カテゴリー: ゲーム

『幻想水滸伝V』をやった(2)

廊下の奥の倉庫で高貴な服とドレスを(σ・∀・)σゲッツ!!

元老院は別の建物か。
草むらの宝箱にスカーフ。

元老院議場前に特効薬。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
闘技大会って代理人有りなのかよ…

パロウズ派の領地は東の方だったので、アーメスの侵攻で打撃を受けたが、ゴドウィン派はその逆。パロウズ派はアーメスと交流を深めるもゴドウィン派は敵意を煽ってると…φ(・ω・` )メモメモ…

この太った貴族がサルム・パロウズ…
息子は痩せこけたキザっぽいキャラのユーラム……

うぜぇ(・∀・)

サルム親子は嫌なやつだが、ゴドウィン派の強硬策もあれだな(´・ω・`)
主人公は無理でもカイルが出て勝っちゃえばいいのに(・∀・)

そういえばふと思ったが、ゲオルグってもしかして真の紋章持ち?
3に出て来た傭兵の人とは違うのか? ←※それはゲドだった(ノ∀`)


このゲームに限らないけれども、選択肢は
*******
選択肢A
選択肢B

みたいにしておいて*******のところにカレントを置いておくか、上下方向キーを押すまで決定可能状態にするべきじゃないねぇ…
読み進んでいる勢いでそのまま選択してしまう場合が出てくるから。

名簿の担当者が飯に行ってるから、ちょっと待ってって(´・ω・`)

ストームフィストはかつての都でゴドウィン卿の地元と…φ(・ω・` )メモメモ…

ほう、アーメスの人間が闘神祭に参加登録してると…

70人も出るのか。
って最終的には30人前後なのかw

ギゼル・ゴドウィン…?
サイアリーズの昔の婚約者ww

王宮に戻る途中で鐘の音が…
リムスレーアとミアキスとサイアリーズが離脱した。


取り敢えず街に行く。
新しい紋章師の店?
ジーンか?

ストームフィストのゴロツキが来ている?
宝箱におくすり。

鍛冶屋で主人公とリオンの武器レベルアップ。
ポッチが足らなくてカイルは1レベルアップしか出来なかった…(´・ω・`)

交易所で砂糖と塩を買う。
宝箱にバンダナ。
リオンに装備させる…
ってあれ? いつブーストの欠片を手に入れたんだっけか…

取り敢えず身代わり地蔵が2500ポッチで売られるから売って、武器レベルアップに回すか。

宝箱に特効薬。

紋章屋に行ったら、噂の美人は今日お休みだとか(´・ω・`)
外に出たらなんか騒ぎが。

女王のことについてゴロツキが喧嘩してるみたい。
どうせパ派とゴ派なんだろうけれども、まとめて退治しよう(`・ω・´)

あー王子相手だと不敬罪も追加されちゃうのかw

しかしこのゲームが幻想水滸伝ということを考えると、なんやかんやでこの国が滅んだり乗っ取られたり、女王がおかしくなったりとかで、主人公達は他のところで再起を図ることになるんだな。


太陽宮に戻ったらアルシュタートとフェリドのイベント…
アルシュタートが太陽の紋章を宿したのは太陽の紋章をゴドウィン卿に奪われない為(´・ω・`)?

夕陽…黄昏……ラグナロックが…(´・ω・`)? ←特に関係なかった模様


ストームフィストへの任務を命じられた。
サイアリーズとゲオルグとリオンがメンバーか。

出かける前にサイアリーズとゲオルグの武器レベルを3に。
紋章屋に寄ったけど、今日も居らんやんけヽ(`Д´)ノ

船着き場に行ったら、カイルが。
一緒に行くのかと思ったら、ただの見送りか(´・ω・`)

船旅をしていたら、ザドムとかいうリザードが襲ってきた。
サイアリーズはトカゲだけは嫌いらしい。
HPは1000くらい?
特に強くはなかったな。

更に二匹出て来て戦闘になるかと思いきやゴドウィン家の船から大量の銛が。
これ下手したら、こっちの船が沈むよね(´・ω・`)
サイアリーズの元彼というか元婚か(´・ω・`)モトフィ?

