年: 2020年

『龍が如く』をやった(1)

親友と愛する女のために親殺し(組長殺し)の罪をかぶり(すなわち冤罪で)、懲役10年の刑を終えて神室町に戻ってきた主人公「桐生一馬」は母を捜す少女と出会う。その少女「遥」は、かつて桐生が所属していた関東最大の広域暴力団「東城会」から盗み出された、100億円の鍵を握るといわれ、様々なヤクザ勢力に狙われていた。遥を守るために戦う桐生は、戦いの中で「人として生きることの意味」を見出すこととなる。
龍が如く

1と2を続けてやってしまったので、『龍が如く』単体の評価の記憶は若干忘却及び2と混濁してしまっているが、根本的に
微妙だった(ノ∀`)

それなりには楽しんだけど、俺氏には合わんかったねぇ…(´・ω・`)

この作品は【若ゲのいたり:『龍が如く』】にあるように、プロデューサーの名越稔洋が強い意志を持って、裏社会ネタやら赤い血が出る暴力表現を含むゲームとしてこの世に生み出したモノだが、俺氏、その2つに何の価値も見出していないというか興味がなかった(ノ∀`)

そういう俺氏の嗜好を踏まえずに、有名なゲームだからと言って手を出すべきではなかったなと今は反省している(´・ω・`)ムチャクチャシテヤッタ


加えて言うとMGSシリーズという、「なんだこのプロ職人達によって作り込まれたゲームは( ;・´ω・`)ゴクリッ」と驚愕に値するゲームを1~3までクリアした後で『龍が如く』シリーズをやってしまったが故に、「なんだこの~ツクールみたいなので作った同人ゲームは…(ヽ'ω`)」という感覚に陥ってしまった…

だって、「あっち行け言われて行って、こっち行け言われて行って、戦闘が発生したら適当にボタン押して」みたいな奥行きのない単調なゲームだったから…
サブイベントとかも結局微妙な戦闘を繰り返すか、お使いを繰り返すのが基本だったし。

まあ、普通のファンタジーRPGもそんなもんだと言えばそうなんだけど、それらに比べて没入感が足らなかったり、現実に近づかせたが為に浮き上がる作り物感を回避出来てないことが、このゲームを質の悪い糊でゴロゴロとした個体感の残る各パーツを適当に貼り合わせただけに思わせた気がする。

ストーリーも若干微妙なところはあったけれども、2に比べたらマシかなぁ…?

でもまあ、なんだかんだでそれなりに売れてて続編やらリメイクが出続けてることを考えると、他の皆はこんな感じのゲームが好きなんかねぇ(´・ω・`)?

以降、攻略日記というかメモ書き。
相変わらずの誤字脱字勘違い早とちりがあるがキニシナイ( ゚ 3゚)♪~


第1章 親殺しの宿命

伝説の極道・桐生一馬と少女の物語(´・ω・`)?

1995年って何年だよヽ(`Д´)ノ
親分殺してyumiと刻印された指輪を拾う?

初ミッションが金の取り立て…2億で取り半で1億もらえるんか(・∀・)
弟分は田中シンジ…φ(・ω・` )メモメモ…

東城会直系 堂島組に所属してるのか

ピースファイナンスの社長・平田と戦闘。
チュートリアルか。
うーん、このゲーム、ちょっと暴力表現が激しいかもしれんな(´・ω・`)

天下一通りのセレナで錦の叔父貴と会う…φ(・ω・` )メモメモ…
シンジが後で1億運んでおくとか言うけど持ち逃げしないよね?

セレナに行く途中でヤクザをぶつかり、戦闘。
雑魚だった(・∀・)

真島吾朗とか言うなんか下衆なやつが出て来た。真島組とはどうせ後で戦うんだろうな。

麗奈というのがママか。由美は恋人ってわけではないのか? まあでもあのオープニングの指輪の刻印……犠牲者になるのか…それでクズの堂島組長を殺したりすんのか(´・ω・`)?

錦山彰…桐生と同列か。妹が来月手術…これの絡みで敵に回るのかな(´・ω・`) ←疑り深い。

風間組事務所へ…って激近やんけ
行こうと思ったら田村とかいうのが話しかけて来て、青木という人間を
紹介してきた。雑誌の駆け出し記者…「SPA!」?

