級の巨大なワニが姿を現した…。
上記の『ロード・インフェルノ』と続けざまに観たので、ちょっとインパクトが弱い感じがしてしまった(ノ∀`)
ケリー役のブリジット・フォンダは綺麗だったが…
ブリジット・フォンダは『シンプル・プラン』のサラ…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
『ドク・ハリウッド』のナンシー役をやっていた人か。確か可愛いけど、ちょっと足りない風の女の子役だったか。
あんまり見どころがなく、或る種平和裏に終わったような記憶がある。
(´・(ェ)・`)の扱いが酷かったw
ラストのオチは予想範囲内ではあったがワラタ(・∀・)
ボディーガードや探偵を請け負う凄腕のスイーパー「シティーハンター」こと冴羽獠(山寺宏一)は、
相棒の槇村香(沢城みゆき)と日々様々な仕事を受けている。ある日、掲示板に書き込まれた「XYZ」宛の新しい依頼。その依頼人の男ドミニク・ルテリエ(土師孝也)から獠と香は、仕事の話を聞く。それは、ルテリエの父が開発した<香を匂った者を虜にする「キューピッドの香水」>を悪の手から守ってほしい、という依頼だった。香水の効果を信用しない獠は、香に香水を吹きかける。香が効果を試すため歩き出した瞬間、現場を爆風が襲う!獠が一瞬の出来事に気をとられた隙に、「キューピッドの香水」はバイクに乗った男に奪われてしまう!!しかも、奪い去ったのは、獠の旧友であり、元傭兵の海坊主(玄田哲章)だった……!?
香水が悪の手に渡ってしまったら世界は大変なことに!タイムリミットは48時間。獠と香は、時間内に香水を取り戻すことができるのか——!?
こうして、香の虜になる帽子の男・パンチョ(浪川大輔)、セレブ好きの男・スキッピー(多田野曜平)、獠と槇村秀幸(田中秀幸)の友人・美人刑事の冴子(一龍斎春水)を巻き込んだ、シティーハンターの香水奪回作戦がはじまる————。
面白かったか面白くなかったかと問われれば、非常に面白かった(・∀・)
ただ、絶賛する人が言うほど"シティハンター"かと言われるとそうでもなかったような
ところどころ、監督の『シティハンター』へのオマージュや溢れる愛を感じることはできるが、ベースのノリはかつてのコメディ香港映画そのものに思えた。(もしかするとフランスのコメディ映画のノリなのかもしれないが、俺氏はフランス映画をほぼほぼ観たことがないからわからない(ノ∀`))
若干、香役のエロディ・フォンタンがちょっとお年がいってたかなと思ったが、まあそれはそれとして。この人、獠兼映画監督のフィリップ・ラショーのコメディグループ「La Bande à Fifi」の一員であり、私生活でのパートナーなんだね。
コメディ部分のところ以外では、ストップモーション(?)やらスローやらを使って、原作の『シティハンター』の空気感を実写再現していてかっこいいシーンも多数あった(・∀・)
またいつか観たい(・∀・)
フィリップ・ラショーの他の映画作品も観てみよう。
幼くして患った難病と闘いながら、純粋に将棋に没頭し、29歳の若さで早世した将棋棋士・村山聖の生涯をつづったノンフィクション。
将棋にあんまり興味がなく、ながら観だったせいか、全く心に響くものがなかった(ノ∀`)
出演俳優陣がなんか微妙だったな…
リリー・フランキーとか東出昌大といったあんまり好きじゃない俳優がメインに近いポジションだったのも真面目に観る気を削いだ気がする。
早々に興味を失ってしまったので新木優子が演じる古書店店員の存在理由とかがよくわからなかった(ノ∀`)
改めて思い返してみても、ふーん( ゜σ・゚)ホジホジっていう感想しか出て来ない…
向かない映画は観ていても、何も感想が出て来ないもんだなw
まあしゃーない、相性ってものは常に存在するものだから…