カテゴリー: ゲーム

テイルズオブデスティニーをやった(2)

さて北門から出るかと思ったら、通行証がなくて出れない(´・ω・`)

別問題で悩んでる人が現れて、街の近くにある神殿で仲間が捕まっていて助けに行きたいという。スタンはもう行く気満々やないか。
まあ物語的に不可避な展開だから致し方あるまい(´・ω・`)

マリーさんという人と東門から神殿へ行くことに。
東門なんてあったっけ(´・ω・`)?
入って来た門がそうなのか?

やっぱりそうか。でも神殿なんてあったっけ?
営業してなかった食材屋がようやく利用可能になった。

食材屋さんが追いかけて来てフード図鑑をくれた。

あれ、マリーもなんか覚えてるということは、短剣がソードディアンデバイスなのか?
でも使ってる武器はストーンアックス…
まあ技の枠という技そのものの習得はレベルアップで出来るという話なのか。
マスターはともかく。←※マリーはソーディアンマスターじゃなくて関係なかったw

マリーも通行証持ってないのか(´・ω・`)
この後一緒に北門を出られるのかと思ったのに。
つーか最初は神殿が北門の外にあると思ってた。
東門のところに居た孫と祖母にどうにかくっついて行ければ…

もしかしてマリーって飛行竜襲撃隊の一人なんじゃ…

ルーティ…ってやっぱそうかw

wwww
あほスタン(ノ∀`)

ルーティもソーディアンマスターなのか。
つーか主要キャラは皆そうなんだろうけどw ←※そうでもなかった(´・ω・`)

正面から戻ろうと言われたのに遠回りして橋を渡ったら外に出れた。
まあでも、なんかイベントがあるといけないから、もう一度中に入り、正面から出た。
なんか兵士達が襲って来た。そんなに強くはなかった。盗掘者なのかね、ルーティ達は。
それともなんか反乱軍とかそんな感じ?

ほぅ、他のキャラクターも操作出来るんだ。

あれ?よくわかんないけど、北門から帰ってきたな。あっちが正面ということか。
何故か無条件で通行証をもらった。そんないい加減な警備システムでいいのだろうか(´・ω・`)


なんやかんやで丸め込まれてハーメンツまでルーティ達の護衛をすることに(´・ω・`)
ルーティ、極悪だな(´・ω・`)

リライズ…だと……こんなんあると知っていたら、レンズを金になんかしなかったものを…_| ̄|○

レンズハンター集団、漆黒の翼のミリー、ジョン、グリッドとかいうのが出て来た。
なんだか面倒くさそうな三人。出来れば関わりたくない(´・ω・`)

北門を出て、右側には何があるのかなと行きそうになったが、
よくよく考えてみると神殿だなw
素直に北西に向かうか。

ワールドマップ(σ・∀・)σゲッツ!!

ウォルトさんのとこになんか届けに行くのか。
そういやハネウェルって何処に居るんだろう。
と思ったら、次の画面ですぐに居た。
ハンドアックス9個をジェノスの人に渡す依頼を受ける(`・ω・´)

ウォルトに宝物を渡して、宴の後…
宿屋が敵に囲まれた(´・ω・`)?
つーかその前のやり取りはルーティがディムロスを盗んだんかw

なんかブラストキャリバーとかいう超技が(・∀・)

セインガルド兵と二回戦したら、
なんかリオンとかいう強いとか噂の少年剣士が出て来た。
勝てる気がしない(´・ω・`)

余りの強さにイベントバトルであると気付くが、一生懸命頑張る。
だがしかしリオンのブラストキャリバーで一掃される…(ヽ'ω`)

 

 

捕まった||Φ(|´|・|ω|・|`|)Φ||


ヒューゴってリオンのとーちゃんなのか(´・ω・`)

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
臣下じゃなくてオベロン社総帥て…
ラスボス(´・ω・`)?

