投稿者: moleking

『真・女神転生IV』をやった(9)

ホワイトメン達が出てきた。
世界を無に…?
意識高い系ラスボスみたいなこと言ってくる。
まあ無にしますけども(・∀・)

ブラックホール制御装置ヤマト?
攻撃してこないんだな。
FF10のラスボスみたいな感じか。

ってオタワ(・∀・)

どうもこれはバッドエンドらしいw


もう一度ホワイトメンのとこからやり直す。
 無にしない

わからないを選んでも駄目なので、
 現状を破壊する

なんだか現状を維持するに偏ってるから云々かんぬん…ニュートラルルートはもう無理か(´・ω・`)

糞、ロウルートか(´・ω・`)

全部の道を巡ったけど、何処にもおらん…


ああ、ホワイトメンはなんか出現してる穴におりて戦うのかw
バロウズが悪魔反応を警告したエリアはそういう意味だったのかw

ウーゴみたいなの
4500 ブフ系を使ってくる。

ホープみたいなの
6000くらい

イザボーみたいなの
7500?
主人公がマハムドオンでやられたが残りの仲魔で何とかする。
西王母の招来の舞踏があって良かったわ(・∀・)

誰だっけ(´・ω・`)?
最初に儀式に行った友達みたいなの
ああ、そうそうイサカルだw

 その可能性はある → しまった、わかっていたけど、ホワイトメンの全能力アップ(ノ∀`)
しかも味方の全能力低下ww

 ワルターのことは知らない → ホワイトメンの能力が下がった。
すまんな、ワルター(・∀・)モハヤ ルートハカエラレナインヤ

8000くらいかなぁ? 途中でわからなくなった(ノ∀`)

あーロウルートはやだなぁ(´・ω・`)
せめてカオスルートなら…


東京を消滅させるとかどうとか。
ルシファーが蘇ったとかどうとか。

ヨナタンに話しかける。
 新ミカド城に向かう
 ヨナタンに頼む

ヨナタンは四大天使と合体して熾天使メルカバーになっちゃった。

この状況になってもパン屋の親父は本読んでるのかよw
なんかおかしくねぇか?

ウーゴの野郎ヽ(`Д´)ノ
修道院に二階行ったら、ワインのクエスト。


ロウルートでブラックマリアのクエストを受けられるのはちょっとおかしくないかな(´・ω・`)?
 ノゾミならできる

報酬はホワイトキング

やる気がかなり低下していたので、サブクエストはこの辺にしてイチガヤへと向かう。

入ろうとしたらイザボーが。
 許されないが仕方がない → 主人公の防御力が大幅低下w
 手を差し伸べる → イザボーの全能力が上昇w

イザボー、自決(´・ω・`)


げぇっ、ルシファーパレスってまだダンジョンあんのか…早く終わらせたいのに(ヽ'ω`)

ファフニールを仲魔にしようとしたら、クエスト依頼。
ここでようやくアマテラスか。
一旦戻るか(´・ω・`)

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
報酬の鳥船の比礼で空を飛べるようになった…( ;・´ω・`)ゴクリッ
これもしかしてもっと前に入手出来たのかな…?

多重悪魔合体
池袋の西王母デパート?
バフォメット 2500くらい?
連戦でパレスとケルヌンノス
マハムドオンでまた主人公がやられた(ノ∀`)
呪殺弱の装備してるからかw
パレスがアギ弱点、ケルヌンノスがザン弱点で、残った仲魔で倒せた。

知恵を飲み真実に酔え
アザゼル 8000くらい?
アギとザン系で攻撃してきて、結構強かった。
ラスタキャンディとかで対応するのが妥当か?
アギとザン系は反射されたような。


銀座の先で鳥船の比礼が使えた(・∀・)
湾岸エリアの南砂町
何もなかった。
東のミカド国から逃げてきた、ナラクに居た低レベルの悪魔が居るだけだった(´・ω・`)

湾岸道路をずっと進んで行ったら、天王洲シェルターがあった。

赤騎士様が牛頭大王を復活させようとしている…?
スサノオ(´・ω・`)?

