投稿者: moleking

『テイルズオブハーツ』をやった(5)

帝都地下水道

流水量制御装置をエナジーで撃って、流水量を増やして下をくぐったりして適当に進み続けたらセーブポイント。外に出れてしまった。

なんやかんやでクンツァイトとバトルになりやがったヽ(`Д´)ノ
と、下水道での取残しとかがあるのでリセットする(・∀・)

なんか赤いはしごがあるけど下がってない。
また後でこの下水道に来るのかな?

クンツァイトと再戦(`・ω・´)
シングにフィートマーク2つ装備させて、ベリルにシャープネスを連発させ(これ誰にかかってるかわからんなw)、アップルグミとピーチグミを惜しみなく使ったら勝てた(・∀・)

さてどうなるかと思ってイベントを進ませてみたら…

って工エエェェ(´д`)ェェエエ工
スピルーンを破壊させたのはコハクとリチアってどういうことだってばよヽ(`Д´)ノ

リチアはゼロムを生み出した古代人のスピルーン? スピリア(´・ω・`)?
本当の肉体は白い月にあるのか?

何はともあれ、砂漠を越えて、北にある聖都プランスールへ向かうことに。

砂浜を北上していったらイベント。
若い商人が言うには軍が海岸線街道を封鎖してるとかどうとか。
抜けるのに千夜かかるというシェヘラ砂漠を進むしかないと…
つーか、ここがシェヘラ砂漠だと思って進んでいたわ(ノ∀`)
そういや海岸だな、ここはw

ソーマの話かいヽ(`Д´)ノ ← 大体予想はついてたけどw


千夜砂漠シェヘラ

落命の荒野

なんか巨大ワームが出てきて、二人ずつバラバラにヽ(`Д´)ノ

って、早速シングがコハクとはぐれたw
一画面(?)分、先に進んだら、イベントが発生して、コハクと合流できた(・∀・)
なんか地面に扉みたいなのがあったけど、今は開かないらしい。 ← これ未だになんだったかわからない(´・ω・`)
シェルター?

先に進んだら、ヒスイとクンツァイトのコンビ。
意外とクンツァイトが弱くて辛かった。
正確にはこのコンビのところに出てくる敵が強いのかな?
二画面くらい進んだら、終わった。
この感じだと全員集まってから巨大サンドワームと戦うんかな…(ヽ'ω`)ツラソウ

最後はベリルとイネスのコンビ。
ここだけ、ソーサラーリングでサボテンを壊して進む感じか。
敵も一応出てくるけど。
ようやく合流か(`・ω・´)

あれ…シングとコハクに戻っただけか…
ソーマリンカーの称号…これ称号でどのくらいパラメータが変わるかわからんのがなぁ…

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
スピルーンが巨大サンドワームの中にww

お、やっと合流したわ。

三度目のサンドワーム
中々強い(´・ω・`)
レベル38~40くらいだったのに。
クンツァイトが倒れてしまったままだったが、なんとかなった。
シングとヒスイのソーマが共鳴して新たなソーマスキルを習得?
おーソーマリンクビルドとか言うのか。

喜びのスピルーン
サンドワームは歓喜していたんだろうか…


オアシス

クンツァイト、最後、リチアとかパーティーメンバーの為に死んだりしないよね(´・ω・`)?

原界人(セルレイド)と呼ぶのかこの世界の住人は。


ラジーン洞窟

なんぞここw
アイテムかと思って拾おうとしたら床が崩れて落ちたヽ(`Д´)ノ

落っこちたり登ったりを繰り返して進んで行ったら、なんか赤紫のネットみたいなのが。
人食い粘菌『エイハブ』?

伯爵コウモリの紅牙が足りないとかどうとか。
コウモリ狩りをしないといけないのか…

ようやっとエイハブを溶かして外に出た(・∀・)
先に進んだら、アンの悲鳴が?

オーブの一家がゼロム憑依兵に囲まれてるヽ(`Д´)ノ
取り敢えずゼロム憑依兵を一掃して、プランスールまで大事な薬を届けなければならないオーブ達を護衛していくことに。
ってすぐそこやんけw
でもなんで帝国軍と教会のやつが一緒に居たんだろ…


オーブの協力で無事潜入と思いきや、カルセドニー達にはバレバレやんけ(・∀・)

ここは初代皇帝クロサイトが行方不明になった海峡の上に建てられた街なのか。 ← あれ? ジルコニアが二代目でパライバが三代目? ようわからん( ゜σ・゚)ホジホジ
南に砂煙が見えるって帝国軍が迫ってるやんけヽ(`Д´)ノ

