カテゴリー: ゲーム

『シャダム・クルセイダー 遥かなる王国』をやった(4)

第5章 アーリマン

って最終章じゃないのかよヽ(`Д´)ノマダチョットダケツヅクンジャヨジャナイダロウナ ← 最終章は最終章だったが結構長かったわ(ヽ'ω`)

アル・カーリアは帝都ギランに向かったのか…
そういや、前に入れなかった宝物庫なかったっけか?
今ならシートが錠を開けてくれるかな? ←前に行って、そこでランプの魔人を(σ・∀・)σゲッツ!!したことを完全に忘れてる(ノ∀) 認知症ってこんな感じなんだろうか…(ヽ'ω)

武器屋でシャーの剣を買う。
土喰みの剣とかいうのもあったのでついでに買う。
もうお金がない(´・ω・`)

なんだろう、攻撃力はないが…
特定の敵に強いのか、それとも道具として使うといいのかな?
土って言うくらいだからゴーレム系に効くのだろうか? ←そんなことはなかった…_| ̄|○

なんか影のマント、夢見る枕、ロスタムの兜とか売ってるけど…高くて買えないヽ(`Д´)ノ

レベルアップ作業をするか…

セリカの布が売ってるけど8880…これは買えないなぁ(´・ω・`)


ウルクの村から賢者の墓へ。
あれ? ガーゴイルが復活してるw
適当に倒す。

ああそうか、なんか魔人のMP回復の呪文があったな。
あれを使えばレベルアップ&お金稼ぎ作業がここでも出来るな。
本当に欲しいのはタロスの腕だけどもw

頑張って戦い続けたが、ドロップすることはなかった…_| ̄|○
Lv28-28-24で先に進むことに。

防具を買おうとシャダムに戻って、何となく酒場の主人に話しかけたら、土喰みの剣はなんとかメタルを食べるとか…ファイアーメタル?

おお(・∀・)
土喰みの剣を装備して、その装備者にファイアーメタルを使ったら炎の剣になった!

うーん、でも攻撃力は変わらんな…
追加ダメージか道具として使うとアシャワン相当のダメージとかかな?

ロスタムの兜は王子、影のマントはシートに。
夢見る枕はなんなんだろう?


まあいいや、取り敢えずギランに行こう。
ギランの外に出るのかと思って出てみたけど、港風なとこで、何処にもいけない。
やはりまた王宮に行くのか。
そう言えば、取れなかった宝箱とかあったもんな。

と、先に進んだら、アル・カーリアがおったわ。

本当の力を見せてやるとほざいたが、呆気なく数ターンで倒れたw
HP500くらいかな?
こっちは無駄にレベルアップ作業してるから死角はない(`・ω・´)

皇帝の鍵を(σ・∀・)σゲッツ!!
これであの先に進めるのか。

あれ? やられはせぬみたいなランバ・ラルなことを言って奥に去っていったw


あれ、皇帝の鍵でショートカットしたけど、ビリビリバリアは残ったままだ(´・ω・`)

下まで戻ったけど、何もスイッチらしきものはない。
古代文字は一度読んだものだしなぁ…一応念の為に読み直したけど、クシャスラの呪文だしな……

( ゚Д゚)ハッ

ビリビリのとこでクシャスラを唱えてみたら…(`・ω・´)ズバリソウデシタ

宝箱の中身は英雄の鎧。 ← シートはこれを盗む為に忍び込んだんだっけか
あの時気づいていれば(ノ∀`)

クシャスラを使って先に進む
うーん、まだまだ先は長そうだな(ヽ'ω`)

ダークジェネラルってカダフィ?
グラフィック使いまわしか。


すぐ目の前にあった階段を降りて進む。
左右にも広そうだし。
上がったところの宝箱に魔人玉。
空箱。
ああ、最初のところに戻るのかw


白骨死体からファイアーメタル。
もう一回使えるのかな?
使えなかった…
売っちゃった人の為の予備?

ついでに炎の剣の強さを確かめてみた。
トリフィド相手に炎を吹き出した!

