カテゴリー: ゲーム

『幻想水滸伝ティアクライス』をやった(5)

あれ…何処で編成するんだろ?
大広間?
大広間というか作戦室でも編成できない…
今までの作品だと宿屋キャラでできるはずだけど、ローガンもエリンもそういう感じではないし…

仕方がないので普通にマップ移動してエル・カーラルの宿屋で編成。
シャイラって魔導兵団総帥なのか。

ミスラト川を北上したラザの砦の偵察が依頼内容か。
アスアドと一緒に行くのか。
クロデキルドはダナシュに呼び止められて行かないことに。
メルヴィスが指揮を取るらしい。

アスアドはクロデキルドにほの字なのかしら(*´・ω・) ←昭和的表現


適当に進むとすぐに着いた。
ロベルトとかいう小生意気なやつがヽ(`Д´)ノ ←主人公自体も生意気なんだけどねw

砦から誰か逃げてきた…
アニメ。
結局、バトるのか(ノ∀`)

獣人か。
って主人公の反応w

クーガという名前か…φ(・ω・` )メモメモ…


帝都の宿屋に行こうとしたら、謎の男と看護婦姿のユーニス。
医者ポジと看護婦ポジのキャラか。

クーガは異世界のフューリーロア一族…φ(・ω・` )メモメモ…
トビラがあったから協会はあの砦を占拠したんかな?

謎の男はザフラー、自称帝国一の名医…
なんやかんやで押しかけ医者に治療してもらった。

クーガはやることがあると言って、砦のトビラから自分の世界に帰っていった。
どうせ再登場すんだろ(・∀・)?

って帰れないのかよw
主人公と同じ縛りを受けたか。
騒いでいたら別のトビラから謎の老人ワヒエが登場。
ランブル族の長老なのか。

あー、この世界に来た異世界の人間は来た時と同じトビラじゃないと帰れないか…
つまり主人公は異世界の人間なんだな。

やはりそういうことか。
主人公が通って来たトビラは何処に…(´・ω・`)
最終決戦辺りで出てくるのかな?

クーガ目当てでザフラーが移住してきたw
ユーニスも一緒に。


おや、奇襲?
西の海に住むポーパス族?
鮫?

なんか理由があって"本"を奪いに来たけど、軽く返り討ちに。
リウがパーティーから抜けた?


第二皇妃リズランのクエストを受ける。
間違えてグレイリッジに行って、そこからエル・カーラルへ移動する(ノ∀`)ジカンノムダ
その途次、砦を通過する時にシスカが出てきて、何か言って去った。
仲間が一定以上増えた後に砦を通過するとなんかあるのかな?
砦レベルアップとか。

魔導院に行こうとしたら、シャムスに仕えるタージとかいうのが声を掛けてきた。
なんかよくわからんが太子宮に寄り道。

魔導院にリズボンを母とする異母妹マナリルが居るので、その様子を見て来て欲しいとかどうとか。
やはり唯一の星の印ユーザーは妹なのか?
『帝国魔導院のカギ』を(σ・∀・)σゲッツ!!
忍び込むのかw

なんか幻影と戦って、星の印の力を見せてくれとかどうとか。

岩竜は特に強くもないな。硬いけど。
手に入れた星の印をマナリルに移植しようとしてんのか(´・ω・`)?
取り敢えず潜入。


階段を降りて行って部屋に入ったらアニメ。
マナリルが"本"を抱えてなんかやっちょる…
これが第八の書?

一応リズランも帝国の為に動いているわけだが…
読み手であるマナリルの負担を考えてないよね(´・ω・`)
主人公達、つーか、マリカ達は読み手なのか。 ← 違った(ノ∀`)

なんやかんやで太子宮に戻る。
シャムスはすべてを知っていて、潜入させたのか。
読み手は書の内容を文字化できる特殊能力者…φ(・ω・` )メモメモ…

ふーむ、シャムスはただの美少年というわけでもないな…
ムバルもまた…

宿屋でセーブして帰ろうと思ったら、謎の老婆に一喝されてしまう(´・ω・`)ナンナン? ← 詳しく覚えてないけど、ヌザートかな?