酷いw
電撃どころか丸焦げじゃねぇかw

なんやかんやリオンに率いられてストレイライズ神殿にある神の眼の安否確認?に行く。

養子なのか、リオン? ←※実子だった模様。
エミリオが本名? つーかリオンのソーディアン、話さないな(´・ω・`)コミュショウ?

と思ったら喋った。マテリアルを宝石にリライズ…基本的に装備品は自分で作ったりパワーアップするのかな?

装備屋でマテリアル売ってるのか。
食材屋ですき焼きとか買って無駄遣いしなきゃ良かったよ…(´・ω・`)トホホ

アルメイダの村についたら、グリッド達が居た。

先へ進もうと思うも石を見つけて蹴り出す。
これどうすればいいんだ?

と、ここらでようやく操作キャラもフルオートに出来ることに気づいた。

神殿についたら誰もいない模様。
何かを助けを求める声がするけど、結界で封じられている。
これは助けちゃいけない予感(´・ω・`) ←※ただの勘違いだった。
神の眼かなんかの罠か…

結界石を壊して戻って来て開けてみたら、普通の人間達だったw

白の扉を開けるには白を全部光らせて黒を消さないと駄目なのか。
神の眼って実は神のコンタクトレンズなんじゃ…( ;・´ω・`)ゴクリッ

黒の扉を開けたらどうなったのであろうか。
神殿の外に追い出されてしまったので、戻るのは面倒くさいな。


グレバムを追って首都へ着くも、船はもう出た後(´・ω・`)
よく分からんが船に乗って追いかけて行くらしい。

しかもその前に四本目のソーディアン、クレメンテを回収するためにラディスロウとかいう海竜の中に。
フィリア用のソーディアンなのかな。

適当に進んで行ったら、つるはしがあって、それで先に進めるようになって、
大した盛り上がりもなくクレメンテと会う。やはりフィリアがマスターになるのか。

フィリア「私に力をクレメンテ(`・ω・´)」 ←だじゃれ爺

カルバレイスに到着。バルック基金を探せとな。
カルバレイスは大陸の名前で、この街はチェリクなのか

首都カルビオラ行ってよそ者の神殿行って宿屋行って夜に神殿行って大聖堂行った。
大聖堂の宝箱にストーンマテリアルがあったから、石化攻撃してくるのがいるのかぁと
リライズして装備させる。

大聖堂の地下に行くとグレバムと神の眼が。
神の眼でけぇ(・∀・)

召喚されたバジリスク二匹が中々硬い(´・ω・`)
途中から完全オートでここまで来たが、マリーが戦闘不能になってしまったので、介入して復活させる。
時間はかかったが取り敢えず勝った(`・ω・´)

ってグレバムと神の眼、何処行った。

リオン、行っちゃったわ(´・ω・`)
と思ったら居た。
なんかリオンとスタンが仲良くなった。

チェリクに戻るとグリッド達が居た。


今度はノイシュタットだって(´・ω・`)
ノイシュタットの支部長のイレーヌを待つ間にアイスクリーム屋行って
バニラ勧めてなんやかんやでコングマンと戦うことになった(´・ω・`)ヨクワカラン

オートで戦わせたけど勝てなかった(´・ω・`)
でもなんか仲良くなった模様。

武装船団を追っかける。
適当に戦わせていたら皆レベル21くらいになった。

武装船団を指揮していたのはグレバムその人ではなくその片腕のパティスタだかなんか言うやつだった。

今度は捕まえたパティスタをわざと逃して後を追うんだって(´・ω・`)
アクアヴェイルとかいうとこに行くらしい。
群島国家なのか(´・ω・`)
真の罰の紋章とか持ってるやつが居そう。

イレーヌとコングマンを入れると四角関係か。
思ったほどルーティは関わって来ないな。
なんか後で出自絡みのイベントは有りそうだけども。

なんかよくわかんないけど、ティベリウスがグレバムを参謀に雇って
モリュウを占領して、そこにシデンの若が居て、それを助ける為に雇われた助っ人
というかおそらくグリッド達と勘違いされて、代わりに行っちゃうみたいな展開(´・ω・`)?

