年: 2018年

テイルズオブエターニアをやった(1)

自称三大RPGのテイルズシリーズの第三弾をやった。(「テイルズ」という商標を他社に取られちゃったらしいので、本当は「テイルズオブ」シリーズと表記しないといけないのかな?)
CD三枚組だった。久しぶりにプレイ中にDisc交換という作業を経験したw


なんや、いきなりアニメか(´・ω・`)

一瞬、ロリババアかと思ったが、孫かなんかが時間転移すんのか(´・ω・`)?
時間転移じゃなくて宇宙か別次元行くのか?
それとも単純に大気圏辺りを通過しただけ?

リッドっつぅのが今回の主人公か。
ファラ…φ(・ω・` )メモメモ…

ああそうか、先に説明書を読んだんだった。
読んでから数日経ってて忘れてたけど(ノ∀`)
セレスティアっていうテイルズオブデスティニーの外殻みたいな世界と下の世界があるんだっけか。

早速冒頭のアレが落ちて来た模様。

様子を見に行ったファラを追いかけて画面遷移したら、いきなり雑魚キャラと戦闘(´・ω・`)メドイ

AUTOのはずなんだけど、なんだか攻撃しないので自分で操作してみる。今作は結構作戦の種類があるみたいだな。

セーブも出来そうだったので、開始13分でセーブして終了(`・ω・´) ←相変わらずやる気があんまりない


Auto戦闘にするにはSELECTボタンで切り替えないと駄目なのかな?

久しぶりに続きをやったので何処に行っていいか分からなくなった(ノ∀`)
左の方に行ったら英雄レグルスの銅像(´・ω・`)?

右の方に行ったらクィッキーとかいうケダモノが居た(´・ω・`)
ついて行ったら、ファラが謎の女の子…もしかすると既に俺氏の頭からは消え去って居る冒頭の女の子と寛いでいる。

やべぇ、文字化けヽ(`Д´)ノ

じゃなくて上の言語なのかな(´・ω・`)

なんか光った…
そして大爆発。

また虹色の光が…LGBT絡みだと面倒だな(´・ω・`)  ←いつかポリコレ棒を持って暴動を起こす民衆に撲殺されちゃうタイプ

よくわかんないけど、女の子にハグされていて羨ましいです(*´・ω・)

最果ての村ラシュアンの村長カムランの家にワープ


( ´・ω・)エ- 追い出すの?
まあでも村長の言いたいことは解る。

なんか上の追手みたいな奴が来た。
壁をぶちやぶるなんて(´・ω・`)

イベントバトルっぽいバトルが始まり、なんとなく勝ってレベルアップしたわ(´・ω・`)

なんか過去にも上の人間と一悶着があったらしく、カムランさん、激おこ。

なんやかんやでファラの家。
皆で村を出るというか旅に出るのかな。
せやな、まずは通訳探さんといかんな。

キール(´・ω・`)?
キール・ツァイベル?
泣き虫でどんくさい…それ年経ると賢く育つ博士タイプキャラじゃないですか。

ミンツ大学の学士…それは一般的な学生のような……

というわけで学問の町ミンツへ向かうことに。
あれですかね、関東で言うと大学がいっぱいある八王子・多摩ですかね…
いや、それはさすがにアレですか……つくばくらいかなぁ(´・ω・`)

ミンツはラシュアン河のさらに南にある…φ(・ω・` )メモメモ…

豚の貯金箱かと思ったら、ワンダーシェフ…( ;・´ω・`)ゴクリッ?
取り敢えずサンドイッチをラーニング(`・ω・´)
今作ではレシピを教えたら消えるのかw

いつか帰って来る町…なんだろう、そういうイベントがあるのか、クロノトリガー的何かを感じる…

リッドの家。
リッドのお父さんの知り合い?
上の人なのかな?