宿屋でゲルプリキッドx3
救護院で水念石x3、ヴァイオレットリキッドx2

サンテクス大聖堂に入れない。イベントを終了した後じゃないと駄目そうだな(´・ω・`)
ここの図書館所蔵の本に真実が書かれてるパティーンだな。

三日月浜で古代魚のうろこx2、砂念石x3

奥の方に進んで行ったらイベント。
子供とベリルが揉めて、捕まった…?
ってペリドットの策略かよヽ(`Д´)ノ

サンテクス大聖堂の最奥の部屋で決闘か…
ペリドットも悪い子じゃないのかしら…(´・ω・`)

ブリッド・ビーの蜂蜜

公園の滑り台の下に相合い傘でスピンとネル…(´・ω・`)イチャイチャシヤガッテ
って、ペドリットが書いたんかw

シーソーを占拠する少年。珍しい飴を持ってきたら使わせてくれる?
サブイベント?

( ´・ω・)エ?
決闘とか言って結晶騎士をうろつかせてるやんヽ(`Д´)ノ
つーか軍との戦いを控えて、戦力をこっちに割り振ってええんかのぅ(・∀・)?

羽クジラの像だかなんだかを青と黄を集めた。
ここも広いなぁ。


図書室を探索。
白い月はこの星と同じ大きさくらいの双子星で、黒い月は半分くらい…
リチアとインカローズが姉妹だったりするのかな? ← 全然違いました(ノ∀`)
羽クジラは宇宙船?
緑の羽クジラの彫像。

気球…そういえば飛行船のエセチャンピオン出て来ないな。
ベルベーヌ

リグナトル地方で赤い鉄の雨が降ったという伝承…
四本の手というとクンツァイトの仕業?
敵のソーマアンドロイドを殲滅したんかな?

イーロイは北大陸マーキス東方にある岩礁島に生息していたが、すでに絶滅した?

彫像を4つはめ込んでオルガンを弾くようだけど、あと一つ足らんな(´・ω・`)

ああ、木箱はソーサラーリングで破壊できるのか(ノ∀`)

赤の羽クジラの彫像は結晶騎士が持ってた。

ああ、グルっと回って、最初に入れない右の扉を通れるように出来るわけだな。
彫像を埋め込む順番がわからず、なんとなくアルファベット順のBGRYにしたら正解だった(ノ∀`)
本当は図書室とかにヒントがあったのかな? ← 違うとこにあったらしい。

これでバトルかと思いきや、そうでもない模様(´・ω・`)メドイ

右のエレベーターで上がればいいのか。
カルセドニーとバイクロスとペドリットの三人と対戦かよヽ(`Д´)ノ

レベル45くらいだったけど、危なかったわ…
ペドリットは倒せたけど、残りの二人が強い(ヽ'ω`)
ピーチグミを使い切ってアップルグミ回復に突入して「これはあかんやろ…(´・ω・`)」と思ったが、なんとかバイクロスを倒し、後はなんとかなったわ(・∀・)

おいおい、カルセドニーが観念したのに、バイクロス、てめぇヽ(Д´)ノ
ってお前、アーカムの回し者かよヽ(
Д´)ノ

って、落とし穴ヽ(`Д´)ノ
シング、報われないなw


この時、シングとヒスイのソーマエボルブした時になぜここまできつい戦いになるのかようやくわかった…

他のメンバーのソーマエボルブができないままだと勘違いして一段階、ソーマエボルブをしていなかった…_| ̄|○

ベリルに関して言えば、二段階か…(ヽ'ω`)ナニシテンダオレ…
道理で雑魚倒すのにも苦労してたはずだわw

えっちらおっちら登って行ったら、カルセドニーがアーカムと口論。
バイクロスは別にアーカムの手先じゃなくて、カルセドニーのことを思ってアーカムに事の次第を報告して警備騎士を配置させたんか…

そして父・アーカムに刃を向け、バイクロスにスピルーンを返すことを命ずるカルセドニー(・∀・)コウケツナオトコヨノゥ

そして素直に返すバイクロスw
捨て台詞を吐いて帝国軍との戦いの指揮を取りに去るアーカム。
シング達に脱出せよと告げ、謝罪の言葉を残し去るカルセドニー。
どうしてあんな父親からこんな子が育ったのだろうかw

黄色のは夢のスピルーンなのか。
市民への被害を食い止める為に南門に向かうシング達一行。
奥にある絵はなんだろうか。上の方が見えない。
リチアを受け入れたコハクの祖先の絵かな?


