カテゴリー: 漫画

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-6

あそこの処方箋 1巻 / 後藤羽矢子

阿蘇子と龍樹が姉弟で協力し合い、亡父から受け継いだ(下半身系の薬ばかりを扱う)漢方薬局「倫満堂(りんまんどう)」を経営していく物語。基本的なストーリーは、(いくつかの例外を除くと)「倫満堂」にやって来たお客の性の悩みを阿蘇子と龍樹が(あるいは他の知人たちの協力で)解決していく

四コマ漫画雑誌に載っているタイプの四コマ漫画の大半と同様に、
微妙でした(・∀・)

普通の青年誌に載っている四コマ漫画は面白いのが多いのに、四コマ漫画雑誌の四コマ漫画ってなんか落ちてないというか、つまらないというかぬるいというかそういう漫画が多いな(´・ω・`)
まあそういうのが好きな人達が四コマ漫画雑誌を購入しているのだろうから、単純に俺氏の嗜好とは異なっていることなんだろう。

漢方の話とか性の悩みとその解決策みたいな話があるが、余り有用でもない気がするw

主人公の阿蘇子と弟の龍樹


ICHIGO 梅川一期 ある連続殺人者の生涯(ICHIGO 二都物語) 1~3巻 / 六田登
太平洋戦争後、河内の土建屋の息子として産まれた一期の生涯を描いたもの。
うーん、面白いと言えば面白いけれども、そんなには惹き込まれなかったな(´・ω・`)

3巻までしか読んでいないので、断言してはいけないのかもしれないけれど、なんか快楽殺人犯やある種のサイコパスとしてはちょっと足りないというかおかしい感じがして今ひとつ入り込めなかった。特に年代ジャンプ後が。もしかすると後々、その辺の部分についても描かれるのだろうか。

何かが芽生えつつある一期


アサシン ichiyo 1巻 /【原作】細野不二彦 【漫画】信濃川日出雄

20xx年、中華系マフィアに支配された街「大歌舞伎町(グラン・カブキタウン)」。
ここではアジア最大の歓楽街として人々が享楽に酔いしれる一方、
警察、司法さえも手の出せない独立無法地帯と化していた。

この街に降り立った警察庁の特命密使「ichiyo」は、家族の仇のため、
また、日本の平和を守るため、マフィアのボス「九龍」たちに挑んでいく。

1巻を読む限りでは正直なところ、可もなく不可もない感じ(・∀・)
この人の絵がどうこうというわけではないが、細野不二彦の絵で見たいというのが正直な所だったりする。
2巻で完結してるのか(´・ω・`)

やめてモグラいじめやめてヽ(`Д´)ノ ドリュウダカライイカ


くるくる自転車ライフ こやまけいこ

スピード感、爽快感、達成感、後のごはん。
サイクル生活はあれこれ楽しい。スポーツ系自転車を2台所有する著者が、
まあまあゆるく、なにげに熱い自転車中心の日常を描くコミックエッセイ。
初心者にもわかりやすい自転車の基礎知識も満載。

これもまた可もなく不可もなくといった感じ(・∀・)
紹介文にある通り、多少HowTo的な要素があった。

下の画像のような啓蒙的な部分も随所にあり、

その辺は好感が持てるというか、良いと思うのだが、作中の旦那の性格が結構糞なので読んでいてちょっと不快になったりした(ノ∀`)
まあ漫画だから誇張してるのだろうけど。


ハンツーxトラッシュ

カラッポ男が挑む“水中の格闘技”!! 毎日を流されるままにフラフラと過ごしてきた高校1年生・浜路洋平のもとに、ある日部活の勧誘がやって来て、こうつぶやいたのです。「我が部は女子に触り放題、揉み放題だぞ」と‥‥。そんな夢のような部活って‥‥? 『おくさまは女子高生』『Oui Chef!』のこばやしひよこが贈る煩悩全開スポーツ青春コメディ、ここに開幕!