めちゃくちゃよえぇ…(ヽ'ω`)ナンダヨコレ
他の敵にも炎を吹き出すけど、ダメージはマイナ100ぐらい…うーむ(#^ω^)

戻って左側へ行く。
宝箱からパズスの翼。

あ、もしかして夢見る枕装備してると眠らないとかあるのかな?
セリカのターバンより守備力が高いようだから、シンドバッドで試してみるか。

宝箱からハーブ。

って、おい、ずっと寝っぱなしじゃねぇかヽ(`Д´)ノ
と思ったら、戦闘終了後にHP回復してる…
うーむ、まあ上手く使えば便利なのかな?

宝箱からタロスの腕。
あれ…このゲーム、もしかして力の最大値は99?
まるごと復元でシンドバッドに使うか…

宝箱からセリカの布。


先に進んだら、アル・カーリア。
宝箱の取り忘れがあったので、まるごと復元w

戻って階段を降りる。
上った先の宝箱からホーリーハーブ。

"恐れるな、全ての希望が失われたと思われたところにこそ本当の希望がある。"
パンドラの箱(´・ω・`)?

取り忘れてた宝箱からズーの小瓶。
取り敢えず全部回収したみたいだから、アル・カーリアのとこに行く。

なんか緑色のアスモディに変身したわ。
アストウィザードという名前らしい。

シンドバッドが一撃気絶を食らったが、大して苦労せずに勝てた。
HP800くらいかな?

ハルワタートでMPを回復するために一回戻って雑魚戦。
雑魚と言ってもアスモディx2だったので、ちょっとダメージを負った(ノ∀`)

皇帝が指輪を燃え盛る炎にヽ(`Д´)ノ

って、あ、これ皇帝だったのか、ずっとアル・カーリアと勘違いしてたわ(ノ∀`)
世界の王とか、スケールが小さいな…
まあ最近の意識高い系ラスボスよりは良いなw

皇帝は復活したアーリマンに殺されちゃったww


いやいや、灰を回収してけよw
マハムードの王様、結局ただの腰抜けかよw
わしは知らぬぞってww

心のギックリ腰持ちか(´・ω・`)

召使いに良い人だけど肝心な時に頼りにならないとか言われてる(ノ∀`)

なるほどマハムード王妃に相談するか…

アーリマンが復活すると暗黒の塔『ジックラート』が現れ、この世と冥界が結ばれる…?
ラスダンか。やはり王妃様は頼りになるな。

魔王は実体のない影…ふーむ
カラ・ハンは"ジャムの酒杯と3つの指輪が一つになる時、真の希望は灰の中より蘇る"とつぶやいている…

また王宮に灰を取りに行くんかな(´・ω・`)メドイ


えっちらおっちら戻って、壺を調べたら"指輪の灰"があった。
なんかのフラグを必要としてなくて良かったわ(・∀・)

シャダムに戻ったが、ジックラートへの行き方がわからない。
王妃と姫のスクリプトは変わらない。
カラ・ハンは対アーリマン戦の話をしている模様。

どうせ役に立たないだろうと思いながらも王様に話すと、ジックラートのことを喚いている男が街に居ると教えてくれた。
サンキュー腰抜けキング(・∀・)

南の砂漠か…でもマハムードって外に出られなかったような……

って、ラーグで一気にいけるんかいw

『シャダム・クルセイダー 遥かなる王国』をやった(3)

第4章 聖地ニネヴェ

相変わらずのマハムード王。
姫が何か渡したいものがあるとかどうとか言っていた…
まさかのムフフ展開か…(*´・ω・)

違ったわ( ゚д゚) チッ ←それはそうだろう
天使の涙とかいうペンダント。
死者の魂を鎮める?
ラスボス封印用みたいな感じなんだろうか?

取り敢えずカラ・ハンに話しかけたら、最後の指輪はウルクの村近くの賢者の墓に隠されているとか。
ウルクって何処だっけ?
行ったことないとこかな?