「危ないじゃないか」を選択したいところだが、ゲームでは八方美人で居た方が良いだろうから、お礼を言う。

ギゼルはわざわざ迎えに来てくれたのか。
サイアリーズは疑ってるww
ふーむ、意外と嫌な奴なのか(´・ω・`)?


このハゲ頭が領主のマルスカール…

( ´・ω・)エ?
ギゼルがパーティに?

竜馬?

闘技奴隷を観に行く。
なるほど、ギゼルは根っからの貴族様思考なんだな(´・ω・`)
幻想水滸伝だから、いずれ改心したりして仲間になるのかな?

ユーラムが居った。槍使いのゼガイというのが代理をする闘技奴隷なのか。
ギゼルの代理の闘技奴隷がキルデリク。キルデリクは双剣使いってことでいいのかな?

なんかフェリドを呼び捨てにして騒いでいた謎の男がトーナメントに参加出来ないとか言って怒って去って行った…

アーメス新王国の男…


サイアリーズが抜けて、三人で街へ。

街に行ったら、猛獣使い?
豹のエルンストくん?
女の子は名乗らないから、仲間になるのはまだまだ先か。

さっきの謎の男。
いきなりリオンに求婚。
リムスレーアにこだわってるわけじゃなくて、誰でもええんかw

ガヴァヤと言うのか。
これがアーメス新王国の人間だとするとアーメスは蛮族系な感じなのかな?
向こうの王子とかじゃないだろうな。

宿屋に行ったら宿屋の娘とイベント?
ここ旧市街と新市街があるのか。

宝箱に皮の帽子、ブレスレット。

何もないので闘技場の部屋に戻ったけど何もなく。
リオンに話しかけると、相変わらずのストームフィストを回りましょうとのこと…


もう一度旧市街に戻り、右側に行けることに気づいて行ったらイベント。
十分に怪しい人物に尾行される。

シュンという闘技奴隷…
なんか話があるということで、話が出来る場所に移動することに。
パーティーに入ったΣ(゚∀゚;)

やっぱ不必要なパーティーのin/outって表示する意味なくね(´・ω・`)?


場面変わってギゼルとサイアリーズの会話。
ふーむ、ギゼルは母の死とサイアリーズとの婚約破棄で変わってしまったのね。

宝箱に特効薬、包帯。

部屋に戻ろうとしたら、リオンに「シュンが捕まってしまう」と言われる。
そういえばそうか(ノ∀`)

まあどうせ宿屋だろうなと思って宿屋に行ったら、そうだった。
部屋を借りてお話お話。

闘技場でアーメス訛りの声が聞こえる?
何はともあれ闘技場に調べに行くことに。

サイアリーズを迎えに行ってからかw

『幻想水滸伝V』をやった(1)

幻想水滸伝V

遂に幻想水滸伝ナンバリングシリーズの最後であるⅤを消化する日が来た(`・ω・´)


メッセージスピード "早い"になってるけど"速い"の方が合ってるような気がするけども、どうなんだろうか(´・ω・`)

おい、いきなり船のシーンから始まったけど、また4みたいに船移動になるんじゃないだろうな…(´・ω・`)

ソルファレナ?

リオンは警護の子、サイアリーズは主人公のおばさんで女王の妹…、つまりは叔母さん?
ゲオルグ・プライムは女王騎士

フェリド?
ファレナ女王国(´・ω・`)?

もう色んなワードが出て来て頭いっぱい…
って今回、説明書読んでないわ。
取り敢えず読んでからにするか。


よしわかった、主人公は男だから王位継承権の無い王子で、妹のリムスレーアが第一継承者。
ママンがアルシュタート女王で、パパンが女王騎士長のフェリドと…

暴動のあった、ロードレイクの視察から帰って来たと…φ(・ω・` )メモメモ…

フェリドは随分と砕けた男だなw
FF8のラグナみたいな感じかw

かーちゃんも親馬鹿っぽいw
つーかかーちゃん、おっぱいでかすぎだろ(´・ω・`)

報告内容はこれからプレイってか。


ロードレイクは廃墟みたいになってたのか…
タルゲイユという老人が居った。

貴族の横暴?
女王の怒り(´・ω・`)??
病院なんてあるのか。
ロードレイクの惨状は女王の仕業なの?