グロシュラーもアーカムも糞だなww
あれ?裏切り者?
なるほど、旧バレイア教の自分の村を滅ぼされたからなのか…
これは責められない…でもなぁ……(´・ω・`)ウーン

カルセドニー、どこまでも高潔な騎士…
これは熱い展開(・∀・)

取り敢えず孤児院を救いに(`・ω・´)
カルセドニーの憎まれ口に、ヒスイのフォローになってない追い打ちww

孤児院に行ったらシスターがやられそうヽ(`Д´)ノ
ってペドリットとカルセドニーがイベントキルして無事に済んだと思いきや、スピン達四人が帰って来てないって…

探しに行くのかな。

スピンとネルは救護院か。

教護院の敵を倒したら、ネルやらオーブ一家は居たけれど、スピンがおらへん(´・ω・`)
三日月浜でネルの病気が治るようお祈りしてるとかどうとか。
さっき先に三日月浜に寄ったけどいなかったけどね(´・ω・`)フラグタッテナカッタ

救護院伝説のヘリオさん?
サブイベント?

取り敢えずスピン回収。

アーカム、情けないw
ゼロム憑依兵が救護院にヽ(`Д´)ノ

ってコハク覚醒?
ゼロム憑依兵の白化…?


教会降伏…
やはり数には勝てないのか…

カルセドニーに教会が降伏したことを伝えて脱出することに。
北部への門の鍵をもらえるのかな?

カルセドニー、大聖堂で戦ってるのかと思って行ったら居なかったわ…
孤児院に戻ったらおった。
事の経緯を伝えたら、陛下への贖罪がどうたらこうたら軍に投稿するってさ。
バイクロスもペドリットもそれに付き合う模様…
やべぇな、この3人、後でゼロム憑依騎士とかになるんじゃないだろうな…
俺がグロシュラーというか意地悪な脚本家ならそうするけども…(´・ω・`)

南西の海に最後のスピルーンの欠片。
ここでようやく飛行船のあいつが?

そういや大聖堂のスイッチで開く穴はなんだったんだろうか? ← あれを開けとかないと4つの彫像を入れても駄目だったみたい。
あそこの地下に気球とかが隠されていて、それが出てくるとかではなさそうだし…

普通に門から出て行こうと先に進んだら、スピンが来て北門も南門も軍に押さえられてるから、抜け道から逃げろとのこと。
ネル達が歌を歌って門衛を引き付けてくれてるうちに逃げるんだヽ(`Д´)ノ
つーかなんで開けっぱで警護してるんやろな…( ゜σ・゚)ホジホジ

門衛が泣き出した。
そうだよね、みんな戦争なんて嫌だよね(´・ω・`)
侵略者には立ち向かわんといかんけど。

そういえばグロシュラーとインカローズはつながっていたんだっけか。
ガネットが黒幕だっけか。

最後のスピルーンはプランスールの西の方にあるけど、動いてる?
亀とか鳥とか?
やはり飛行船が必要か。

『テイルズオブハーツ』をやった(4)

キングクロス

コハク置いてっていいのかよと思ったけど、結局着いていくのか。
なんだかんだでコハクが優勝とかいう展開があったりしてw

結局なんだかんだで合流するんかいw

油の実をセットしてソーサラーリングで着火するのか。
宝箱の中身は500ガルド、フェイク(ミミック)x3、風念石x2

キーワード1 P
キーワード2 A
キーワード3 M
キーワード4 U

ドッジリング、フェイクx3

アーメス、糞だなw
初期のギャブレット・ギャブレーみたいな感じw

結構強いかな。
ブラインドチェックに変更したり、回復介入して勝った。
オートでもブラインド状態になると攻撃回数が減ったりするんかな?
レベル28のシング、ヒスイ、ベリル。

ガチで卑怯なやつで笑うw
なんやこんやでコハクが勇気のスピルーンを自己回収、危地に陥ったシングとヒスイを助ける。
徐々に登場当時のキャラに戻って来たのかなw?

せやな、イネスさんの言う通りやで、シング、ヒスイ(´・ω・`)

本当にコハクが優勝者にw
でもつーことはパートナー登録してるアーメスが連覇ってことになるのかw?

お、ついにコハクがパーティーメンバーになった(・∀・)

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
優勝者なしってなんだよ、それヽ(Д´)ノ
イネスの賭け金返せよヽ(
Д´)ノ

ってベリルwww


おや、闘技場を出たらウィンダムが。
ソーサラーリングに追加属性か。

イーロイ?
ホテルに行ってなんやかんやで、シングとベリルだけのパーティーになる。
インカローズが現れたよ…(´・ω・`)

まさかベリル殺られるんじゃないだろうね(´・ω・`)
あれ、シングが覚醒して闘技場が爆発した…?

