『花のお江戸の釣りバカ日誌』を観た

花のお江戸の釣りバカ日誌

ときは江戸時代、ところは花のお江戸。呑気に釣りを楽しむ浪人・浜崎伝助が、ひょんなことから大店のご隠居と意気投合。釣りの指南をすることに。そのご隠居こそ、庄内藩江戸屋敷家老・鈴木一之助だった。

そうとも知らず伝助は、庄内藩に仕官が叶って、兄想いの妹・美津(酒井法子)や長屋のご隠居・甚兵衛(谷啓)は大喜び。ところが、やる事成す事マイペースな伝助に、上役たちは呆れ顔。ある日、伝助は、奥女中・小浪(黒木瞳)にひと目惚れしてしまう。

時代劇版釣りバカ日誌。
「なんで伝助の相手がみちこさんじゃないんやヽ(`Д´)ノ」とか、「伝助の性格が小者過ぎるヽ(`Д´)ノ」という不満を持ちつつ観ていたが、これはご先祖様のお話ということだったので、最終的には納得したw

伝助の妹にはシャブPこと酒井法子、ヒロイン役には娘がイジメ事件を起こしてもみ消したとかどうとか噂された黒木瞳と余り行状宜しくない人が揃って居てちょっとワラタw

つまらなくはなかったが、もっと面白くすることが出来たのではなかろうかと思った。
伝助の上司である組頭(中村梅雀)との、最後にストップモーションになるようなコントシーンがあったが、ほとんど面白くなかった(´・ω・`)

冒頭の三倉茉奈佳奈とダチョウ倶楽部が出て来る敵討ちネタの方が面白かったので、あれが主軸の方が良かったのになぁ(´・ω・`)

鈴木建設の重役たちは庄内藩の重臣として出て来たけど、笹野高史はナレーションだけだった。

アクションシーンがあったりして、ある種目新しいところはあったものの、これが釣りバカ日誌である必要性は余り感じられなかった。

エピソード0とは言え、スーさんと伝助の仲がちょっと疎遠なのも戴けなかったな。
やっぱり釣りバカの肝は伝助とスーさんの恋愛的友情だから。

そういえばスーさんや重臣達のDNAはどのように後世に伝わって行ったんだろうか?
ちょっと疑問が残るなw