おや?
戻ったら、ラザの砦攻略への参加依頼が。
それをスルーして『帝国魔導院見学の仲介』を受けてみる。

顔に入れ墨だか痣だか横線が入っているのがゲシュッツ、気の強そうな少女、無口な少年。
どっちがビュクセでどっちがミーネだ?
少年がビュクセで、少女がミーネか。

ライテルシルト連合王国って海の向こうの国か。
あれ…去って行ったよ(´・ω・`)?
砦に盗みに来るんじゃないよね?

エル・カーラルの帝国魔導院に行っても誰も居なかった…
仕方がないので砦に戻る。

『幻想水滸伝ティアクライス』をやった(4)

エル・カーラル

特に何もなくエル・カーラル着。
ダナシュ8世…φ(・ω・` )メモメモ…

星宮に行ったら、クロデキルドがパーティーメンバーから外れた…(´・ω・`)
シャイラ皇妃に嫌われてるの?

ダナシュは黒人系キャラか。器の大きい良さげな人ではある。
シャイラはめっちゃ毒婦みたいな感じw
皇太子のシャムスはシャイラの血が濃い美少年系か…つーか、キャラで美形じゃないのってホツバくらいか(´・ω・`)シンキンカンワク

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ジャナムの書を預けるって、あーた(´・ω・`)
リズランが納得してないとかどうとか…
こっちの司書か魔道士?

シャイラは気っ風の良いねーちゃんだったか(ノ∀`)スマン

リズランは魔導院院長であり、第二皇妃でもあるのか。
ジミ女w シャイラと仲悪そうw
ってシャムスはシャイラの息子じゃなくて第三皇妃の子供なのか。

なるほど、これはシャイラとは気が合いそうにないキャラだなw
書の研究をしているムバル…φ(・ω・` )メモメモ…

正体はわからないが、人の目には書としてしか認識できない知のかたまり…ふーむ(´・ω・`)
星の印って紋章なんだろうか?

『苛烈なる象徴の書』(σ・∀・)σゲッツ!!
ムバルもついてくるとかどうとか。
帝国にも一人だけ、星の印が使える人間が居る?
第3皇妃かシャムス?


赤い石で星の印の付け替えができるとな?

うーむ、やっぱりカタカナの"リ"をひらがなの"り"で代用するのは愚策だったような…
ちょっとかっこわるい(´・ω・`)

あれ、ここで、リウとかジェイルをパーティーメンバーに追加出来たw
砦に居るんじゃないのかよw

シャムスの妹? これが星の印ユーザー?
でももう死んじゃったのかな?

ここ交易所ないのか…(´・ω・`)ブキカエナイ

帰ろうとしたら、クロデキルドが忠告を。
まあ政治家ってそういうもんよね(´・ω・`)


砦に戻ったら、砦に名前をつけろと…
アイアンロックスでいいか(・∀・)

ベルフレイドサイド
サイナスでベルフレイドとディアドラの会話シーン。
第8の書の回収? 協会は既に4冊持ってるのかな?
あと四回?
新たなキャラ登場アニメ。

アトリという他の世界の住人。
何度か来て砦の人を知っているはずなのに、誰もいないとかどうとか。
ベルフレイドが時空に干渉してなんかおかしくなってるのか?
"本"で覚醒した人間達の記憶が正しい…どっかの世界と融合させるのか?

あれ、帰っちゃったよ…


ようやくクエストが発生した。
帝国の第一皇妃~第三皇妃からそれぞれってw
取り敢えず第三皇妃クレイアに会ったことないから、それを受けるか。

ちょっと天然入ってるのかなと思ったけど、そうでもないな。
故郷のサルサビルへの旅の護衛を頼みたいと。
ああ、クロデキルドって女なのかw
女性声優が演じてるにしても、女っぽい声すぎるなとは思ってたけど。
そういうことか。

ミスラト川の南に行けばいいのか
おい、パーティーが解除されてるじゃねぇかΣ(゚∀゚;)
急いで戻ってパーティー編成。

適当に進んで行ったら、ゴロツキ達が。
クレイアを故国を帝国を売った旧サルサビル王家の者として襲ってきた模様。
一瞬、シャイラやリズランの手の者かと思っちゃった(ノ∀`)

雑魚やんけ(・∀・)ヤーイ、ザッコザッコ

サルサビル解放義勇軍…?
名前は大層立派だが。そのうち仲間になるのかな?