賢者の墓についてはウルクの村に住むタラ・ハンという従兄弟に聞けと( ゜σ・゚)ホジホジ

脱走兵がマハムードの衛兵として雇われてたw


ウルクの村にラーグ移動。
羊がおる(・∀・)メェー

道具屋に人がいない。
井戸らしきとこに行くと子供が「もう悪いやつはいない?」と聞いてくる。
戻ってみるとなんか人相の悪そうなやつが。
そういえばシートが大盗賊アリババのアジトがどうとか言っていたか。

意外と盗賊が強かったw
回復しなかったら魔人がやられた。
シートみたいに隠れるから厄介だな。
まあパズスの上空に飛ぶのと一緒だけども。
いなくなった敵にカーソルが残ってるのに適当にボタン連打してしまうのがいけない(ノ∀`)


盗賊を倒したら、長老が出てきてタラ・ハンに会わせてくれた。
地下室への入口を和式トイレに偽装してるのかw

賢者の墓に入るのに必要な『カーヴェハンマー』を盗賊に盗まれてしまったとかどうとか。

盗賊のアジトは北東の洞窟だけど、合言葉が必要でしばしば変えてるとか…セキュリティ意識高い系だな(´・ω・`)

お、金のメッキが4980くらいで売ってる。
お金が貯まっていたので6つ買ったわ(・∀・)

魔人のHPが250になった。
LV20と同じHP。
でもまあ防御力とか違うからなぁ…

合言葉は木の陰に隠れて聞けと。
あ、武具防具屋あったのか(ノ∀`)オカネツカイハタシチャッタヨ

取り敢えず、アジトのところで木の陰に。
竜の牙にきをつけろ?


なんか緊張感のない盗賊団だなw
奥の方に行けばええんかの?

宝箱からセリカの布。
あれ?なんでここに回復ポイントあるんだろ?
トリフィドで経験値とお金を稼げと?

宝箱から金のメッキとカーヴェハンマー…
何の仕掛けもないんだなww

L24-24-18まで上げて、飽きる(ノ∀`)サキニススモウ

アリババ達が居なくなってる。
宝箱からアリのターバン。
買ってなかったというか買えなかったからちょうどいいや(・∀・)

あれ? アリのターバンって攻撃力も上がる?
つーか、ターバン系がみんなそうなのか?

宝箱からホーリーハーブ、ウォームエキス。


外に出たら、盗賊達に囲まれてる(ノ∀`)
みなごろす(`・ω・´)

盗賊x2をx2、アリババと盗賊x2の連戦。
まあ余裕でしたわ(・∀・)

稼いだ金を金のメッキに注ぎ込んで、魔人のHPが445に(・∀・)


取り敢えず、賢者の墓に行くか。
右側に行き、下に降りる。
宝箱からホーリーハーブ。

"3つの指輪はそれぞれ異なる場所に伝わる…"
"力と言葉と心によって運命は作られる…"
"言葉は心の現れ、心は全ての源、力も言葉も心から生み出される。力を示すことを行いといい、善き行いこそが王者のしるし…"

この辺、ゲームの進行には関係しない感じかな…?

なんもなさそうなので戻る。

今度は左側。
"氷の床に向かい、左から三列目から始めよ。宝箱に突き当たれば、曲がれとかどうとか。"

クシャスラ…結界を開く呪文?
このマグマみたいなのは結界だったのか…

ハルワタートの呪文…?
なんだこれ。
へぇ、戦闘中に魔人がランプに戻ってMP回復とな。
基本的に魔人は戦力にならないから、丁度いいかもしれないな、この呪文。

宝箱から魔人玉。
氷面の宝箱から、ロックの羽。
下に落っこちて、宝箱から魔人玉。ホーリーハーブ。

アシャワンの呪文。

上に戻ってセームの布。ホーリーハーブ、タロスの腕、空箱、パズスのつばさ、銀のメッキ。

そして地下への階段。


"聖なる部屋を侵すものに指輪の守護者の呪いあれ!"とか言われても…入手しないと話が進まないんでしょ(´・ω・`)?