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
コーネルピンが次のスピルーンの持ち主…?
なんの感情よw

取り敢えずコーネルピンの取引は拒否ったヽ(`Д´)ノ
受け入れたらどうなってたんだろうか…

これがソーマを使わないでスピリアの力を使うなんとかか?

あれ、雑魚やんけw
レベル29くらいだからかな。

街の一部に変な広場があるなと思ったけど、箱壊しと箱くじの為のスペースだったのか。
まあ今はいいや。

コーネルピンは南東にある最大の基地『リグナトル駐屯地』の司令官…?
そんなに偉いようには見えなかったけども。

ってアーメスがw
飛空船でリグナトルまで送ってくれるって言うけど、なんか裏があんのか(´・ω・`)?

そろそろ六番目のキャラが加入すんのかな?
駐屯地にクンツァイトがおるんか?

やっぱりイネスには何か秘密があるんかな?

呆気なく強化兵士(?)にベリルを人質に取られて、||Φ(|´|・|ω|・|`|)Φ||


帝国軍リグナトル駐屯地

監視役のモルガ軍曹…
ソーマを没収されてるのか。まあそうだよな(・∀・)

早速、クンツァイト出てくるやんけw

モルガ軍曹とイネスの一騎打ち(・∀・)

結晶界(クォーティア)?
やっぱりイネスはどうもこの世界の人間と違うんか? ← この世界の人ではあった。

あっち行ったりこっち行ったりしてパズルを解いて、コーネルピン。
ケフカとかイノセンスのあのヒゲと同じようなキャラだな、こいつ。
ゼロム憑依兵とかなんとか倒したら、逃げ出した。

追いかけて、戦闘。
結構強いなぁ、ライフボトルとアップルグミを使って、ヒスイを防御・支援のみにしてなんとか勝った。
レベル32くらいだったけど。

何はともあれ怒りのスピルーンを回収。
やばい、ゼロム憑依兵に囲まれたヽ(`Д´)ノ
ってあのモルガ軍曹までもが憑依兵に Σ(゚∀゚;)

クンツァイトキタ━━ヽ( ゚∀゚)ノヽ(゚∀゚ )ノ━━ !!!!!
ってモルガ死んじゃうのか、良い人っぽいのに。
まあこれが軍人のさだめなのかもしれんな…( ゜σ・゚)ホジホジ

コハクとイネスが抜けて、手紙の届け先で再合流?
またエストレーガに潜入するんか?


外に出て、南に向かって行ったら、キャラバン商人・オーブとその一家に出会う。
エストレーガへの道で検問?
それを回避して行くためには『ドーズモアの森』を通れとのこと。
一家の護衛をしてエストレーガへ向かうことに。

クンツァイトがなんだか追ってきてるなw
コハクを追えないからシング達を。


ドーズモア裏街道

ちょっと西側に進んだらイベント。
オーブの娘・アンが襲われそうになったところでクンツァイトが助けてくれた(・∀・)
これで加入かな?

木を倒したり、岩を壊したりして川を渡って先を進む。

約束の日ってオーブと奥さんの出会った日なのか。

またまた木を倒したり、岩を壊したりして川を渡って先を進む。

涸れ川を抜けた辺りでイベント。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
クンツァイト、酷いよヽ(`Д´)ノ
まさに「お前にはもう用はない(・∀・)」的行動。
これだから機械人形を信じてはいけない…


取り敢えずエストレーガに着いた。
オーブが護衛のお礼として磁気消去思念石をくれた。
これでドーズモアの森をいつでも抜けられるとか。

カルセドニーがラブラドに報告してる。
ラブラドは正規軍との一戦に備えて北の橋上聖都『プランスール』へ戻るとかどうとか。

合流前のイネスとコハクから怒りのスピルーンを奪い取るカルセドニー。
遅れてやって来たシング達と対峙する。
そこに割って入るパライバ。
パライバの言葉に感情を乱したカルセドニーは怒りのスピルーンを取り込んでしまい、暴走。
臣下のバイクロスがカルセドニーを救う為にスピルリンクした?

取り敢えずスピルリンク(`・ω・´)
クンツァイトも追って来たw

なんやかんやで最下層まで行ったら、バイクロスがゼロムを倒してスピルーンを回収しようとしたが…
なんか怒りのスピルーン以外にもう一色?