田村は情報屋かな?

電話があるところがセーブポイントなのか。
風間新太郎と柏木修…
ああ、組長の声、やっぱり渡哲也か。

あら、早速堂島組長が由美をさらったって…
由美って錦山の彼女?
ん、三人ともヒマワリ出身?


堂島組事務所へ。

田村と青木が話しかけて来たが、適当に流し先に進む。
事務所に行く前にセーブしようと思ったら、なんか話しかけて来るやつが。
って平田かw
リベンジマッチ。まあ特に問題もなく。

今の新宿歌舞伎町がどうなってるか知らないけど、セーブポイントである公衆電話は減っているのではなかろうか。ということは最新版の『龍が如く』はセーブしづらい仕様か、或いはスマホでいつでもセーブ出来るぬるぬる仕様のどちらかだな(´・ω・`) ←※ここは架空の街、神室町でした(・∀・)

おや? 錦山が既に組長を…?
そう来ましたか…罪をひっかぶりますか……

これが罠だったとかじゃないよね(´・ω・`) ←本当に疑り深い

刑事 伊達真。鋭いな、伊達。

囚人番号1240…
あら、破門状……

由美が記憶喪失で行方不明…?
もしかして100億の少女って、堂島の種で由美の子とか?

囚人番号1356達とのバトル。
あれ、これ1356を倒しちゃうと終わっちゃうのか。

東城会の世良会長が全ての糸を引いてるのか(´・ω・`)?


第2章 空白の十年

2005年って何年だよヽ(`Д´)ノ
取り敢えずは出所したのか。
ああ、仮釈放か。

嶋野太? 蛸入道っぽい。
世良勝会長…

って錦山組組長…( ;・´ω・`)ゴクリッ
やっぱり騙されていたのか…?

関西の近江連合の寺田からの情報で100億が消えた…?
世良はそれほど東城会を掌握してないのか?

スターダストという店の一輝というマスターに会いに行けと。
って、ゲームの舞台、歌舞伎町じゃなくて神室町なのか……( ;・´ω・`)ゴクリッ

田村を探すのか…
セレナに入れない(´;ω;`)

ぽっぽに入店。
sabra 後藤ゆきこ…
この頃は色んなところと提携(?)してたのか、Sabra。
確かMGSシリーズでもちょっと関係があったような。

3万円も持ってる。10年間の刑務所内労働の賃金か。

街のチンピラ 阿部とバトル

牛丼屋やパチスロに入るも特にすることなく。

詐欺女とごつい男に絡まれてバトルに(´・ω・`)メドイ
勝ったら2万(σ・∀・)σゲッツ!!
経験値200も(σ・∀・)σゲッツ!!

クラブSEGAは何するとこなんだ?
あとでプリクラ撮るのか?

1000円を払って話を聞く。
東城会の幹部が殺された…?

赤羽の組のヤクザがキリュウを探してる?

古牧の弟子の大木? 戦闘のチュートリアルキャラか。

青木が居った。田村は既に死んでいるのか。
スターダストってホストクラブなのか(´・ω・`)ツマラン


スターダストへ行ったら、話の通じないホスト・ユウヤとバトル
勝ったら一輝が出て来た。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
世良会長が殺された?
黒幕じゃないのかよ…

なるほど、風間組を割ったのは錦山なんだなって、なんかヤクザが来た。
嶋野組か。

嶋野組のやつ、若干、ひがしのっぽい
嶋野組若衆とバトル

シンジ…ってあのシンジか(´・ω・`)

やっぱり錦山か。シンジも錦山組なのかよ…
ああ、風間組組長の指示でか。

ジェラート屋や牛丼屋で飯を食べる。
経験値が入るんだな…

ぽっぽで適当に色々と買う。

クラブSEGAはUFOキャッチャーが出来るのか。
プリクラは少女で出会ってから、イベントがあんのかな?