うへっ、ここでパーティ分割か(´・ω・`)

せやな、ルーティの言う通りや、ゲームとか漫画で安易に主人公に無邪気キャラ持ってくるのは食傷気味や(´・ω・`)
と言っても、このゲームも相当前のゲームだから、今文句を言ってもしょうがないけどw

( ´・ω・)エ? ルーティとスタンの関係性強化トークだけで、パーティ分割しなくていいのかw
まあ楽だからそれでいいけどもw

ようやく出口に着いたと思ったら、なんか気持ち悪いボスキャラが(´・ω・`)
オートで勝てると良いんだけども。

すげぇ、強かった…というかマニュアル介入の方法が間違っていた為にライフボトルを使い果たし、エリクシールも一つ使ってなんとか勝てた…_| ̄|○
ライフボトルで復活させたら体力を回復させないと駄目だよね(´・ω・`)

テイルズオブデスティニーをやった(1)

自称・三大RPGの一つであるテイルズシリーズを全くやったことがなかったので、108円で売ってたこのゲームをやってみた(´・ω・`)

ハードオフのジャンクコーナーで安く買えたのは良かったが、説明書がついてなかった(ノ∀`)
一緒に買った「テイルズオブデスティニー2」も108円だったけど、説明書はついてたな。
まあなくても問題なかったけどね。


いきなりスタンというキャラが絶体絶命に(´・ω・`)
これが主人公?

何運んでんの、艦長(´・ω・`)?

モンスターの襲来により、一時的に難を逃れたけど、武器を探さないといけないのか。
メドイ。

セーブポイントがあった(`・ω・´)
取り敢えずセーブ。

先へ進みながら、色んなところを調べて回復アイテム等を集める。泥棒と呼ばないで(´・ω・`)

ちょっと先に進んだら、モンスターに挟まれて、扉の中へ逃げ込む。

剣がシャベッタァァァァァァァァヽ(`Д´)ノ

獣の槍かエクスカリバーJrか、はたまた…

簡単に封印が解けた。

なにこれ、ガチャガチャしながら戦うアクションRPG的なゲームなのか( ;・´ω・`)ゴクリッ

外へ出たら、モンスターがヽ(`Д´)ノ
って何か女の子が煙幕張って倒した。
剣を寄越せとわめいている。

だが断る(・∀・)ワシノモンヤ

なんかもう一人出て来た。
女の子はルーティって言うのか。

墜落前に脱出しないといけないのか。
もっと宝物を漁って行きたいところだが。 ←やっぱり泥棒気質

食堂のマーボーカレーで体力回復(`・ω・´)
しばらくこの辺でレベルアップすべきなのか ←またいつもの悪い癖が…

上の方へ行ったら、脱出ポットが。
ようやく脱出か。アニメはじまた。

こんな雪原に逃げても…(´・ω・`)
よく湖の中で凍死しないな。
チカラガ…ホシイカ(´・ω・`)?

君の名は。
ディムロス(´・ω・`)?
凄い水蒸気。湖の水抜きませんか。湖や周辺の生態系が。

おっとここでオープニングが始まったw
いのまたむつみというと宇宙皇子(´・ω・`)? ←おっさん
誰の歌だ。DEENとかその辺りの世代の人? ←※ズバリそうだった模様。

なんかいきなり妹が…
ってリリスの方が夢なのか。

インテリジェンスソード物は嫌いじゃないぜ(・∀・) ←グレイルクエスト世代
つーか鞘なくていいんか。
人間で言えば露出狂状態だな。

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
名前を呼んだだけで契約成立ってQべぇより酷い(´・ω・`)

ウッドロウさんという新キャラが出て来た。

ファンダリアの山奥…新しいゲームをやると地名を覚えるのが大変である("・ω・゙)