女医?
仲間にはならない感じ?

二年前に男達が何をしたんだ(´・ω・`)?
太陽が2つになって水が涸れた?
女王はテイルズオブリバースのフォルス使いみたいなもんなのか…?
そう言えば王都はソルファレナとかいったな…
ソルって太陽か。


ああ、真の紋章の力か(ノ∀`)
幻想水滸伝をやっているのに、何故かテイルズオブシリーズをやっている感覚に囚われていたわw

領主のロヴェレは穏和で誠実だったけど暴動の責任を取らされた…?

ボロボロのロヴェレ卿の屋敷…
って一族郎党処刑されたんかΣ(゚∀゚;)

まあ、中に入らないとね、一応視察だしね。
宝箱がないか探しに行くんじゃないよ、有ったら開けるけどね(・∀・)

宝箱の中身はおくすりか。
あれ?
このゲーム、出入り口とかわかりにくいかも…(´・ω・`)

リオンは子供の頃に来たことがあったのか。
って主人公もか。

サイアリーズもおっぱいおっきい(*´・ω・)

なんか揉めてる人達が居て、そこに行くのか。
宝箱の中の身代わり地蔵を(σ・∀・)σゲッツ!!

タルゲイユと若者ゲッシュが揉めてるのか。
なんかトーマという子が森の水場に行ったけど、森は危険な獣が居てどうとかこうとか…
どうせ主人公達が代わりに行くんでしょ(´・ω・`)?


なんやかんやで枯れた森に。
でもこれ、先に街の奥の人に話しかけていないと「森って何処よ (・ω・`≡´・ω・)?」ってなるなw

このゲーム、ロード長すぎね(´・ω・`)?

あれ? ウルスたちを倒したら、王宮に戻った。


( ´・ω・)エ?
アルシュタートが狂ってるの?
ロードレイクの連中は一体どんなことをしたんだよ…

ああ、大事な黎明の紋章とやら手を出してしまったのね。
やはりアルシュタートは太陽の紋章の持ち主なのか。

やべぇな、このアマテラス…
かーちゃんと戦うんか?
FF9みたいだな…
ってフェリドの一括で正気を取り戻した…?
かーちゃんも紋章に蝕まれてるのか…?

何はともあれ、妹のリムスレーアのところへ。

先代のファルズラームが死んだ時に貴族同士の対立が表面化して内乱が起きそうだったと…そしてその隙を狙って東のアーメス新王国が攻め込んで来たと…φ(・ω・` )メモメモ…


リムスレーアの部屋に行ったら居ない(´・ω・`)
お付きのミアキスと共に主人公を探しに行ってすれ違いになったのか…

封印の間…
紋章の説明が聞けるところか。
うーむ、やはりアルシュタートは紋章の力でおかしくなり始めているのか…

って思ったけど、ロードレイクの粛正の為に太陽の紋章を付けたんかいw
その段階でちょっとおかしいw
あー暴動で黎明の紋章が失われたのね。
だから激おこになったわけか。


一階に行ったら、なんか立ち話をしている奴らが。
ゴドウィン卿とパロウズ卿…
これが対立している大貴族か。

無用の長物呼ばわりの王子様ww
俺氏みたいなもんか(´・ω・`)

なんか金髪の女王騎士が出て来た。
カイル…?
いいキャラなんだろうか…
カイ*は裏切りそうな名前だからな…

取り敢えず女王騎士の詰め所に行くことに。
カイルが仲間に入った。

ロードレイク出身のガレオンとかいう老女王騎士。
女王陛下を盲信するアレニアという女女王騎士。
アレニアはちょっとおかしいな。

なんだろう、このカイルとアレニアの言い争いを止めたザハークは怪しいな(´・ω・`)
こいつが裏切りそう…


ゴドウィンとパロウズは元老院の派閥でもあるのか。
ってとーちゃんが出て来た。
ってカイルがパーティから外れた。

なんかこういう意味のないレベルでのパーティ加入と離脱って時間の無駄にしかならないような気がしないでもない(´・ω・`)

もしかしてここでカイルを仲間に入れた状態で外に出てエンカウント戦闘とか出来たんだろうか?
そうでなかったら、本当に無駄だよなぁ(´・ω・`)

む…ゲオルグは赤月帝国の皇帝直属の将軍だった?