『幻想水滸伝2』をやった(終)

シュウに話しかけたら、ハイランド侵攻を迫られる。
致し方あるまい(´・ω・`)

って主人公倒れたΣ(゚∀゚;)

まさか…ジョウイ、獣の紋章に王女を捧げる気か…
酷い…(´・ω・`)

って人形かよ(・∀・)マジデヒイタワ
本当は他の人間とかじゃないよな

アップルとシュウの会話…
策を選び悩んでアップルに任せたのかな…?

あれ…ナナミの装備って戻ってこないの……
夢幻のはおりとか流水の封印球が…(ヽ'ω`)

ミューズの酒場で古い本12巻。
防具屋で銀糸の竜鎧。


街道の村で"こうし"を購入。
ほりだしもので"うさぎ設計図2"も購入。

宿屋に一泊したら、フッチが騒いでる。
ケントが居なくなったとかどうとか。
洛帝山に行くことになるのかな。

ハンフリーとフッチがパーティに加入。
34レベル…もっと前にこなしておくべきミッションだったのかな?

なんかよくわからんが紋章の力で洛帝山の霧が晴れた。
敵がむっちゃ強い気がする…( ;・´ω・`)ゴクリッ

白馬設計図2があった。

やべぇ、セーブポイントなしでいきなりハーピー… ←※実は気付いてなかっただけで左側にあった(ノ∀`)
HPは6500くらい?
なんとかムーンx6の方が脅威だなってくらいの強さだった(・∀・)

竜の卵…
なんやかんやでフッチが新しき竜を得た…
ブライト…輝きか

ハンフリーとフッチが仲間になった(`・ω・´)

リュウコウと飯勝負再び。
39 vs 28
グラタンのレシピ…

なんでハンバーグだけ"HP"が抜けて「450回復」になってるんだろうか。

ローレライを入れてサウスウィンドに行ってキリィに話掛けた。
ローレライは関係なくキリィは仲間になったw

あれ? 洛帝山ってフッチが居ないと入れないのかな?

ロックアイス城の宿屋にロンチャンチャンが居った。
ワカバを連れて行ったら仲間になったが…食い逃げ野郎か…(´・ω・`)ゲンサクトカニモイソウナコモノ

やっぱりフッチが居ると洛帝山に入れるのかな? ←※どうも違うらしい…
ドラゴン設計図2もあった。


ドラゴンの設計図が集まったのでジュドに作ってもらった(・∀・)
りゅういんこうろ(?)をもらった…
HP50回復?
何度でも使えるのか? ←※賢者の石みたいなもんだったわ

ユニコーンを作ってみても何も起きない。
アイテムがもらえるのは一回のみ?

ケントのお母さんからレシピ32を(σ・∀・)σゲッツ!!

レストランに行ったらアントニオとかいう人が。←アントニオって前作のコックポジのキャラだった(ノ∀`)

なんやかんやで料理勝負。
24 vs 25 で敗北…_| ̄|○
アントニオには敗けてもいいのか。 
ラーメンのレシピもくれたしw

洛帝山に入れなくなったので、仕方なくルルノイエへ。
ルルイエじゃないのか(´・ω・`)


なんかシュウはレオン・シルバーバークを倒す為に囮になる気なのかな?

最期の仕事…(´・ω・`)
自軍毎燃やすのかΣ(゚∀゚;)

イベントが…
そう言えば、アップルが選んだカードは火だったな。

あら、死んでなかった(・∀・)

ルルノイエ攻防戦
ユーバーとルシアが居った。

数ターンしたらユーバーが居なくなった…
あれ?
もしかして3でユーバーって出て来たっけ?
真の紋章持ちで…違ったかな?

油断してマクシミリアン隊が(ノ∀`)
まあルルノイエに侵入すればOKなのね

最終メンバーはやっぱりフリックとビクトールは外せない。
レベルの高いゲオルグとまあまあ魔法も使えるリィナとツァイにしたぜ(`・ω・´)


ルルノイエに入ったら、ルシアがヽ(`Д´)ノ
HP5500くらいかな。
もしも回復がなかった時の為にあんまり魔法を使わず。

ハーンが出て来た。
ゲンカクじいちゃんとなんか有った人だっけか。
一騎打ちか…あぶねぇ……負けるところだったぜ。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
盾と刃の紋章は元は一つだったって…
始まりの紋章だったのか…

何気に外に出たら本拠地に戻れたw

キャロの街って何処…と思ったら最初の街か……
昔なじみにナナミとジョウイのことを聞かれる(´・ω・`)ツライ

ラウドは倒したんだっけ?
アトレイドって誰だっけ(´・ω・`)?