シング達が追いついて戦闘へ。
かなり強かったけど、アップルグミと援護を併用してなんとか勝った。
レベル35くらいだった。

あれ、怒りのスピルーンは回収したけど、黄色のスピルーンが?
子供の頃のカルセドニー?
夢のスピルーン?
って大人のカルセドニーになって、みんな吹き飛ばされたw
強制リンクアウトなんてことも出来るのかw

怒りのスピルーンがコハクに戻ったけど…
帝国軍の連中がカルセドニーを皇帝への暴行の罪で捕らえようとしに来たが、なんやかんやでバイクロスが連れてった。帝国軍の注意がシング達に向いたのでみんなで遁走するw


ありゃ、帝都に閉じ込められた(´・ω・`)
便利屋ガネットを探して、その手引で脱出することに。
何処におるんやろか。

ガネットおったけど、脱出させるから軍本部に行けだと…
どういうことだってばよ(´・ω・`)

猫目の女がデスピル病みたいなんでスピルリンクしてみるか。
帝都の商店街の裏側に宝物を隠してる?
宝箱の解錠番号は『4649』

上から下りて行くのか。
マジカルアロマを(σ・∀・)σゲッツ!!
所持数x1%分の割引か。
次は聖都プランスールで妹が…?
ああ、キャッツアイなのねw

そういえば全員揃ったのか。
ここまでで21時間もかかってる…(ヽ'ω`)

なるほど偽物の犯人役として入るのか…
その前に宝箱の前にいるデスピル病の兵士のスピルメイズをクリアしておくか。
なんだただのナイツシンボルか(´・ω・`)

地下牢から下水道へと…
あれ? インカローズが敬語でガネットに語りかけている…
ガネットも敵なのか。
帝国軍のグローシュラー(?)に協力しているように見せかけて、ラスボス系の人間なのか。

『テイルズオブハーツ』をやった(3)

アンデール坑道

ここでソーサラーリングの出番か。

一筆書きパズルか。
テンペストのは鬼のように難しいスライドパズルだったなw
あれは必要最低限しかやらなかったけど。

二画面目に行ったら、イベント。
羽クジラの絵?

坑道から出て先に進むとカルセドニー一行。
シングが猪突猛進(ノ∀`)

アップルグミを使い果たして、ライフボトルも少し使ったけど勝てた(`・ω・´)
みんなレベル21だった。

カルセドニー、高潔な騎士らしき振る舞い…
アルバート・ミュラーとは大違いだw
恥じらいのスピルーン
ラブか、ラブなのか(・∀・)

緋眼石のペンダント?
カルセドニーのものか?


帝都エストレーガ

奥の隠れた宝箱に1000ガルド。

ちょっと進んだら、カルセドニーと兵士が揉めてる?
パライバ陛下の『女心』?
女性皇帝なのか。

あれ? カルセドニーがスピルーンをw?

テイルズシリーズのお約束、||Φ(|´|・|ω|・|`|)Φ||キタ━━ヽ( ゚∀゚)ノヽ(゚∀゚ )ノ━━ !!!!!
シングがパーティーから抜けた。

宿屋と治癒石屋が同居してんのか。
ホール係のミニゲームがあるけど、取り敢えずやらない(・∀・)

シングを求めていなくなったコハクを追いかけたら、便利屋ガネットが(・∀・)
ふーむ、なんやかんやでガネットと共に教会内部へ。
でもソーマ外してたら、戦えんやろ(´・ω・`)

軍本部の辺りで火念石やらライフボトルやら。
宝箱の前に居る兵士にスピルリンク出来る模様。
でも先にシングの方を片付けるべきか。


教会に行ったら、イベント。

バレイア教最高位・ラブラド=アーカム教主?
ゼクスじいちゃんのこと知ってるのか。

結晶騎士団へのスカウトを受けてる最中に正規軍のグロシュラー上将とコーネルピン少将が乱入してきた。
湖上の都 シャルロウで大規模なデスピル病が発生とかどうとか。

ああ、カルセドニーとラブラドは親子なのか。そんなことを雑魚兵士が言ってたな、そういや。
スピリアの力が使えるのはソーマだけじゃない…?

やっぱり緋眼石のペンダントはカルセドニーの物だったのか。

ヒスイチームが教会潜入。
教主の部屋に行く。
ピーチグミx2

ああ、石の時代の石ってコンクリートか。 ← そういうわけでもなかった。
あれ?パレイア教がマーキス大陸で反乱?
ここの教会ってパレイア教じゃないのか…

シングのソーマを回収。


あっさりとシングと合流w
カルセドニー達と鉢合わせ。
あれ、スピルーンはカルセドニーに入り込んでるんじゃないのか(´・ω・`)

コハクがアイオラに似てるとかアーカムが言っている。
そこでイネスが(・∀・)
やっぱイネスってなんか違う存在なのか?
なんかの組織に参加してるとか。

イネス、追ってきたカルセドニーを一撃でw
あれ、別にイネスは事態を把握していたわけでもないのか…

なんやかんやでイネスがパーティーに入ったw
取り敢えず北東のシャルロウか。


湖上の都シャルロウ

悲しみのスピルーン?
麻x2
マルロワ王国を水攻めで水没させたってすげぇな(´・ω・`)
ダムでも作ったんだろうか?

