『バタアシ金魚』を観た

バタアシ金魚

筒井道隆・高岡早紀主演。松岡錠司監督のデビュー作となる伝説の青春映画。ある日の放課後、カオルはプールサイドのソノコに一目惚れ。カナヅチのくせにさっそく、水泳部に入部。ソノコの都合も考えず、すさまじく圧倒的なパワーでアタックを開始。よせばいいのに、ソノコ君との愛のためにオリンピック出場を決意したカオルは、首から金メダルをぶら下げた変なババアをコーチにスイミングクラブに通い、猛特訓を始める・・・。

"魔性の女"と呼ばれて久しい高岡早紀の初主演映画?

原作はヤングマガジンで望月峯太郎みねたろうが描いていた同名作品。
それほどヤングマガジンは読んでなかったので、飛び飛びの記憶しかないが、概ね原作通りな感じだったかな?

最終回はどうなったんだっけかな?
映画と同じような感じだったかな("・ω・゙)?
最後二人が壊滅した関東を目の当たりにする終わりだったかな… ← それは多分『ドラゴン・ヘッド』

原作のソノコはショートカットでそんなに胸も巨乳ではなかったような…どうだったか。

今も覚えているシーンはソノコが何かのご褒美でカオルに胸を(服の)上から揉んでいいと言ったのを都合よく勘違いしたカオルが胸元、つまり服の上の方から手を入れて生乳を揉もうとして怒られるところw


まあラブコメディーなので、正直言って大してストーリーらしいストーリーはないw

観るべきところが瑞々しい高岡早紀の肢体になってしまうのは致し方ないところではある(ノ∀`)

まあでも筒井道隆もきちんと阿呆なカオルを演じきっていて、高岡早紀もなんかそんな年頃の少女を演じているので、それほど観ていて苦痛ということはなかった。

あとは若い頃の東幹久(永井役)、少年時代の浅野忠信(ウシ役)くらいかな?
いしかわじゅんも先生役かなんかで出てたみたい。
伊武雅刀はカオルが教室から、水泳授業のソノコを眺めている時に出てきたな。

なんとなく麒麟の川島を彷彿とさせる阿呆面してる時のカオル。原作でもこんな感じだったか。
当たり前のことなのだが、非常に瑞々しかったソノコ役の高岡早紀
太ももも惜しげもなく出しているのがこの映画の特徴でもあります(*゚∀゚)=3
筒井道隆は結構、肩幅あるな
日本では懸垂式モノレールは湘南モノレールとこの千葉都市モノレールにしかないらしい。いつか乗ってみたい(・∀・)
カオルに常軌を逸したトレーニングを課す、コーチのババア(白川和子)
かつては「ロマンポルノの女王」と呼ばれてた頃もあるらしい。
この罵倒シーンがガチっぽく見えて好きw お母さん役が誰かよくわからない。
若いというか幼い浅野忠信。この時、17歳だったのか。今は身長179cmというから、この後にめちゃくちゃ成長したんだな。
もう一人の女の子はリリコ(大寶智子)かな?
永井(東幹久)とプー(土屋久美子)。何故かプーは池津祥子かと勘違いして観てた(ノ∀`)
皆大好きノースリーブニット(*´・ω・)スゴイハカイリョク
全くストーリーに絡んで来なかったけど、可愛かったのでぐぐってみたら安原麗子という人?
「一心同体、少女隊」の人か。高岡早紀が所属していたボンド企画の先輩みたいだから逆バーターみたいな感じの出演?

あとの二人のソノコの人はこの作品だけの出演か?


『魔性ですか?』 高岡早紀

ちょうどKindle Unlimitedに入っていて、高岡早紀のエッセイ『魔性ですか?』があったので、目を通してみた。

エッセイの内容全てを真実として鵜呑みするのもあれだが、兎にも角にも、良い言葉で言えば芯の強い人のようだった。

悪く言えば頑固かなw
出だしから「頑固者」という章で始まってるしw

「ひと癖もふた癖も」の章で、『バタアシ金魚』についての言及があったけど、制作サイドからクランクインの時に原作のソノコに合わせる為に髪を切るよう依頼されるも、降板も辞さずと突っぱねたらしいw

三人とも自宅出産って言うのもすごいと思った。

6歳でお父さんを事故死で亡くし、お母さんが女手一つで子供達を育て上げた影響もあってか、読前に持っていた印象とは大きく異なる、しっかりした人なんかなぁとも。まあ離婚して、子供達を一人で育て上げる過程で"母"として更にしっかりした部分もあるのだろうけれども。

それなりに面白かった(・∀・)


原作者の望月峯太郎って『ドラゴン・ヘッド』以降、何を描いてるか知らないなと思っていたが、色々と描いていたみたい。

あの辺りから雑誌を買わなくなっていたから知らなかっただけだな(ノ∀`)

『没有漫画 没有人生 ノーコミック ノーライフ』というエッセイ漫画をちょっと前まで描いていた模様。