おデブでモテない一人の女性が恋愛伝道師によって美女へと生まれ変わり、色々な障害を乗り越え理想の男性との恋に突っ走る姿を様々な映画のパロディ満載で描いたコメディ。
超おデブなうえに恋人が出来ず悩んでいる食堂の娘ジュリア。そんな彼女はある日、恋愛ドクターのヒッチのもとを訪れ、恋のイロハを伝授してもらうことに。すると、まずは脂肪吸引や脱毛など大改造手術を受け、スリムな美女に変身。そして、お見合い番組で美青年グラントと運命の出会いを果たしたジュリアは、やがて結婚する約束を取りつけるのだった。しかし、2人の前には、グラントのかつての恋人が現われて彼女と戦うハメになったり、親がどうしようもないキャラだったりといった障害が次々に待ち受けるのだが…。
これねぇ…(´・ω・`)
色んな映画のパロディが含まれていて、それが解ればそれなりに楽しめるんだろうけれども、兎にも角にも下品で汚すぎる部分は観ていてちょっと引くと思うわ…(ヽ'ω`)
まあ、単純に笑える部分もあったし、一応はハッピーエンドだから、途中まで我慢できれば最後まで観ていられるとは思うのだけれども、そこまで我慢してまで観るものでもないかなw おそらく嫌悪感が勝って、途中で観るのを止めちゃう人の方が多いだろうなぁ。
2006年公開で83分のショートムービー。製作費は2000万ドルで興行収入は8479万ドルなのでそこそこヒットしているのか…
でもIMDbでは2.8かw
![](https://i0.wp.com/mole-kingdom.com/wpbl/wp-content/uploads/2023/08/datemovie01.png?resize=300%2C162&ssl=1)
マリリン・モンローの『七年目の浮気』という映画のネタとかしてた。
![](https://i0.wp.com/mole-kingdom.com/wpbl/wp-content/uploads/2023/08/datemovie05.png?resize=300%2C163&ssl=1)
父親役のエディ・グリフィンはコメディアン兼俳優、母親役のミーラ・シムハンは舞台とテレビがメインで映画にはあんまり出てない?
![](https://i0.wp.com/mole-kingdom.com/wpbl/wp-content/uploads/2023/08/datemovie02.png?resize=300%2C162&ssl=1)
この小人症の俳優トニー・コックスはエンドアとかでイウォークやってた人なのか Σ(゚∀゚;)
![](https://i0.wp.com/mole-kingdom.com/wpbl/wp-content/uploads/2023/08/datemovie03.png?resize=301%2C163&ssl=1)
この時、アリソン・ハリガンは32歳くらいなので、まあ、年相応な容貌で(´・ω・`)
![](https://i0.wp.com/mole-kingdom.com/wpbl/wp-content/uploads/2023/08/datemovie04.png?resize=300%2C162&ssl=1)
グラント役のアダム・キャンベルは『NCIS』のダッキーの青年期シーンを演じてる模様。
![](https://i0.wp.com/mole-kingdom.com/wpbl/wp-content/uploads/2023/08/datemovie06.png?resize=300%2C161&ssl=1)
胸毛父さんのバーニー役のフレッド・ウィラードは2020年に亡くなってるのか。80歳ならまあ長生きだよね(´・ω・`)
![](https://i0.wp.com/mole-kingdom.com/wpbl/wp-content/uploads/2023/08/datemovie07.png?resize=300%2C161&ssl=1)
アンディ役のソフィー・モンクはオーストラリアの女優兼人気歌手らしいけど、なんでこんな役を引き受けたのだろうかw
![](https://i0.wp.com/mole-kingdom.com/wpbl/wp-content/uploads/2023/08/datemovie08.png?resize=300%2C163&ssl=1)
まあ、IMDbでの評価は低いものの、それなりの興行収入はあったということから考えてみると、根本的な文化の違いやパロディ元の映画やテレビドラマや番組の知識の有無によってこの映画に対する評価は異なってくるのかねぇ…( ゜σ・゚)ホジホジ
なんだろう、かつての『がきデカ』や『まことちゃん』の系譜の漫画とか好きだったら、この感じの下品さを楽しめたりするんだろうか?
でもやっぱり、漫画表現と実写表現の与えるインパクトはちょっと違うかもなぁ。
何気に水着姿のソフィー・モンクのセクシー映像(?)がやたら長かったような気がするw
最初、ゴールデンラズベリー賞の最低助演女優賞を贈られたというカルメン・エレクトラと混同していたけど、カルメンは最後のシーンで出てきた人だった(ノ∀`)
なんやかんで『指輪物語』と『キルビル』と酷い扱いをされた甥のシーンで笑ってしまった(´・ω・`)クヤシイ
コメントを投稿するにはログインしてください。