再びルルノイエ。
上まで行ったらシードとクルガンが。
ここの旅の封印球の間隔、短すぎるだろw
なんか魔力復活とかした?

シードは4500くらい?
クルガンは3500-4000くらい?
きちんとカウント出来なかったw

そうか…そういえばピリカはジョウイのところに居たんだったな…
ジョウイ…(´・ω・`)

ピリカも可哀想だな、両親を失い、今またジョウイを失おうとしている。
ジル…(´・ω・`)


ラストバトルかと思いきや、レオン・シルバーバークと獣の紋章か…
つーか獣の紋章そのものか…

これは…頭とかを先に潰さないと紋章にダメージを与えられないパティーンであろうか…
ん、紋章を先か?

お、紋章を壊せた(`・ω・´)

何ターンかしたら、復活しやがった。
HP1650くさいな。紋章→右足の順でやらないと駄目か?

装着している封印球が風とかばっかりだったから若干苦労したけど、勝てたわ(・∀・)
皆レベル60くらいだったしな。やっぱ水系の紋章ないと厳しいな、しかし。

自動で先に進んじゃう。
ジョウイと連戦かよヽ(`Д´)ノと思ったけど、もしかしてラスボスは獣の紋章……( ;・´ω・`)ゴクリッ?
やっぱり獣の紋章がラスボスだったのか(ノ∀)


本拠地へ戻った。

やっぱジョウイとの対戦はありそうだが…
一騎打ち?

リーダーへの就任要請に対して、
それはできません
(`・ω・´)

あれ? 何処行けばいいんだ?
キャロの街か?
パーティー組めないし。

道場の家?に戻っても何もなし。
じいちゃんの墓を拝んでも何もなし。

人影を見たという話を聞いて再訪するも特になし。

天山の峠に行ったら、ジョウイ居たヽ(`Д´)ノ
あれ? 4かなんかも最後一騎打ちだったっけ?

さようなら、ジョウイ…
(´・ω・`)

オタワ…(´・ω・`)


だらだらやり続けたので、クリアに80時間くらいかかってる(ノ∀`)
まあでも色んな面で面白かったからいいか(・∀・)
名作と言われていることに文句はない。
良い作品だったと思う。

クリア後に攻略ページ等を眺めていて、色々と気づく。
3のプレイメモを読み返し、少なくとも、

・ルシア族長→ヒューゴの母
・トウタ→医者に
・星辰剣
・アップルも出てくる
・サナエ・Yってフリード・Yとヨシノの子供
・マクシミリアン攻撃?
・ビッキー
・フッチとブライト
ルックとユーバー

辺りに気付いて驚愕す。
つーか、ユーバーよりもルックのことを思い出して
_| ̄|○な感じになった…

やっぱ、1→2→3の順にやるべきだな、これは。
4はどうでもいいが…(ヽ'ω`)

さて、ラストの幻想水滸伝Ⅴをやれば、一応据え置き機のRPGの幻想水滸伝シリーズは終了か…

ADVの外伝はなぁ…たまーに中古屋で見かけるけど、そこまでやる(´・ω・`)?

まあ、何はともあれ、クリアした(`・ω・´)

『幻想水滸伝2』をやった(11)

テッサイは星辰剣を見たいのかな?
ビクトールを連れて行けばいいのか?

ローレライは普通に仲間になった。
キリィイベントが発生していれば良いってこと?

