カテゴリー: 男はつらいよ

『男はつらいよ 私の寅さん』を観た

男はつらいよ 私の寅さん

夢アチャラカはよくわからない話w
悪徳商人が菜種油や米を買い占めて葛飾村は窮乏の一途を辿っている。
寅次郎が謀反人と言うことでその妹のさくらが悪徳商人達に叩かれてるところに
銃を取った寅次郎が現れ、悪徳商人を撃ち殺す。「同志は立ち上がった」とか
何とか言って∩( ・ω・)∩ ばんざーい的な感じに終わる。共産主義革命(´・ω・`)?

OPのサイレントは子供と虫を獲っていてカップルの女の人の頭に止まった虫を
獲ろうと虫取り網を女の人の頭にかぶせてしまうオチ。


序盤はとらやの面々が九州旅行に行こうとする前日に寅次郎が帰って来てしまう展開。
久々に帰って来た寅次郎に明日から九州旅行に出かけることを言えずにいつもの
微妙な空気になるお茶の間。誰もが告げられずに居る中、餞別を渡しに訪れた午前様により
その役目は果たされた(ノ∀`) 御前様が帰った後、荒れる寅次郎、気まずいお茶の間、
泣くおばちゃん…(´・ω・`) さくらの嘆きにも似た反論とおいちゃんの取り成しの果てに
二階へと上る寅次郎。その後の画面外の説得により寅次郎が留守居をすることに。

この作品は第12作と古いせいか、おいちゃんが妙に寅次郎に優しい。
そして寅次郎も妙にタコ社長に優しいw タコ社長が涙ぐんでたw

寂しさが募って旅行先のとらやの面々に遠距離電話で絡む寅次郎。ついには電話越しに
おいちゃんといつもの口喧嘩をして、とらやを出ていこうとしてふと気づく。
振り返観ればタコ一人(´・ω・`) すごすごと二階へと上がる寅次郎(ノ∀`)

この振り返ったシーンのタコ社長の顔が秀逸だったw
そしてこの後の皆を出迎える為の準備に勤しむ寅次郎、それに付き合ってあげる源公と
タコ社長のシーンと照れくささ故か風呂場の方に引っ込んだ寅次郎ととらやの面々が
会話するシーンが凄く良い(・∀・) スゴクスキ

正直、この作品はマドンナとの話は微妙なんだけれども、序盤からこのシーンまでで
十分映画として元が取れてると思ったw


この後、なんやかんやで同級生だったデベソ(柳文彦:前田武彦)と再会し意気投合して
彼の家に向かう寅次郎。画家であるデベソの妹・柳りつ子(岸恵子)の絵を汚してしまい
一悶着。怒り心頭のままとらやへと帰る。

アドリブなのかわからないが、前田武彦とのやり取りのテンポが早くて面白かった。
内容的に荒削りな感じで、"寅さん映画"の雰囲気とはちょっと逸脱してたけどw
岸恵子は「風花」の時より綺麗に見えた。なぜだろうw

翌日、りつ子が謝りに来て、寅次郎は一瞬のうちに恋に落ちたみたいだけれども、
あんまり納得が行かない。あと"寅"を執拗なまでに"熊"と間違え続けるのがどうも。
あそこまで間違え続けるのは脳に障害があるか精神的におかしくなってる人だと思う。

一条(津川雅彦)とりつ子が居るところを見て早合点して旅立とうとする寅次郎。
誤解が解けた瞬間に満面の笑みで逗留続行w
一条が津川雅彦とは全く気づかなかった(ノ∀`)

今回のお茶の間トークは人間の証とお金というか生きていくことについてかな?

この後、りつ子の云々と寅次郎の云々があってそれなりには面白かったけど、
そんなに特筆すべき感じでもないかなぁ。寅次郎を見舞いに来たりつ子さんに
失言を聞かれたタコ社長が怒った寅次郎から逃げ回るところは笑ったけどw

結局のところ、りつ子からはっきりと「友達で居たい」旨を告げられて
寅次郎はまた旅に出るのだけれども、それにしても寅次郎はいつも縁側からの
存在なんだなぁと思ったり。存在的にマドンナ達の人生にふらっと立ち寄って
何かを与えて去って行く縁側の男。玄関から来て順序を踏んで正式な存在に
なることはないような。

源公のおめかし姿がなんだかおかしかった。
この作品は珍しく最後の救い的出会いがなかったな。


マドンナの話はおいておいて前半の話が良かったので結構好き(・∀・)

