カテゴリー: 漫画

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-64

さんだらぼっち(1),(5) 石ノ森章太郎

江戸の遊郭・吉原の大門前にあるおもちゃ屋は、店番の男「とんぼ」が削る竹とんぼで子供達から大人気。しかしこの店の本業は、吉原での借金を取り立てる「始末屋」だった……! 図体がでかくて頼りなげなとんぼが、色事がらみ、金がらみ、親子の情愛がらみなど、吉原の様々な厄介事を、“粋”に巧みに解決する! 情緒あふれる庶民の生活を活写し、1975年の「ビッグコミック」連載開始から好評を博した、人情時代劇の傑作!

石ノ森章太郎作品の1巻と中盤巻を大量無料配信した時に入手。
1巻はそんなに面白くなかったけど、5巻ではキャラがこなれていて面白くなっていた。

変わった吉原物であった。
まあ、吉原物というより借金回収物というべきか。

とんぼと居候先(?)の出戻り娘の志摩

ナニワ金融道 青木雄二

「大阪一の金融屋になる!」勤め先が倒産し失業した灰原達之は、金融業を天職と決め金融会社「帝国金融」の営業マンとして働くことに。
しかし、それは甘い仕事ではなく、灰原は借金を肩代わりしてソープ嬢になった女、詐欺に手を出した男、闇金業者との対決など、金にまつわる様々な人間ドラマや裏社会の事情に直面していく……。
商都・大阪を舞台に繰り広げられるナニワ金融マンガ、開幕!

1-10巻まで無料配信してた。加えてスキマで青木雄二作品が期間限定無料で開放されていたので、最後まで読んだ。

途中まではまぁまぁ面白かったけど、最後の船ネタとかはそんなに…
都沢も鬱陶しかったし…(´・ω・`)
最後は打ち切りなのか、作者が描く気を失っていたのか、雑なまとめ方だった。

正直、灰原や朱美に感情移入する部分が薄く、肉欲棒太郎の方が好きだったw
そんな感じだったので棒太郎達の再起編の方が楽しめた(ノ∀`)

肉欲棒太郎の再起編もそうだけど、マルチ商法の枷木の日焼けサロンマシン編とか中途半端に終わったような。途中でやる気を失くしたんだろうか?

青木雄二逝去後に青木雄二プロダクションによって描かれた続編も11月末まで無料公開されてるから読んでみようかと思いつつ、もう良いかなとも思ったり。

いつもほぼ無表情の灰原よりも肉欲棒太郎の方が好きって人も多い筈

青木雄二物語 青木雄二プロダクション

『ナニワ金融道』の作者・青木雄二の半生を描いたノンフィクションコミックが登場!
関係者のエピソードを基に、売れっ子マンガ家の日常から夫婦のなれそめまでを赤裸々に描く!

これまた無料公開時に読了。
まあまあ面白かった。

まだまだ若いと言える年齢で亡くなってしまったけれども、一粒種の旭を残せたから、幸せだったのかな(´・ω・`)ソロソロセイジンスルクライ?

アシスタントを引き連れて独立したアシスタントのカゲロウって人は誰だろうか?
今も漫画家やってんのかな?

同時収録の『悲しき友情』とかで唯物論が出てくるけれども、この説明は正しいのだろうか?
読んでいて穴があるというか、なんか変なロジックのように思えたが…

青木雄二を騙した男は今も何処かで人を騙してるのかな(´・ω・`)?

銀魂 空知英秋

江戸では、突如宙から舞い降りた異人「天人」の台頭と廃刀令により侍が衰退の一途をたどっていた。しかし一人、侍の魂を堅持する男が…。その名は坂田銀時。甘党&無鉄砲なこの男が、腐った江戸を一刀両断…するかも!?

ゼブラックで松陽編の後から目を通す。
松陽編というかアルタナ解放軍絡みがあんまり好きではなかったので期待はしていなかったが、一応、きちんとまとめた感じであった。

若干、今までの敵が強すぎたがために、狂信者達という敵が微妙な存在ではあったけれども。
高杉はああいうまとめ方で良かったんじゃないかなぁと思った。

話の終わり方もあれで良かったと思った(`・ω・´)

最終回発情期ファイナルファンタジーはワラタw


ナナとカオル Black label 甘詰留太

高校3年生の夏休み、ふらりと訪れた田舎でナナは“本当の息抜き”を目の当たりにすることに。ディープで、ハードで、タフで……エロいよ。——「ヤングアニマル増刊 嵐」連載分だけで単行本にまとめたものを「Black Label」と題し、本編とは別に第1巻から発売!あなたはこの内容に耐えられる……か?