微エロスポ根水球漫画ですかねぇ(・∀・)
ぼちぼちお色気が入るので嫌いではないです(*´・ω・)
ネカフェで時間が余った時に読んでもいいかなぁ。

若いわー(・∀・)


いぬやしき 1巻 奥浩哉

宇宙人の手によって機械の身体となった初老の男性と高校生の活躍や苦悩、救済される人々や殺害される人々を描く。

1巻だけだと始まったばっかりなので何とも言えんなぁ。可もなく不可もなく。
でもこの作者は『ガンツ』がアレだったからなぁ(´・ω・`)
特に期待しないなぁ。

色々と不憫ないぬやしきさん。


喰いタン 1~3巻 寺沢大介

閑静な住宅地に『高野探偵事務所』の看板を掲げて居を構える高野聖也は、自他共に認める強烈な大食いである。大学の後輩である緒方警部の依頼で、様々な事件にその推理力を奮っている。一見クールな高野には、現場の証拠品である様々な食品類を食らうという困った癖があった。頭を痛める緒方警部。だが、それは事件解決のための高野独自の行動でもあった。かくして高野は様々な事件を解決に導いていく。

最初の方は微妙だったけど、何話か読み進めたら、そこそこ面白くなっていったような。
やはりベテラン漫画家だけなことはあるな( ・´ω・`)

ドラマ版の喰いタンは全然違ったような気がするけど、あれはあれで好きだったな(・∀・)

泣き叫ぶ喰いタンこと高野聖也氏。

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-5

女なのでしょうがない 1巻 / 近由子

最早まともな人生からはドロップアウトしてる、かつ、おっさんなので、よく判んなーい(・∀・)
いや、まあ、妙齢の女性達はそうなのかなぁ…くらいには判るけども、所謂共感とかはあんまり出来ないw
当たり前だがw

関係ないが、なんかコミックの表紙の女性の絵がなんか変(´・ω・`)

この気持ちだけは判るわー(・∀・)
そんな相手すら今は居らんけどもw


ホームセンターてんこ 1巻 とだ 勝之

『ホームセンターてんこ』は、とだ勝之による日本の漫画作品[1]。女子高生を主人公としたDIY漫画。

『なっちゃん』好きだった俺氏はこれも好き(・∀・)
1巻では木工がメインかな。ネカフェにあったら続き読むわ。

なんか色々あったんだねぇ(・∀・)(ホームセンターてんこ増刷騒動)

画像は『美味しんぼ』における山岡ポジションの天堂巧作。


ULTRAMAN 1巻 原作:清水栄一 作画:下口智裕

円谷プロが生み出した特撮ヒーロー『ウルトラマン』から数十年後を舞台とする作品で、『ウルトラセブン』以降の『ウルトラシリーズ』とは異なる世界でストーリーが展開される。
(中略)
元々は初代ウルトラマンとはストーリー上の繋がりのない「等身大でスーツを着て戦う」全く別のウルトラ作品として描かれる予定だったものが、編集部からの要望で方針転換して今の形になったとのこと。

カコイイ(・∀・)
スペシウム光線カコイイ(・∀・)
これの逆輸入というか逆実写化とかはしないんだろうか?

ハヤタ(・∀・)カコイイ


あいこのまーちゃん

主人公「あいこ」は中学一年生のちょっとだけ天然などこにでもいる普通の女の子です。
あいこは同級生の女の子たちと比べ、生理がまだ来ないこと、身体の成長が遅れているんじゃないかという事を気にしていました。
そんなある日、突然、初潮と同時にあいこの性器がしゃべりだし、「まーちゃん」と名乗るようになりました。
人と、自分と、まーちゃんとの交流を重ね、心と身体の変化の多い年頃の少女が大人へと成長していく物語です。

んーまーどうでしょう(・∀・)と文字上で似てない長嶋茂雄の物真似をしたくなる感じw
連載が中止になって揉めたというのもわからないでもない。女性だったら嫌悪感を抱いたりしないのかな?