クレイアは総督の娘…というか王家が帝国に編入されて総督になったんか?
マスルールとファルタ。

なんかクレイアは企んでるのかな?

東の海を渡るとライテルシルト連合王国というのがあるとかどうとか…
ストーリーに関係してくるのか?

交易品を売りまくって、装備品を一新。
宿屋に泊まって総督邸にクレイアを迎えに。
ふーむ、クレイアの言い分もマスルールの言い分もわからんではない…

アスアドの部下のナキル…
また協会軍が攻めてくるだとΣ(゚∀゚;)


ディルクが居ないから人数足らん…
ジェイルとマリカ、ローガンとリウ、主人公はエリンサポートで頑張るか…
取り敢えず二戦は勝ったが主人公戦がどうなるか。
かなり敵が強いし…(ヽ'ω`)
ローガンは装備が弱くて全然勝てそうもなかったけど、リウの沈黙なんとかで凌げたわ…

会心撃より火炎の息吹の方が効くな。
何とかなったわ(・∀・)サンキュー、エリン
特効薬は結構使ってしまったが。

アスアド達は帝国に帰って行った。


あれ…ディルクが訪ねて来た…?
何かあるな…

モアナが居ないからクエスト報酬が受け取れないし、新しいクエストも受注できない。
ディルクとのことを片付けないと駄目ということか。

ありゃ、ディルクが"本"を燃やしてる…
ってアニメが。
おかしくなってるのはディルクの方だろw
ディアドラにマインドコントロールされてるな、完全にw

ディルクの逃げた先に司書の仲間? 少女と剣士?
って、ディルクに出された指令は"本"の奪取だったのに燃やしたんかいw
ディルクの心の闇は深すぎるだろww


工エエェェ(´д`)ェェエエ工
一人(さっきのパーティー編成のまま?)で追いかけないといけないのかよ…
エンカウントモンスターは普通に出てくるし…

リッジの方に行くのか…
少女の名はノーヴァ…じゃなくて剣士の方がノーヴァか。
これもどうせイベントバトルなんでしょ…( ゜σ・゚)ホジホジ
会心撃で14しかダメージ与えられないし…

みんなが追って来て、少女とノーヴァは撤収。
ディルクは少女達についていった…
完全に頭がいかれてる感じが怖いw

結局、"本"にダメージはなかったのか。
取り敢えず今までのクエストというかミッションの報酬を受け取る。
次はシャイラの依頼でも受けるか。

『幻想水滸伝ティアクライス』をやった(3)

宿屋に行ったら、イベント。
ひとつの道の成就…? やっぱりそういうことなのかな?
隣の部屋で老人が呻いている。
武術家っぽいな。 ← 全然違った(ノ∀`)

ただの睡眠時無呼吸症候群じゃなくて熱?
医者なんて何処にいるんだろうか?

うへぇ、医者を呼びに行くのも異端思想?
でも病気は自然に治るのを任せるなら、医者は不要だよな…?
医者が来て治すという未来ということもありなんじゃね(´・ω・`)?
よくわからんな、これ。

老人の容態は良くなったけど、なんか怒られた(´・ω・`)ナンデヤネン


なんやかんやで図書館に行って、司書に"本"を見せたら…
って、あの若い男と中年の男がおるやんかヽ(`Д´)ノ

司書の名はディアドラ。"本"は"偽書"と呼ばれてるのか。
若い男はコノン、中年の男はファーガス…φ(・ω・` )メモメモ…
ディアドラの方が地位は上なのか。

ベルフレイド総長閣下?
落雷アニメ。
ありゃ、コノンとファーガスとバトル。

この硬さ…イベントバトルだな( ・´ω・`)

何ターンか戦ったら、ヴァズロフ将軍だかなんだかが出てきた。
北東の山に住む巨人族・リジッドフォーク?