外に出ようとしたら、リムスレーアが来た。
強度のブラコンか(´・ω・`)

語尾が「じゃ」なのか。
お付きの女王騎士ミアキスはおっとりお姉さんキャラなのか。
グーねえさんを思い出す(´・ω・`)


次はストームフィストの街の闘神祭の準備の様子を視察して来いと。
リムスレーアの婿を決める武闘大会…
主人公が出て勝っちゃったらどうすんのかな(・∀・)
そもそもエントリー禁止か。

志願者の名前は元老院に…
これ他国の人間とかが紛れ込んでいて優勝しちゃったらどうすんのかな。
まあ女王はリムスレーアで、婿はおまけだから別に国を乗っ取られたりはしないか。

みんなで元老院の議場に志願者リストを見に行くことにw

カイルとミアキスとリムスレーアが仲間に入った。
外に出たらサイアリーズもやって来た。

リムスレーアは仲間じゃなくて同行者なんだな。

取り敢えずセーブして終了。

『龍が如く2』をやった(終)

15章 唯一の肉親

真島が爆弾の解除…
爆発させちゃいそう…

なんだこの真島劇場w

どっかーん(・∀・)

って夢オチかよ

何はともあれ賽の河原へ行くのか。


賽の河原についたら真島が居ったww
都合の良いチートキャラ過ぎるだろw

伊達が後でセレナに来いってさ。
なんなのさ行ったり来たりさせて(´・ω・`)
遥といろいろ回らないと駄目なパティーンか。


また建築中ビル(現・龍宮城?)のところを通ったら、なんか事件が(´・ω・`)

あれ?
美月ちゃんて…w
前作でも出て来た微妙な顔のキャバ嬢かww

ぶっさいくだな、しかしww
キスもしたこともないwww
秋元君は明らかに頭に何らか障害があるよね(´・ω・`)
遥ww
経験値3000


伊達から電話。
このイベントをやれば良かっただけなのかw

セレナに戻る。
あれ? 須藤?

倉橋の持っていたデータ…?
やっぱり薫と龍司は兄妹か。

本当は解析出来て知っちゃったの(´・ω・`)?


今度は警視庁?
タクシーでGo

もしかして薫は自分で決着をつけに行く気か(´・ω・`)
長そうなムービーだな…

やっぱり解析に成功して知っていたのか…
これは龍司じゃなくて高島にぬっ殺されちゃうパティーンかな…(´・ω・`)

こんなラブラブな展開になるとは…

おぅ(´・ω・`)?
ここで章が終わり?
意外とあっさりと最終章に行くんだな。


16章 決意

へー、あの歌の上手い子、デビューしたんか(・∀・)

さて、最終決戦か。

ジングォン派との戦いでアイテムをちょっと使ってしまった…
戻って装備し直したい…

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
建設現場でもジングォン派が出てくるなんて聞いてないよ……

黒装束の男だかが出て来た…(ヽ'ω`)
神樹の木刀を使うか…


倍返しのリングやらタフネスエンペラーが落ちてた。

一番上まで上がったらムービー。
薫が龍司に銃を向けている。
そういや、郷田会長のことをすっかり忘れてたわw
しかも無事だしw

www
龍司が動揺してるww

ジングォン派との戦いで傷ついてるから全体力回復してよ(´・ω・`)

あれ…あんまり強くない……(´・ω・`)?
ファンタジーRPGじゃないから第二形態はないよね… ← 甘かった(ノ∀`)

郷田親子を逮捕しちゃうと高島が後を継いじゃうよ(´・ω・`)?