実写とか写実的なまーちゃんは大好きな俺氏もこれにはちょっと引いてしまったw
それは何故なのか説明出来ないw なんかあけっぴろげ過ぎて下品に感じてしまったからか、性的なものなら自らの性欲と結びついてスムーズに受け入れられるが、生理という男性そのものには繋がらぬものの生々しさが原因か…

小中学生の女の子が読むにはいいのか……なぁ(´・ω・`)?
まあでもこれはどうみても有害図書にはなりえないと思うけども…

まーちゃんです。


悪の華 1~3巻 柳沢きみお

大手芸能プロダクションの社員だった津島は、所属タレントの麻薬スキャンダルの身代わりとなって服役したが、出所後に彼の見たものは? 仕事も婚約者も奪われた男が金と欲望が渦巻く芸能界に殴り込む!

「L、知ってるか、今までずっと柳沢みきおだと思っていたが、本当は柳沢きみおだったってことを(´・ω・`)?」

絵柄はあれだが、まぁまぁ面白いかな。復讐物みたいな感じなのでこの後、津島がどうやってのし上がって行くのかな。途中からただの女狂いっぽくなってるような気がしないでもないw
ボードレールの『悪の華』からタイトルを取ってるのだろうか? この漫画以外に押見修造の『惡の華』、高口里純の『悪の華』がある模様。『美悪の華』もボードレール作品由来なのか(´・ω・`) キョウヨウガナクテ,キガツカナカッタ

務所帰りの津島さん。最早ヤクザ。

→ 全巻読んだ。悪の華


悪の教典

先生も、生徒も、親も、みんな怪物! 頻出するトラブルを解消すべく、とびきり有能な英語教師が暗躍する。その果てに待っていたのは、犯罪史上に残る未曾有の大事件だった!! 貴志祐介の話題作を完全漫画化した、漆黒のスクール・サイコホラー。

犯罪物が好きな俺氏が、それほど惹かれなかったのは謎(´・ω・`)
続きが気にならないこともないけども。まあネカフェにあったら読もうかな。

lesson0の登場人物の紹介みたいなのが漫画の手法としては非常に幼稚な感じに思えたからだろうか。
lesson0って単行本だけで追加されたものなのだろうか。

英語教師・蓮実聖司の持つ電撃系能力によって絶命するカラス ← ウソです(・∀・)

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-4

悪女聖書 1~3巻
悪女聖書Ⅱ 1巻

『悪女聖書』(あくじょバイブル)は、池田悦子原作、牧美也子作画による日本の漫画作品。『女性自身』(光文社)にて1984年~1987年にかけて連載された。単行本は全27巻。

私は業子(・∀・)
子供の頃、親が買って来た女性雑誌を盗み見ていたので、この漫画はなんとなく知ってる。
こんなストーリーの始まりだったのか。取り敢えず1巻はちょっと悪いと言えば悪いけど、2巻は降り掛かる火の粉を防いだだけのような気がする。3巻では完全な被害者かなぁ(´・ω・`)

作画の牧美也子って松本零士の奥さんなのか。牧美也子のアシスタントが千之ナイフ……エロ系かなんかで見たような名前…いやホラー系だったかな……?

悪女聖書Ⅱはよくわからないw 音威財閥の跡取り・生子(乳児)の後見人になった看護婦・業子が色々やるみたいw
1巻では勤め先の病院で騙されて、おこになって復讐して、辞めて音威デパートの臨時雇いになるところまで。なんつーか殺しをしない仕事人というか、正義感に溢れた怨み屋みたいだったw


アトム ザ・ビギニング 1巻 コンセプトワークス:ゆうきまさみ、漫画:カサハラテツロー

手塚治虫の『鉄腕アトム』を原案としており、鉄腕アトム誕生までの物語を描く。

天馬博士もお茶の水博士も頭身が長すぎでスタイル良すぎヽ(`Д´)ノ
面白いは面白いけど、天馬博士の息子の交通事故・アトム開発までやるんだろうか(´・ω・`)
そこまでやると野暮?