『男はつらいよ 翔んでる寅次郎』を観た

男はつらいよ 翔んでる寅次郎

夢アチャラカは便秘解消薬の開発を目指す車寅次郎博士のお話。
タコ社長が相変わらずの借金取りw 単純にポジション的にそういう役回り
なんだろうけれども、毎回毎回借金取りや悪役をやらされているのを観てると
真っ当に会社を経営して生活しているタコに対して寅さんの識閾下に妬みや
自らの存在を貶しめる存在に対する憎悪があるのではないのだろうかと
ついつい邪推してしまうw

そしてまさかの大爆発w ワットくんかよw

OPのサイレントは子供のいたずらに引っかかって怒った寅さんが
原因で川原でいちゃついていたカップル同士が喧嘩する展開(・∀・) ヨクヤッタ、トラ


今回は結婚がテーマらしく、冒頭にとらやの面々が博の後輩の結婚式に参加している
シーンから始まる。とらやに戻った後、唐突にさくらが満男のランドセルから作文を
取り出し、三重丸のついた作文を見て喜ぶ。その言葉を受けて博は満男に作文の
朗読を促す。「僕の両親は恋愛結婚です。」みたいな感じの内容だったので、
さくらは恥ずかしがって作文を読むのやめさせようとする。逃げる満男。
そんな和やかな雰囲気の中、寅さんが帰って来る。

いつものパターンで寅さんの軽口から社長と喧嘩、おいちゃんの嘆きと険悪ムードに
発展するも、何とか事無きを得た模様。トランクから出したおいちゃんへのおみやげを
さくらへ渡して二階へ上がる。

夕食時、幾分か気持ちの落ち着いたおいちゃん。素直に謝る寅さん。おみやげが
舶来品であり、表記の英語を読み間違えて化粧水と整髪料を勘違いしていたことから、
満男に「勉強しなきゃいかんぞ。」とある意味非常に真実味があることを言う寅さん。
その流れから話題は三重丸の作文へと移り、再び作文を読み上げるように促される満男。
満男は昼間の時と異なり、読み上げを拒否し、寅さんが代わりに読もうとするのを邪魔する。

作文の続きから発生する予想通りのいつもの喧嘩。寅さん出奔(ノ∀`)


北海道で商売した寅さん。一人ポツンと湖畔?で一休み。
脈絡もなく今回のマドンナである入江ひとみ(桃井かおり)が車に乗って行かないかと
誘うけれども、それには断り、説教の一つをくれてやる。

その後、怪しい男(湯原昌幸)に騙されて襲われそうになったひとみを偶然助け、
同じ宿に泊まることにこの泊まるくだりもちょっと笑える。でも、この部分も
そうだけども、今作はちょっと寅さんっぽくないところが多かったような。

湯原昌幸って人は知らないけど、それなりに一世を風靡した人なのか。
外見的にはミスターちんと濱田岳を足して2で割ったような感じだったな。

すぐ後に控えた結婚への不満とも違和感ともつかぬ、ひとみの思いを聞いた寅さんは
例え話を流暢に語り、いつものように「なんかあったら、柴又のとらやに…」という
言葉を伝える。

結局、寅さんがとらやへ帰って来て、ひとみからの手紙を読んでいる時に
ひとみが小柳邦男(布施明)との結婚式から逃げ出してとらやへ駆け込むという、
まるで映画のような、いつも通りの展開に。

関係ないけどwikipediaだと邦になっているような…

ひとみがワケありすぎるということはわかるけど、今回のとらやの面々、特に
おいちゃんが冷たい感じがした。その後の博との会話、寅さんの威勢に負けて
同意した博に対するおいちゃんの態度というコミカルなシーンの為にあえて
そうしたんだろうかと思えるくらい、いつもと違う気がした。

その後の源公に対する御前様の罰も今までの作品から考えると有り得ない罰だったような。
笑ったけどw


その後は邦男がひとみを訪ねてきてなんやかんやで寄りを戻すわけだけれども、
今作も寅さんは脇役だねぇ。多少はひとみと親しくなって上機嫌になっているけれども
本当に惚れたというような重さが今作にはない。まあネックレスを買ってきて上げたり、
二度目の邦男の再訪時に嘘をついて追い払おうとして失敗したりはしてるけどもw

結婚式で御前様が謡?かなんかをやってるけど、そういえば他の小津映画かなんかでも
笠智衆はやっていたな。同窓会だったか同窓会旅行のシーンで。

上手くないとかいいつつ、熱唱する邦男w こんなに上手かったらおっさんの俺でも
脳内子宮がキュンとしてしまうやろが(*´・ω・)

