カテゴリー: ゲーム

『MOTHERS3』をやった(2)

なんやかんやでアレックの家にたどり着き、一緒に出かけることに。

マジプシー?

なんやかんやでカエルの背を跳んでエオリアの家。
マジプシー達のティーパーティーとか。

口論?の末に、らじゅんはドラゴ台地に行ったという情報が。
らじゅんはPSIを身に着けたのかな?

ドラゴ台地へと続く裏手の洞窟に。
暗いけど、アレックの道案内で進む。

はしりだまほしにく

またポーキーマンがおった。
またキメラとバトルかと思ったら、体力回復マシーンだった。

橋を渡らず、ひたすら左側を進む。
なんか小さいドラゴが虫を食べてる?

( ´・ω・)エ?
らじゅんのくつって…(´・ω・`)

こどものくつこのみパン

更に進むとキメラマシーン。

バトルかと思いきや、壊れてる(´・ω・`)?

ほしにく

またらじゅんのくつが…

キメラドラゴ…?

メカドラゴ HP700くらいかな?
L19でまあそんなに苦労せず。
干し肉を結構使ったけども。

メカドラゴにとどめを刺そうとした二人の前にさっきの子ドラゴが…

突如、文章スクロール。
らじゅんの行方はって、そこで倒れてるのは…?

なにはともあれ1章は終了したらしい…


第二章 泥棒アドベンチャー

おや…タイムリープ?
いや、むらゆう視点でのお話?

むらゆうはウエスの子じゃなくて弟子だと…

よくわからんけど、敵と戦うとかどうとか、生き方を変えるとか。
何はともあれ、オソヘの城に忍び込めと告げられる。

「あるじゅうようなもの」を取ってくるのか。

地下室
催眠振り子くすぐり棒怖いお面煙玉サイレンクワガタ ← むらゆうの特技ってほぼ使わなかったわ(ノ∀`)

家の裏
イカズチ玉

クセのあるチーズ

マップソンに印をつけてもらう。
オソヘ城は跳ね橋が上がってるから行けないとかどうとか。

墓守の人が詳しいということで跳ね橋の話を聞きに行こうとしたら、謎の男と猿と出会う…

後々関係してくるのか。

ブッチが袋の前でなにかしてる。
金が入っているらしい。

タツマイリには金が存在しなかった…?
物々交換で成り立っていたのか。

旅人とブタと交換したとか。
さっきの謎の男が連れていたのは猿だったから、またポーキーか?

盗まれると嫌だから井戸に隠す…あとでいただけるんですかね(・∀・)イヒヒ


墓の上空に宇宙船?

墓場に行ったらゾンビマン達がヽ(`Д´)ノ

ニッポリートと話しても特に何もない。
上の画面に行って戻って来たら、ニッポリートが小屋に入って行った。

誰も居ない。
地下室にも居ない。
クセのあるチーズ干し肉

なんか怪しい棚があるな。
動かしたら、後ろに通路が。

はしりだまこのみパン

ニッポリートが畑を耕していた。
城には鍵がかかってるから、塀をよじ登るしかないとか。

カベホチで壁を登る。

なんか蟻がバトルの鼓動を知れとかどうとか。 ← これがサウンドバトルのことだったのか(ノ∀`)

銅像にぶつかったら、鉄球が落ちて床に穴が開いた。

ふるいミルク

床を降りたところのプレゼントの箱を開けたら、お化けが出てきて変な息を吐きかけられた(´・ω・`)

体調が悪くなったらしい。
どんより?

すっきりミント

すっきりミントでどんよりは解消したらしい。
どんよりだと食べ物を食べられないのかな? ← そういうことでもないらしい?

城門を開ける。

すっきりミント


地下に温泉があった。

ふるいミルク干し肉

よくわからないが、くさったエクレアとヒモヘビを交換する。

戦いの記憶を入手。
モンスター図鑑みたいなやつか?

暖炉は秘密の通路なのか。

ヒヨコのバンダナオソヘの見取り図

ゴーストのパーティ会場からカベホチで登る。

水瓶の腕輪
お化けの臭い息…(´・ω・`)

ヒモヘビがいれば向こう側に渡れるとか。

なんか強い甲冑がいるから、泥棒の七つ道具を使って戦えとか。

丈夫な靴

オバケソードとオバケシールドを順番に倒す。

あれ? オバケカッチュウも強くなかったw
その先の階段に行ったら、誰かが出てきて先に進んで行った?

ペンダント

パッションさんとバトル
駄目だ、全然歯が立たない…(´・ω・`)

ドロボー道具でどうにかなるのか?

