投稿者: moleking

適当にテレビ等で観た映画(15)

天使にラブ・ソングを2

歌って踊るエネルギッシュな修道女、デロリスの活躍を描くミュージカル・コメディ。93年の「天使にラブソングを」の続編。

日テレの金曜ロードショーで『天使にラブ・ソングを』と二週連続で放映していたのを観た。
やはり、前作の方が話としては完成度が高くて、あっちのほうが面白かったと思うが、これはこれで充分楽しめた(・∀・)

前作で成長して、より強かになったシスター達と再会できて良かった。
デロリスの本当に駄目なところは駄目、そうでないところは褒めちぎったり肯定して、やる気を向上させる名采配ぶりも今作でも健在だったw

前作でもそうなったが、ところどころ歌を聞いて涙ちょちょぎれたり(ノ∀`)トシカ
前作同様、最後はオールハッピーになる"おとぎ話"的王道話ではあるけれど、俺氏はそういうのが観たいんじゃ、われ(・∀・)

昨今は主人公の内面をフィーチャーしすぎてる作品が多く、それらの作品自体が悪いとは言わないが多すぎて、食傷気味なので。
ただ観てドキドキして笑って泣ける作品の再興を望む。

何はともあれ、
サラミソーセージは強い(・∀・)


ジェーン・エア

社会に反抗し強く生きる女性を描いた、19世紀末イギリスの名作小説を映画化。主人公ジェーンを演じるのは『アリス・イン・ワンダーランド』のミア・ワシコウスカ。
過酷な生い立ちを持つジェーン・エアは、強い信念と知性で道を切り開き、名家の家庭教師になる。やがて少し陰のある屋敷の主人・ロチェスターと惹かれ合い結婚をすることになるが、彼にはある恐ろしい秘密があった。

原作を全く知らず、煽り文句の"彼にはある恐ろしい秘密があった。"に惹かれ観始めたために、最後、( ゚Д゚)ポカーンとなった。正確には途中で違うと気づいてはいたがw

てっきり、ロチェスターが猟奇的な連続快楽殺人犯とか、ライカンスロープとか悪魔崇拝者とかみたいなサスペンスホラーだと思って観始めた(ノ∀`)

ミュージカルになるくらい有名な作品のようだが、上記のような先入観というか期待感を持って、ゲームをやりながらの視聴だった為に特に何の感想もなく…
リヴァースの豹変ぶりはちょっと笑ったけど、自分もあんな感じになりそうな気がしないでもないw

って、( ´・ω・)エ? ジェーン・エア役のミア・ワシコウスカって綺麗だなって思ってはいたけど、『永遠の僕たち』のアナベル・コットンを演じてた人じゃねぇかヽ(`Д´)ノ
公開年も同じ2011年だったんだ…


私をスキーに連れてって

スキーはプロ級だが都会では冴えないサラリーマンの青年が恋に仕事に目覚め、自立していく姿を描く。ホイチョイ・プロダクションの原作をもとに「恐怖のヤッチャン」の一色伸幸が脚本執筆。

まあベタベタな作りの作品。
可もなく不可もなく。ラストの展開が『トラック野郎』っぽさがちょっとあったw

スキーの宣伝も兼ねているからだろうけれども、スキーシーンが長すぎな感じもあったかな?

1987年(昭和62年)の作品だから35年くらい前に撮られたのか。
古い時代の映画と同様に、この映画も「こんな時代もありました」と言った取り扱いになっていきそう。


お早よう

「彼岸花」につづいて野田高梧と小津安二郎が書いた脚本を、小津安二郎が監督した、大人と子供の世界を描いた一篇。撮影は「春を待つ人々」の厚田雄春。

日常の小さな小さな出来事的作品か。
まあ、つまらなくはなかったな。

いつの世も近所付き合いは難しく怖いねぇ(´・ω・`)

( ・∀・)σ (・∀・ )
(  )  (   ) =3 プゥ~


仮面ライダーX

『仮面ライダーX』(かめんライダーエックス)は、1974年2月16日から10月12日まで、NET系列で毎週土曜19:30 - 20:00(JST)に全35話が放映された、毎日放送・東映制作の特撮テレビドラマ作品、および作中で主人公が変身するヒーローの名称。