邦男の妹役の京子は戸川京子か。
戸川純の妹でこの映画の23年後に自殺してしまったのか。
あんまり戸川姉妹のことって知らないなぁ。


寅さんが脇役の時はつまらないんだけども、もうそのパターンに慣れてしまったのか、
いつもとノリが違ったせいか、別物としてそれなりに楽しめたかなぁ(・∀・)
一応、ひとみと邦男の方もストーリーがちょこっとはあったし。

『男はつらいよ 噂の寅次郎』を観た

男はつらいよ 噂の寅次郎

久しぶりのスタンダードパターンで面白かった(・∀・)

夢アチャラカは昔話パターン。おさく(倍賞千恵子)がお供え物をした
南無観世音寅地蔵尊がお坊さんの形をとって、悪徳金貸しのたこ兵衛と
その手下・源吉が悪辣な取り立てに来た時に助けてくれるお話。
お地蔵さんがてっきり大魔神になるのかと期待して観てたら違った(ノ∀`)

OPのサイレントは絵描きさん。


とらやの面々のお墓参り。なんか珍しいパターン
お墓の前には寅さんが(・∀・)

ちょっとしたうっかりで良い話が台無しとまでは行かねども
笑い話になりにけり(ノ∀`) 御前様のやり直しワラタw

今までの作品内で他に類を見ないスムーズで和やかな帰郷で良い雰囲気。
その後の茶の間トークも真面目な感じで喧嘩も起きそうにない(・∀・)
平和が一番や。


と、思っていたのも束の間、中々帰って来ない社長の身を案じ始めて
何だかきな臭い雰囲気に(´・ω・`)

お祭り好きというか葬式好きの血に火が点いたw
矢継ぎ早に放たれる指示に思わず頷くことしか出来ないとらやの面々w

寅さんの中でタコの死亡が確定的になった頃、かすかに聞こえる歌謡曲。
しばらくすると酔っ払って上機嫌で帰って来るタコ社長。

結局いつも通りの喧嘩と出奔(ノ∀`)
まあこれがないと寅さんじゃないからしょうがないなw


今度の旅先は静岡。
昔行った時に蓬莱橋を渡らなかったな(´・ω・`)
東海道のルートじゃなかったから。
すれ違ったお坊さんは大滝秀治? 山形で会った住職じゃないか。
まぁこのシリーズでよくある、別人なんどろうけどもw

女難の相でマドンナとなんかあんのかと思ったら小島瞳(泉ピン子)か。

何たる偶然、博のお父さんとの再会Σ(゚∀゚;) マルデエイガミタイ
お父さん、最初の頃に比べるとかなりくだけた人物になったなw
寅さんを甘やかし過ぎだしw

二日目の夜に今昔物語の話を聞いて寅さんの様子に異変が。
翌日、反省の旨をしたためた書き置きを残して宿を去った寅さん。
今昔物語と帰りの汽車賃を借りてw

竜胆の花の時と同じようなパターンか。

書き置きを読んだ後のお父さんが独り言を言って微笑するシーンが良い。
愛されてるな、寅さんw


マドンナ役の荒川早苗(大原麗子)がとらやで働き始めることになり、
浮き立つタコ社長を始めとする男性陣。そこに帰って来る寅さん。

このシーンでOPの音楽が突然流れてワラタw

未だ人生を儚む賢者モードのままで茶の間で受け売りをまたぶつ。
何故か怪談話っぽくなったのはテキ屋としての語りの上手さが
仇となってしまったのかw

翌日から修行の旅に出るとかなんとか言っていたけれども、
マドンナとファーストコンタクトを果たして気が変わるw
どうにかして旅を取り止めたいばかりに仮病を使うも、
早苗が気を使って救急車を呼んでしまい大事に(ノ∀`)
「寅次郎頑張れ!」のワット君が警察を呼んだ時よりかは
妥当な行動だな。

この前後のおいちゃんとおばちゃんのやり取りやコンタクト後に
寅さんを追い立てるコンビネーションにワラタw

この後の早苗の結婚と離婚の話に一喜一憂しているシーンも面白いw


大原麗子自体は美人というか綺麗というか、何にしても顔は
整っているけど好みではないので何とも思わないんだけども、
この作品の大原麗子はえらく可愛いなw

お弁当のシーンや離婚届に判を押した後にとらやで涙するシーン、
引っ越しの時の下着を見られて嫌がるシーンとか、俺氏ならコロリと
落ちるな(*´・ω・) 実況でも「かわええ」レスが飛び交っていたw
まあ大原麗子がやるから可愛いのであって普通の人がやったら
「うぜえ」になるかもしれないな、これはw