って…寺田ww?
まじでどういうことだよww
大津なのか、お前www

これはどんでん返しというより、ちょっとストーリーに無理があるんじゃねw?

「長かった」は、こんなゲームを1,2とやり続けて来た俺の感想だよ(ヽ'ω`)

でも一馬が突っ込んで行かなきゃ、26年前の悲劇ってもっと軽く済んだよねw
って寺田は一馬のことを覚えてないのかよ。

金大津とバトル
ショットガンと神樹の木刀でどうにかなったわ…


でも高島は…?

と思ったら、高島が現れて背中から撃たれたわ(´・ω・`)
やっぱりそうかww
どうせ寺田も殺られるとは思っていたがw

海外進出www
ヤクザ界の豊臣秀吉かよww

そろそろ弾切れしない?
って何が桐生さんだよ、寺田ww

高島の銃って何発撃てるんだ?
ここで龍司が起きるんじゃないのか(´・ω・`)?

はい、龍司起きましたー(・∀・)

で、爆弾どうすんの(´・ω・`)?
真島兄さん呼ぶ?


工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まさかのラストバトルやんの?

薫の言う通りだよ(´・ω・`)

どうでもいいが、もしかして一馬と龍司の薄い本とかあるのだろうか…( ;・´ω・`)ゴクリッ
寺田と風間とか…

ヒール部分は高島に背負わせたから、龍司へのヘイトは少ないだろうなぁ…

龍司(第二形態 拳が燃えてる)とバトル

やべぇ、武器が尽きたww

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
最後の一発で△を押し損ねるとどんなに体力があっても、身代わり石を装備してても一発ゲームオーバー?

ここまで来たので、ちょっと攻略を見てみる。
納得が行かないしw

まじでラストのクロスカウンターで一発死するんだなww
酷いゲームだよw


爆弾どうすんの(´・ω・`)?
早く逃げろと言われても…

伊達って前作でもヘリで駆けつけたけど、役に立たなかったよね(´・ω・`)

まーたチュッチュしてるよ、こいつら(´・ω・`)モゲロ
吊り橋効果かしら…

なんだこの会話ww

エンディングロール始まったんだけど、どゆことwww

寺田…なんだこのストーリー(´・ω・`)

取り敢えず死ぬと思っていた薫が生き残ったのには驚いたわ(・∀・)
これで終わりかww
余りの展開の酷さに変な笑いが漏れたわ(・∀・)ヒッヒッヒッ


コインロッカー以外、ほとんど消化してないな(ノ∀`)40~50%
前作の9章みたいに苦労したところがほとんどなかった割に32時間も掛かったのか…(ヽ'ω`)

ゲームシステムは若干良くなっているような気がしたけど、ストーリーがなんか酷かったなw

キャラ的には郷田龍司が意外と良かったなw
真島兄さんはちょっとチート過ぎる。
薫はまぁ…どうでもいいかなw

続編は…うーん、どうだろう…(´・ω・`)
PS5の情報が流れて来たので、ようやく俺氏も重い腰を上げて、SONY系次世代機、
PS3の中古の購入を検討しているところではあるが…

維新とかゾンビのやつはちょっとだけやってみたいw

『龍が如く2』をやった(8)

13章 過去の清算

民代の謎の手紙。
薫の父親は生きている…?

瓦が薫の父親で、民代がボスの妻で龍司が息子…(´・ω・`)?
それだとベタ過ぎるか…

遥との関西ぶらつきをするんかw

福永咲良(´・ω・`)?
これが…ボスの娘か民代の娘…?
前もそうだったけど、途中から重要人物が出てくるよな、このゲーム…  
↑ 実は本ストーリーと全く関係なかった(ノ∀`)

芸能プロダクション「蒼天堀企画」(´・ω・`)?
怪しい…子供を着エロDVDに出させて、最終的にAVに沈める気だろ…
なんか携帯電話に番号を入れられた。


今回はおねだりないのか…

金松が居った。
ただの雑談で終わったw
こないだのおっちゃんはちゃんと払ったんだw

謎の男に10万円を払って"辰"の情報を聞く。
白蛇ラーメンの木下に詳細を聞けとか。
めどい(´・ω・`)