ずっと未視聴だったので、DMM.TV加入ついでに視破した(`・ω・´) ← そんな言葉はない

なんか色々制作側のゴタゴタによって話がgdgdになってしまった作品のような気がしないでもない(´・ω・`)


石ノ森章太郎の原作がどうなのか知らんけど、神啓太郎の神ステーションが二話で自爆して消えたのはワラタw
なんだったんだ、あれw
新しい基地拠点物からいつものおやっさんの喫茶店拠点物に戻したかったんかな?

wikipediaの項目には

神啓太郎役の田崎潤は大物俳優で、30分番組に出演しないとスタッフが大騒ぎするほどだった。啓太郎の意識を移植した神ステーションが第2話で自爆するが、準備稿の段階では自爆する描写はなく、田崎の処遇の問題があったからではないかと長坂秀佳は述べている。

とあるから、これまた裏側のゴタゴタの絡みなのか?


水城涼子・霧子も斬新だったけど、あっという間に降板しちゃうし。
一人二役を演じていた美山尚子は、"番組の路線変更により第8話で降板。降板を知った主演の速水亮に励まされ、『X』終了後から速水と交際"して、最終的に結婚した模様(・∀・)

あとは適当に箇条書き。

  • おやっさんがやけに強く、多分、FBI特命捜査官の滝和也より強い
  • アポロガイストは結構いい感じのライバルキャラだったが、アーム爆弾とか後先考えずに怪人や協力した博士を殺したりして、色々とアレな人だった(ノ∀`)
  • テコ入れなのか、途中加入のチコ・マコがミニスカートだったり、水着姿になったりと、きっと当時の多くの少年の心を悩ましたことは想像に難くない(・∀・)
  • チコ役の小坂チサ子(仁和令子)は末期がんの為に2018年に60歳で亡くなられているらしい(´・ω・`)R.I.P
  • マコ役の早田みゆきは存命のようだが、かなり早い時期に引退か活動停止している感じかな?
  • キングダークが体が大きい割に小物感が強かったのは、中身があれだったからな…

どっちかというと前半のギリシア・ローマ神話モチーフの方が好きだったかなぁ…(・∀・)?
裏側の話や視聴率に左右された仮面ライダーだったんかな。まあ他の子供向け作品でも多かれ少なかれ、そういうのはあるんだろうけれども。

『テイルズオブハーツ』をやった(終)

南西の諸島の横の砂地の島。つーか、レーブの横か。
地獄の砂漠?

テクタのところに寄った結果、ドナの良いところは酒に強かったということがわかった…(´・ω・`)ママン

故郷の島の北に鳥の島。
特に何もなし。

グミラ島でグミラを倒したら、なんか老人から倒してはならぬとかどうとか。
倒し続けたら巨大グミラでも出てくるのかな?

ノークインに行ったら、コハク桜のイベント。
ヒスイは裸踊りすんのかw
コハクの中にいたリチアに見られてるのかw

あれ、シーラがデスピル病やんけ(´・ω・`)
もう一人の母さん…・゚・(つД`)・゚・


北東の滝のある島。
ヂゴクチョウとか取れるのか。

ナム孤島。
イーロイの島?
仲間をガルデニアにでも持ってかれたんか?

でもなんかクリア後ダンジョンの絡みっぽいな…

サンドリオン北東の滝の裏側。荒竜の頂。
その横が怪植物の樹海。
アシタバの枝とか。まあカジノで交換してもいいのか。
ルシフェール鳥の羽根とかクワトロエッジ、樹念石


取り敢えずサンドリオン再突入。
あれ、インカローズはまだ残りが居るのか…

ストリーガウ、一人称が"ぼく"なんかいw

クリード、パワハラ上司すぎるだろw


起動結晶城 サンドリオン

コランダームに話しかけたら、思念トラップってどこまで悪辣な…

左の方に行ったら、マザーゼロムがいっぱい。
自動イベントで炎雷爆薬で破壊。

自動的に隣の廊下に出されてたが、あえて戻る。
マザーゼロムがなくなってる。
ちなみにここで戦闘して、その後の画面に戻ると一瞬だけマザーゼロムが表示されるw
これはバグだなw