その後はピン子来訪、博のお父さん来訪、早苗の引っ越しで恋敵と遭遇と
あったけど、やっぱり印象に残ったのは博のお父さんかな。博のアパートに
泊まっているお父さんに挨拶に来ようとする寅さんが「芸者呼んどけ」と
言う辺りが好きw

おばちゃんの「だって、そろそろそういう時期だろう。」というメタ発言を
皮切りに事態は一気に終わりへと向かう(´・ω・`)

今回は寅さんがその気だったら、何とかなってたような気がするんだけども。
何故か遠慮して譲ってしまう気持ちもわかるけど。

「明日聞くよ」 ← かっこつけやがって、寅の馬鹿。・゚・(ノД`)・゚・。


前作に比べると今作ではタコ社長の扱いは良かったような気がする。
何かと気にかけてる感じ。

その後はお坊さんと再会して無言の会釈、新婚旅行中の瞳と再会、物語終了。

今作は大原麗子が演じた魅力的なキャラが良かったことや博のお父さんとの
ほのかな友情?が良かったかな(・∀・)

『男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく』を観た

男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく

今回も寅さんは脇役だったねぇ(´・ω・`)
しかも主役級ゲストは「寅次郎頑張れ!」のワット君みたいに同性ではなく
マドンナなので寅さんの活躍の場が少なく、非常に物足りない回だった。
まあでも武田鉄矢演ずる留吉は良かったかなw
ちょっと濃すぎるキャラだけどもw

マドンナの紅奈々子役の木の実ナナはあんまり美人とも思えないので
なんかその辺もイマイチに感じた理由かなぁ。なんか声がうるさい感じだったし。
そう言えば最近、所属しているアトリエ・ダンカンが潰れたんだっけ?

夢アチャラカは宇宙人ネタ。源公が素顔のままで宇宙人(猿人?)やっててワラタw
「猿の惑星」や「宇宙猿人ゴリ」絡みかと思って公開年を見たが、どうも関係は
ないようだ。単純にピンク・レディーの「UFO」へのつながりなのか。

OPのサイレントは…見逃した_| ̄|○


今回は松竹歌劇団(SKD)ネタということで、その辺のことを長々とやってた。
SKD自体は別にどうでもいいんだけども、寅さんの中でそれを延々とやられると
本編の尺が短くなって困るな(´・ω・`) 冒頭の題経寺の願掛けとかだけなら
気にもならなかったが、踊りのシーンがなげぇ(・∀・)

寅さん、帰ってくるなり近所の人と喧嘩w 気違い過ぎるw

お見舞い500円で株を上げたかと思ったら、その後の妄想経営話で大暴落。
挙句の果てにタコ社長とまた喧嘩。おいちゃんまたは具合が悪くなる。

旅に出る振りをして事を誤魔化そうとする寅さん。止めて欲しいので
一生懸命アピールするけど、さくらは止めない。今回は場合が場合だから
止めなくて当然だよね(´・ω・`)


旅先は阿蘇。
( ゚Д゚)ハッ 通潤橋か。「美の巨人」で見たわ。

留吉と出会う。相変わらず武田鉄矢は振られ役が似合う(・∀・)

さくらへ殊勝な手紙を出したと思ったら、借金のお願い(ノ∀`) マタカ
またさくらが迎えに行ったけど、それだけでも結構なお金がかかりそうw
博・さくらが家を建てられないのは寅さんの所為なんじゃねw?

またなぜか先生って呼ばれてるしw
”反省”なんて程遠い男なのにw

とらやに帰って来てしばらくはしおらしくお手伝いをしたり、
お見合いに関しても殊勝な態度だったのに、マドンナと会った
途端に元の寅阿弥(ノ∀`)

SDKのレビュー狂いになるわ、お見合い断るわで酷いことこの上ないw
レビューに行く行かないといつもの面倒くさいやり取りの最中に留吉が
登場して、留吉が見に行きたいモノがレビューということで渡りに舟と
ばかりに国際劇場へヽ( ・∀・)ノ この辺も都合が良い展開だな。

留吉もはまるのかよ(ノ∀`)


とらやの茶の間で子供の頃になりたかった職業について
話してるシーンは何故だか面白いw

奈々子の彼氏・宮田隆は竜雷太かΣ(゚∀゚;)
後の雅ラブ、色男やなぁ(・∀・)

この後は展開が速かったな。SDKのレビューで尺を取り過ぎたからか。
振られるまでの流れが速すぎて、あんまり余韻や情緒がない。

今回はやけにタコ社長の失言が多くて集中砲火浴びてたなw

最後は留吉エンドか。留吉もストーリーの本編にはほとんど関わってないなw
そもそも本編自体の内容が薄っぺらかった気がしないでもない。

これも合わなかった回だな(´・ω・`)