遥がたこ焼き食べるかと思って買ったけど、無反応だった…

クラブSEGAでおっちゃん。
今度はロボ課長か…
取り敢えず取れたけど
スイス製高級腕時計をもらった。
そう言えば、たまおからももらったような記憶が。
経験値500

白蛇ラーメンに行ったら、辰イベント自動進行。
テスト?
普通にバトルかw

渡しのギタリストからギターの差し入れw
ええんかい、商売道具を渡してw
そんなに強くもなく。

この先の川沿いに寝てる村田と話せばええんか。


村田のところに行こうと思ったら変な妊婦が絡んで来たw
払わないを選択したら、いかつい男が寄って来た。
またバトルかw

またしても渡しのギタリストからのタマシイのギターがw
お前何本持ってるんだよw
□ボタン連打でバトルに入らず終了したw
3万円と経験値500

あ、村田は反対側か。
ギタリストはお鼻スッキリで気持ち良さそうだったけど。

( ゚Д゚)ハッ
これ、本ストーリーは芸能プロダクションに電話しないといけないのか。
でも電話掛ける方法がわからない。

何はともあれ辰イベントを先に片付ける為に村田に話しかける。
屋形船っぽいのが来た。
密ですね(´・ω・`)
武器屋か。
お金があるのでWAT仕様アーマーと防弾プロテクターを買おうと思ったけど持ち物がいっぱいだった(ノ∀`)
また後で来るか。
経験値1500


葵に戻ったら、蒼天堀企画の社長から電話が。
事務所に来いと。

取り敢えず先に武器屋を再訪。
もう13章だからもういいかということで、攻略ページの防具のところを見る。
防弾プロテクターと防弾胸当てのどちらがいいのかわからなかったので(ノ∀`)
普通にWAT仕様アーマーでいいのかな?

プロダクション前まで行くとチンピラと若い女性が揉めてる。
やっぱりインチキプロダクションっぽいなw

断り続けたのに、何故か言いくるめられる桐生。
そして遥の悲鳴が。

近江連合をバックにした芸能プロダクション?
バトル

遥、おこなの?
デビュー話はご破算でーす(・∀・)


今度はステイルに行って歌の上手い店員に会う?
どういう展開だよ(´・ω・`)
前作の「父と子」みたいな箸休めの章か。

ステイルの女性店員が変なおっさんに絡まれてる。
そして居なくなった。
川べりに行って、そこから出ようとしたら歌声が。

事務所に騙されて借金塗れ…(´・ω・`)ヨクアルハナシヨネ

なるほど、ここで遥を諦めきれない蒼天堀企画の社長に紹介する展開か。

ステイルに戻ったら、もう社長が居ったw
これなら話が早いなw

葵に戻ったら、遥からの神室町帰還の予告。
将棋イベント終わらせてないけど、もういいかなw


伊達が誘拐された?
公安の倉橋がジングォン派の生き残りの1人って、無理があるだろ、それw
薫も帰って来た。
民代はどうした?

またミレニアムタワーかよ(´・ω・`)
民代もミレニアムタワーに居るのかな?

車で行くのは良いけど、またカーチェイスというか射撃ゲームじゃないよな…(´・ω・`)
って民代が瓦と一緒に神室町に向かってる?

桐生が遥の膝枕で寝てるww

まさかのまたカーチェイスか…(ヽ'ω`)
と思ったらジングォン派と通常バトル(・∀・)コンナン,ヨユービッチデスヨ

連戦だけど、辛くない(・∀・)
5回くらいかな?

また遥を置いて行くのかよww
連れてっても危ないけどw

危ない危ない、薫にせかされて武器を再装備しないで行くとこだった(ノ∀`)


取り敢えずヒマワリイベントを先に終わらせに行く。
手編みのマフラーと遥の写真をもらう。
経験値3000

ミレニアムタワーに行った。
外国人が帰化して公安になれるのか?
ソンナン(´・ω・`)コワイワ

大津?