マンガParkで読了。

無印の方は前に全巻購入しており、作品自体は嫌いではないものの、Black Labelを買うほどお金もないかなぁと思っていたので丁度良かった(・∀・)

一応、ナナとカオルの物語ではあるが、二人の関係の昇華の為の更科と橘の物語とも言えるか。
エッチと言えばエッチ。
官能と愛の世界は難しいのでよくわかりませんでした(・∀・)(小並感)


成り上がり 華と武の戦国

ゼブラックで無料ポイントをゲットしようとして始めた…

結論から言うと、条件を達成した日にポイントを取得しに行ったら、一覧から消えてた…(#^ω^)フザケンナ

ポイントをゲット出来なかったからと言うわけではないが、
このゲームはくそつまらん(・∀・)

つーか、これってゲームって言っていいのか?
多分、携帯ゲームのポチポチゲーの血脈を受け継いでる感じかな。

ゲームとしてやろうとすると多分切れるw
ゲーム性はほぼないと言っていい。

チャットで人と軽めに交わったり、ゲームをがっつりしたくはないが毎日大量に発生するわずかな時間を埋めたいとか言う人向けなのかなぁ…?

こんな感じでも一定の人の課金があって利益が出ているとするならば、ゲーム業界というかビジネスは奥が深いものだなと思ったw

考えてみるとゲームに限らず、いろんな商売において目につく上位の物しか正しき存在として認識していないが、なんというか落穂拾い的な物であっても、商売として成り立っているのなら、それはそれで凄いことであるな(・∀・)


マフィア・シティ-極道風雲

こちらはマンガParkで無料ポイントをゲットしようとして始めた。
広告だとアドベンチャーゲームの選択シーンのようなのが有って面白そうなのだが、実際はただの領地運営ゲーム(?)である(´・ω・`)

こっちはゲーム性はそれなりにあるので、内政好きな俺氏にはそれなりには楽しめたかな?
まあこの手のゲームは中身はあんまり変わらないけどねw
ちょっと前にやったガンダムのやつを思い出した。
報酬獲得後もちょろっとやっていたが、キリがないので、『成り上がり』の条件達成後に同時にアンインストールした。

マンガParkは白泉社系なので漫画のラインナップがゼブラックと比較すると俺氏の目的に沿わないのでポイントゲットの旨味が少ないのだが、ここの無料ポイントゲットシステムは優れているように感じた。

具体的に言うと、ゼブラックはオール・オア・ナッシングの報酬獲得条件なのだが、マンガParkの方は段階的な条件でポイントを獲得出来る。

報酬獲得条件も比較的甘く、課金によって得られる最終条件以外は比較的容易に獲得出来た。
『成り上がり』の方はほとんど払う気がないのではないかというくらい渋い条件だったな(´・ω・`)アレハヒドイ

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-63

段ボール低国の天使たち 東陽 片岡

首都高の下でダンボールハウスに住む三人の男達。その内の一人、トメさんが一升瓶を持って来たので酒盛りが始まった。それにしてもどうやって酒を入手したのだろう。不思議がる二人に、トメさんは事のいきさつを話し始めた。なんでも彼は、割烹「志乃」の美人女将の前で切腹しようとしたらしいのだが…。──お金は無いが明るく生きるオッサン達の日常を描く、なぜか元気が出るギャグ作品集。

99円で購入。
絵が汚いというかゴチャゴチャ系。
まあ絵柄は著しく下手とかでなければそれほどは気にしない俺氏なので、特にその点に置いては問題なかったが、肝心の内容があんまり合わんかったわ(´・ω・`)

wikipediaの作者の項目ページの作風に関するところで

昭和を感じさせる、下町に暮らす人々とその生活をテーマとして、下品とシュールを織り交ぜたエロ・グロ・ナンセンスでありながら、ダウナーで妙にリアリティを感じさせる独自の世界を描いている。

と有ったが、なんかその辺の"エロ・グロ・ナンセンス"があんまし合わんかったのかもしれない。

ブログを見ると作者は元気な模様(・∀・)
東陽片岡のふにゃらか日記

細かい描き込みは凄いなぁと思った(・∀・)