鐘楼の塔と黄金の鐘?

ゴンドラで中心部へ移動。
釣り爺さんまで悲嘆にくれているw

別荘のマリンさんと出会う。
マリンだけ平気そうだけど、マリンにスピルーンが入ってるんじゃね(´・ω・`)?
スミソナ先生って博物館っぽい名前だな。

図書館に行ったら、ザ・コレクター
なんやかんやでコレクター図鑑をもらう。

現在のバレイア教会は昔のバレイア教と違う…?
昔のバレイア教はリチア教…リチアって…
現在のはラブラドが分派して起こした…

ゼクスもラブラドもリチアもインカローズも知己なようだけど、統一戦争時の時の仲間とか?

北の孤島のグミグミの魔物は怒らせてはいけない(´・ω・`)?


結局、スミソナ先生がスピルーン持ってるのか…
スピルリンクして入ったらいきなり戦闘。
戦って勝ったけど、スピルーンはない…?

しかもスミソナ先生の苦悩やら、実は盲目ではないとか、なんかベリルが悲しみの感情に覆われそうな事実がw

とんでもない糞野郎だったw
ベリルカワイソス( ´・ω・)

マリンがやってきて、スピルーンに取り憑かれているのはスミソナ先生じゃなかったことを知ると、今度は北端の別荘にいるキャシティというメイドかもしれないと教えてくれる。
でも絶対マリンが怪しいよね(´・ω・`)

北のお屋敷の敷地まで行ったら、キャシティが身投げしようとしてアレクという執事に止められている。
何はともあれスピルリンクだ(`・ω・´)
はい、ここにもありませんでした(・∀・)イチャイチャシヤガッテ

結局マリンさんかよ(´・ω・`)セイヤノオネエサンジャナイヨ、アノヒト

いきなり水門開放テロを起こそうとしだしたw
上流のオデット水門に行かんといかんのか(´・ω・`)メドイ

西岸の川を遡ったところ?
前に満潮とかで先に進めないと言われたところかな?


オデット水門

ありゃ、マリンが水門を開けて、その水流に身を投げた。
それを助けるために考えなしにシングが飛び込んだ(ノ∀`)

イネスが怪力で水門を閉じて、二人の行方を追う展開。
何処まで流されたのかと思ったら、すぐそこにいるやんけw

マリンのスピルメイズ、それなりに深くて、敵も強かったわ(´・ω・`)
レベル25-26だったのに。

シャルロウのマリンの別荘へ。
マリンには想い人がいるのか。

次は娯楽都市『ユーライオ』か。
エストレーガでの件のせいで他の都市への仕事は取れなかったらしいw

って、マリンがパライバ皇帝かよヽ(`Д´)ノ

勇者の塔キングクロスとかいうところがあったが入れなかった…


娯楽都市・ユーライオ

ライオグランプリ(´・ω・`)?
No.1勇者決定戦?

勇者の塔キングクロスは最新の技術で建てられたアミューズメントタワー(´・ω・`)?

勇気のスピルーンかな?

かつて10年間連続優勝したのはマクス帝国初代皇帝クロサイト=ド=レ… ← クロサイトって誰だっけ? ジルコニア?
宿屋&治療石屋でリキュールボトルx2

飛空船があるのか、今作は。
アーメスって、優勝候補No.1のやつか。

ライオグランプリのトロフィーにスピルーンがw
なんかシングとヒスイが揉め始めたw
スピルーンの影響なんだろうか?

取り敢えずイネスと組んでみるか…
予選会はシングチームとヒスイチームが共に通過したんか。
んで、本戦はキングクロスでか。

変な男がコハクにちょっかいを出してきた。
アーメスかな。

ホテルとカジノが併設だったのか(ノ∀`)
エレベーターに気が付かなかったよ。
風念石x3

スイートルーム
グリューンリキッドx2

『テイルズオブハーツ』をやった(2)

ラゴス鍾乳洞

意外と広い感じ。
億年石筍x2

奥の方に居た(・∀・)
そしてスピルメイズ攻略か。

ってすぐにスピルーンやんけ(・∀・)
どっちもレベル8だったからか、特に何もせず勝てた。

恐怖のスピルーンをコハクに返したら、急に怯えだした。
それだけじゃなくてシングを恐れるように…(´・ω・`)ナンデヤネン
やはりシングには何かあるパティーンか。

ソーマエボルブでシングの武器をヘメロスに。
しばらくはバトルとパラメータを上げられるようにして、シングには特攻隊長をしてもらおう。

しまった、ソードビルドの残り具合から考えたら、ヒスイの方をソーマエボルブすべきだったか…
ロードしてやり直してもいいけど、まあいいか(´・ω・`) 
と思ったら、ヒスイの方もソーマエボルブできることに後で気が付いた(ノ∀`)

なんか帰り道の採集ポイントで億年石筍がいっぱい取れるな。
あんまり貴重でもないのか?