って、やっぱり薫は瓦の娘なのか。
ボスの妻は秀渕で薫の母?
民代は関係ないんだな。

なんやかんやでジングォン派倉橋とバトル
適当に持って行ったショットガンやら組長のバットであっさり片付ける。
前作の神宮みたいな動きだったな。

つーことはやっぱり龍司が最初の子供か。
あれ…結局、一輝の偽者ってなんだったんw?


14章 郷龍会東上

あれー?
2は16章までという話だよなぁ…
あと2章はなんだ。あいつか、高島だかか。
と思ったら出て来た。

誰と話してるんだ?
新藤は死んでるし、千石も死んだし…
まだ誰か居たっけ?

薫、外に行ったんかい(´・ω・`)サガスノメドイ

工事現場に神32番、神22番
地下に神50番

22 剛力ナックル
32 組長のマイボウル
50 御舟の小太刀

アイテムを置きにセレナに行ったら薫が居ったわ(ノ∀`)
ムービー長そう…
って何イチャイチャしてんだよ(・∀・)

また死亡フラグか…( ;・´ω・`)ゴクリッ?

セレナに神21番


外に出たら伊達から電話。

おや、一輝の意識が回復したとか(・∀・)
柄本のとこに行くのか。
その前に食玩イベントを終わらせよう。

俺氏、ランダムなのかと思って9個大人買いをするも、1個だけ買えば良かったということに気づき、1人落涙す(´;ω;`)

レアフィギュアx3と国産ダイバーズウォッチをもらう。
経験値700

取り敢えず、えびす屋行ってアイテムを整理するか(´・ω・`)

あ、白霊水って経験値取得出来るのか…(´・ω・`)イマゴロシッタワ


柄本のところに行ったら…
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
一輝は半年前から監禁されていたってww
ユウヤとか気づけよw

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
残り31個の爆弾って…
この章は爆弾処理で終わるのかな?

そうだな、ユウヤが気付かなかったのはおかしすぎるなww

郷龍会との戦いでの協力を仰ぎに東城会本部に行くのか…(´・ω・`)ヤレヤレ

またなんか小説家イベントあんのか。若者の叫び…?
なんとなくヒップホップCDを渡してみる。
一発で当たった(・∀・)
お礼に高級万年筆。経験値1000
駐車場の人に渡せばいいのかな、書くものとして。

駐車場の人に渡したら、ハイブリッド長靴?
まだ終わらんのか、これw
経験値1000

あれ? なんで金松が…(´・ω・`)?
そういやヒルズ買い占めるとか言ってたけど、詐欺だったんか。
取り敢えず連打してて100円しか渡さんかった…
100万くらい渡しても良かったんだけども…


大吾、不動明王の彫り物かよ

今度は賽の河原へ…(ヽ'ω`)ホント,オツカイゲームヨノゥ
結局警視庁は動かないから31個の爆弾を東城会に任せて、郷龍会は桐生1人でどうにかするってwww

って真島の兄さんキタ━━ヽ( ゚∀゚)ノヽ(゚∀゚ )ノ━━ !!!!!
何してんだ、真島ww
つーか都合の良いチートキャラじゃねぇか、真島w

戸部から電話…誰だっけ?
ああ、バンダムのマスターかw
郷龍会に…

柄本からも…
今度はユウヤ…
ユウヤは持ちこたえてるのか。

外に出たら田村。
柄本の方に行きたいけど、近いからバンタムの方も寄って行くか(´・ω・`)

バンタムでバトル
むっちゃ雑魚しかおらんやんけ
桐生を襲った時のメンツを集めたら勝てるだろ(´・ω・`)

21 紫黒樹の木刀

柄本病院も大したことなく。
スターダストに着いたらユウヤが嬲られてるヽ(`Д´)ノ

あれ?
ここで郷田龍司出てきちゃうの?

と思ったら、ここでは戦わないようだな。
雑魚を倒したらムービー。

完全な体の桐生を倒さないと意味がないってか…
爆弾処理が終わったら来いってさ(´・ω・`)

またミレニアムタワーで勝負かよww ←ざんねーん、神室町ヒルズでした(・∀・)
15章で爆弾処理と高島で16章で郷田龍司?