ふと思ったけど、クリードにスピルリンクしたりするんやろか(´・ω・`)

転送装置を使うためだかなんだかで機械人の間へ。
クンツアイトと同型の機械人を起動。疑似スピリアは積んでないとか。

2つの部屋でパズルをこなして先に進む。
マジカルアロマを発見。


ついにブリッジへって思ったら、機械人がリチアを攻撃…?
クロアセラフの罠かヽ(`Д´)ノ

やっぱりスピリアのない機械は駄目ね(´・ω・`)
いきなりミニゲームかヽ(`Д´)ノ
まあ何とかクリアした。

ブリッジに行ったら、ストリーガウが。
あ、ここでソーマ使いのゼロム憑依兵か。

まあ大したことなく(・∀・)
レベル87~90くらい。
ラピスのスピルーンも回収。
なんやかんやで白化した。

あれ…クリードとインカローズとクロアセラフが…
ガルデニアが完全覚醒して直接スピリアを吸収しだしたとかなんとか。

転送も始まって、シングに目をやられたインカローズが激おこで…なんやかんやで、
アニメが始まった。


白い月に飛ばされたのか…
あれ…まだまだこのゲーム終わらんのか…( ;・´ω・`)ゴクリッ
寄り道とかしてたせいかもう84時間過ぎてるよ…

リチアが倒れた。
なんやかんやで結晶都市ワンダリデルへ向かうことに。


結晶都市ワンダリデル

リチアが目覚めてドームの機能を復活させるとかどうとか。
結晶樹…

またリチアが倒れたヽ(`Д´)ノ

ガルデニアを打ち上げた希望の塔・ジャックシードのアクセスパス?
クロアセラフの兄弟機クリノセラフ?

( ´・ω・)エ?
クリノセラフのスピルメイズにリチアのスピリアが取り込まれたとかどうとか…
スピルリンクしなきゃ。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
クロアセラフの罠なのかよ。
取り込まれたまんまかよ。

なるほど、こんな感じで過去に白い月で起きたことを体験するのか。
まあしかし、結晶界は滅んで当然だったなw

ワンダリデル枢軸同盟はゼロムで、グリフォ合衆国はソーマを使ってんのかな?
ガルデニアにも疑似スピリアがあんのか?


フローラとリチアは差別されていた旧市街育ちなのか。
試作型ゼロム『カトレイア』が行方不明?
これがガルデニアになるのか、クリア後ダンジョンとかで出てくるのか…

クリードも意識高い系ラスボスみたいな感じで理想に燃えていたのか。
リチアもフローラの言う事を聞かなくて、クリードに同調してたのかよ…
クロアセラフとクリノセラフはフローラに付き従っていて、クロアセラフの方はクリードを恐れてる感じ?

コランダームはあんまり変わってないなw
眠ってる機械人…クンツアイト?
秩序の白聖母?

アステリアの種? 花言葉は『星の輝き』
三人…クリードも旧市街育ちか。

あれ、過去のクンツアイトも出てきた。
過去と現代のリチアが同時に存在している…?
ワンダリデル南西のラトウィックの森に行くのか。


ラトウィックの森

一番奥のフルエーレの泉みたいなところが。
ガルデニア発動後の悲しみから強制リンクアウトされた?

バトルかと思いきや、クリノセラフはクロアセラフの思惑を裏切って、リチアのスピリアを使ってガルデニアに行こうとこの場を去り、クロアセラフはそれを追う。

シング達もそれを阻止する為にジャックシードへと向かうことに。
リチアもここでまた舞台から降りてしまうんやろか(´・ω・`)

森の奥に進んだら、クリノセラフとクロアセラフが口論している。

取り敢えず二人と戦闘になって倒す。
アクセスパスは取り返したけど、クリノセラフの力で逃げられた。

ジャックシードへ向かう。
着いたらインカローズとセラフコンビのイベント。機体強化…また戦うんか…(ヽ'ω`)

あれ、クロアセラフをクリノセラフが、そしてインカローズがクリノセラフを…?