悪魔の肉を食べずに生き抜いてきた…人間の肉をくろうたか…

お、ここにターミナルが(・∀・)

牛頭大王のところは話を進められない(´・ω・`)

『冒険してもいい頃』を観た

みやすのんきの同名漫画の実写化。1992年製作。
1巻の前半辺りの内容をアレンジした感じ。
純兵の入社、美和と千恵と翔子と出会って一本AVを撮るくらいで終わる。

一応原作に則ってはいるが、色々と端折ってるというかなぞっているだけなので、面白いかというとそうでもないw


若葉美和 / 飯島愛
若葉美和とは全然違うので色々と言いたいこともあるが、1992年デビューで、2月から『ギルガメッシュNIGHT』に出演して人気を博していたから、セールス目当てで白羽の矢が立った感じなんかな?

冒頭と中盤くらいに脈絡なく裸で横たわる飯島愛の映像が入るが、まあそういうことなのだろう。
尚、美和としての濡れ場的部分はない。

飯島愛は2008年に亡くなってるから、もし存命だったら今年で53歳になるのか(´・ω・`)
髪型はロングのままで、寄せる気なかったなw


小金井純兵 / 武田有造
未だにサイアン・インターナショナルという事務所のサイトに情報は載っているが、出演情報が1996年までしか載ってない。役者は辞めてしまってるのかな?

1993年に続編が出ているが、続投したのはこの人だけかな?
少なからず女性陣は全員交代してるみたい。

まあこの人のことはともかく、サイアン・インターナショナルのサイトが阿部寛の公式ファンサイトみたいで笑ったw

口を開けてるところのキャプチャなので、随分と顔が長く見えるがサイトの画像を見るとそうでもないか。


三上翔子 / 吉岡真由美

90年代、ヌード写真集を出すアイドル、ヌードルと呼ばれる女の子達が居たが、吉岡真由美もその中の一人。
今作内では裸エプロンもどきの格好をして、片乳を一瞬見せるくらいで濡れ場はない。

Wikipediaの項目には、結婚して「仙台カリスマ主婦 三上あずさ」として活動しているとあるけれど、今も活動してるかは不明。

なにはともあれ可愛い(・∀・)


志乃原千恵 / 野坂なつみ
志乃原千恵役にはAV女優の野坂なつみ。
この人も人気が有った気がする。
整った顔の美人さん。

野村義男の奥さんなのか Σ(゚∀゚;)

この作品における濡れ場のほとんどをこの人がこなしてる。

尚、乳首全開の画像は流石に憚れるので、ブラを外す前のシーンと雑合成したので若干下の方がおかしくなったw


石川先輩 / 掛田 誠
宇治谷 / 栗原 敏

二人共、一般系のドラマや映画に多数出演している人みたい。

掛田誠はかつてテアトル・ド・ポッシュという事務所に所属していたみたいだけど、今は違う? Wikipediaには2017年までの出演情報が残っているが。

全然、石川先輩ぽくない容姿だが、出身が石川だからそのつながりで起用されたんだろうか(´・ω・`)ドンナツナガリ?

栗原敏はかつてJAC所属だったみたいだけど、今は違うらしい。
こちらも2016年の出演情報まで載っている。
2021年に千葉真一と出かけたエピソードがあるから存命は存命か。
今は日光江戸村で「こども達のサムライ体験」みたいなののインストラクターをやってるのかな?

髪型のせいか、若干ホンコンみある。
ちょっと乳首が映ってしまった(ノ∀`)

スカウトする純兵。そしてガン見してるお婆ちゃん。
若い頃の新山千春と似てるね。
昔はこういうスーツが流行ってたんだな。
今だとホストでも着てなさそうだけど。
結構怖い撮影してるw
三菱銀行。ここはどこだろう?
おしり(*´・ω・)
OL姿も似合ってる。
野外ロケシーン。
そういえば氏木社長のキャプチャ忘れた(ノ∀`)
この人が流山児祥かな?
野坂なつみがメインのような気がしないでもないw
髪をアップしている飯島愛
左が深田みきと右が佐伯直かな?
この二人も濡れ場というかおっぱい出してます。
烏谷って地名はないから烏山のもじりなのかな?
最後は飯島愛で〆られた。