とりあえず、キュノスのウランのところに戻る。
つーか、南に行こうとしたら、制止がかかって行けなかった(ノ∀`)

ユークレスとウランの痴話喧嘩は終わった模様(・∀・)イチャイチャシヤガッテ
コハクの方は相変わらずか。

次は南にある商売の盛んな街・ヘンゼラか。
まあ道はそっちしかないもんねw

少女に話しかけたら、眠り姫の絵本を読んでくれと…
シングは悪夢を止める勇者なのか…

花壇みたいなとこを調べたら綿花x1。
滝のとこに闇念石があった。

街を出ようとしたらイネスが居て、連念石を渡された。
スピルリンクした人を自動的に記録してくれる思念石…?
街にある魔法陣から、離れている既訪スピルメイズへ再進入出来るとかどうとか。


橋でコハクの怖いよ怖いよイベント。
セーブポイントのある広場でもまたイベント。
カルセドニー・アーカムとかいう空を飛ぶキャラが。
一応マニュアルには載ってるけど、リチア同様にラキウス枠かな?
つよい(・∀・)(小並感)

あれ? 行商人の男が居なくなってる。
てっきり街道の道具屋なのかと思ったら。

二人共レベル11に。
さらにヘンゼラに行かずに彷徨うも、他のことをしながらやっていたためにヒスイが死んだ(ノ∀`)
致し方なく虎の子のライフボトルを使用。
震える山・グリムに行くも大岩に道を塞がれていて先へ進めず。
素直にヘンゼラに行くか。
震える山って活火山?

南ペンデローク港は入れるんだな。
まあどうせ船は出ないんだろうけどもw
チェン商会?
また釣り人が居た。猫好きじいさんみたいなキャラなのか、別キャラなのか。


交易の街・ヘンゼラ

進入イベントで赤い服を来た金髪の少女が通る。
パーティーメンバーになるベリル・ベニトか。

ヒールバングルx2とプロテクトマークx1を購入。
ちょっと敵が強くなってきたからねぇ…(´・ω・`)

宿屋に入る。
なんだかいけ好かない主人…
おかみさんが言うには最近急に疑り深くなった?
猜疑心のスピルーン?

クリューンリキッド、ライフボトル。
二階の部屋の絵本はなんなんだろうか…

エリクシールじいさんってなんなんだw ← 考えてみたら今までの作品にもいたな。エリクシールを作ってくれる人。
ブラオリキッド、800G


広場に行ったら、ベリルが絵を描いてる。
覗くな、盗作すんなヽ(`Д´)ノ と騒いでる。
この子も思いっきりスピルーンの影響を受けているのかなw?

防具屋のとこでイベント。
ははーん、こいつらグルで武器屋も騙す気か(・∀・)
やはりグルか。

またイネスが出てきたのかと思ったらチェン商館のエカイユさん?

なんやかんやでチェン商館に行くことに。
チェン大人もアレな感じだけど、ベリルも大概だなw

ベリルは倉庫街の方に行った?
さっき行った時に入れなかったゾーンか…

悩みジジイの近くの空き家にゲルブリキッド。
鳥の巣から猛禽類の羽。

道を塞いでいる樽3つのところにヴァイオレットリキッド。

怪しげなキノコがあったけど、採集できない?


倉庫(?)の中にベリルおった。
一旦、宿屋まで戻ってセーブしてからスピルメイズに突入(`・ω・´)

わざとリンクアウトしたりしてまた再突入。
なんか色の違うのが居たけど、希少種ってやつなのか。

第三層だったか第四層でゼロムと対決。
なんか強かったわ…
レベル12だとまだ早かったのかな。
なんとか回復介入を繰り返して作戦を変更したりして勝ったわ…(´・ω・`)

疑惑のスピルーンか…
なんやかんやでイネスのお陰で万事解決…したのか?
ポイズンチャーム。


宿屋に帰ったらイベント。
だれだこのピンク髪…
ペリドット=ハミルトン?

ありゃ、コハクをさらわれた。ここでグリム山か。
ベリルがイネスに言われて参戦してくれるのかな?