あれ…グレッグミンスターの交易所のゴードンって仲間になるのかw
交易で50000ポッチ稼いで来いってさ(´・ω・`)メドイ
と思ったら累積額らしく、もう一度話しかけたらそのまま仲間になったw

せいじのつぼがあるから買って行こう(・∀・)7666ポッチだし


バナーの村でバラの胸飾りを買う。またオサレキザ野郎が居るのかな?
うさぎのせっけ…ってなんだろう、石鹸?と思ったが設計図か。

いつもならまたたきの手鏡ですぐに本拠地に戻るのだがレンブラントのとこに寄ろうとラダトで降りる。
降りたところの対岸に行ったオサレキザオカマっぽい野郎が(・∀・)
シモーヌというのか。何はともあれバラの胸飾りを差し出したら仲間になったw

レンブラントも仲間になった。

酒場に行ったらイキってるホイとかいうやつが大口を叩いている…(´・ω・`)
あーこいつがなりすましのやつか。
なんで一緒にやられることにww
まあ仲間になったからいいか。


ラダトの薬屋の二階には何があるんだ…
前作の主人公は既に出て来てるからなぁ…

スタリオンはやっぱり50回逃げないと駄目ってことみたいだな。

シモーヌを探している男?
シモーヌの友達とかいうやつかな?

コーネルは音セットを全部集めないと駄目?
次はテンプルトン。

お、ホイってお金盗んでくれるのか(・∀・)

テンプルトン、地図に変化があると現れる…
確かに傭兵砦で一回会ったけど…?
次はテンコウ。
これも窓セットコンプ?

と思ったら、まどセットの一つも持ってってとある。
ふーむ(´・ω・`)
次はフッチ。

マチルダ騎士団領の街道の街に居るって…知ってるわ(´・ω・`)
今行けないしなぁ…

次はバド。
ビクトールを連れてクスクスの街に行ったら、テッサイが仲間になった。
テッサイって最初レベル6までなのかよw
カッパーハンマーまではあるけど…

あれ?
アイアンハンマーとカッパーハンマーを持っていったら、
カッパーハンマーしか受け取らなかったみたいw ←※後で行った時に回収されていたので、一回につき一つ、よりレベルの高い方しか受け取らない?

マルロ、いつの間に本拠地の図書館に移動してたんだ…
つーか仲間になるイベントあったっけ?

シルバーハンマーはグリンヒルに隠されている?
今行って取れるもんなんだろうか…
ゴールデンハンマはハイランドか… ←ゲームの文字サイズの関係で"ー"が省略されてたw

バドはモンスター使いだから人間相手じゃ、ラチがあかない…?
シロとか連れて行けばいいのかな?
次はゲンシュウ。


グリンヒルの道具屋でうさぎ設計図4。
まどセット6はお金が足らん(ノ∀`)ナクテモイイシ

あれ…グリンヒルの学校のジュドがいたとこの鍛冶屋のたまごに話しかけたらシルバーハンマーが(・∀・)

ゲンシュウは名剣のたぐいに弱い…武器レベルを…って
武器レベル高い星辰剣でも見せればいいのか?

次はロンチャンチャン。何処で会った人だっけ?

テンコウをスカウトしにクロム村へ。
村長に話しかけたら、お礼として木漏れ日の封印球をもらった。
クロム村で何やったんだっけか?
ネクロード退治絡みか。

ひとだんらく…いちだんらくが正解なんだっけか(´・ω・`)ジツハヒトダンラクトイウゴドクノホウガスキ

まどセット持って行ったら、テンコウは普通に仲間になったわ(・∀・)

ゲオルグは普通に話しかけたら仲間になった。
ある程度仲間が増えたからか

ロンチャンチャンはワカバの師匠…?
まだ出会ってないよな…
次はハンフリー。

グリンヒル行ってお金稼ぎとレベルアップをしようと思ったが、間違えて森の村に行く(ノ∀`)

でも音セット持ってたからか、コーネルが仲間になったわ(・∀・)
妹に話しかけたら音セット7をくれた。
つーか妹も連れて行ってやれよ(´・ω・`)


おや、マチルダ騎士団へ行けるのかな?
バドがいた。シロを連れていたから仲間になった(・∀・)
聞きみみの封印球をくれた。だいじな物のところに2つ?
そういえば火打ち石も2つあったような。
何はともあれ、動物たちの声が聞こえるようになった…?