なんやわからんけど逃げていいってさ(・∀・)センキュー ヴァズロフ


フォートアークまで来たら、指名手配にヽ(`Д´)ノ
グレイリッジまで逃げてきたら、なんか支部で起きてるらしい。

なんやてー、ちょっと前に出た軍隊はジャナム制圧じゃなくて、シトロ村制圧の為に出撃しただとヽ(`Д´)ノ

ローガン再加入。
ロープを持って鉱山のトビラからワープや(`・ω・´)

鉱山に行ったらセミアスが。
また会える方に賭けろよ、主人公ヽ(`Д´)ノ
まあ、それだと賭けが成立しないけどw


なんやかんやで遺跡で軍隊を食い止めることに。
もう梁山泊化するんだな。
モアナも覚醒した。

ありゃ、コノンとファーガスも軍隊に合流しちゃったよ…

あれ? もしかしてリウは軍師ポジか?

一般兵は雑魚だったがコノンとファーガスは相変わらず硬すぎる…
これもイベントバトルかな?

やはりイベントバトルか。
そしてやはりリウは星の印を使える別世界の人間?

( ^ω^)お、お、リウが仲間に入った?

バトルするのかと思いきや、アニメが始まった。
ジャナムじゃなくてアストラシア王国の残党?
いや、その両方か。

つよい(・∀・)(小並感)

赤毛で褐色のジャナム魔導帝国、第2魔導兵団、魔導兵長アスアドと金髪色白の冥夜の剣士団クロデキルドと…φ(・ω・` )メモメモ…

小物感たっぷりだな、コノンw

アスアドの部下のハフィン…φ(・ω・` )メモメモ…


一も二もなくジャナム魔導帝国と同盟したいけど、一応、村長にお伺いをたてに行くか…(´・ω・`)

挨拶もなく去ろうとしていたディルクに遭遇。
そんなこと言うなよ、ディルク…(´・ω・`)
でも気持ちがわからんでもない。

って、ディアドラが悪魔の囁きを(#^ω^)オッパイオオキイカラッテチョウシニノリヤガッテ
やべぇ、ディルクが篭絡されたヽ(`Д´)ノ


あれ?
村長のとこに行こうと思ったけど、砦から出られない(ノ∀`)
独断で同盟しちゃっていいのか。
せめて、この砦だけでも同盟って形にすればええんか。

やっぱりクロデキルドはアストラシア王国の生き残りか。
ジャナム魔導帝国にも"本"があるのか。
なんやかんやで二人とマリカでジャナム魔導帝国の都に行くことに。

お、軍団名の命名か。
DSだから容量の絡みで展開が早いな。
特に思いつかずエレキングジョーにする。
ふと思ったが、これ、容量の絡みでカタカナの"リ"をひらがなの"り"で代用してないか?
リウの名前の表示に違和感があったのはそれか。

ジャナムの帝都エル・カーラルはミスラト川に沿って東へと…φ(・ω・` )メモメモ…
クロデキルドの副官のメルヴィス…φ(・ω・` )メモメモ…

アスアドがレベル26でクロデキルドが28 Σ(゚∀゚;)

ミスラト川に行ったら、フォートアークで出会った謎の男が。
ルバイスと言う、ジャナム魔導帝国の情報提供協力者?
なんかまた裏があるんじゃろうか(´・ω・`) ←色々なゲームをやってきて疑い深くなってる。

『幻想水滸伝ティアクライス』をやった(2)

グレイリッジ

元・鉱山の街だったのか。

ひとつの道の協会?
なんか新興宗教みたいだな…(´・ω・`)

なんやかんやでサイナスに行くためには協会の支部長から通行証をもらわないと駄目だとか。ローガンは娘を協会に連れて行かれた宿屋の人でギリアムは支部長?

旧知の仲みたいだから違うか。

支部長はマクート。
秘書のエリンがローガンの娘か。マインドコントロール済か。

むかつくキャラだなw
まあ今までの幻想水滸伝でもこういうヤツは沢山出てきてたけどw

ミッション終了?
強制終了的な感じかな?