封鎖されてる家の前でレンズをゲット。
レンズシステムは続いてるのか。

そしてここでまたセーブして終了(ノ∀`)


南の橋を渡ったらイベント。
メルディというのか…φ(・ω・` )メモメモ…

レグルスの丘というところについたが、鍵がかかっていて入れなかった(´・ω・`)

レグルス道場?
こっちじゃないのかな?
つーか、もっと南に行かないと駄目なのか。
と思ったけど行き止まりくさい…

ラシュアン河の桟橋で向こうに戻れるのかな?
あれ?がけ崩れ?
ファラが強行突破しようとしていたら、また上の大陸でなんか起きた?

レグルス道場にまた戻るんか(´・ω・`)

ああ、ファラはレグルス道場の門弟なのか。

物分りがいいんだか悪いんだかよく解らないフランコ師範(´・ω・`)
ファラは治癒功を習った(`・ω・´)

バオロってさっきのがけ崩れのところでファラに一目惚れしたやつか。
水の晶霊術の使い手でミンツまで送ってくれる模様。

リッドはいつもの悟空系キャラなのか(´・ω・`)?
クレーメル刑事(´・ω・`)ニコラスケイジミタイナモン?

晶霊術は上の技術なのか(´・ω・`)
何はともあれ川下り。
全く操作方法を理解せず、ぶつかりまくり。
まあ着いたからいいか。

学問の街ミンツ到着。そしてセーブして終了(・∀・)

光る風 / 山上たつひこ

当時の社会情勢を巧みに反映させ、軍国主義の台頭とその恐怖を描いた内容は読者に強い衝撃を与えると同時にポリティカル・サスペンスをいち早く手掛けたことによって、高い評価を受けた。

全三巻。これも謎の無料配信の時に入手した。

結論から言うと、結構面白かった(・∀・)
多分、これが連載されていた1970年当時に読んでいたならば、世界情勢とのリンク等々から、その虚構世界により強い衝撃を受けたのかもしれないけれども、米ソ対立も反共も今は昔、せいぜい資本主義 vs 社会主義や共産主義を詐称する資本主義もどきと言った今の時代ではただの過去のポリティカル・フィクション作品という印象。

物語の始まりは奇祭というか裸祭というか。「新堂エルの文化人類学」じゃないよ(*´・ω・)

なんか昔色々あったらしい


内容は面白かったけれども、この作品名をぐぐった時にやけに"予言"とか"現在を予見した"みたいな評価が見受けられることにはいささかの違和感を覚えた。

海外派遣の部分に関しては現実のPKOとは全く異なる戦前の軍国主義に根ざしたもので、形こそは似ていても内容は全然違う。

愛国心云々は現実にはせいぜい安倍首相界隈しか唱えてないし、どちらかと言えばゲバ棒からポリコレ棒に持ち替えた攻撃的排他的独善的"博愛主義者"達の方が害悪のような気がする。まあ綺麗事を唱え続けて似たような人達とお祭り騒ぎすることほど、孤独感を払拭出来る、お手軽で中毒性の強い承認欲求達成ドラッグはないから依存しちゃうんだろうけど。まあこれは左に限らず右にも言えることかw

今時の若いもんは的なモノと同様に何時の時代でもありそう

ちょっと笑ってしまったw 今はLGBT関連にも侵食してるからこんな表記は出来ないよなw ちなみにこれとは全く違うオカマ爆弾(gay bomb)という物を開発しようとしていたらしい(ノ∀`)

地震に関しては、日本だしねとしか言いようがない。あれは物語を終わりに向かわせる為の装置というかイベントに過ぎないんじゃないかな。

俺氏もそうだけれども、人は見たいように物を見ようとし、理解したいように理解しようとする。どんな形態の作品であれ、正確に言えば世のあらゆる事象であれ、基本的にその傾向は変わらない。つまるところ、作者がそこまで狙って描いていなくても、読者は自分が解釈したいように解釈する。