原作の『冒険してもいい頃』の実写化として観るとあれだが、吉岡真由美と野坂なつみのファンなら昔を懐かしみつつ観る分にはいいのかもしれない。飯島愛は出てくるものの、それほどフィーチャーされてないような気がするw

エンドロールでNG集が流れるので、素の感じが観られて、それはそれで面白いw
野坂なつみはうたた寝してるところを撮られたりしていた。

さて、続編を観るべきか止めとくか…それが問題だ(´・ω・`)タブンミル

『真・女神転生IV』をやった(8)

することが無くなってきたのでイチガヤへ。
地下へ地下へ。
あれ?
ヤマトってスサノオとかマサカドなのかな? ← 全然違いました(ノ∀`)

B3Fの強力な悪魔反応
タヤマが倒れてる。
ワルターが居た。

ヤマトは現世と魔界をつなぐ門?
悪魔じゃなかったのか。
 わかる

これでヨナタンと手を切れるかな(・∀・)?

真っ白い影?の質問
 ある

あれ?
ワルターはワルターで主人公と行動を共にしていた記憶がある?
この後の選択肢でニュートラルルートに行けるのかな?

しかしワルターというかカオスルートだと、ミチザネとかオモイカネとかヤマトタケルと戦えたのか…ちょっと失敗したな(´・ω・`)


ここは霞ヶ関の入れなかったところ?
さっきの白い影はかつてのメンバー?

荒廃した砂漠の世界をうろつく。
仲魔にできない変な虫…
未来の人間の姿?

橋を渡った先のトゲトゲドームの中に変な虫がいっぱい居て、先に進めない模様。

北西の方にあった建物の中に人間がおった。
武器を持って殺気立ってる。
 様子を見よう
プルートって地獄の王?

無邪気な声?
 見せる

キヨハルさん?
アキラ?

ここは何処の跡地だろう…
新宿かよ(・∀・)

人間が居るのは新宿だけなのか。
これ前の世界に戻れるんだろうな…
そうじゃないと豊洲とかの地域行ってないまま終わるで(´・ω・`)?

これは以前の作品のロウルートの末路?
繭が飛んで行った後の?


アキラとキヨハルが話してる。
救世主…
別の世界線の東京なのかな。
あいつらホワイトメンというのか。
あいつらまたロウ系?

何はともあれ南東のプルート城にいる魔王プルートを倒してくれとな。

お、ようやっとマップデータが(・∀・)

外に出ようとしたら、人が出てきて、渋谷の悪魔を倒して欲しいと錆びた鍵をくれた。

あの入れなかった部屋はターミナルか。
と思ったが、そんな部屋はないな(ノ∀`)
記憶が混濁しているのか…

ああ、入れなかったターミナルは霞ヶ関だったかw


池袋シェルター

トラソルテオトル
特に問題なく倒す。
 本当は分け与えたかった

ふーむ(´・ω・`)
やはり倒すべきは神(`・ω・´)

会話で受けた死神ヘルのクエスト
死者の爪x20を渡す。
ナグルファルってなんだ? ← 北欧神話に出てくる巨大船らしい

ブラッククラウンをもらった。
溜まっていた残り40個も納品する。
取得経験値は大して高くないな。


渋谷シェルター

死刑囚の軍勢との後に
イシュタム
大して強くもなく。

アキラの姉は繭で天空に行ったという…
誰だろ? ← これってFinalでも解明されてない件? それともこの世界線オンリーの話?

そういえば悪魔召喚プログラムをくれた博士は全然出てこないな(´・ω・`)


プルート城

プルートアーミーの軍勢を倒して中に侵入。

適当に進んで行ったらプルートウォリアーとかいうのも出てきた。

更に進むとプルートジャイアント。

そしてプルート
 確かに考える価値がない

ブフ系が弱点。
所持上限だったグレイトチャクラを使う。

新宿に戻ってアキラからヤマトのリモコンをもらう。復興して東のミカド国にするとか言ってるけど…

イチガヤ駐屯地に潜って、ヤマト起動。


またしても霞ヶ関?
アキラ…この世界の25年前に転移したのかな?