スタン、口が軽いというかうっかり者キャラだな。
ウッドロウの弓の師匠、アルパ先生…
そろそろ俺氏の人物名記録領域がいっぱいになってしまう…_| ̄|○

チェルシーはアルパの孫と…φ(・ω・` )メモメモ…

これ複数人状態の時はどんな戦闘になるんやろか。
仲間は並行して進むのかな?
ボス戦とか全く想像がつかないw

取り敢えず、ウッドロウとチェルシーを探しに行く前に家探しするか(・∀・)

スタンはフィッツガルドのリーネ村出身なのか…φ(・ω・` )メモメモ…
このエモーショナルカード・チャットってなんだこれw
なぜこんな形にw

晶術とかソーディアンデバイスとかなんか面倒くさそう…(ヽ'ω`) モウオボエキレナイ…

デバイスっちゅうのはソーディアンの装備アビリティみたいなもんか?

おい、ディムロスって既に擬人化してんのかw

いきなり反対方向に進んで、ウッドロウにたしなめられる(ノ∀`)

スタンはかなりのお調子者だな。
つーかこれ、かなりキャラ同士のトークとか用意してるな。

左の道の先にケヤキがあって、チェルシーが居ったわ。
欣喜雀躍なんて難しい言葉知ってるな(´・ω・`)

トーンの山小屋まで戻ってきたので、セーブして終了。
ちょっと古臭い感はあるものの、俺氏自体がおっさんなので、今のところ、まぁまぁ面白い(・∀・)
でも戦闘でガチャガチャしなきゃいけないのはいつか疲れてしまうかも知れぬな(´・ω・`)


セインガルド王国の首都、ダリルシェイドに行くのか…φ(・ω・` )メモメモ… ←書いとかないと忘れてしまう年頃
セインガルドの兵士になるために行くのか。

セインガルドとファンダリアの国境にあるジェノスを通らないといけない…φ(・ω・` )メモメモ…
南西の方角と…

取り敢えずウッドロウはついてきてくれるんか(・∀・)アンシンシマシタ

フードサックか。戦闘後に自動回復は便利と言えば便利か。

ウッドロウ、王子かなんかなのか(´・ω・`)?

あれ、早速行き詰った。
先へ進めない…( ;・´ω・`)ゴクリッ

ウロウロした後に、セーブポイントの右側に行けることに気づいた_| ̄|○

なんかスタンがまともなことを言うと、似合わんなぁ。

行商人が現れた。深いことを考えずに全額換金(`・ω・´)
後々まで取っておいた方がレートが上がるのかな?
まあいいや。

道具屋スノイって言うのか。またあとで現れるのかな?←※特に現れず。このゲームはお店屋のモブにも名前があるみたいな感じだった。

ジェノスの街に着いたけど、ウッドロウとお別れか。
しまった。もっとレベルアップ作業をしてからにすれば良かった(´・ω・`)

よく判らないが、マニュアルの書とかを購入。
戦闘を自動でやってくれるオートの書とかあんのかな。
あったらいいのに(´・ω・`) ←※設定でオートに出来ることに後々気付き、基本的にフルオートで最後までやったものぐさな人。

女の人に話しかけた。ウッドロウ、王子確定じゃねぇか(´・ω・`)

北の門から北西のハーメンツの街を目指せばいいのかな?

宿屋の中に居たジェネラとかいう男に怪しい運び屋仕事を持ちかけられる。
ハーメンツのハネウェルにレザーアーマーを1個調達?
調達ってことは自分で買っていくのか。運び屋というより調達屋やないかヽ(`Д´)ノ
文句を言いつつも取り敢えず引き受ける。

取り敢えず、ここまでにしとくか(´・ω・`)

幻想水滸伝IVをやった(終)

たりらりらーんと航海してラズリル再訪。
よくわからんがフレデリカが仲間になった。

作戦室で別働隊等を決めて部屋に帰ったら、よく判らないジャンゴとブレックが居て仲間になった。

部屋から出たら、船大工がその存在を把握していない開かずの間をチェックしてほしいと…
何処だっけ(´・ω・`)? ←これ、前にも言われたけど、忘れている模様("・ω・゙)

探索途中でキノコの部屋に行ったら、ナオとかいうのが仲間になった。
誰(´・ω・`)?