ハンフリーも街道の街に居るってことだけか。
マチルダ騎士団領、攻め込むかな。
次はアニタ。

こまめさが重要?
一回どくけしを求められたけど、操作ミスで断っちゃったんだよなぁ…
次はメイザース。

あれ、ゲオルグ、レベル65?
主人公は54レベルくらいだけど、そんなに上なのかΣ(゚∀゚;)

メイザースは仲間がめいっぱい増えないと駄目とか…
それはめんどうくせぇな(・∀・)アキラメヨウ

ボブが仲間になった。

サウスウィンドに行ったらキリィが居たが、仲間にはなってくれなかった。
お宝を持っているやつを見つけないと駄目ということか。

ようやくスタリオンを仲間にした(ヽ'ω`)ニゲツカレタ


マチルダ騎士団領に進撃(`・ω・´)
ちょっと危ないかと思ったけど、そうでもなかった。
つーかクルガンが来た後に此方側の偽援軍が来てジョウイ達が退却した。
なんか毎回こんなパターンのような気がしないでもないw

一旦グリンヒルに戻る?
ああ、そうかロックアイス城を落とすのが目的だったな(ノ∀`)

ありゃ、キバ将軍…(´・ω・`)

999999ポッチ以上持てないのかΣ(゚∀゚;)
白馬設計図4とドラゴン設計図4を(σ・∀・)σゲッツ!!

( ´・ω・)エ? またフリックが囮に…死ぬなよ……
と思ったらナナミと二人きりじゃねぇかヽ(`Д´)ノコッチガシヌワ

あれ、ジョウイが出て来た…
ジョウイも意識高い系というか…まあ言ってることはわからんでもないけども。

ゴルドーの野郎が来やがった。
ってナナミが…まさか……

まじかナナミ退場かよ(´・ω・`)

ホウアンが城に戻ったらどうとかっていうから助かるかと思ったらヽ(`Д´)ノ
もしかすると今までの選択肢によってはナナミは死なずにすんだのかな…(´・ω・`)

『幻想水滸伝2』をやった(10)

ミューズ奪回戦。
カラヤの民、防御3なのにつえええええヽ(`Д´)ノ
と思ったが途中でジョウイ達が撤退し、特に部隊を失うことなく勝利した。

あー、そう言えばミューズで儀式がどうとか言ってたな…
ルカが邪神でも召喚してたわけでもなさそうだよなぁ…
あのルカの死に様だったら…
うーん(´・ω・`)

議会場だかなんだかに化け物?
金色の狼?

その名もゴールドウルフww
まんまだなw

HPは3500~4000くらいだったと思うけど、魔法の効きが悪くて
若干時間がかかった。

外で悲鳴が。出てみるとゴールドウルフが3匹もヽ(`Д´)ノ
逃げるしかないな。魔界の門とか開いたのかな…

試しに一匹倒したけど、復活しやがるww
こりゃ駄目だ(ノ∀`)

獣の紋章の眷属?
ハイランドがハルモニア神聖国から分かれた時に神官長ササライがブライト王家に伝えた…?
ササライって3に出て来た……でも若かったよな、ササライって……

獣の紋章って誰が持ってるんだ…


王国軍が逆襲してきたということで本拠地に逃げ帰る面々(´・ω・`)

こぶたを牧場へ持って行く。
お風呂が出来てた。
食堂に行くとバーバラが倒れてる…
つーかバーバラって誰だっけ(´・ω・`)?

リュウキとかいう"会"の回し者に毒を盛られた?

自然な流れで料理勝負に(・∀・)ホントシゼンダワ

40 vs 24で勝利∩( ・ω・)∩

黒竜料理会四天王の一人だったのか、ハイ・ヨー…
パスタのレシピ(σ・∀・)σゲッツ!!
アレってなんだろう…
伝説の包丁とかかな

ティント市に武器を鍛えに行く。
数人分で資金枯渇…(ヽ'ω`)

ラウラに話しかけたら、ジーンの知り合いだって。
そのまま仲間になったわ。3のファラオとは大違いだ。 ←※クリア後、wikiとかを読んでいて、あのキャラの母親がラウラだと知る(ノ∀`)

グスタフに話しかけたら大地の封印球くれた。
リリィは居たけど、マルロは何処行った?