けむりだまが有効だったw

気高い痰壺

地下にあったデカい顔の装飾があったけど、今は通れないのかな?

外に出たら朝になった。
ニッポリートから跳ね橋の鍵をもらう。

ウエスのところに戻ったら、目的の物は違ったらしいw
叩き割られたw

もう一回行くのかと思いきや、ペンダントでいいのか…いや違うみたいだな。

かつて居た姫君とウエスは関係あんのか。

今度はウエスも一緒に行くと。

『MOTHERS3』をやった(1)

これゲームボーイアドバンスソフトだったのか…

あれ…今回は双子の少年が主人公?
お父さんとお母さんもプレイヤーキャラなのか…

しばらく悩んで結果、ゆむてる、らじゅん、いとしげ、ひぐかな、ブイコ、ペンギンめし、こういうこと にする。

今回のラスボスはポーキーなのか?


ノーウェア島

タツマイリ村

テリの森を越えた先

熟睡してるゆむてるがらじゅんの遊びに誘う声で起きる。

らじゅんはドラゴ達と遊んでるとか。
パジャマのままじゃ外に出られないのか。

アレックとかいうおじいさん。
祖父なのか?

今日帰るってここに住んでるわけじゃないのか。

取り敢えず動物達に話しかけて回る。

カエルがセーブポイントなのか。

ドラゴって恐竜みたいだな。
Bボタン長押しして離してダッシュで体当たり?

もしかしてアクションゲーム(´・ω・`)?

よくわからないけど、オケラが出てきてバトルにw

オケラホールとかアニキとか言って去っていったけど、無惨にもひぐかなに踏み潰された…?

前作のブンブーン?枠か?

取り敢えずご飯に戻る。
やはりアレックは祖父か。

よくわからないけど、ひぐかなのいとしげへの手紙の内容がスクロール表示された。

伝書鳩で飛ばすんかいw

ってなんかUFOらしきものの影が。
ポーキーのタイムトンネルか?

放火?
火事が起きた模様。
なんか大騒ぎになっちょる…(´・ω・`)


第一章 とむらいの夜

トマスが大慌てでいとしげの家に来る。テリの森が火事と。

ドアノブが屋根の上に?

トマスと一緒にテリの森へ。
犬に話しかけたら、棒っきれ。
装備する。

このみパン

マップソンからタツマイリちずをもらう。
このみクッキーやらこのみパンをもらう。

ヤギの腕輪

奥に行ったらガッツ星人みたいなやつが虫を放って立ち去った?

先に進んだらライタが倒れてた。
虫を倒しても切りがないとか…

小屋の中のフエルを保護した。

まっくろくろすけ…

温泉に入っても顔のススは取れないんか。

空飛ぶネズミに噛まれた子…
なんか変な病気に感染してるんじゃ…

プレヤの祈り場に戻ったらライタが寝かされていた。

ライタの珍しい振る舞いに雨が降って来た。
これで火事が収まるのかな?

なにゃかんやで村に戻る。


宿に担ぎ込んだのか。

ふーむ…豚みたいな仮面……
つまりはポーキーの手下ってことか。

イサクが山にキノコ採りに行ったとかどうとか。

宿に毒消し。
毒消し

一休みして外に出たらイサク。
家族に会ったか言われたら、いいえと答える。

キノコ採りの途中でドラゴ達の悲鳴を聞いた?

家に戻ると、ひぐかなの伝書鳩が。
ブイコと共に探しに出る(`・ω・´)

木の実パン毒消し干し肉ミニミニお守り

大木が倒れていて通れないとか。
回り道するしかないのか。

ブイコが崖下で何かを見つけた。
崖の上の木に赤い布切れが引っかかってる。

あれ…ウエスの息子もプレイヤーキャラクターなん?

どうしよう、もう名前が残ってない(´・ω・`)
むらゆうにする。

むらゆうがペグ?を打ち込んではしごを作ってくれた。
カベホチという特技ということは壁ホッチキスということか。
カベステじゃなくて大丈夫なんだろうか。

ブイコも器用に上っていく。
よくわからないがむらゆうが仲間になった。

服の切れ端

奥に進むとポーキーマスクの連中。
変な機械で改造カリブーを作ってた。
バトル。
ブイコがやられてしまったが、何とか勝てた。

ポーキーマン達は逃げていった。

戻って洞窟に。
干し肉このみパン

ちょっとここでレベルアップ作業。
なぜこの洞窟の床に日本地図(´・ω・`)?

17-13-15辺りで飽きて来て先に進むことに。

ブタじるしノート

ブタ顔の宇宙船みたいなのが飛び去った。
ポーキータイムトンネルか。


特に先に進めるところがないので、下に降りて戻っていくと、子供二人が見つかったと。
川を流されていたとか。
ここでブイコと一旦お別れ。

一旦だよね(´・ω・`)?