A・10・6くんです(・∀・)


同居人の美少女がレズビアンだった件。 小池みき・牧村朝子

33人もの男女が住むシェアハウスに入居してきた、とっても可愛い女の子。
―彼女はレズビアンだったのです。

漫画自体はそこそこ面白いし、考えさせられる部分もあっていいんだけれど、LGBT問題は色々難しいと思う(´・ω・`)

そういった嗜好というか存在自体は別に居てもいいというかどうでもいいけど、やはり生物的な意味でスタンダードじゃない存在を公的というか法的に認めるのはどうかなと思う。

NHKとかがゴリ推しすればするほど、意識高いジンケン様達が騒げば騒ぐほど、却って根底的な反感を育てると思う。騒いでる人達は気持ちが良いんだろうけどw

なんかさる漫っぽい一コマw


ヒーローカンパニー 1巻 島本和彦

荒廃する世の中で多発する悪質な事件や、防ぎきれない事故・災害から政府や警官と共に人類を守る、夢の職業「ヒーロー」。そんなヒーローとしてわが社で働いてみませんか?瞬時に変身するのも、巨大ロボットを操るのも、戦隊を組むのもあなた次第!「ヒーローカンパニー」であなたの夢を実現しましょう!!

ヒーロー物を逆手に取った感じが面白いw
『ヒーローズ』掲載だからこそ映えるというか、『ヒーローズ』掲載だからこそ、こういう逆路線で来たのかなw

社畜ヒーローは理不尽な命令でも従わなければならない(´・ω・`)


放課後カルテ 1巻 日生マユ

子供達の未来を守る最後の砦「保健室」。ある小学校に赴任した仏頂面の牧野先生は口も態度もでかいと最初は不信感を抱かれたが、類稀なる観察眼で異変を見抜き子供達と父兄を救ってゆく。

カまでは『放課後カタストロフィ』と同じ名前なのに全然違う内容の漫画(・∀・) ← 当たり前や

なんやかんやで医者物漫画はそれなりに読んでいるけれども、これは小学校の校医、つまりは児童メインなお話なので、ちょっと新鮮。まあ児童の親とかも患者になってたりするけれども。
絵もちゃんとしてて読みやすい。小学校くらいの子供を持つ親が読むといいかも。何気にNHK教育辺りでドラマ化しても良さそうだが、特に実写化はされていないのか。

孝太くん…(´・ω・`) ツヨクイキテネ…

感じ悪い人(´・ω・`)


キミと話がしたいのだ。 1巻 オザキミカ
つまらなくはないですが、なんとなく唐突な始まりだった(´・ω・`)
掲載誌が休刊後の描き下ろしでくまとしんのすけの出会いが描かれている。
てっきりこれで終わったのかなと思ったがイースト・プレスのwebメディア『マトグロッソ』で連載?を続け、4巻まで出してる模様。

ほのぼの系。

なんとなくくまは猫というより犬っぽい気がしないでもない。


繕い裁つつくろいたつ 1巻 池辺葵

祖母が始めた小さな洋裁店を継いだ2代目の店主・市江を主人公に、洋裁を通してとりまく人々との交流を描いた物語。時代が移りゆく中で祖母の意思を受け継ぎ『一生添い遂げられる服』にこだわって、その人だけの服を作り続けていく。

※ずっと「ぬいたつひと」だと思ってたのは内緒(*´・ω・)

「なんか絵柄も好きじゃないし、辛気くせぇ(´・ω・`)」と思って読み始めたが、これが中々どうして引き込まれた(ノ∀`)
なんだろう、ちょっと文学的というか味わい深い感じが良かった(・∀・)

