山形大学教授である松尾剛次氏によって著された中世の鎌倉について紹介した一冊です。 従来の研究においては放置され歴史と土砂に埋れていた時期の鎌倉を文字通り掘り起こした内容です。 歴史好きな人は言うまでもありませんが、鎌倉の... もっと読む »
鎌倉・江ノ島に行った
先日、後輩二人と後輩の子供と遊びに行った。 後輩の子は男の子で電車好き。 江ノ電に乗りたいということだったので鎌倉駅に集合。 長谷と江ノ島で降りた。 長谷大仏と長谷観音をまた見てきた。 江ノ島の上の方まで行ったのはもしか... もっと読む »
東海道中膝栗毛
十返舎一九作の戯作本です。 内容は弥次郎兵衛と喜多八の江戸~伊勢~京都・大阪間の道中記です。 現代語訳ではないので多少ハードルは高いですが古典というほど難しくありません。 脚注等も多く二人のやり取りがメインなので慣れれば... もっと読む »
テレビ観た
前期は期待していたドラマが全部外れだったのでほとんどドラマを観ずに過ごした(´・ω・`) 実況もしないかなぁと思い●も延長しなかった。 今期のはある程度観たけども基本的にはゲームとか他の作業をやりながらなので、 あまり話... もっと読む »