投稿者: moleking

『メタルマックス』をやった(3)

マッドマッスルの病院に行く。
何度も逃げ続けるマッドマッスル。
タンスの中に隠れてた。

なんだコイツ、バスに乗るんか。 ※バンらしい。
まあ対して苦労もせず倒せた(・∀・)
L17くらいだったからだな。

取り敢えずバスを(σ・∀・)σゲッツ!!
名前はずばり、"ゆそうバス"(`・ω・´)

バスに乗っていたエンジン・ギガブルをボロボロスに載せ替えた。
お、1100くらい装甲パネルつけられそう。
でもその前に守備力と弾倉数をアップさせようかな。

マッドマッスルの賞金は5000Gか。
サルモネラ一家は最後の方まで無視するか(´・ω・`)


北東の入江に行ったけど、特に何もない。
どういうタイミングで潮が引くかわからない…

なんとなく転送装置でリオラドに孵ったけど、特に何があるわけでなし…
再びロッコに戻って北東の入江に行ったら、潮が引いてた(・∀・)
戦闘とかで潮の満ち引きが変わるんかな?

何はともあれ洞窟を越えて、お地蔵さんを押して新しい大陸へ。

北にフリーザという変わった街がある(´・ω・`)ヘンシンスル?


フリーザ着。
成る程、氷面の街なのかw
動きづらいw

次の賞金首はマンモスタンク…
賞金が10000Gつーことは結構強いんかな?
ここにもレンタルタンクがあるということは強いのを借りていけということなんだろうか?

ツマクは逃げた妻を追って街を出た?
マンモスタンクはフリーザの地下におるんか。

ツマクってやつがTNTばくやくを持って出ていったって…
探しに行かないと駄目かな?
人間装備を一新、金属探知機とかも買っておく。

地下一階にマンモスタンクらしきものがいたけれど、まだ最新の戦車装備ではないので、取り敢えずパス。一般モンスターに遭遇するのかと思ったけど、出て来ないな…
街の外でレベルアップ&お金稼ぎするか…


西に向かったら怪しい砂地。
トレーダーが居たけれど、ツマクは居なかった。
戦車道具でタイルパックLL、人間道具でエナジーカプセルが買えるというだけか。

北東に向かったら家と洞窟の入り口が見える。
家はただの補給地点か。
コロナビルは見えるが地震で橋が壊れてるとかどうとか。

あれ? 東の細長い砂地の先にも洞窟があるな…
入ってすぐのところにある下り傾斜を無視して、適当に回っていったら奥にもう一つ下り傾斜が…
こっちが本命パティーンか…

敵はそんなに強くなかったが、ネジ(バギー)がボコボコにされつづけ、Cユニットが大破してしまった(´・ω・`)ケンインスルカ


下に降りて行って怪しい空き空間があったので、何となく金属探知機を使ってみる。

戦車あった━━ヽ( ゚∀゚)ノヽ(゚∀゚ )ノ━━ !!!!!

ストーリー展開を全く無視した流れで新戦車をゲットしてしまった(ノ∀`)
メタルマックス2経験者だったから、なんとなくで見つかってしまうもんだなw

地下で見つけたので名前を"アングラ"にする…
ってこの戦車、パーツが足らねぇヽ(`Д´)ノ

ゆそうバス(バン)を連れて、ネジを牽引しているから、この戦車、持ってけねぇ…(ヽ'ω`)
取り敢えずゆそうバスのパーツを移して後でまた取りに来るか…
と思ったけど、ネジのパーツを移せばいいんじゃん(・∀・)!!

と思ってたら、戦闘で女ソルジャーのマチョコ死亡…(ヽ'ω`)

復活させて再度行ったら、メカニックのまさかず死亡…(ヽ'ω`)

何とか一番奥まで行ったら、ゆそうバスはあったけど、ネジが消えた…?
どこ行ったんや…(´・ω・`)
※どうもリオラドの街に戻っていた模様?