クロアセラフ、ザッコキャラだったな、結局(´・ω・`)サウザーミタイ


希望の塔 ジャックシード

インカローズはクリードを…?
報われぬ恋心か。

ソーサラーリングでクリスタルを避けて赤と白の花(?)を合流させるのが凄く面倒くさい(´・ω・`)
赤の方は簡単だったが、白い方が…
しかもソーサラーリングの赤しか使えないと思って苦労し、更に最後のところで打つ位置の判定が厳しいのか、どうすればいいか悩んで時間が更にかかったわ…(ヽ'ω`)

やり方を理解したので、次のところは特に問題なく。

クリノセラフ達が争ってた場所に…ってクリノセラフも相討ち…?
クリノセラフのコアを入手。

あれ…インカローズがなんか仕掛けていて、三人が転送?
セキュリティゲート開放。反対側にガルデニア観測装置とマジカルアロマ。

戻ったら機械人達が居なくなってる…
セキュリティゲートを開放する前にセーブしようと戻ったら、あのまんま居たのに…
バグと言うべきかな…?


リチアのスピリアはクリノセラフのスピルメイズの拷問で壊れてしまったのか…(´・ω・`)
ここでクンツアイト離脱? うーん(´・ω・`)
ゲーム的にそんなことはありえないだろうから、ガルデニア試作体を利用すんのかな…

あれ…ガルデニア試作体じゃなくて、セラフ達の機能を実装したインカローズ・ILL?
インカローズ、超技出しやがった Σ(゚∀゚;)
でもそんなに強くはなかった。
みんなレベル90以上だからか。

インカローズ、最後の最後まで哀れだなw
思念エネルギーとしては有能だったけど…

アニメが。
シング、こんな顔だったんだなw
って重力はどうなってるの、これw

まさかここでリアンハイトがw

ようやくラストダンジョンまで来たぜ…(ヽ'ω`)ナガカッタ

リチアのキャラ変w
インカローズ、とことん救われないな…


観測基地ラプンツェル

ベリルはガルデニア破壊の方法でも考えついたんやろか…
ただの沈思黙考? ← 特に関係なかった模様。

コランダームとは戦わないのか。
コハクがもたもたしてるからベリルが…?
結局、コハクの後押しをするんだな、ベリル(´・ω・`)セツナイ

いちゃいちゃしやがって(#^ω^)

みんなして覗き見すんなw
でもちょっと好きなシーンw


救世システム ガルデニア

メインルートらしきところは両脇から岩を落とせばいいようだけど、下の洞窟に行くとこのクリスタルを破壊する方法がわからない(´・ω・`)

取り敢えず先に進むか。

ワームみたいなやつの左右の触手(?)をぶっ千切って、バトルして倒す。
先に進もうとしたら、地面もろとも落っこちた(´・ω・`)

もしかして入れなかった洞窟につながったのかな?
下側に戻ったら、やっぱり洞窟につながっていて、分岐の坂の上に岩があった。
これで壊せた。右側の洞窟には治癒石が。取り敢えずはとっておこう。

やっとコアドームに…(ヽ'ω`)
90時間経過…

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
ガルデニアの疑似スピリアはクリードのコピーなのかよ…

ラスボス戦
第一形態は大したことなく倒せたけども…?
やっぱりクリードは改心しないよね…

ガルデニアに食べられた結晶人のスピルーンの欠片…
でも旧市街の人達以外は結構どうでもいいなw

クリードの超技来たわ
まあまあ強かったけど倒せた。
第二形態で終わりか。
まあみんな寄り道の結果レベル93以上くらいだったしな。

アニメ始まった。
お、カルセドニー、元気になったか。

巻き添えになったフルエーレカワイソス( ´・ω・)

リチアがヽ(`Д´)ノ

ヒスイ頭ええなぁ…
こっちの三角関係(?)はこういう形で落ち着くのか…


ようやく終わったよ…(ヽ'ω`)

取り敢えず、長かったけど、ストーリーやキャラ、成長システムはかなり気に入ったので、やって良かったわ(・∀・)
若干、『NARUTO -ナルト-』とかの昨今の漫画や映画に多い、悪役側にも過去やら理由があって最後、白化("はっか"ではなく"しろか"と読みたい)して消えていく展開が多すぎたような気がしないでもない。ストリーガウくらいか、ただの阿呆はw クロアセラフもアレだったか。

まあでも名作と言ってもいいかもね。
リメイクのRではなんかストーリー改変とかしちゃってるらしいので、そっちをやった人とは感想が大きく異なりそう。
カルセドニーが仲間になるらしいのは、良さげな感じだけど、トライバースとかいう新しい概念というか展開の為に新キャラを追加したのはどうなんだろう?

