『オズの魔法使』を観た

オズの魔法使 - Wikipedia

"い"が抜けてるぞヽ(`Д´)ノ

この映画の題名を『オズの魔法使い』と表現する場合があるが、正式な邦題には送り仮名が存在しない。

なんだ、そういうことなのか(*´・ω・)
 

エムおばさん、ヘンリーおじさんとともにカンザスの農場に住む少女ドロシー・ゲイルは「虹の彼方のどこかに(Somewhere Over The Rainbow)」よりよい場所があると夢見ている。彼女はトルネードに襲われて気を失った後、愛犬のトトや自分の家とともに魔法の国オズへ運ばれてしまう。

何となくストーリーは知っていたけど、楽しめた(・∀・)
ちょっと歌が多くて長いかなとも思ったけど、ミュージカル映画なので仕方がないか。

虹の彼方に(Over The Rainbow)
オズの魔法使いに会いに行こう(You're Off To See The Wizard)
これがオズの笑い方(The Merry Old Land Of Oz)
辺りは結構良かった。

魔法の靴は赤かったな。この映画によって赤い靴というのが一般的になったのかな?
原作だと銀色らしいけど。原作を読んでみようかなと思ったけど、続編まで合わせると
全部で14冊Σ(゚∀゚;) ナンヤテ
一巻だけ読んだ


日本でアレンジリメイクするならライオンは古田新太だなと何となく思った。
ブリキ男は篠井英介辺りで。カカシは…特に思い浮かばない。クドカン脚本なら
長瀬とかでもいいな(・∀・) でもどうせドロシー役は剛力彩芽とかAKBみたいなのが
ゴリ押しされて観る気なくなるんだろうな(´・ω・`)と勝手に残念な気分になったw
 

ブリキ男のメーキャップに使用されたアルミ粉が原因でバディは重篤なアレルギー症状を起こし降板した。

こええ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

背景やセットはしょぼいけどしょぼく見えない感じ(・∀・)フシギ
炎が出るシーンや魔女が消えるシーン等は下手なCGよりも良い。
1939年でもこんな作品が撮られていたんだな(・∀・)


ドロシー役のジュディ・ガーランドってなんか不幸な一生だったんだな(´・ω・`)

ところが、キャスティング・カウチ(セックスをした相手に役や契約を回すこと)で悪名高かったフリードは、当時13歳のジュディと性的関係をもっていたため、間違ったふりをして、ディアナではなくジュディと契約を結んだ。

枕営業だったのか、単純に食い物にされていたのか、どっちかわからないな(´・ω・`)

『オズの魔法使』を含む、すべてのMGMミュージカルでジュディは元気一杯で歌い踊っているように見えるが、ビリー・ホリデイがアヘンやコカインで、ジャニス・ジョプリンがヘロインで陶酔して歌っているのと同様に、実は覚醒剤の使用により「ハイ」の状態で歌っていた。

時代が時代だからなぁ(ノ∀`)(1939年公開)
日本も戦後間もない頃はヒロポンが流通していたみたいだし。
サザエさんだったか忘れたけど長谷川町子の漫画でも出てきたような。

結婚離婚を繰り返し、覚醒剤や睡眠薬に溺れる日々だったらしく、

1969年に睡眠薬の過剰服用により死亡した。

47歳で亡くなったのか(´・ω・`)

ジュディには

「お家が一番だわ(There's no place like home.)」

と言える場所があったのかな


まあ、主役の不幸な一生はともかくも、この映画自体はいつまでも色褪せない、
と思いたい(´・ω・`)