パブロがミドルポートに紋章砲の発明者が居るとかいうので、あの路地の家に行ったが居なかった(´・ω・`)
近くに居た少年から守護のサンダルをもらった。

路地奥の家にもう一回行って宝箱のとこで○ボタンを押してたら謎の質問(押してなくてもイベント発生したのか?)
まあパブロの助言に従ったら、宝箱と間道が出現。海の紋章片と宝の地図を入手。

間道の奥にウォーロック居たわ。
ちょっと話したら仲間になった。


準備完了後、決戦前夜のお話聞き巡りが大変…ε==ε==(ノ´・ω・)ツ

( ´・ω・)エ? もしかしてリノ王、父ちゃんだったりするの(´・ω・`)?

あれ、グレアム・クレイってエレノアの部下だったのか。
クレイも別の紋章持ちか。

ん、フレデリカの話だと、クレイは"罰の紋章"を使った…というか使った誰かと居た?
でも紋章の記憶の中で、そんなシーンあったっけか? ←覚えてないだけです("・ω・゙)
つーかリノ王の奥さんのもなかったか。上書きタイプなのかしら。

( ´・ω・)エ? ヘルムートってコルトンの息子だったのかw

おや、レックナートさん。久しぶり過ぎる。
まだ中盤くらいなのかな…(ヽ'ω`)

休んだ後に作戦室に行ったら、誰も居ない(´・ω・`)
甲板に出たら話が進んだ。

最後の決戦(´・ω・`)?
やべぇ、敗けた…_| ̄|○

旗艦やられたけど、向こうの旗艦も沈めたからなんとかなると思ったのに(ノ∀`)

二回目は一隻を白兵戦で沈めたけど、その後で白兵戦で沈められた(ノ∀`)
戦闘員にしていたキャラの武器レベルが低かったのが原因か。
まあ一応勝てたから良しとしようw


エルイール要塞、何故か地下の方に行ったら、総督の死体があった(´・ω・`)ココダッタノネ
調べたら、やみのマントが。途中の宝箱には英雄の兜が。これは良い兜だな。
パラメータが沢山上がる。

ちょっと戦っただけで皆レベル50になったわw
ここそんなに敵が強いんか。武器レベル12まで上げてないキャラも居るんだけども…

と思ったが、上の階は雑魚しか出て来ない。そういえばエレノアがそういう風にしたとか言ってたな。

でももっと上の階に行くと段々硬くなって来るような気がする…気のせいか(´・ω・`)
違うな、弱い敵しか出て来ないという認識が間違いだったのかも(ノ∀`)
普通にエリート兵とか出て来てるわw

四階の部屋に入ってら、グレアムとエレノアのイベントがΣ(゚∀゚;)
グレアムが驚いていた。意外と大したことないやつなのか、エレノアが凄いのか。

ってラマダ生きてる(・∀・)ケガシテルケド、ケガナクテヨカッタネ

グレアムは防御魔法を使って、ちょっと硬いけど、レベル52くらいの面子なら
そんなに苦労せずに勝てた。HP3000くらい? よく見てなかったw


さてさてここからが本隊の活動か。
セーブ出来ないのかな(´・ω・`)

あれ?本隊って何すればいいんだっけかw?

三階にも部屋があったのか。途中の宝箱に女神の羽衣があった。
四階まで行ったけどエレノア居らん(´・ω・`)
階段室の鍵があったけど、階段室って何処だ?