ストーリー改変をせずにアーメスとかサンゴ船長とかその辺のサブキャラをFF2の期間限定メンバーみたいに入れる方が良かったのに。


何はともあれ、長かったテイルズオブシリーズクリアチャレンジはここで終わりや(・∀・)
PS3とかPSPとかPS Vitaを買ってまで続きをしたいとは思わんしね。

まあなんだ、色々と楽しんだ作品もあったはあったけど、
 
 
 
三大RPGゲームシリーズの一角ではないな…( ゜σ・゚)ホジホジ

まあ、若い人達はDQもFFもほとんどやっていないみたいだし、もう『~大RPGゲームシリーズ』とかいう概念すらも、昭和平成の遺物なんだろうなぁw

『テイルズオブハーツ』をやった(11)

マクス城

パライバとカルセドニーは塔の最上階に居るらしい。
雷念石、炎念石

上の階の円卓の間にマジカルアロマがあった(・∀・)ヒャッホー
まあ、もうあんまりガルドは必要ないけどねw

図書室の公開不可文書って別に大した内容じゃないよね。
アイザック=シルバの思念石砲の失敗とかパライバの匿名詩集?
あとは不思議生物図鑑とか。

上まで行ったら、カルセドニーが巨大緑スライムの体内(?)に。
ソーサラーリングの炎で燃やすようだが、取り敢えず先に下の部屋へw
お、宝箱が4つ?


ソーサラーリングの力じゃ足りないヽ(`Д´)ノ
ってとこにポニーテールの女兵士と猫が来て爆弾かなんかを放って、それを狙えと。
誰だっけ…?

特務部隊の人か。プレーナ大尉?
炎雷爆薬…

イネスがひっぱたかれたヽ(`Д´)ノ
ルームメイトで同僚で恋敵?
そして猫と共に去りぬ…

彼女の炎雷爆薬が必要だから彼女を追うことに。
公開不可文書の書庫に居るかと思ったら居なかった…
もう一つ下の何もなかった外のとこかな。
違った…


左の部屋におったわ。
猫の名前はプラッタ。
炎雷爆薬の素材は雷念石と炎念石…
だから下の宝箱にあったのかw

調合レシピはプラッタが持ってっちゃった(´・ω・`)?

一番下の左の部屋に居たけど、逃げられたヽ(`Д´)ノ
ここに来て追いかけっこお使いつんのかよ…

厨房に行ってお酒を取ってきてプラッタをおびき寄せるというか酔わせて捕まえる?

猫アレルギーのリチアカワイソス( ´・ω・)

右の厨房からグミ焼酎を持ってきたけど、どこに設置するんだろう?
と思ったけど、左の部屋に再突入したらイベント起きたわ。
でも意味がなかった模様w
つーか扉を閉めて捕まえろよw

ゼロムに取り憑かれた?
スピルリンクか。
スピルメイズじゃなくて、ゼロムを倒すだけか。


プレーナの元に戻る。

あれ? このゲーム、もしかしてイネスが主人公なんじゃ…( ;・´ω・`)ゴクリッ

ここでグミ焼酎がw

軟体ゼロムを爆破したら、パライバの部屋に入って行っちゃったよ…
これはもしかするとティア・ノート・ヨーコのスライム展開(*´・ω・)?

グロシュラーとラブラドが言い争ってる…
なるほど、一応ラブラドはクリードを倒すために世界統一をしようとしてたんか。

あら、カルセドニーに見捨てられたと思ったパライバに軟体ゼロムが。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
三人がゼロム融合で化け物に…

みんなレベル80以上だったからか、ざっこだったわ(・∀・)

なんだこのラブストーリー満載のRPGはw

( ´・ω・)エ? パライバの方が年上なんだ。
ピーナッツ見られ済みやんけ(・∀・)

シング、空気読めよw

アーメス(・∀・)!!