それが作者にとって賑やかしの為に何気なく撒いた普段使いの茶碗の破片だったとしても、拾った人によっては「これは名工が作った傑作の欠片に違いない、世紀の大発見だ(・∀・)」と思うのであれば、それはその人にとっての事実や感想であり、他者が否定すべきものではないのかもしれない。

だけれども、作者が未来を描こうとしていたわけではなく、虚構世界(その中の多くは現実世界をそのまま模写している)に於いて論理的破綻をしないように物語を構築した結果が、現代の現実世界の物と似ているように見えるというだけで、未来を予見していたというのは少し安易過ぎるような気がする。もっと言ってしまえば、ノストラダムスの大予言を信じようとする曲解や防衛機制的合理化の類が発動しているように思える。

まあ実際のところ、山上たつひこが何を考えて描いていたかなんて俺氏は知らないので、そういう風に描いていたのかもしれないけども、俺氏にはただのif物にしか思えなかったなぁ。

ここだけ切り出すのはあれだけど、所詮"平等"とか"平和"とか"正義"とかって、結局はただのポジショントークだからねぇ(・∀・)


一見すると愛国心やら軍国主義に対峙する主人公と言った左翼思想的な内容に取られてしまうのかもしれないけれども、何となく左右の話じゃなくて、国家権力や全体主義と個人という構図の方がメインのように思えた。左翼的要素はあるにはあったような気はするのだけれど、ちょっと弱いというか、左翼を称賛しているわけでもなく、主人公の弦に思想らしい思想も見受けられなかった。弦に関して言えば狂言回し的主人公であったような。

今までの歴史に現れた、数々の名前だけのエセ社会主義やエセ共産主義の国々も、実際には権力闘争に明け暮れ、手に入れた権力を以て独裁し庶民(個人)を虐げる現状を踏まえれば、軍国主義やら独裁主義と何の違いもない。その間に違いがあるとすればそれは唱えてる文句が、振り上げているその腕が左右異なる程度のこと。鏡に写って左右反転してるだけの同一個体。

若かったとはいえ、そんなことを踏まえずに山上たつひこが青い内容を描くとはちょっと思い難い。

やはりこれは、戦前の日本や当時の世界情勢をベースにした、権力vs個人(勝負にすらなってないが)やポジショントーク的"正義"等の思考実験的ポリティカル・フィクション作品なんじゃないかなぁ。

俺氏も漏れそうな時に何とかトイレに辿り着けた時はこんな顔をしている(´・ω・`)マダユダンシチャダメ

この漫画では、異常な愛国心(考えてみたら天皇崇拝とかの戦前の右翼的思想の特徴は特になかったな)について描かれていたが、行き過ぎた思想や思考や宗教はどれも"虚像との愛撫"にしか過ぎないよね(´・ω・`)


当局からの圧力を受けた等の打ち切り説もあったようだけども、どうかねぇ?
六高寺家のパートが終わった後、ストーリー的にこれ以上の広がりようがないような気がしたので妥当な終了のような気がした。

まあ左翼称賛とか軍国主義打倒をメインテーマにしているのであれば、倒幕ならぬ倒政(革命?)展開も出来なくはないけれども、余り現実的ではないしなぁ。

"権力"というモノとそれに対する人間の執着をメインテーマにしているならば、革命後の凄惨な粛清や権力闘争まで描ききればいいのだろうけれども、やはり革命自体が無理筋だよな。米軍の介入や核なり生物兵器を使われて日本壊滅エンドが待っているだけだろうしなぁ。

そう考えるとこの終わり方で良かったんじゃないのかねぇ……とか言いつつ、実は俺氏、最終回の弦の言っていることを一分も理解できていない(ノ∀`)ムズカシイ

お手伝いの雪さん。ちょっとミニスカート過ぎませんか(*´・ω・)?