取り敢えず本拠地へ戻る。
リッチモンドが仲間にする方法を調べてくれるのか(・∀・)
取り敢えずジュドを調べてもらう。300ポッチなら安い。
そういえば3でも名探偵コナンもどきが調べてくれたな。

シエラって自分の世界に戻ったのかと思ったら、クラウスの部屋に居たw

上へ登って行ったら、シュウの部屋にキバが…
そういう関係だったのか(*´・ω・)

キバに囮になれってか(´・ω・`)

一か八かのマチルダ騎士団への侵攻か…
アリオンみたいな一言。

そう言えば3でも敵将とその息子を捕らえたような…
いや4だったかな…

リッチモンドが帰って来てる。
あー、そう言えば森の村でいい土とかなんか言ってたな。

次はシドを頼む。
取り敢えず森の村へテレポート…
ってなんで洞窟に…選択肢を間違えたか……(ヽ'ω`)

簡単に「ねん土」(σ・∀・)σゲッツ!!
グリンヒルに行き、ジュドを仲間に。

あれ、この人は設計図から何か作れるだけか…
鍛冶屋キャラは誰だ…

取り敢えず、50レベル-武器13レベルにしたり。


シドはチャコと知り合い…?
前チャコと行った時、何もなかったような… ←※多分勘違い

次はローレライや(`・ω・´)

取り敢えずティントに武器レベルを上げに行く。
アルバートはミューズで音楽をやっていた…?

グリンヒルの薬屋でレシピ25が売ってた。

レシピ25を届けに行ったらバショク?
蒼月島の涙のレシピ…これが"アレ"か。
ハイ・ヨーの友達だけど黒竜会に脅されてるとかそんな感じ?

いい加減料理勝負飽きた…
敗けたらレシピを奪われるけど、もうやらなくて済むようになるのだろうか?

31 vs 23で勝ったが…
娘のメイミの治療費の為だったのか…… ←3のコックキャラになる。

なんかギョクランとか嫌な感じの女が出て来た。
四天王の一人か。

メイミ連れてくればいいのに(´・ω・`)
何はともあれ、「チャーハンのレシピ」を(σ・∀・)σゲッツ!!

ローレライは城を大きくして、キリィという男が因縁?
次はボブを調べよう。


交易品を売ろうとサウスウィンドに行ったら、マクシミリアンとかいう人が話しかけた。 
よくわからんが仲間になった。 ←※どうも1でも仲間に出来たらしい。

交易所の前にキリィがΣ(゚∀゚;)
本拠地のアレックスのところにでも行ったのかな?

ガンテツは2回話しかけて押し合いで勝ったら仲間になった。
パーティーメンバーの力の総量が一定以上になったら仲間になるのかな?

アレックスのところに行ったらキリィが居た。
なんか揉めとる。
ベタな会話で終了。キリィは去った。

ボブは人間不信…?
信用を寄せられる人になれってどういうことだw
次はキリィにするか。ってキリィは何処行ったんだろう。

マクシミリアン、パーティにも入れられず、施設系キャラでもない?


 

クスクスの街の鍛冶屋に行ったら、テッサイが居た。
ビクトールを連れてくればいいのか…
でもなんか鍛えたくなるような剣を持って来ないといけないのかな?

キリィはシンダル遺跡の宝を入手した男を追っている?
主人公とジョウイの真の紋章のことじゃないのか…

レブラントを調べてもらうか。

シドはチャコを連れて行ったらイベント発生。
前にもチャコを入れて来たことがあったと思ったんだけどな。

チャコの兄貴分。
薄い本ならチャコはシドにあんなことやこんなことされてそうだな(*´・ω・)
何はともあれ仲間になった。

鮫と戦っていたらレシピ21を(σ・∀・)σゲッツ!!

ボブはちょっと態度を軟化させたけど、まだ仲間にはならないらしい。
これは仲間の数が増えたら仲間になるってことかな。

レブラントは「せいじのつぼ」を欲しがっていて、それは"むささび"が持っている…
どっかで買っていってもいいのかな?
次はテッサイだ。

レシピ21を届けに行ったら、リュウコウと勝負。
21 vs 23で敗けた…_| ̄|○
シュンミンとの約束…?
どうしよう。勝つまでロードして戦うべきなのか…
取り敢えず一回リセットするか……
でも少なくともあと5回戦くらいあるんだよなぁ…