前作は最初だけしか一緒に行動できなかったけど…

村人に囲まれ毛布にくるまり焚き火にあたる二人。

ブロンソンが慌ててやってきて、いい知らせと悪い知らせ、どっちが先に聞きたいと尋ねられる。

良い知らせは「ドラゴのキバ」を拾ったこと…

( ´・ω・)エ?
その牙はひぐかなの心臓に刺さってた…

つーか、ブロンソン、サイコパスやろww

いきなり死ぬんか…
略奪愛の報いなのか…じゃあいとしげも死なないといかんな。

荒れ狂ういとしげ…
むらゆうが鎮静剤(角材)を使用して落ち着かせた(失神させた)。 ←あれ…ライタだったか?

MOTHERだから、こんな展開なんかな…

留置場に入れられてるw
||Φ(|´|・|ω|・|`|)Φ||

扉が開かないかダッシュしたけどあかんかった。

らじゅんが来て芯の硬いりんごを差し入れしてくれた。
ゆむてるはお母さんの墓の前で泣いてるらしい。

りんごを食べたら、中にヤスリがw
芯が硬いってそういうことかw

ヤスリで錠を壊して脱出。

外に出たらむらゆうが。
助けが居る時はまた声をかけてくれと。

このみパン

墓に行ったら、村の人達とゆむてる、そしてアレックが。
らじゅんはどこかに行ってしまっているらしい。

らじゅんはドラゴを倒しに行ったとか…早く追いかけないと(´・ω・`)

ブロンソンのところに行って武器をもらう。ドラゴのキバ

あれ…装備できない(´・ω・`)
らじゅん用か?

アレックの家、遠いなぁ…

水瓶の腕輪

『MOTHERS2 ギーグの逆襲』をやった(終)

道を戻って撮り逃していた女神の腕輪を取る。
フライングマンの家の前に行ったら、墓が増えていた(´・ω・`)

いとしげの勇気?
もしかして全員死なないと駄目なんかな… ← そういうわけはなかったw

何回かの攻撃と必殺技Ωx2回で何とか倒せた…
レベル85で勝利。

なんやかんやでサターンバレーに行けと。
一気に強くなったw

マジカントは消失し、いとしげは目覚めた。音の石は消えてしまった…


サターンバレーに行って、新規に開発されたスペーストンネルを試そうとして黒焦げに(´・ω・`)

地下大陸に行かねばならないようだけど…

隕石のかけらが足りないらしい。
オネットに取りに戻らねばならないが、既にギーグの手下がそれを阻止しようと待ち構えているらしい。

スターマンセンゾとか強い雑魚敵がいたけれど、肝心の隕石のかけらに対してはなんの防備もなかった。

なんやかんやでスペーストンネル2に乗り込む。
ここが回復とセーブのポイントになるのか。

って、ああここは地下大陸の途中の洞窟から見えたけど先に進めないとこか。

らじゅんの師匠が来てスターストームΩを授けて去った。

どせいさんをさらってきたやつは昔に行ったとかどうとか…
ポーキーか。
いのちのつのぶえ

最後ポーキーザウルスとでも戦うんだろうか?

飛び出た根っこに行ったけど、チェックしても話しかけても何もなし…

どせいさんのところに戻ろうとしたら、スペーストンネルが突然出現?

って、博士があっという間にスペーストンネル3を作ったとかw

隕石のかけらはどうしたんだろう?
2の時の残りを使ったんだろうか?


ふーむ、過去にワープは出来るけど、戻ってこれない感じかな?

なるほど、ロボットにスピリットを移植してでないと過去に行けないと。

まあ、はいって言うしかないよねぇ(´・ω・`)

あれ…?
なんでロボなのに毒を食らうんだろうかw?

奥まで行ったら、ポーキーと悪と化したギーグ?

ギーグには攻撃が効いてなさそうだったので、ポーキーを攻撃したり、回復したり、ガードして数ターン過ごす。

ポーキーが消えてギーグに攻撃が効くようになったのでしばらく攻撃してたらポーキーがなんかぐちゃぐちゃ言ってきた。

攻撃してても埒が明かないようだったので、ふとひぐかなに祈らせたら、博士やどせいさん達に動きが。

ギーグのディフェンスが不安定になった。

二回目の祈りでトンズラブラザーズ達が(・∀・)
三回目の祈りでポーラスターのひぐかなの両親達が(・∀・)
四回目はトニー達が。
五回目はランマの人々が。
六回目はフランク……誰だっけ(´・ω・`)?
七回目はいとしげのママと妹、そしてブイコ(・∀・)
八回目の祈りは闇の中に消えていった…(´・ω・`)?