取り敢えずもう一つの素材の為にグースに行くのか。


ノライヌにスピルリンク。

グロシュラーにスピルリンク。
うーん、最後の回答を間違えたわ(ノ∀`)
正解してたら何かもらえたのかな?

牢屋に変なやつがいる?
テツ=ハガネ?
3つの大罪をスピリアに刻む漢…?
なんかアーメス系っぽいけど、スピルリンクするか(´・ω・`)ヤレヤレダゼ
わけわからんアホだけど、マジカルアロマもらったから良しとするわw

今こそ世界を回って新しい力を得られる?
シリーズキャラの技かな?

宿屋にオーブ一家が居た。
ってアンがデスピル病かい…
宿屋の主人もかよw

宿屋の主人はどうでもいい話だなw
アンはクンツアイトが好きになったのかw
ませてるわねぇ(・∀・)

白いマフラー…ってアン、それは禁句ではw
リチアも意外とできた人ではないなww

シャルロウの図書館に行ったら、『禁じられた歴史書』を見つけたら持ってきてと言われたけど、そんなんあったかな? 公開不可文書の書庫にあるのか…あとはラピスが寝てるところの絵本とエストレーガの幽閉塔のシングやコハクが興奮した本くらいしか思い浮かばないな…


ユーライオ再訪。
リチアを捕まえようとしていた飛空船員にスピルリンク。
ふーむ(´・ω・`)

レベル84シングにフィートシンボルとサードオニキスをつけてようやくランク5の闘技場をクリア(`・ω・´)
16000ガルドと覇道の紋章を(σ・∀・)σゲッツ!!
全ての攻撃に対してのけぞらなくなるのは強いかも(・∀・) ← そうでもなかった(ヽ'ω`)

って謎の剣士が乱入て…
誰だよこいつ…

なんとか勝ったわ…あびねぇ、あびねぇ(´・ω・`)
最強剣士ガイ…?
使用人のベストをもらった。


グースへ。
シングのケダモノ裁判中にサーシャの叫び声?
インカローズがフルエーレに?

フルエーレを捕獲したインカローズに取りすがる村長。

ネコロノミコンの男がいるけど、スピルリンクは後回しw
この村長は良い村長、キドラントの町長とは大違いだ。

ようやくこれでバメル火山に行けるのか。
煉獄竜ヴォルガジョーズは炎系…
ここらでフレアマントが買えたり作れたりするんじゃろうか。
って思ったら、本当にフレアマント売ってるやんけ(・∀・)

ネコロノミコンの男も結局人間の彼女が欲しいんかいw
イヌネコで悩んでた男と一緒だな。

これの報酬なのか、それとも別かわからんけど、
テイルズオブジアビスのガイの秋沙雨とテイルズオブテンペストのカイウスのビーストブロウが。
あー、前者は闘技場のガイに勝った時にゲットしたのか…でもガイが思い出せない…("・ω・゙)
ぐぐってみたらルークの使用人…あーなんかいたような……本当は貴族の出だっけ?

カイウスは比較的最近にやったテンペストだからなんとなく覚えておるのぅ…("・ω・゙) ←新しいゲームをやると前のゲームのキャラやストーリーをかなり速いペースで忘れてしまう人

グースを出たら、フルエーレの前でインカローズ?
五番機が倒されたって…(´・ω・`)ワタシガシンデモカワリハイルモノ?


バメル火山

上の方まで進んだら、地面が崩れてカルセドニー達と離れ離れに。
そして毒ガスゾーン。

底まで下っていったらヴォルガジョーズとのバトル。
みんなレベル85以上くらいだったから、そんなに苦労せず。

まずいカルセドニー達が三体のインカローズに襲撃されたヽ(Д´)ノ
ペリドットとバイクロスがヽ(
Д´)ノ

激昂したカルセドニーがインカローズ達(?)を蹴散らしたけど、何溶岩に落っこちてるねんヽ(Д´)ノ
と思ったら、落ちたのはインカローズの一体だったか(ノ∀
)

って、ペリドットを人質に取られたヽ(`Д´)ノ
インカローズ達を倒したけど…(´・ω・`)