二階だったかにあった階段への扉に入って何階も登った先にセーブポイントがあったわ(´・ω・`)
みんなレベル57になるってどういうことだ。今ひとつこのゲームのバランスがよく判らないw
まあ3もこんな感じだったけどw

最上階の広間に行ったらグレアム・クレイが居った。
あの少年、お前かよw ←※父ちゃんの方でした(ノ∀`)

なんだこの木…気になる木ですか(´・ω・`)

結構硬かったわ(´・ω・`)
セルマがやられてる状態で勝ったから、一人だけレベル57のまま、他の三人は60に。
罰の紋章のレベル4魔法を使って、キノコで回復してまた使ってみたいな戦い方だった。

嫌な予感がするんだが、グレアム・クレイはラスボスじゃないよね…( ;・´ω・`)ゴクリッ

脱出しようとすると敵が出てくるから大丈夫だな。 ←ザンネーン,サヤカチャン ラスボスデシタ(・∀・)

船に乗ったら、トロイが来たわ
しゃべんないからつええヽ(`Д´)ノ
と思ったが、一発食らってからはなんだかしゃべってくれるようになった。
トロイの調略には失敗した模様(´・ω・`)

正直、こんなに回想を出されるほど、トロイに思い入れないわw
ああ、トロイが主人公を思い出してるという演出かw

グレアム・クレイ、なんで人間態で生きてるんだよw
ってエレノアも居た。

凄い爆発((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
イルヤ島の比ではないなってまた紋章を使わされるのかww

ここでリノ王の奥さんかってお母さんなのかしら(´・ω・`)

あれ…もしかしてこのままエンディングじゃないよね……
これで終わっちゃうと…凄くスケールが小さい物語じゃないかw

 

 

 

工エエェェ(´д`)ェェエエ工
まじでこれで終わりかよwwwww

って主人公…(´・ω・`)
一番最初の方で紋章の力を使っちゃいけなかったのかな?

そういえばスノウ…どうしたw


エンディングを見ずに早速幻想水滸伝4のネット情報等々を見る。
やっぱり評価は高くないんだなw
https://www26.atwiki.jp/gcmatome/pages/684.html

なんかエンディングを最後までみてたら…というか放置してたら、主人公が小舟の中で横たわったままだった。どうもwikiとかを見たら、108人の仲間を集めないとトルゥーエンディングにはならないらしい。
FF10-2でも思ったんだが、そんなもん、どうでもいいな(・∀・)

幻想水滸伝シリーズの最初期のエピソードに当たるらしいが、何にしてもボリュームとかスケールが小さすぎないかw?
街の数も少ないし。FF8にでも倣ったのだろうかw 14年くらい前のゲームとは言え、ちょっと色々と駄目駄目な気がしないでもない。

RPGの船パートって結構鬼門かもしれない。
他のパートが面白くても航海が単調で退屈なものになりがちだから。
俺氏の大好きなトゥーンリンクが主人公の風のタクトや夢幻の砂時計ですらも船パートは結構きつかったし。
海戦ゲームとかも嫌いじゃないけど、RPG内の簡易ゲームだと、なんとなく面倒くさいだけになっちゃうし。
アトラスとか大航海時代は好きだけど、ゲームとしての目的が違うもんなぁ。
この手のゲームみたいに交易をもっと大規模なものにしたり、新発見とか航路開拓?とかすればいいのだろうか。
最近のゲームはこの辺の問題を上手く解決しているのだろうか。


何はともあれ、IVまで終えたから、Vもやるかなぁ…(ヽ'ω`) ←謎の義務感

あれは250円くらいで売ってるのを見かけたような気がする。500円だったかな?

幻想水滸伝IVをやった(5)

チープ-を入れて行くとなんか変わるかなと編成してからネイ島に上陸すると
なんか交易所に行きたいとか言われた。

その前にネイ島長の家に寄ったら、ケヴィンとパムとかいう夫婦を紹介された。
特にチープ-のフラグじゃなくて再訪で仲間になる感じか?
まんじゅう屋さんなのか…

あ、島長じゃなくて村長なのか。ネコボルドの集落があるからか。

あれ、交易所行ったけど、特に何も起きず(´・ω・`)?