ジンはセリカの布を落としてくれるのか(・∀・)
とは言えど経験値がそれほどでもないからレベルアップ作業をここでするのもなぁ…

"指輪に拒まれた時は破滅する"ってこええな、おい(´・ω・`)

あ、でもストーンゴーレムがタロスの腕落とすな…やはりここで粘るべきなのかな…
ああでも、ここは回復ポイントがないか…

通路を通ろうとしたら、予定通りにガーゴイルみたいなのと戦闘に。
つーか、本当にガーゴイルなのかw

まぁまぁ硬いな。HP300以上か。

ぐへっ、こいつ一撃死(気絶?)攻撃もしてくるのかよ(´・ω・`)

宝箱から言葉の指輪。

と、同時に迷宮に大震動。崩れるのか(´・ω・`)?

よくわからんが、敵は闇の魔王アーリマン。
指輪を壊そうとしている? 指輪は灰になっても力を失わない?

指輪物語がそういう設定だったら、フロドも駄目だったな…なんか指輪物語をまた読みたくなってきた……(´・ω・`)


外へ出たらマリアム姫…偽者か(´・ω・`)?
ああ、やっぱりアル・カーリアか。
ランプを奪われちゃったよ…あんなに一生懸命育てた僕のポケモン魔人が……

雑魚敵と戦闘。
回復役が居ないのはきついかも。
つーかテレポートもできないじゃないかヽ(`Д´)ノ

マリアム姫が僧侶ポジションで仲間になってくれる…わけはなさそうだしな。

色ボケ王子のせいで…

アル・カーリアがドヤ顔でランプを奪い取ったことを報告するも、"指輪が大事なんじゃ、この愚か者ヽ(`Д´)ノ"と怒られる。
今の御時世だとパワハラですかね、これ? ← よく覚えていないけど、もしかしたら皇帝だったかも

村に戻ったら、シャダム解放の手筈が整ったとかどうとか。
船が迎えに来ると。
これは罠ではなさそうだな。
アル・カーリアはそんなに出来る子じゃないから…

レジスタンスが司令官を倒してくれたら、あとは何とかしますという雑な計画を教えてくれた。大丈夫かね、それで(´・ω・`)?

親衛隊x2と戦闘を二回。
アル・カーリアと死んだはずの国王。
なんだかんだで指輪を持ってかれる…(´・ω・`)バカオウジ

死人返りの国王と魔人と戦えとか…
しまった、鍛えない方が良かったのか、魔人は…

あら、別に国王ゾンビも魔人も大した強さじゃなかったw
だからアル・カーリアちゃんは駄目なんだよ…(´・ω・`)

ここで天使の涙ペンダントが活きるのかよ…(´・ω・`)ツライワ

『シャダム・クルセイダー 遥かなる王国』をやった(2)

第三章 いざ帝国へ

あれ?シンドバッドの街?

シンドバッドの家に行って、お母さんにお父さんの悲報を告げる( ´・ω・)

この街に帝国の脱走兵が隠れてる?
仲間になるのか、帝国への道を開いてくれるのか…

おお、ウォームエキスで気絶から復帰できるのか Σ(゚∀゚;)
説明書をちゃんと読んでなかったわ(ノ∀`)

左下の方にいかにもなキャラがおるw
取り敢えず、街を巡ってからにするかな。
と思ったら、めっちゃせまくて、特に何もなかったw

何度話しかけても同じ反応なので、何かフラグを立てないと駄目かと上の出口から出る。


外かと思ったら、宮殿だった。

宮廷魔術師のカラ・ハンならマリアム姫を助ける方法を考えつくかもと。王様はギックリ腰。

姫は帝国の京都「ギラン」に幽閉されてるとか。
ギランは遠いけど、ラーグでひとっ飛び?
そんな簡単に行けちゃうの(´・ω・`)?

あれ?ここから外へは出れない?
容量の問題でフィールドは端折ったんかな?