宿屋に戻ったらイベント。
エリンがやってきた?
なるほど、エリンはマクートの悪事を暴く為に潜入中なのかw

マクートが徴収した税金を何処かに隠しているとかどうとか。
それを探すミッション発生。
ローガンがパーティーに入って、エリンが同行者に。
これ、据え置き機のやつと同様に同行者のボーナススキルとかあんのかな? ←あった

鉱山に隠してるのか。
ローガンとエリンも覚醒した。

早速、えれべーたが出てきたw
発明家はいずれ出てくるんだな。

あれ?この鉱山にもトビラが…
マクートも異世界からか未来から来た人間とか?

トビラはワープポイントとしても使えるのか。

適当に進んで行ったのに、正解ルートを進んで行ってしまった模様…
ムツメオオミミズと戦う。

マクートの隠し財産のところに"本"が。
マクートはこれで覚醒したんか。"本"は世界につき一冊じゃないのか。
『気高き鋼鉄の書』?
最初の"本"の名前はなんじゃろか?

外に出ようとしたらマクートが。
ギリアム+一般兵x2
メインの三人がレベル16だったので、特に苦労せず。

やべぇ、支部のとこにいる女、完全にイっちまってる…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル

マクートは街の人間達の傀儡になることにw
通行証を(σ・∀・)σゲッツ!!

結局、マクートは異世界住人でも、覚醒もしていない、ただのざっこだったわ(ノ∀`)
108星が必ずしも覚醒するわけでもないのかな? ←そもそも108星じゃなかった模様


外に出たら、痩せた髭面の老人に呼び止められる。
痩せたレイリーっぽい。

セミアスというのか。
ギャンブラーポジか。

なんやかんやでエリンがサイナスへ一緒に行くことに。
サイナスの前にフォートアークという砦があるとかどうとか。

路地にアーニャとかいうエリンの知り合いが。
現時点では仲間にはならないのかな?
アーニャ、仲間になりたくない(・∀・) ← アニメ自体は観てないので雑な引用 ← 集中放送で二期の途中まで観たがアーニャ話法をマスターしてないので、このままにする(´・ω・`)


フォートアーク

なんか兵士達が出陣していった。
協会の軍隊なのか。

また違う謎の男が出てきた。
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
協会の理念に従わない国は軍事力で制圧かよw
南西にあったアストラシア王国もやられたとかどうとか。

東のジャナム魔導帝国…?
この男は名乗らずに去った。
協会へのレジスタンス組織の人間かな?
アストラシア王国かなんかの王族とかそんな感じの。

また若い男と中年の男が。
ジャナムの魔道士かと思いきや、協会の特殊部隊かなんかか。
"本"を探してるのかな? 異世界までも協会の理念で支配しようとしてるとか?


サイナス

しるべの塔?
道標か。
図書館は塔の中と。

マリカとエリンにナンパをしかける優男。
異端者…生涯の伴侶は決められている…?
兵士に追われて逃げていった。
イクスと言うのか。どうせまた出てくるんだな。
協会って統一教会の翻案かな(´・ω・`)?

あれ、しるべの塔を閉鎖って…
イクスを捕まえるか…

一旦、宿に行くとか言っていたら、路地でソロウという兵士とスヴェンというカポーがなんか話してる。
自由恋愛も異端者扱いになるんだねぇ…

道具屋でもなんか騒ぎが。少年が兵士に連行されていった…
ああ、父親の道具屋が言っている、この協会の理念はパラレルワールドについて考えたものならば必ずや一回は通るアレかw

世界が分岐するのであれば、それは2つや3つに分岐するだけではなく、あらゆる可能性に分岐する、つまりはこの世界はその分岐の一つであり、それは世界というものが主体となって出来事が動的に決定されるものではなく、世界は静的に決定された一本筋の出来事の羅列の一つに過ぎないという考えだなw

つーことは、ひとつの道の協会は"本"の力なり、何らかの方法でパラレルワールドを一つの世界線(?)にまとめあげることを目的にしてるのかな?