ということは繭とかで戦うのかな?
カオスルートかニュートラルルートなら。

と思ったけど、25年前じゃなくて、また違う世界線?
ケンジって誰だ。

さっきのがロウの世界で、ここがカオスの世界か?

アキラが悪魔人間だ。
 東京

ふーむ、ケンジは神の予言でイントルーダーがリモコンに触ると消滅するとか言われてるんか。

アキラと組まないと先に進めないんだな。
新宿に居るグループを倒して縄張りを奪うとかどうとか。


渋谷に入ったけど、新宿攻略するまで入れないみたいだな。

新宿に行き、ヴェータラを倒す。
アギ系が弱点。

地下街から悪魔結界へ。
軍勢を倒してマハーマユリ戦。
それほど強くもなく。

うーん、ワルターからの質問…
今はロウ寄りだからなぁ…
 帰りたくない


イチガヤ
 変ではない

2Fで二つの部屋で処理を受けたらシャッターを開けてくれた。

その先の部屋で焦げたカードキーをもらう。

東京王ケンジ
 不敵な笑みを浮かべる → やべぇ、ケンジの攻撃力が大幅に上がった(´・ω・`)

マハムドオンで主人公と仲魔一体がやられたが、なんとか残りの2体で倒せたわ…(ヽ'ω`)

元の世界に戻る前に渋谷行かにゃあ(・∀・)と思ったら、やっぱりまだ入れなかった…ケンジ倒したのに……

池袋も先に進めない(´・ω・`)

結局元の世界に戻るしかないのか。

『真・女神転生IV』をやった(7)

その前にサブクエストを潰すか(´・ω・`)
ウィッカーマンは駅前のターミナルじゃなくて左のマップの小部屋に行くのか。

ってまたノゾミ。
ロウソクと同じ扱いか。

3回ウィッカーマンの軍勢を倒したら、死神ケルヌンノスが現れた。連戦か。
ザン系が弱点でそこをついて勝つ。
報酬はグリーンガンナー。

取り敢えず、途中で頼まれた池袋の写真を撮ってくるか。
スカウトの時に頼まれたオシリスの体ってどういうふうに存在してるんだろうか。
5つはめどいなぁ…

池袋での写真の撮り方がわからない(´・ω・`)

森の密約
オギクボ村のロドルフォの依頼。
カジュアリティーズにも遺物を?

しまった。
もう一度話しかけただけで達成になってしまったヽ(`Д´)ノ リセット
報酬の招来石は既に上限の5つ持ってるから、まずは一旦戻って売ってからじゃないと駄目だ。

もったいない(´・ω・`)

複数の依頼があるという。
1つ目はバズーカ砲。そういえば既に手を入れていたな。
バズーカ一式を渡したらグレイトチャクラをくれた。

2つ目は病気を治す薬。
ロッポンギの先のグールの居る病院に行けばいいのかな?
あそこはツキジだったのか。
 はい

あれ、二人の兄の依頼が相反してるのか。うーむ(´・ω・`)


ロッポンギを適当に移動してたら、オシリスの頭があった。
ダンジョンじゃなくて移動マップ上に落ちてるんだな。
でもあと3つになってるな…

ロッポンギに入ったら、タヤマ達はイチガヤに襲いに来るリリスを迎撃するために留守だった。
捕まっていた先輩のサムライが2,3,4番のカードキーをくれた。

市ヶ谷駐屯地にあるのは発電機じゃなくて悪魔の…?
アダムかサタンでも従えてるのか、タヤマは。 ← 全然違った(ノ∀`)

六本木ヒルズ再訪
すぐにはあいつとは直に戦えないのかな?
工場長にパスワードを聞くも1?03と。
二番目が思い出せないとかw

エル・グレの『受胎告知』の制作年?
ぐぐったら1596~1600年頃?
じゃあ1603?