最後まで名前はわからなかったが、やけに哲学的というか物分りの良い男だったw ちょっと好きw


まあ一読の価値はあるんじゃないかなぁと思いました(・∀・)(小並感)

関係ないけど、昔、同名のゴルフ漫画があったような気がする( ・´ω・`)

『アイアンマン3』を観た

アイアンマン3
結構前に観たので記憶が曖昧シリーズ(´・ω・`)

人類滅亡の危機を救ったアベンジャーズの戦いから1年、トニー・スタークはアイアンマンスーツのさらなる開発に没頭していたが、合衆国政府は国家の命運をヒーローという個人の力にゆだねることを危惧していた。そんな時、謎のテロリスト、マンダリンが動き出し、その壮絶な攻撃の前にトニーは全てを失ってしまう。

普通に面白かったわ(・∀・)

13年前の1999年にトニーが意図的に待ちぼうけを食らわせたアルドリッチ・キリアン(ガイ・ピアース)の復讐と、「アベンジャーズ」での戦闘で負ってしまった恐怖との戦いがメインだったかなぁ…

具体的な感想を羅列すると

  • キリアンとのことはトニーが完全に悪いw
  • 「エクストリミス」の効力は凄すぎるw ハルクの謎パワー並に凄い。
  • 少年との掛け合いが良かった(・∀・)
  • マンダリンは嫌いじゃないw
  • 何となくそうなるだろうと思ったけれども、最後のバトルは派手派手に盛り上がって好きw
  • ラストは「さよならカイザー」を思い出した。カイザーナックルみたいに戻ってきたり、アレを食べた鮫が突然変異して北米大陸を襲撃する映画をアサイラムが撮影したりしたらどうしよう(´・ω・`)と思った。

と言った感じ。

トニーがピンチに陥ったりしてハラハラ感があったので2より3の方が好きかな(・∀・)

ラストでトニーはスーパーヒーローでなくなった(?)わけだけども「アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン」ではどうなってるんだろう(´・ω・`)? Dlifeでやっていたのを最初だけ観てたけど、急激な睡魔に襲われたのと他の作品をしっかり観てないという気掛かりから、視聴を停止して寝てしまったのよ(´-ω-`) いずれ観るつもりではあるが。


キリアン役のガイ・ピアースあの「タイムマシン」の主人公・アレクサンダーを演じていた人かw あの映画は色々と凄かったなぁw

植物学者のマヤ役のレベッカ・ホールは知らない人。

エレン役のステファニー・ショスタクも知らない人。「プラダを着た悪魔」に出ているらしいが、思い出せない(´・ω・`) "フランス版ランウェイの編集長ジャクリーヌ・フォレ[知恵袋]"とある…何となくそんなキャラも居たような……
そもそも今作でのエレンってどの人だっけと思ったが、トニーを襲って来た燃える女か。

エリック役のジェームズ・バッジ・デールも知らない。CSIとかにゲスト出演してるのか。エリックって燃える男?

ハロルド・“ハッピー”・ホーガン役のジョン・ファヴローってアイアンマン1・2の監督なのかw 制作等の裏方もしつつ俳優活動もしたりの欲張りさんだな(・∀・)

マンダリン役のベン・キングズレーは名前を知っているだけかなと思ったが、「デーヴ」のゲイリー・ナンス副大統領や「サウンド・オブ・サンダー」のTIME SAFARI社のチャールズ社長で観たことがあるようだ。

ハーレー役のタイ・シンプキンスも知らんなぁ。年齢の割に色々出てる… ハーレーって誰だっけと思ったが年齢から考えてあの少年以外にはいないなw

エリス大統領役のウィリアム・サドラーは「ショーシャンクの空に」のヘイウッドか。

ロドリゲス副大統領役のミゲル・フェラーは知らない人かなぁと思っていたが、「NCIS:LA 〜極秘潜入捜査班」のグレンジャー副局長なのか。あんまりあれは真面目に観てないからそんなに覚えていないけれども。つーかこの人、去年亡くなってるのか…(´・ω・`)


人間の体に電気を流して、本当にあんな感じに硬直させられるのかは疑問だったけど、色々と盛り沢山の内容で面白かったです(・∀・)(小並感)