ペリドット…・゚・(つД`)・゚・
バイクロスも…(´;ω;`)

何だよこの展開、富士鷹ジュビロの漫画じゃあるまいし…・゚・(つД`)・゚・

ベリルだけこの期に及んでもキャラがぶれないのが救いかもね…(´・ω・`)

ソーマエボルブ出来たけど、カルセドニーが失神してグース近くに不時着。
グースへ。
重体で傷心のカルセドニーを残し

行ってくるよ、カルセドニー、ペドリット、バイクロス…・゚・(つД`)・゚・

と言いつつ、ちょっと道草を食いに行く俺氏(・∀・) ← まさに外道

『テイルズオブハーツ』をやった(10)

エストレーガ着。
シングが馬鹿正直に門を開けてもらおうとしたらペリドットが。
地下水道か、シャルロウから舟?
シャルロウルートの方が面白そうなので、そっちを。

シャルロウに行ったら、キャシティとアレクが。
滝から落ちたがあっさりと潜入。
結局は地下水道なのか?

何故かいた青年にスピルリンク。
伝説の仲間達が助けてくれる?
このゲーム内で昔のキャラが出てくる?
或いは援護技とかで?

赤いはしごは緑ソーサラーリングで下ろせるのか。
でも上の扉が開いてないとか。逃げる時に使うとこなのかな?

南西の意味を取り違えて、以前の脱出ルートを遡れば良いと思って、水流制御装置を操作して水流の下をくぐろうまたまた無駄な時間を過ごす(ノ∀`)


スタート地点から左側を進めば良かったのか…
箱のとこまで行ったらイベント。
先に進めるようになった。

カルセドニーと再会。
カルセドニーは罪を償うとか言って出て来ない(´・ω・`)キマジメスギルナ
取り敢えず他の結晶騎士を救い出すことに。

他の牢屋の便器にロートリキッド、アップルグミ。
考えてみると嫌だな、それ(´・ω・`)

あっちこっち行った結果。教会に出られた。
バイクロスと他の結晶騎士を助けたけども、カルセドニーが処刑されちゃうヽ(`Д´)ノ


カルセドニーとシングは戦友という形で落ち着いた。
なんやかんやでカルセドニーを助けて、正門から威風堂々と去る一行。

グロシュラーはどういう最後を迎えるのかな?
ストリーガウ辺りに呆気なくやられたり?

必要とされる人員数を満たしていないとかどうとか。
リチアがあの思念石を使おうとかどうとか。ヒスイは逡巡し、コハクは使おうと。
なんやかんやで南オールドマイン港から北大陸への船に乗るらしい。

なんで北行きなのに南の港から乗らんといかんのや(´・ω・`)
着いたらサンゴの船が先回りしてた。

教会に弾圧されていた旧バレイア教徒の隠れ里『ノークイン』へ行くらしい。
取り敢えず港から東か。ゲルダ雪原を越える…?
ってあの入れなかったところか。

カルセドニーって結構お子ちゃまというかお坊ちゃまキャラなんだなw

山中でオーロラの欠片が入手できるとかどうとか。


隠れ里 ノークイン

インカローズの探知からも逃れられたのって、すごい結界だな。
結界を解く呪文が…(´・ω・`)

すげぇ、訛りだな、コハクw
シーラ叔母さん怖い(´・ω・`)

取り敢えずリチアとヒスイとコハクはシーラとの会談(?)、他のみんなは洞窟の集会所に幽閉…||Φ(|´|・|ω|・|`|)Φ||キタ━━ヽ( ゚∀゚)ノヽ(゚∀゚ )ノ━━ !!!!!
ラブラドは裏切り者…?