ああ、宮殿ではラーグが使えないのか。
街側に戻ってギランへ飛ぶ(`・ω・´)

帝国に関係ないやつは通さないって…
ですよねー(・∀・)

ここで脱走兵か。

話しかけたけど、変わらず。
カラ・ハンと話さないと駄目かな。

帝国軍の通行証か。
今度こそもらえるかな。

通行証もろた(・∀・)

マハムードで働けるように話を通してくれとか言われる。こいつ、実は帝国のスパイじゃないだろうな(´・ω・`)トロイノモクバ
特に話をつけられるような相手はおらんかった。


取り敢えず中に入れたけど、変なやつ対策で化け物を放ってるって、どんなセキュリティだよw

右側の奥の宝箱からハーブ、セリカの布。
鍵がかかってる部屋はまだ入れないのかな?
先に進めそうなので一旦戻る。

左の宝箱から魔人玉

ちょっとレベルアップ作業するか。
LV15?までにしてから先に進む。

マリアム姫が牢屋に居ったわ(・∀・)
って、罠でした(ノ∀`)
地下牢で新キャラと会う。これが最後の仲間なのかな?
盗賊系で宝箱とか扉を開けてくれそうな雰囲気ではある。


王子暗殺の為に裏切り者のあいつを差し向ける?
シャダム王国の家臣かな?
ってあいつか、カダフィかw

何はともあれ、脱出せねば。
なんだこの古代文字は…
宿屋代わり?

盗賊シート…シーフをもじった命名かな?
ギランにある英雄の鎧を盗みに来て捕まったのか。

やっぱりカダフィだったw

あまりの魔剣の強さに、こりゃイベントバトルだな…( ゜σ・゚)ホジホジと適当にやってたら、
ゲームオーバーになった(ノ∀`)

バルバドで眠らせたらいけるかと思ったが、すぐに起きるので勝てない…

駄目だ、全然勝てないw

とにかく攻撃をしつづける作戦に出たら、魔人はやられたけど、何とか勝てた(ヽ'ω`)
これレベルが低かったり、ウォームエキスを全然持ってなかったら、詰むんじゃないか…?


シートが仲間になって、気絶してるカダフィから『エフラートの鍵』を奪いとる。

エンカウントモンスターでパズスとか出てきちゃうのか。
上空に飛び上がるなんて竜騎士みたいなことを…

シートのレベルアップもしたいので、しばらくここで作業するか。

ああ、雑魚敵もバルバドで眠らせて戦うのがいいのか… ← 今更気がついた(ノ∀`)

王子、シンドバッドがL19、シートがL13、魔人が135-80になったので先に進む。つーか飽きたw
パズスの翼と銀のメッキを落とす敵だったから、レベルアップ作業するには悪くないポイントだったんだけども。

魔人が雷の呪文『アスマ』を覚えた(`・ω・´)
魔人が防御呪文『ウォフマナフ』を覚えた(`・ω・´)
魔人が蘇生呪文『アムルタート』を覚えた(`・ω・´)

ってこんなに簡単に呪文を立て続けに習得してええんかw?
容量の問題で、そんなにダンジョンを用意出来なかったのかな?


手前の階段で上がったところの宝箱はなんかバリアみたいなのが張ってあって取れそうにないから、後回し。

死体から勇者の剣をゲットしたけど、装備済みだった。お、シートが装備できるから丁度良かった(・∀・)

左下:空箱、ホーリーハーブ。
右下:ウォームエキス、タロスの腕。

死体からファイアーメタル。

スイッチがあったけど、シートが反対して押させてくれない…一回あそこでバリアに触れないとフラグが立たない?

触ったらダメージをくらったようだけど、特にスクリプトでイベントが発生したようには思えない…(´・ω・`)

ボタンの場所に戻ったが、やはりフラグは立ってないようだな。

死体からホーリーハーブ、セリカの布。


なんやかんやで姫のところに戻って来て、取り敢えず助けるかと思って牢屋の前に立つも、忘れていた落とし穴の為に落っこちる(ノ∀`)オレシハバカカ

スタート地点に戻ったところで、シートがさっきのスイッチは落とし穴の解除スイッチではないかと言い出す。

なるほど、バリアじゃなくてそっちか。
何にしても一回落ちないとあのスイッチを押すフラグは立たないのかな?