途中にあった、もう一つの洞窟に行ったら、ここはもう一つの洞窟で戦車を入手する為の情報提供場所だった…

戦車の洞窟のもう一つ下り傾斜の方でV24ハルクを発見…
もしかして、こっちにCユニットとエンジンが落ちてるとかいう感じか?

再び、マチョコが死んだりして戻る…_| ̄|○
ひぼたんのさらしを買い込まねば…

1Fの左の方にウォズニアックIIがあった。
やはりそういう感じでパーツを拾って行って埋まっていた戦車を動かせるという流れだったのか。

ネジどこー (・ω・`≡´・ω・)

しょうがないので街へ戻り、北への道を探す。
つーか途中の家の裏に下り傾斜あるな(´・ω・`)

105ミリ砲があるだけだった…

『メタルマックス』をやった(2)

一旦戻って回復して、ビッグキャノン跡地を越えて進む。
建物に立ち寄ったら、あのビックキャノンはモンスターが渡って来ないようにするためのものだったのにと怒られる(´・ω・`)ソウダッタンカ

カニガンとかいうのと遭遇。副砲じゃ全然ダメージを与えられないヽ(`Д´)ノ
致し方なく逃げ出した。こいつは賞金首かな?
※全然違った(ノ∀`)

東南に進み、また家が。
トレーダーのキャンプらしいが三方をNPCに囲まれ入れない?
イサクの泉というらしい。
東に進めば悪名高きポートスラム?
北へ向かえばオードリーの街。
どっちから行こうかな。

ポートスラムに向かう途中、港の南の方に建物があったので寄ってみたら、戦車を売ってる? まあとてもじゃないけど買える金額じゃないんだろうね…( ゜σ・゚)ホジホジ

あれ? ポートスラムどこ…って、ポート(港)のスラムということだから、あの辺りがそうなのか? なんか障害物があって入れない建物らしきものがいっぱいあったし。
そのうち岩みたいなやつを壊せるようになるのか?


取り敢えず北上、宿屋とかBarがあるとこに。ここがオードリーなのだろうか?
カエサルとかいう王様気取りのソルジャー?

BARで赤髪の女ソルジャーと話したら、なんやかんやで不良グループとのバトルに。
何ターンかしたら、皆逃げていったわ…
って、ウルフ?

なぜかウルフにバーから追い出されるw
なんかよくわからんが、女ソルジャーのマチョコが仲間になったw
この辺いい加減だなw

やはりここはオードリーで施設はビルに点在してるんだね。カエサルもここにいて、ポートスラムで何か探させてる?

色々と武器と防具を刷新する。ちょっとお金足りない…(´・ω・`)


オードリーの北へ進むと川。更に進むと地震?
重量級の賞金首が居るのかな?
※関係なかった模様。そういえば、この地震ってなんだったんだろう。

ロッコの街に着く。
お、ここで戦車の改造が(・∀・)
まあ手元不如意なので、今は無理だけど。

西の方に薬臭い謎の建物(´・ω・`)?
ミサイルフロッグにすら手こずってるので、今は駄目だな。

マッドマッスルというやつらは変な車乗っている?
マッドマッスルは賞金首で西の病院跡地に居るのか。

街の北東に潮の満ち引きで現れる洞窟があるとか。

一番高い部屋で泊まると部屋の中を調べられるのかな?
でも今はお金がない…

取り敢えず戻ってポートスラムの件を片付けるべきか。

カニガンがまた出てきたヽ(`Д´)ノ
他のモンスターと出てきたから、一般モンスターなんだな…( ;・´ω・`)ゴクリッ

取り敢えず買っておいたATMミサイル一発でいけたけど…


漫画を読みつつレベルアップ&お金稼ぎ。
2台ともウォズニアックを搭載して、3人ともヘビーレザーを装備した。

もう少しお金を貯めて、主砲を105ミリにするか。

念願の105ミリを買ったけど、守備力をアップしすぎたボロボロスは装甲パネルが30枚しかつけられない(ノ∀`)
早く新しいエンジンを積まねば…

ポートスラムで通れないと思っていた部分は、戦車から降りたら通れたわ(ノ∀`)
※終盤でも同じ勘違いをして、賞金首を倒さずにラスボスを倒してしまう俺氏(ノ∀`)