集落から出て橋を渡ると変なネコボルト兄弟。
なんか盗まれた?
ってやっぱ金印盗まれたか(´・ω・`)

戻って倉庫の脇に行ったら…ってネズミがなんでw

ナルクルとチャンポが仲間になった。
ってねずみ取りゲームは俺がやんのか(´・ω・`)

すげぇ面倒くさかったが、なんとかラスト5秒でクリア( ・`ω・´)

バーソロミューはまだ仲間にならないんだな。


次何処行くんだろ(´・ω・`)
オベル島行っていいのか?
取り敢えずドーナッツ島に行くか?
と思いながら、もしかしたら作戦室かと思ったら、ビンゴ。
次はラズリル攻略だ(`・ω・´)

おっと艦隊戦か(´・ω・`)
3vs2はきついなぁって思ってたら一隻がこっちに寝返った。
さすがガイエン海上騎士団(`・ω・´)マァガイエンカラハミステラレタケド ケイロクカ
ヘルムートって誰だ。降伏してきたけど。仲間にしとくか。

陸上戦なしか。簡単に制圧出来たな。タルとケネスが仲間になった。余りにも昔のことすぎて、この二人のことはあんまり覚えていない("・ω・゙)

道具屋にフレデリカとかいう子がいたが男を探してるとのこと。
目当てのキャラをパーティーに入れてないと反応しないパターンか?

訓練所にみんな集めるというから行ったが、別にイベントが始まるわけでなし…
なんか女の子がおうちがなくなったって言うから連れて行くことにした。←おまわりさん、こいつです。
ついでに父親も連れて行く。ってこの二人一番最初の誘拐されそうになった親子かw

グレン隊長の部屋は鍵がかかってる。
屋上に行っても何もない。
広場の方にも行かないと駄目なのかな?

港の奥の方に宝箱があった。
プラチナx5。

歩いている人から窓セット9をもらった。

バジル…誰だっけ…(´・ω・`)?

あれ?普通にマキシンが居て仲間になったw
どういうことw?

広場の方の人間達にも話して来てから訓練所に行ったら、イベントが発生した。

フィンガーフート伯、生きてたのかよw
ガイエン兵二人と対決。
ガイエン兵、雑魚ですなぁ(・∀・) ←無意味に彷徨ってレベルアップしてた所為です。

グレアム・クレイとトロイ達の会議室イベント。
ハルモニア…だと……( ;・´ω・`)ゴクリッ

特に何もないかなと思って、夕焼けに包まれた港を進むと、ガイエン海上騎士団絡みのイベント。
カタリナさんも降りて来たのか。

このままだと外に行けないのかなと思って自分の部屋で休む。
屋上に行ったらアメリアとかいう子が居った。
用心棒してたのか。何はともあれに仲間になった。


出航しようと思ったら、海賊(´・ω・`)?

ってスノウかよw
一隻だけというのが怪しい。
エレノアが言う通り、なんかあんのか。

カタリナの水紋章砲で圧勝したけど、何もないのか?
関係ないけど、マキシン、なんか強いな。
面倒くさいのでスノウを仲間にスカウトしたけど、断られた。
また小舟で放流。もしかして幻想水滸伝だけど、三国志の孟獲みたいに
何回かキャッチアンドリリースすればいいのか?

次は海賊島に行けばいいようだけど、その前にドーナッツ島でも行ってみるか(´・ω・`)

烈火の封印球をゲット。
でも他の地図の場所だとどうやって宝探すのか理解出来ていない(´・ω・`)
まあいいか。

海賊島に入港しようとしたらリーロンというリーリンのお姉さんが。
自分で探しに行かなくても良かったのか。仲間になった。
アクセサリー屋が拡充されるのか?

