『ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて』をやった(4)

虹色の枝を求めて北東のバンダルフォンへ。

小島があったので降りる。
メダル王の島かな?
宝箱から『世界の指輪図鑑』
ちからのゆびわ、いのりのゆびわ、はやてのリングのレシピが(・∀・)

あれ? 鍵がかかった塔だった…

ネルセンの宿屋

先に進んでバンダルフォンに上陸。
敵は弱くて経験値も少ない(´・ω・`)
ネルセンの宿屋に。

アンデッドマンの成仏クエストを受ける。
左上の辺りに命の石
牛と見つめ合って主人公が天気予報を覚えた。
宝箱から小さなメダル

宿屋の本棚にバンダルフォンについての本があった。
主人公はアーサー王の息子なんか(´・ω・`)?

北の町グロッタで仮面舞踏会?

バンダルフォンの廃墟にパープルオーブがあるらしい。
二階の本棚『鋼鉄武装目録』
はがねのつるぎ、はがねのブーメラン、はがねの盾、はがねのかぶと、はがねのよろいのレシピ


近くの草原に小さなメダル

バンデルフォン王国跡の宝箱からパープルアイ
岬の宝箱から1500G
『極楽への導き』クエストの報酬はやすらぎのローブか。

ユグノアへ行く途中の高台の宝箱から小さなメダル
下の宝箱からパワーベルト

この辺りで銀鉱石が拾えた。
宝箱から山賊のサーベル

キャンプの近くに魔法の鍵がないと入れない塔。

岬のドラゴンと戦う。
シルビア以外レベル30弱以上なので特に問題なく勝てた。
特に何もないようだが。

ユグノアの先の家に行ったが何もなかった。
その先の宝箱から小さなメダル

ユグノアの西の突端の宝箱からピオラの杖

ユグノア城跡地はドラゴンがいっぱいおったw
つぼから小さなメダル

イベントをこなしていないと扉の先に進めない模様。
そろそろグロッタに向かうか。

グロッタ近くの宝箱から破毒のネックレス


グロッタ

仮面武闘会…
参加しないといけないんだろうねぇ(´・ω・`)
虹色の枝が賞品かな?

何はともあれ、ぱふぱふがありそう(*´・ω・)

町長の家の二階のタンスから魔獣の皮
本は格闘技通信とかw

町長夫婦もかつての参加者だったのか。

井戸の中に入れない塔。

民家のタンスから200G
宝箱から800G
この額になってくると完全に犯罪み出てくるなw

ダフ屋が騙そうとしているヽ(`Д´)ノ
どうにかできないのか(´・ω・`)

ハンフリーは孤児院出身なのか。
タイガーマスクみたいな?

民家の二階の宝箱から理性のネックレス
縦長民家のタンスからガーターベルト。セーニャしか装備できないのか。一瞬、シルビアも…と思ってしまった(ノ∀`)

孤児院脇のツボに小さなメダル
ハンフリーの部屋らしきところは鍵が掛かってて入れない。
見えてる本はレシピかな?

ぱふぱふしてもらった(*´・ω・)

宿屋のタンスにはねぼうし
二階に『私は蝶になりたい』
バタフライダガー、バタフライマスク

やっぱり虹色の枝が賞品なのか。

武闘会参加者を狙う事件…?


綺麗なお姉さんとタッグ(・∀・)
と思ったら、なんか物言いが入り変更に。
お姫様と言っていた。後で仲間になる武闘家キャラかな?

お、ハンフリーと組むのか。

下まで戻ったら、ベロニカがまた一悶着起こしてる模様(ノ∀`)
ガレムソンと揉めてるw

荒くれ者のガレムソンも前チャンピオンのハンフリーには一目置いてるのか。

ハンフリー良い人やのぅ(・∀・)
でも最後の言葉でなんかフラグ立ったんじゃ…?
ハンフリーが襲われたりしないだろうな(´・ω・`)

と思ったら、何事もなかったw

ガレムソン・ペロリンマンはソードガードしてから戦えば何とかなるんか。

ミスター・ハンとカミュのタッグが姫武闘家一人にやられたw


この後はナレ進行でいきなり決勝トーナメントになるのか。
外へ出たら、カミュがベロニカに詰められてるw
姫武闘家一行が通りかかって、「ハンフリーには気をつけなさい」と言って去って行った…

ハンフリー、実は悪いやつなんか(´・ω・`)?
そういえば、目が細いキャラだったな… ← 偏見

なんやかんやでハンフリーに会いに行ったら、別になんともなかったが、ハンフリーの部屋に賊が侵入した模様。

泊まっていけとしつこい…
怪しい…貞操の危機か……( ;・´ω・`)ゴクリッ

うーむ、またしても何もなかった…
猜疑心強すぎか、俺氏(´・ω・`)

決勝トーナメントはビビアン・サイデリアチームと対戦。
まあ、またソードガードして普通に勝てた。

ゲゲゲッ Σ(゚∀゚;)
次の対戦相手のレディ・マッシブってシルビアやんけw

( ´・ω・)エ?
ハンフリー、ドラッグでもやってんの?