マネキンのところは進めないな(´・ω・`)
また後で来るか。
※ここなんだったんだろう…未だに確認できていないw

もう一つの建物に行ったら、なんか誰か居るな。
ヤズーとかいうやつがロックハッカーはとなりのとなりの部屋の洋服ダンスの中に隠してある? 鍵アイテムか。

タンスゴンが出てきた。
騙しやがったなヽ(`Д´)ノ
まあ火炎銃とレーザーライフル持ってたから余裕だったけど。
部屋に骸骨が散乱していたのはそういうわけかw
細かいなw

もう一度ヤズーに話しかけたらアパートの鍵をくれた。
今度こそ本当なんだろうか?
ロックハッカーを(σ・∀・)σゲッツ!!

ついでにもう一つの建物に行ったけど、ここは外れか(´・ω・`)

『メタルマックス』をやった(1)

メタルマックス2が好きだったので、その前作が3DSのバーチャルコンソールにあったので挑戦した(`・ω・´)

※もう配信終了してしまったけど、これのSFCリメイクのリローテッドやメタルマックス2もバーチャルコンソールであったのか…再配信しないか……(ヽ'ω`)ムリカ


いきなり父ちゃんに怒られる主人公。
モンスターハンターになりたかったのか…
大剣使いかな…(・∀・)?

勘当されたわ…
自分で戦車を手に入れろって…

リオラドの村というのか、ここは。

村の南の洞穴に戦車が埋まってるって(・∀・)?

あー、ドクターミンチにイゴール、懐かしいw
時系列で言えばこっちが先だけどw
レッド・ウルフとかいうモンスターハンターが居った。
いずれ仲間になるのか…ライバルなのか…?

デニムのつなぎとぐんてを買って、早速無一文になる俺氏(・∀・)ゲンジツトイッショ

装備しようとしてみたら、デニムのつなぎは既に持ってるやんけヽ(`Д´)ノ

何も言わずリセットかます( ゚ 3゚)♪~

今のウオンテッドはサルモネラ一家という猿たちか。

とてもじゃないけど、複数の敵には勝てそうもないから、うろつきポリタンでも倒して強くするか(ヽ'ω`)


適当にレベルアップ作業をしてショットガンを買ってから、洞穴へ向かう。
ふるびたコイン…なんだっけこれ?
ドラクエの小さなコインみたいなやつだっけ?
※余りにも久しぶりにやったから忘れていたけども、このゲームというか『メタルマックス』シリーズには無意味なアイテムが多かったんや…(ヽ'ω`)

わんこ居るな(・∀・)ポチ?
よくわかんいけど、”はい”

って戦闘かよヽ(`Д´)ノ
バイオニックポチ?
1T戦って勝てる気がしないので、取り敢えず逃げる。
なんか戦車が助けに来た?

レッド・ウルフか。
戦車を持っていかれるかと思ったら、副砲だけ持って行った。
譲ってくれたのかな?

ボロボロのようなので"ボロボロス"と名付ける(`・ω・´)

めいさいふく発見。
戦車でだったらと、バイオニックポチと戦い始めたら、
なぜか1T後に再びレッド・ウルフが現れて、前と同じ質問と同じ行動をして去って行ったw
バグなのかなw?

町に戻る。レッド・ウルフはもういないね。
サルモネラ一家は洞窟の奥深くに隠れてる?
南の洞穴ではないよね?


取り敢えず戦車キュラキュラ、北へと向かう。
関所?

仲間を探すなら、ここからずっと東のポブレ・オプレの街へ行けとな…?

東に行こうと思いつつ、何故か道なりに南に行ってしまう(ノ∀`)
宿屋があった。
トレーダー達がキャンプしてるとかどうとか。
どうみても怪しい砂地があったな、林に囲まれた。

やはりひみつのキャンプがあった。
ゲームくん 49800 ってなんだろ(´・ω・`)
あかいバンダナはなんだろ?