なんだかわかんないけど、エレノアの追っかけのターニャという子が仲間になった。
本が一杯ということはルネが居た空き部屋に居そうだな。

洞窟に入ったら、キカとエレノアとリノとのイベントが発生。
ついにオベル王国を取り返す時が(`・ω・´)
ということはトロイかコルトンと海戦かぁ…(´・ω・`)メンドクサソウ
金印返しちゃった(´・ω・`)
そもそもあの金印、何処から貰ったんだろう。ハルモニアなのか?

いざとなったらって真の罰の紋章の解放か(´・ω・`)

あれ、ラマダのイベントが…
なんでラマダが総督が捕らえられてるようなところにおったんや(´・ω・`)?
何にしてもやっぱりグレアム・クレイが黒幕なのか…

リーロンは特に意味がなかった模様。ターニャの参加によって空き部屋が図書室になった。
古い本の内容も読めるようになった。
ここでそれということはまだまだ先があるんだな… ←実はそうでもなかった。
放浪で無駄に時間を費やしてしまったので、既に40時間オーバーしてるよ…(ヽ'ω`)

デボラのとこ寄ったら、次の仲間の情報、主人公を知っている、騎士団、料理…
海上騎士団のとこに居たコック?


オベル攻略(`・ω・´)
第二艦隊ということはコルトンか。

エレノアの作戦てリノ王かw
あ、フレアとセツとゲイリーさん夫婦だ。
何もかも懐かしい…(´・ω・`)

あれ、ミズキがw

コルトンにも作戦があんのか(´・ω・`)

よしよし勝ったで(`・ω・´)
キカの方につけて正解だったな。

突っ込んで来て自爆すんのかと思ったら、フレア達が乗っ取ってたのか。
エレノアの策か。

む、まさかトロイか( ;・´ω・`)ゴクリッ?

嘘つけ、エレノア、ちょっと驚いていたろ。
総督の私掠艦隊って、ラマダじゃね(´・ω・`)?

あれ"待って下さい"って選択肢はただの準備用かw

お、コルトンのそばにいた船員に話しかけたら、コルトンの持ってた海賊王の小手が手に入った(・∀・)
って、海賊~と海賊王~は違うことに今気づいたw

謎の船団戦は余裕(・∀・)
って思ったらこいつらが突っ込んで来た。

また紋章の力頼りか(´・ω・`)

これ使わないとどうなるか気になるけど、面倒くさいから使っちゃう。
使わなかった場合のことはクリア後に攻略情報で見るとしようw

あら、ラマダやばいww

あ、やられた(´・ω・`)

第五階層の牢屋は予想通りコルトン用であったかw

そして紋章の記憶。
なんか今回凄く遠いぞw

あれ、グレン隊長なんだけど…(´・ω・`)
成仏した…

部屋から甲板の方に出たら、ラマダイベントの続き。
鳥さん…(´・ω・`)
つーか巻物拾わんのか。

あれ通常移動画面になってミズキとアカギに話しかけても何も起きないw
リノ王の部屋でフレアものほほんとしている。オベル王国に行けばいいのかな?

作戦室へ行ったら、イベントが発生した。
あれ、もうエルイール要塞攻略の話になってるw
オベル王国に上陸してないのにw

ペローの新聞でバーソロミューがクールーク船襲撃事件を起こした犯人ということを知ったからかオベル王国を奪還したからか、バーソロミューが仲間になった。

オベル王国に行ったら、ニコの妹?のウェンデルが仲間になった。
鑑定士ナボコフも仲間になった。ゲイリー・エマ夫妻も。
なんかユウを探してる女の子がいたな。
トリスタンとかいうのも。
旧アジト洞窟にセドリックを探すレイチェルって子も。

しまった、ここで武器レベルが14に出来るようになっていたが金がない…_| ̄|○ ゲンジツトイッショカ…

セドリックをサポートにしてレイチェルに会いに行ったら、5000ポッチを要求された。
なんやかんやでレイチェルが仲間になった。

ユウをサポートにして行ったら、キャリーとトリスタンが仲間になった。

取り敢えずセーブして終了。