あいつもバレリア教の結晶騎士なのか。
なんかよくわからんけど、ベリルがパーティーに参加した。

あ、ソーマエボルブってなんかアイテムとかじゃなくて、ソーマビルドを一定以上やると出来るようになるんか。


グリム山

岩を落として、道を塞ぐ大岩を壊して上へ進む。

頂上まで行ったら、ペリドットがコハクをいじめてるヽ(`Д´)ノ
ってペリドット強いのか…

ベリルの小芝居w

ペリドット戦
ちょっと回復介入したけど勝てたわ(`・ω・´)
ベリルとシングがレベル15、ヒスイがレベル14だった。

疑惑のスピルーンが信頼のスピルーンに(・∀・)
何はともあれ、ここのクエストはクリアか。
そういえば一箇所崩れて通れなくなったところがあったけど、あれって先に進めないのかな?
と思ったら小岩があったわ(ノ∀`)
これを落として、道を作るのか。
お、その先の宝箱に光念石x3が(・∀・)

何度か入り直して素材集め&レベルアップ作業。
レベル17までにした。

橋まで戻ってきたら、今度はシングと渡れた(・∀・)


ヘンゼラに戻ったら、チェンと秘書が待っていた。
意外と悪いおっさんでもないのかなw

お次のスピルーンは中央大陸・オールドマイン、全世界を統べるマクス帝国の帝都・エストレーガらしい。
あれ、ベリルは一旦、パーティから抜けるんか…
港に行くまでに二人ともレベル18になった。

サンゴ船長?
姉御肌な感じのキャラなのかな。

って、ベリルが居た。
イネスとの契約を無視して逃げて来たのかw
シング達を『冒険』の絵のモチーフにするために着いていくとかどうとか。

ペンデローク街道の踏破?
なるほど街道踏破後はフィールドポイント単位での移動が出来るのか。

ここで治癒石とワールドマップ開放か。
ここから本編か。

オールドマイン着。
またペリドットが出てくるのか(´・ω・`)

帝都はここから南東か。
ベリルが嫉妬してるわw

箱数えミニゲーム、舐めてかかって一回目でミス(ノ∀`)
先に進もうw


癒やしの郷・グース

温泉地か。
村長やらサーシャという女の子。

ベリルがパーティーから抜けた。
温泉に落ちたからか。
なんかこの温泉地で起きているらしい。それを解決するまで出られないのかな?

温泉玉藻x2、エッジクローバーx3

ロマン少年「ここから先はロマンに生きる男だけの聖域だよ!」
……覗きかw

グース村長の口は固い。
デスピル病絡みなのか。
サーシャが教えてくれるのかと思いきや、教えてくれなかった。
私が悪いとか言って、エッジクローバーがあった行き止まりの方に行っちゃった。

追いかけて問い詰めると、スピルーンがサーシャの中にあるみたい。
恥じらい病?
羞恥のスピルーン?

おや、バレリア教の騎士がスピルーンを回収していっただと…
ペリドットか。今、温泉に入ってる…?
致し方がない、不本意ながらも女湯に突入せざるを得まい(`・ω・´)
コハクのためにね。


番台に座ってる番台ナムコばーちゃんww

女湯の方に行ったら、イベントがw
シングは「タイヘンなケダモノ」の称号を(σ・∀・)σゲッツ!!

あら、カルセドニーもおるんか。
バイロクスとかいうやつも出てきた。

結構下衆いな、村長(´・ω・`)

ヒスイの意識を回復させるために村の裏手の滝に行く。
今度はベリルと二人のパーティーか。

アップルグミとライフボトルを補充して、治癒石も強化したり補充したり。
ヴァイオレットリキッドx2、銀行石x3


フルエーレの滝

← これは村内にあるポイントでわざわざ強調表記する必要はないか(ノ∀`)
600G、

精霊『フルエーレ』?
そういえば久しぶりにこのシリーズで精霊を見たな。
あれ、ヒスイが気がついてやってきた。
カルセドニーがエストレーガに着く前に追いついてスピルーンを取り戻す?
無理やろ、それ(´・ω・`)

と、イネスが唐突に現れて、エストレーガの便利屋・ガネットに手紙を届けてくれと。
ふーむ、秘密の近道…

この村の東にある『石の時代』の遺跡『アンデール坑道』を行けと。
これはイネスのお助けなのかな?

村の外に出ようと思って戻って行ったら、イベント。
ウィンダム?
よくわからないがソーサラーリングもろた。
マーボーカレーって美味しいのだろうか…

うろついて素材集め&レベルアップ作業。
シングとヒスイがレベル20、ベリルを21までにした。
なんでベリルの方が成長が早いんだろうか?

ようやく坑道へ突入。