東の山脈の向こうに大きな街…それがポプレ・オプレか?

上の方に戻っていったらネギの村があった。
テレポーターがあった。

北の方に行くと大砲に打たれるらしい。
つーことは素直に東に行くしかないのか。

東に方に工場があって、殺人ロボットが居る?
東の湖の南の方に大きな街がある?
山を迂回してポプレ・オプレに行くってことか、それとも別の街か…


すごく遠いのかと思いきや、あっという間にポプレ・オプレに。

学校にちょっとだけ寄付した。
たくさんしたら、いつかなにかリターンがあるんだろうな…
※ないらしい(ノ∀`)

坊っちゃんがメカニックになってくれそうなのか…

ドッグシステム、350Gもすんのか…
さきに副砲が欲しいとこだけども…

街から離れたところの家に行ったらまさかず坊ちゃんが居て、あっさり仲間になったわ。

レンタル戦車を借りて、ボロボロスのパワーアップに励む。
9mmバルカン。
チヨノフエンジン。
ドッグシステム。

湖の東側にいったら、なんか施設があったけど、立入禁止だった(ノ∀`)

ネギの村で芋畑を耕していたら結婚指輪が。誰んだろうか。

結婚指輪の持ち主に返したら、ルビーのレンズ。何に使うんだべか(´・ω・`)?


工場に行ったら、バギーがあったけど、花を愛する社長がモンスターハンターだった頃に乗っていたものらしい。通せんぼされて取れない(´・ω・`)

なんかミッションをこなさんといかんのか(´・ω・`)ヤレヤレダゼ と思っていたら、一つ前の階段を進んだら、社長がおった。下の花壇にいた男が社長なのかと思ってたわw

ちょろっと話しただけで、バギーを譲ってくれることに(・∀・)イイヒト

名前は『のび太の海底鬼岩城』から取って”ネジ”にした。

タコ目当てで橋を行き来してたら、ドス・ピラニアスが出てきたので倒した(・∀・)
今は無駄遣い抑制の為、主砲を外して副砲のみで倒した。
バギーの初期装備のガトリングガンが強いな。

ドス・ピラニアスの賞金3000Gを(σ・∀・)σゲッツ!!
ついでにサルモネラ一家を倒しに行くか。

洞穴をさまよってみるも遭遇しないなぁ…(´・ω・`)
※やっぱり南の洞穴ではいなかったらしい(ノ∀`)


致し方なく北へ。
砲撃ってこれかヽ(`Д´)ノ
一旦戻ってタイルパック40をちょい買い込んで再突入。

ビッグキャノン、硬すぎて勝てそうにねぇヽ(`Д´)ノ
と思ったけど、これってSPなくなっても、即座に外に追い出されるんじゃないんだな。
色々と故障させられたけど、なんとか倒せたわ(・∀・)

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-88

コミック・シルクロード 1-3 久松文雄/久保田千太郎

各0円で入手? kindleでは今はもうない模様。
今はマンガ図書館Zで読める。

果てしない砂漠の彼方には、何があるのか張騫は、武帝の許しを得て、漢の使節として初めて西域へ旅立つ!

1巻の張騫の話のあらすじしかないな(´・ω・`)

まあ張騫の話ですわ(・∀・)

張騫については張騫乗槎説話というのがあるのかw
今だったらサップ(Stand Up Paddle)の絵になりそうw

根っからの冒険家だったんだろうか?

