『二十四の瞳』を観た

二十四の瞳

(´,_ゝ`)プッ こんなありきたりなお涙頂戴の反戦映画なんて…
 
 
  
 
 
 
 
 
  
 
 
 
   
 
  
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 。・゚・(ノД`)・゚・。 泣けた


まあでも反戦的というか戦争がらみのところは別に来なかったw

それよりも大石先生(高峰秀子)が怪我して、遠さがわからないのに
みんなで会いに行って疲れちゃって泣いちゃうシーンとか、家の都合で
奉公に出された松江が金毘羅詣での時に再会してもろくに話せず、
先生が出て行った後に追いかけて行くけど、住む世界が変わってしまった
ことを悟って身を隠し、帰っていく船と重なるように歩いてるシーンとか
家の借金が酷くて将来のことを考えられない子とか肺病の子を見舞う
シーンとか、もう涙ちょちょぎれる…。・゚・(ノД`)・゚・。

一応話の中で大石先生は終始反戦を貫いているんだけども、その部分は
何故か凄く物語から遊離しているような気がした。そういう部分なしで
もっと先生と子供達が心を通わすエピソードとかを観たかった。

大石先生自体は等身大の人間として生徒と向き合ってて素晴らしい。
とは思うものの現代では有り得ない存在というか、やろうと思ったら
精神的に壊れるだろうなぁ。「泣きなさい、そうしたら先生も一緒に
泣いてあげる」みたいな台詞とかわからないことをわからないという
ところとか好きやで(・∀・)

まあでも当たり前なんだけども一個の人間に戻る家庭ではそれほど
慈愛に満ちた人間ではなくなるところがリアルだったw

笠智衆がちょっと荒っぽい男先生をやっててワラタw
大石先生の旦那さん役が天本英世だったらしいが
気が付かなかったな。

まっちゃんが元気で良かったよ。・゚・(ノД)・゚・。
謝恩会でも一泣き二泣き。・゚・(ノД
)・゚・。 ← ナキベソシチョウシャ


なんやかんやで観て良かったかな(・∀・)
田中裕子バージョンがあるらしいので、そっちも観てみたい。