九回目はいとしげ…?
これで終わりか。

ギーグは消滅し、ポーキーは何処かの時代に逃げていった…

って、ポーキーってほんとなんなの(´・ω・`)?


現世に戻った。
らじゅんがランマへと帰った。
PKサヨナラで。

ゆむてるはサターンバレーに残ってアンドーナツ博士とどせいさんたちと過ごすらしい。

幼稚園児の手紙
ママの手紙
トニーの手紙

ひぐかなをツーソンのポーラスター幼稚園に送る。

ひぐかなの部屋にぬいぐるみがあったが、道具いっぱいで取れなかった(ノ∀`)

まあ、もう必要ないか…

ポーキーの家に寄ったら、奥さんが新しい男を引き込んでるw
自分の家に戻って、ママに二回話しかけたらエンディング。

エンディング、この当時にしてはこってたんだな。

エンディングの後に最後に最初のシーンに戻って、ピーキーがポーキーからの手紙を届けに来た。

最後の最後まで煽ってくるんだなw


まあなんやかんやで面白かったかな(・∀・)
31年前の発売当時では評価がかなり高かったのもわからんこともない。
UI等も前作に比べてもかなり進化してたし。

そういえば今回も音を出さずにプレイしたので、音楽等は全く記憶にない(ノ∀`)

さて、MOTHER3か…

『MOTHERS2 ギーグの逆襲』をやった(9)

力自慢に石をどけてもらって、地下大陸へと向かう。

ラックカプセル
ふしぎなキャンディ
たかいみず
いのちのうどん
うさぎのおまもり

なんか適当に進んでいたのに、場所に到達した模様。

ペンシルロケット20を2発で片付いた(・∀・)

あれ…穴に落ちたら、謎の電光掲示板に心の声が表示されて…?

ルミネホールの音を記憶した。


よくわからないけど、地下大陸に来た?
ハラペコザウルスはHP1200くらい?
大して強くなかった。

さとりの弁当
いのちのつのぶえ
海のペンダント

なんか柵に囲まれたとこがあった。
入れるようになったけど、グミドリアンを奪われたw

神秘の岩が色々と語ってくれたが、まあそんなに目新しい話でもないなw

南西に8つ目の場所があるらしいけど、6つ目のピンククラウドってなんだっけ?
ランマの洞窟?

ポーキーもここに来てるのか…
あいつ、一体何者なんだよw

王者のマント

洞窟
スピードカプセル

天使の腕輪
命の角笛
ムーンビーム

8番目の場所
カーボンドック
1600くらいダメージを与えたら、ダイヤモンドドッグになった。
物理攻撃に対して反撃するようになった(´・ω・`)

2500くらいダメージを与えたらダイヤモンドシールドが剥がれた?
単にターン経過?

そこから更に900くらい与えたら倒せた。
78-73-72-62だった。

ファイアスプリングの音を記憶した。

帰りに取り損ねてたプレゼントの箱を開ける。
ドラゴンパウダーか。

こわれたラッパはディフェンスシャワーだった。


ランマに行ったけど、ウサギの像が邪魔してる…(´・ω・`)

よくわからんのでアップルキッドだか誰かが向かったサタンバレーに行く。

アンドーナツ博士とアップルキッドが居た。
スペーストンネルが盗まれたらしい。

服を着た豚…ポーキーか(´・ω・`)

でもそれ以上の情報が得られないのでヒント屋に話を聞く。
なるほど、うさぎごのみのニンジンか(ノ∀`)
すっかり忘れてたわw

インスタントガッツ
ふしぎなキャンディ

6番目の場所
いなずま・あらし

順番的に間違えてたからか、あっという間に倒してしまった(ノ∀`)

ピンククラウドの音を記憶した。

ついに音が全部集まった(`・ω・´)
なんか回想シーンになって、そのあと変な世界に(´・ω・`)


マジカントを作りあげたのか。
エデンの海へ行けとな。

サイコロキャラメル

いとしげの心の中なのか。
ポーキーもおった。

ブンブーンのお墓。
あれ、なつかしのフライングマンもおる。

ぼうしヘルメット
ドラゴンパウダーがあったが荷物がいっぱい(´・ω・`)

マジカントバット
マジックタルト

クラーケンは倒せたけど、いとしげの悪魔には勝てなかった。
戦わない方がいいのかなと思ったら、イベントバトルか。

いや、違うな(´・ω・`)

取り敢えず復元で戦う前に戻るか。