えっちらおっちら、また同じ道を辿る。

取り敢えず、マリアム姫を救出。
指輪は取り上げられて、やつの狙いは3つの指輪ですと Σ(゚∀゚;)シッテタケド

今回は脱出するだけか。
あの宝箱とかは再訪した時に取れるんかな…( ゜σ・゚)ホジホジ

他の宝箱の中身は回収していくか。
お、金のメッキ(・∀・)

銀のメッキ、魔人玉、ターバン、空箱、ハーブ、戦士の鎧、ウォームエキス、ホーリーハーブ、パズスの翼。


さて脱出と思いきや、やはりアル・カーリアが追いかけてきた。親衛隊x3とのバトル。

なんで親衛隊が毒攻撃してくるんですかね(´・ω・`)
毒を塗った武器を使ってるんだろうか。
まあ、レベル20-20-14なんで問題なかったけども…

このままアル・カーリア戦かと思ったら、「自分の力で勝ったと思うな、魔人の力やぞヽ(`Д´)ノ」とランバ・ラルみたいなことを言って去っていった。魔人さん、結構足手まといになってるんですけどねぇ…( ゜σ・゚)ホジホジ

なんやかんやでマハムードに帰る。
黒幕は王子達にもう一つの指輪を探させる為に泳がせる腹積もりのようだ。

『シャダム・クルセイダー 遥かなる王国』をやった(1)

シャダムクルセイダー 遥かなる王国

『シャダム・クルセイダー 遥かなる王国』(シャダム・クルセイダー はるかなるおうこく)は、1992年9月18日にゲームギア用ソフトとしてセガから発売されたロールプレイングゲームである。海外のタイトルは「Defenders of Oasis」。

なんかよくわからんけど、蛇の魔王みたいなのと争ってる王族みたいな感じなんかね(´・ω・`) ← ちょっと違った


第一章 炎の脱出

自分は王子様なのか。
王様に挨拶に行けと召使いに起こされる…

隣国のマハムード国の姫君が訪問するとかどうとか。
港に迎えに行けと。
じいやはともかく、臣下のカダフィっていうのがちょっと気になるw

世界を守る為に神が作った3つの指輪の1つがシャダムに伝わってるとかどうとか。


港に行ったら、姫様が行方不明。
お転婆パティーンか。
シンドバッドというヤツが居ったが。
勝手にしてくださいね(´・ω・`)

酒場の方に行ったとか。
いきなりチンピラに絡まれてる…

取り敢えずゴロツキx3は倒した。
そのまま、王様の前に。

なんかスパイが居って、帝国が王国に攻めてきたとかどうとか。
姫と一緒にマハムードへ落ち延びろと…

力の指輪を受け取る。
じいの後について、秘密の通路から脱出する。

あれ…姫は戦ってくれないのか…(ヽ'ω`)

なんと、カダフィがスパイというか裏切り者だったかヽ(`Д´)ノ
まあ、名前がね…西欧諸国サイドからすると悪側なんだろうけどねw

イベントバトルか。
レジスタンスのアジトで目覚める。


カダフィの魔剣を無効化するには宝物庫にある『ジャムの酒盃』という名の魔法のランプが必要とかどうとか。

秘密の通路で宮殿に戻る。
宝物庫へ向かうも鍵がない(ノ∀`)

戻って、横たわってる死体を調べると、虫の息のじいやだった(ノ∀`)

鍵を受け取り、再び宝物庫へ。
ハーブ、セームの布、ロイヤルアーマー。
ハーブ、銀のメッキ、ロイヤルソード。
なんかロイヤルの名がついてるけど、弱い武具と防具だな…( ゜σ・゚)ホジホジ

なんかめちゃくちゃあっさりとランプの精が配下になったようだけど、こんなんでええんか(´・ω・`)?