ブラオリキッド、1200ガルド、リキュールボトル

ちょっと待って、ヒスイとコハクもマーボカレー好きなんかい(´・ω・`)
ヒスイとコハクも軟禁されたけど、あっという間に脱出。

スタミナ鍋の家
グレネードパイン、温泉玉藻、グリューンリキッド

雪だるまに甘念石、突き当りに50ガルド。
なんやかんやで集会所の煙突から脱出。
シーラ叔母さんの逃げたら絶対殺すマン的仕掛けワラタw

思念結界石は北か。

茸栽培洞窟…と思ったら、集会所の本当の入り口か。
完全に崩れてるw

女王茸が育たない?
大王茸、ピーチグミ、グレープグミ

コハク桜?
ってシーラ叔母さんや…((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
シーラ…(´・ω・`)


ノークイン氷河

流氷に乗って、あっち行ったりこっちに来たり。
巨大思念石からの遠隔スピルリンク実行。
いい加減、リチアの命が尽きそう…(´・ω・`)


サンドリオン

特にこれと言って何もなし。
降下命令をしたら、フローラの残していた残留思念(?)が過去に起きたことを見せてくれた。

セラフ兄弟?
データ思念石…ガルデニアとソーマの開発機密データが入っているのか。

コランダームに見つかったヽ(`Д´)ノ
倒さずに逃げるのか。

1800ガルド、2600ガルド、幻獣の霊角、炎念石
赤い壁?
赤い立方体を撃ったら、ルビーゴーレム。
弱い。

壁がなくなると同時に、クリスタルみたいなのが複数出現?
取り敢えず、これを狩るか。
ルビークリスタル…そのまんまやんけ(・∀・)
倒したらまた復活した…?
何ぞこれ…

レベルアップの為に倒し続けるかと思ったが、何回か戦ったら完全消滅したわ。
全部倒していくか(・∀・)
全部倒しても特に何もないんだな。


先に進んだら、またパズル。時間制限は嫌だなぁ、操作性悪いのに。
失敗したらゼロムが出てきた。弱いからいいけど。

先に進んだら、またルビーの立方体。
出現したルビークリスタルを倒して回っていたら、黄色い立方体。
壊したらトパーズゴーレム。
うーん、ルビークリスタルをまだ殲滅してないのかもしれない状態でトパーズクリスタルも出てくるのかな?
まあみんなレベル76~79くらいだから、特に辛くはないけども( ゜σ・゚)ホジホジ

なんか青い壁も見えたな。サファイアかな?
トパーズクリスタルも別に強くないね。

ゲルプリキッド


脱出しようと元のところまで戻って来たら、ストリーガウ…
こいつがラピスのスピルーンを…しかも思念砲の事故もか…
この変態クズ野郎ヽ(`Д´)ノ ブッツブス

レベル78~80以上だったので、特に苦労せず。

やべぇ、クリードが来た(´・ω・`)
地上に逆戻りさせられたわ。
ゼロムもおまけにつけてきたヽ(`Д´)ノ

里を守りに倒れたリチア達をおぶって向かう。
取り敢えず里を守ったけど、サンドリオンの疑似スピリアが解除、コランダームに接続で、降下命令がキャンセルされたヽ(`Д´)ノ

ガルデニア覚醒率80%だかなんだか…
ってアニメが始まった。
なんかキモい昆虫みたい化け物やんけヽ(`Д´)ノ


工エエェェ(´д`)ェェエエ工
カルセドニーのソーマがエボルブで大型飛行船になるってなんだよw

でもそれには2つのアイテムが必要…
煉獄竜ヴォルガジョーズの『フレアホーン』、あの火山帯にいんのか?
もうひとつは『ゼロムストーン』…
現在はクリードのみが生成可能でゼロムを操るための思念石…インカローズも装備している…φ(・ω・` )メモメモ…

ジルコニアの『緋眼石』…なんだっけ、それ…聞いた記憶はあるような無いような…
あの開けてもすぐ閉まる奥の棚のやつ?

ちがった(ノ∀`)
パライバがカルセドニーにあげてて、なんやかんやで今はグロシュラーのヤツが持ってるのか。

やっぱり入れない家があるな…
グレード屋? ← 関係なかった(ノ∀`)

ガルデニアの正体?
フローラの体を母体にしてたりすんのか?
或いは結晶人のスピリア?

エストレーガについたら城門が壊れてる…?
実体化ゼロムによって、みんな白化されてしまっている…

バカルセドニーww
焦ったカルセドニーだけが飛んで行ってしまった…

公園で合流。
クンツアイトがいきなり張り切るから何かと思ったら、アンか。

あー、また地下水道に行くのか。
登れなかったはしごがあったのはそういうことか。