『アベンジャーズ』を観た

アベンジャーズ
結構前に観たので記憶が曖昧シリーズ(´・ω・`)

あらすじは

「マイティ・ソー」のロキと宇宙人種族チタウリが攻めてくるから、国際平和維持組織S.H.I.E.L.D.長官のニック・フューリーが「強いやつ、みんなあつまえー(・∀・)」って、マーベルヒーローズの最強チーム『アベンジャーズ』を結成させて、敵を撃退する話 (かなり適当)

みたいな感じ。

東映まんがまつりの「マジンガーZ対デビルマン」のパワーアップしたようなお祭り作品なので細かい話は無用(・∀・)
というか実はあんまり細かい内容を覚えていないだけ(ノ∀`)


これを観た時は「キャプテン・アメリカ」と「マイティ・ソー」をまだ観てなかったので、キャプテン・アメリカやソーやロキがどんな感じの人物でどんな能力を持つのか、いまいちよく解らなかった(´・ω・`) 

ホークアイことクリント・バートンに至っては
お前誰だよ(´・ω・`)状態。
一般人の弓おじさんでは単独作は作ってもらえないのか(´・ω・`)
ホークアイの出番を捻出するためにロキに操られる展開にしたとかいう話もあったけど、本当だろうか(´・ω・`) ブラック・ウィドウはなんやかんや言っても紅一点なので出番があるけど、ホークアイさんはねぇ…

ハルクが超絶的な強さなのが未だに理解出来ないw
なんであんなに強いんだろう(´・ω・`)
取り敢えずロキをビターンビターンしたのはワラタw
そういやエドワード・ノートンからマーク・ラファロに変わったんだったな。最初観た時、ホークアイ以上に誰だお前って感じになったわ(ノ∀`)

アイアンマンというかトニーは今作でも何だか大変な目に遭っていたのぅ…(´・ω・`)
キャプテン・アメリカとは気が合わなそうだったし…これがシビル・ウォーとか言うのに続く流れなのか。あんまり暗い話じゃなくて( `・ω・)o彡゜U・S・A!U・S・A!的映画とかGotGのような感じなのがいいんだけどねぇ…
アイアンマンのパワードスーツが進化していてカッコよかった。

そう言えば、あと空母ヘリキャリアとか敵のお魚さん戦艦とかがカッコよかったと思いました(・∀・)(小並感)


キャプテン・アメリカことスティーブ・ロジャース役のクリス・エヴァンスはあんまり知らないなぁ…「ファンタスティック・フォー」のジョニー・ストーム(ヒューマン・トーチ)役だったらしいが覚えていない……名前からして炎キャラ?

ブルース・バナー(ハルク変身前)役のマーク・ラファロは全く知らない(´・ω・`)

ソー役のクリス・ヘムズワースも知らんなぁ( ゜σ・゚)ホジホジと思っていたが、「スノーホワイト」で猟師エリック役をやってた人か。あんまり覚えてないけど(´・ω・`)

フィル・コールソン役のクラーク・グレッグも知らない。「ユージュアル・サスペクツ」に出ていたようだが、全く記憶にない(´・ω・`) ただ、毎日Dlifeを何時間も流してたりしたので、「エージェント・オブ・シールド」のCM等でよく観た顔ではあるw

マリア・ヒル役のコビー・スマルダーズも知らない。というか存在自体を覚えていない…( ;・´ω・`)イタッケ? モデル出身の人なんだねぇ。

ロキ役のトム・ヒドルストンの出演作品は今やってるナイト・マネジャーくらいしか知らないかな。「戦火の馬」にも出ていたのか……あれは観たような観てないような……何かやりながら観たんだったかな…("・ω・゙)オモイダセナイ


ぼちぼち面白かった(・∀・)
まあでも「キャプテン・アメリカ」と「マイティ・ソー」の二作品を観終えてから、また観直してみようかなぁ(・∀・)