魔神は戦闘にも参加してくれるのか。

王子は気絶したけど、なんとかカダフィに勝てたわ。
海に飛び込んで行ったが、あいつ泳げるのかな(´・ω・`)

戦闘に関してはアールで回復しながらじゃなかったら無理だった。
魔法の効果がよくわからんw

取り敢えず姫と一緒にマハムードに退避する。


第二章 初めての仲間

魔王はマハムードの王女 マリアムが持つ指輪を狙ってくるらしい。

説明書を読む。
ああ、メッキとか布で魔神をパワーアップできるのか。

あ、魔神じゃなくて魔人なのか。

なんやかんやで船の水が足らないから、島に着いたらシンドバッドと一緒に調達してきてとのこと。

村に行っても特に何もない?
取り敢えず恒例のレベルアップ作業に入る。

レベル9まで上げて、水の樽を4つほど買って戻る。

戻ったら、帝国親衛隊隊長のアル・カーリアが王女をさらおうとしてるヽ(`Д´)ノ

アサッシン三体は倒せたけど、クロコッタ二体は難しいかな(´・ω・`)?

水の樽を使って勝ったけど、船ごと奪われた(ノ∀`)

シンドバッドパパしぼんぬ(´・ω・`)
あの村の南東の迷宮をクリアしないと駄目な感じか?

なんか敵が強くなった気がする…というか出現モンスターの種類が変わったな。

長老の家の人と長老の話を聞いた結果、神殿に行けばなんかあるらしい。

まあそれ以外行けるとこないけどね…( ゜σ・゚)ホジホジ

レベル11にしてから神殿に向かう。
いい加減、魔人強化アイテムを入手しないと、魔人がただの回復役になってしまうし…

と思ったけど、相変わらず入れない…
村に戻って畑に入らずにおじさんに話しかけたら、蹴破れると教わる。


ようやく神殿に入れた。
なんか強い敵が出てくるようになった(ヽ'ω`)

壁に貼ってあるのはなんだろう…
魔人は古代文字を声に出して読むことを禁じられてるとか…

村に戻って長老に尋ねると、知識の鏡があれば読めるけど、あれは去年の村祭りにどっかに行ったとかどうとか…
って、おいヽ(`Д´)ノ

皆に聞いても長老が持っているというだけ…
もう一度話したら、私用してたって、そこにあるやんけヽ(`Д´)ノ

魔人強化の話、幻は影がない…
なるほど、最初のとこの壁に影がないな。

道を開く名はダゴン…
ダゴンに乗って大陸に戻れるのかな?

ウルス・ラグナの名を唱えて祈れ?
あのでっかい怪物用の呪文?
と思ったら、魔人の攻撃用呪文なのかw ←違った(ノ∀`)

魔人がアールマティの呪文を覚えた(`・ω・´)

あれ? こいつがダゴンなのw
しかもグラフィックがただの半魚人っぽいんだけどw
インスマスじゃないのかw

( ´・ω・)エ?
ウルス・ラグナって攻撃魔法じゃなくて攻撃力アップかよw
って、バッドが早速やられたw

あれ…めっちゃ弱いぞ、こいつw
まるごと復元でやり直そう。


取り敢えず倒したので、一旦村に戻る。
先はもうちょっとありそうみたいだし。

左の階段は何もなかった。
真ん中の階段を行く。
炎魔法アシャを覚えた。

右が先に進む道か…あるいは影のない壁があるのかな?

星の竪琴「バルバド」は祭壇の下に眠る…
また戻らんといかんのか(´・ω・`)メドイ

左から押せばいいのか。
バルバド、(σ・∀・)σゲッツ!! ← このアイテムは非常に重要だった。戦闘の楽さが変わってくる。

一旦村に戻る。

再び奥まで行ったけど、宝箱が4つあるだけ。
ウォームエキス、ホーリーハーブ、まじんだま、セリカの布。

ああ、左の階段の先に幻影の壁があったわ(ノ∀`)

一番奥に移動呪文「ラーグ」が(・∀・)
なんやかんやでマハムードへ飛ぶ(`・ω・´)