2巻は
まあ王昭君の話ですわ(・∀・)
琵琶弾いてない疑惑があるのか。そもそも絵師への賄賂拒否も創作っぽいのか。

言葉も通じぬ異民族へ嫁ぐなんて大変なんてもんじゃないだろうから

逆に、『後漢書』や『琴操』は、後宮に入ったものの数年間天子の寵愛を受けることがなかったことを怨み自ら志願したと伝える。

という説の方がいいねぇ。張騫のようにノリノリで行ったんならねぇ…

美人も大変だねぇ(´・ω・`)

3巻は
まあ李広利の話ですわ(・∀・)

李広利も結構浮き沈みの多い人生を送ってたんやねぇ…( ゜σ・゚)ホジホジ

全然関係ないけど李陵の匈奴に善戦するの項目を眺めていて、

李陵軍は獅子奮迅の働きを見せ、六倍の相手に一歩も引かず八日間にわたって激戦を繰り広げ、匈奴の兵一万を討ち取った。そのことを部下の陳歩楽を遣わして、武帝に報告させた。だが、さすがに李陵軍も矢尽き刀折れ、やむなく降伏した。

ちんぽらくってなんかやらしい(*´・ω・) ← 読み方を間違えてる、きっと。

まさか兄の方がねぇ…(´・ω・`)

ものカノ もののけ彼女たちとマッチングした主食の俺 (1) 藤こよみ

色々視えちゃう俺が怪しいマッチングアプリを使って、美人過ぎるもののけ少女たちと
エッチな同棲生活!!?

訳ありサラリーマン・日下侑矢。
独身を謳歌していた彼だが、大学の後輩に誘われ、婚活専用のマッチングアプリ「kikai」を使用することに。
すると・・・・・・ギャル清楚系美人の二人ととマッチング!
しかしこの2人、じつは妖怪で日下を襲う(性的な意味で!!)ためにアプリを使っておびき寄せられ、なぜか同棲するハメに!?
さらにマッチングアプリでほかの妖怪女子とも会うことになり・・・!?

11円で購入した模様。あんまり特にコメントはないかなぁ(・∀・)
あんまりハーレム物が好きでもないし。

ケモナー向けですかねぇ?

パリピ孔明(1) 四葉夕卜/小川亮

五丈原の戦いで死期を迎えた名軍師・諸葛亮孔明は、若い肉体に戻り、現代日本へと転生した! 渋谷のパリピ達に誘われ、たどり着いたのはダンスミュージックが鳴り響くチャラめなクラブ。そこでシンガーを目指す月見英子と出逢い、孔明の二度目の人生が幕を開けた! 三国志時代、天下泰平のために生きた彼は、なんの為に生きるのか--!!

0円配信の模様。アニメ化されるだけあって、まぁまぁ良かったかなぁ(・∀・)
作画担当の人も"亮"の名を持つのかw

この店長、めっちゃ好きw

ようこそ甲州プリズンへ 1-3 とんぼはうす

関西の武闘派・「羅生会」が関東に進出して来ることになり、流血を避けたい関東の勘咲組組長・勘咲は、羅生会組長の滝沢猛成と1対1の話し合いで解決を計ろうとするが、猛成はその意向を一蹴し、とっ組み合いになりかける。その際、勘咲の持つ杖が滝沢の喉に刺さるアクシデントが発生、また、持病を抱えた勘咲もその場で倒れ、後頭部を打ち意識不明に。刺された滝沢は数時間後に死亡した。話し合いを危惧して会合の場へと足を運んだ勘咲組の次期組長・山川英治は、二人が倒れている状況に遭遇。彼は勘咲が滝沢を刺したと判断し、意識不明の組長を連れてその場を去り、組長の代理で出頭、滝沢殺しの罪で甲州刑務所に服役することになるのだった……
山川を巡る「羅生会」の思惑と、刑務所での人間模様を熱く描く迫力の劇画!

0円で入手した模様。つまらなくはなかったけど、ヤクザ物の続きは特に気にならないかなぁ…

刑務所・犯罪ネタと外の暴力団同士のバトルや襲いかかってくるヒットマンとのバトルでは、要素が足らないので、無理矢理、エロエピソードを入れるのはどうだろうと思ったけど、青年漫画誌連載だったらしょうがないか(ノ∀`)

木村一八でVシネかなんかになってるんだね。

何気に滝沢氷成の方が主人公なのでは…( ・´ω・`)?