またもソードガードして勝った。


なんかハンフリーの様子が変だ。
やはり決勝戦は姫武闘家のロウ・マルティナチームか。
一応勝ったけど、イベントムービーになった。

戦闘中にマルティナとロウが主人公の手の甲の紋章に気づいて油断した結果負けたみたいな形に。
優勝したけど、表彰式途中でハンフリーが倒れた…

ハンフリーに会いに行ったけど、会えなかった(´・ω・`)
宿屋で泊まるとロウが訪ねて来た。

( ´・ω・)エ? マルティナが行方不明に?
言われた通りにハンフリーの孤児院に行く。
地下室からグロッタの地下遺構へと進む。

宝箱からブルーアイ
先に進んで宝箱から小さなメダル、アサシンダガー
そしてひとくい箱ヽ(`Д´)ノ
倒したらスキルの種を落としていった。

奥まで行ったらイベント。
ハンフリーがマルティナを抱えてる。
アラクラトロ様に新しい獲物…?
悪いやつやったんか…ハンフリー(´・ω・`)

名前からして蜘蛛かな?

はい、やっぱり蜘蛛でした(・∀・)
HPは1300くらい?
火炎陣とかスクルト、火炎斬り、メラミでそれほど苦労せずに。

表彰式のやり直しの前にとハンフリーの部屋の家探し。
本はレシピじゃなくてトレジャーハンターの記録だった。
しかも虹色の枝についての…(´・ω・`)

再び地下遺構に潜り、行ってなかった道を行く。
世界樹の葉が入った宝箱があっただけだった…


工エエェェ(´д`)ェェエエ工
優勝賞品を賭けて、ハンフリーとエキシビジョンマッチすんの(´・ω・`)?
負けることによって引退する気かな、ハンフリー…
弱い…(´;ω;`)

観客からの慰め的歓声も辛いわな…

はい、虹色の枝が盗まれました(・∀・)ソンナテンカイダトオモッテタ

ロウが見せたいものがあるからユグノア城跡に来いってさ。
ああ、やっぱりハンフリーは引退したのか。
何はともあれユグノア城跡に向かうか。

ユグノア城でロウと会う。


ロウは主人公のじいちゃんだったのか…(´・ω・`)
城の裏山にある祭壇で鎮魂の儀式をしてほしいとかどうとか。
あれ? 左のところに宝箱があった。
『ユグノア甲冑絵図』ユグノアの兜、ユグノアの鎧

誰か居ると思ったらマルティナか。
鎮魂の儀式を行う。魂の蝶が命の大樹に向かって飛んで行った。
ロウが泣いちょる…
マルティナはデルカダールの王女ってこと?

下まで戻ってマルティナとイベント。
やべぇ、デルカダールの追手がヽ(`Д´)ノ

上がれと言ったり下れと言ったり…ってグレイグと遭遇。
グレイグにやられそうな時に空に雷雲…
もしかしてまた紋章パワー?

と思ったら、雑魚を倒したマルティナがグレイグに呼びかける。
なんやかんやで、主人公が川に落っこちたw
マルティナも後を追って飛び込んだ。


あー、最初に居た子なわけね。

二人が落ちた水面を見つめるグレイグの心境は如何に…

あー、ここであの奥の家に来るのねw

( ´・ω・)エ? そこでユグノア城に戻ったら、グレイグ達が駐屯してる可能性なくない?

ほら、やっぱりヽ(`Д´)ノ

なんやかんやでグレイグの馬を奪い取ってパカランパカラン。

皆と合流。
ラスボスかどうか知らんけどウルノーガが敵の名前と…φ(・ω・` )メモメモ…
ロウから虹色の枝を受け取る。
でも何も起こらんかったw
何はともあれ、ロウとマルティナが正式加入。

何やかんやでカミュとロウが持っていた2つのオーブ以外の4つを集めて祭壇に行けばいいのか。ソルティコの町を目指せと。

銀の鉱石を拾いに地下遺構に。
途中で少年のサインもらってきてくれクエストを受ける。

幻の闘士デルギンスって井戸の中に居た人かw
お、小さなメダルをくれた(・∀・)

ついでにヌルットアロエ?のクエストもこなす。
ハンサムスーツ、ハンサムスカーフのレシピもらう。

ソルティアナ海岸の宝箱からカメのこうら
ドゥーランダ山とかなんとか谷も先に進めない(´・ω・`)

森の宝箱からブラックパール