ネカフェにあったら続き読んだろ(・∀・)
中谷美紀で映画化もされてるみたいだから機会があったら観たろ。

藤井がまた、ええ男や(・∀・)

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-3

スクールランブル 1~2巻 小林尽

1巻は面白かったんだけども、2巻はそれほどでもなかった気がする(´・ω・`)
Wikipediaによると最終的に"複数の恋愛が同時展開する群像劇"になったらしい。

播磨は良いキャラだったけど、ちょっと『銀魂』の近藤を思い出すw


よっけ家族 1巻 / 宇仁田ゆみ

東京から妻の実家のある三重にUターン、同居することになった駿太郎。自然も畑も大家族もすべてが初めての毎日は…!?

大家族ひとつ屋根の下。
4世代10人以上が登場する大家族ストーリー、待望の第1巻!

なにがどうとも言えないが、結構良かった(・∀・)
ほのぼの系というのかな? 家庭菜園絡みで農業系漫画と言えなくもない。


キリングバイツ 1巻 / 原作 村田真哉・作画 隅田かずあさ

裏社会で行われる、人知を超えた「獣人」同士の決闘「牙闘(キリングバイツ)」を描いている。

宇崎瞳がカッコイイ動物じゃなくて、ラーテルの獣人というところが面白い(・∀・)
第一話を読んでる途中で「ラーテルってなんや(´・ω・`)」とぐぐり、

蜂の巣を襲って蜂蜜を食べることもあるが、その際にノドグロミツオシエやウロコミツオシエといった特定の「蜜教え」の小鳥(ミツオシエ科)との間で共生関係が見られる。

という部分を読んで、とするとパートナー?である野本裕也がその役割になるのか( ・´ω・`)?と思って読み進めていたが、描き下ろし漫画の『導け!オシエちゃん』で予想が外れていることを知る(ノ∀`)
まだ連載中なんだね。ゲームも開発中? 一年以上発売を延期してる?

ちょっとだけお色気っぽい部分もあるのでケモナー向けなんだろうか(*´・ω・)?


彼女がフラグをおられたら 1巻 / 原作・原案 竹井10日・CUTEG・作画 凪庵
"他人のフラグを視覚的に見たり操作したりする能力を持つこととなった主人公の少年・旗立颯太と彼を取り巻く美少女たち"の同居及び学園生活物?

他人のフラグが見えるっていう設定は面白かったものの、なんかただのハーレム物エロゲみたいな展開になってげんなり(´・ω・`)
原作がラノベらしいが、若い人達はこういうのが好きなんかねぇ……おじさんにちょっときつかったのぅ("・ω・゙)


放課後カタストロフィ 1巻 作画 平尾リョウ・原作 猪原 賽

自称“ノストラダムスの子孫”を父に持つ少年・九十九シトネの所へ1999年に地球を滅ぼすはずだった“恐怖の大王”を名乗る変な女の子がやってくる。
遅れてやってきた“恐怖の大王”は、今さらノストラダムスの予言を成就しようとするが…!?
滅亡系ドタバタコメディ、ドッカーンとスタート!

波長が合ったのか、凄く面白かった(・∀・)
テンポが良い。でも全3巻らしいので人気がなかったのか、ネタ切れのどちらかか(´・ω・`)

土下座する大王 _| ̄|○


山椒茶屋 インコはじめました
子供の頃、セキセイインコを飼っていた作者がひとり暮らしをして再びインコを飼い始め、悪戦苦闘するエッセイ漫画。
小鳥を飼いたい人のHowTo本とまではいかないかもしれないが、飼い始める前に一読するのに良いかもしれない。
作者は自分を豚として描いているが、その豚の絵が結構可愛い(・∀・)

続編に『山椒茶屋 インコつづきました』というのがあるらしい。機会があったら読んでみようかな。

どんなチャンスやねん(・∀・)