正解だった模様。
B7Fに小烏丸

ヤソマガツヒ
HP2000くらい?
ブフ系を使ってくるので無効か吸収の仲魔がいればいいな。
ザン系が弱点だった。


老人の救出
人外ハンターが襲ってきたので倒すと、更に女人外ハンターが襲ってきた。
それも倒すとみんな同じ依頼を受けていた…?

鬼神トールが黒幕かヽ(Д´)ノ
メギドラオンは厳しい…(ヽ'ω`)ゼンメツシテリセット

物理・銃無効の仲魔2体を作り、チャクラポットや反魂香を使いまくってなんとか勝ったわ…_| ̄|○

ザン系持ちで体力があるやつがほとんど居なかったのが原因。

勝ったら、実は最初に居たのが記憶を失ったオーディーンで、トールは凄まじい戦いを見せることによって復活させようとしたとか。

なんかオーディーンがヴァルハラへ入る資格をくれるとか言って去っていった。
死んだら三途の川じゃなくてヴァルハラでタダで復活出来るようになったのかな? ← そういうわけでもなかった?

ツキジで二つの薬を持ち帰ろうとしたら、クエストが1本化された。

ブラックカードは100000マッカかよ…

中野学校
マリシテン
アギダインを使ってくるので、吸収か無効の仲魔がいると楽(・∀・)
ブラッククレストは頭防具か。
グリーンガンナーより弱い(´・ω・`)

六本木ヒルズでレベルアップ作業
B8Fの部屋でヨナタンに子供達を逃がすか聞かれる。
 逃がす

ブラックカードを買いに行く。
特に問題なく買う。


銀座の中央通りに行く。
なんかブツブツ言ってる悪魔が居た。
本が散らばってる店があった。
トウゴウと悪魔の居る店?

ヒロインは誰
 右の悪魔
チャクラポットをもらった。これ誰を選んでもかわらない?

強い装備を売ってる会員制クラブがあったけど、お金がなくて手が出なかった(ノ∀`)
軒並み320000以上か。

デュオなんとかがおった。
勝ったらマイナデスの酒
報酬はブラックガンナー

二つの薬を納品。
なんか綺麗に話が収まるようではないようだw


同窓の護衛
ナバールをフジワラのところに連れて行くのか。
ナバールって最初カジュアリティーズをハメようとしたやつだっけ?

ターミナルが使えないらしい。
ナラクからタワーに行くまでが辛い。
通常敵はどうでもいいが、赤シンボルの天使2体が辛い…(ヽ'ω`)

単純に勝つだけなら、何とかなるが、たまに直接ナバールを攻撃してくる…

一回戦って、何とかナバールが無傷のままで勝ったけど、これはきついとひたすらセーブ&ロードと避けまくってタワーの一番上のところまで辿り着くと強力な悪魔反応。

カズフェルが待ち構えていた。
一回、ナバールを傷つけられたが、大して強くなかったので勝利(`・ω・´)

天使の縄張りはそこまでだったようで、後は普通の雑魚敵を蹴散らしてフロリダに居るフジワラに受け渡す。

報酬はゴールドマルス…(´・ω・`)


仕方がないのでリリス退治に。
ギリメカラ HP2000くらい。

部屋の前に女悪魔 HP1300くらい?
羽虫とか言ってたから、前に居たあの女の子か。

ワルターが出てくるかと思ったら、リリスが出た。
ワルターはもっと後に戦うのかな?
 微笑みかける → リリスの防御力ダウン
 微塵も感じない→ 上と同じ

なんやかんやで倒す。


ブラブラする。
南千住方面にオシリスの胸
オルクスが見つからない(´・ω・`)

八重洲地下街でルイ・ウィトンの写真の依頼を受ける。

銀座を彷徨う。
一番最後に行った晴海通りBにあった(ノ∀`)

店の前で注意マークが出たので写真を撮影。
池袋のミッションもこんな感じでマークが出るところを探せばいいのか。

サンショインの写真は上の道路の車のところで撮った。