幻色の孤島 日野日出志

物語はある男の手紙からスタート。男は気付いたら記憶喪失で孤島の洞穴に蹲っていました。得体の知れない生物達の生存競争がある地獄のような風景、巨大な門とそこに横たわる無数の骨、そして門の内側には言葉の通じない部族達。男はひとまず部族達を観察する事にしますが…

99円で購入。
1972年10月1日刊行らしく、かなり初期の短編集の模様。
それ故か、作品は必ずしもホラー物ではなかったりするw
これはこれで好きかな(・∀・)

ネッコ出て来た(・∀・)

堕ちた果実 リアルキャバクラストーリー : 1 上野友行/A-dash取材

東京に憧れを抱き、故郷をでて上京してきた少女、愛(めぐみ)。しかし現実は、郊外のドラッグストア勤務ということもあって、忙しくも退屈な日々を送るだけだった……。そんなある日、人気キャバ嬢・姫香が雑誌やテレビで大活躍していることを知る。同世代の姫香と比べ、地味で平凡な日常を送っていた愛。愛は新宿・歌舞伎町に足を踏み入れた……。そしてそれは、後戻りできない、底なし沼へと続く第一歩でもあった……。「夜の蝶」と称される煌びやかなキャバクラ嬢たちの裏側は、さまざまな魑魅魍魎が跋扈する暗黒の世界が広がっている。そんな影であり、“一番リアル”な部分をえぐる!精神安定剤と睡眠薬……が、必須アイテムのキャバ嬢物語!1話~3話までを収録した第1巻!

もうタイトルからして悪い予感しかしない(´・ω・`)
一巻はまだキャバ嬢になって、他のキャバ嬢にいじめられ始めるくらいだけど。
まあでも特に続きは気にならないw

見たことある絵だけど、a-dash(´・ω・`)?
ぐぐってみたら、『緋が走る』のあおきてつおの別名義だった(ノ∀`)
『緋が走る』も安売りの時に買ったような気がするけど、まだ目を通していない。

まだお上りさん状態の主人公(´・ω・`)

流浪のグルメ 東北めし 土山しげる

『野武士のグルメ』『荒野のグルメ』(原作・久住昌之)でも話題、食マンガのトップランナーによる最新作!食通トラックドライバー・ハンター錠二がいざなう、「食べる東北」――仙台、塩釜、石巻の“ソウルフード”を巡るグルメコミック 。「ボクは土山さんの漫画を信用しています。ただただ旨そうだから。」安倍夜郎

まあ料理は美味しそうだなぁって感じではあった。
謎の食通トラックドライバー・ハンター錠二の正体というか過去とかその辺のことは後の巻で明らかになるんだろうか?

最後まで謎の人のままなのかなw?

よくわからない食通ドライバーの錠二

日記漫画 札幌の六畳一間 根本尚

単行本なし、受賞歴なし、アシスタント歴なし、担当に会ったことなしの北海道在住の漫画家・根本尚の日常生活がディープに語られる!?

99円で購入。
ミステリーボニータとか秋田書店系(?)の漫画家の日記漫画。
貧乏暮らしの他愛のないことや作者の思い出話を描いた作品ではあるが、それ故に親近感を覚え、気軽に楽しめた(・∀・)

続刊はないのかな?

取り敢えず作者は元気な模様?
根本尚
札幌の六畳一間

意外と若い(´・ω・`)?

勤番グルメ ブシメシ! 土山しげる/酒井伴四朗/青木直己

江戸へ単身赴任していた、勤番者・酒井伴四郎が書き残した日記には幕末の食べ物事情が事細かに描かれていました。
その日記を元に、幕末グルメを再現するのはグルメ漫画の第一人者である土山しげる!
日々のメシ事情に一喜一憂する姿は、あなたの胃袋に響くことうけあい!

いつもの土山しげる漫画とちょっと違うのだけれども、江戸時代の風俗を踏まえた感じで面白い(・∀・)

食い意地の張った叔父上に殺意を覚えるが、時折しんみりとした話もあって中々良い。
全3巻か…

食い物の恨みは怖いぞ、叔父上(#^ω^)

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-62

AO6 青の6号 (1) 遭遇編 小沢さとる

この物語は21世紀前半に人類が新たな生存の場を海中に求め、目に見えない海面下を舞台にしたもので、海中の支配をもくろみ、深海帝国の建設を目指す海中テロ組織<ジオス>との深海の争奪戦に立ち向かい、人類の生存のために生命を賭して挑むAOの潜水艦隊<ブルーレイバーズ>のサブマリーナたちの飽くなき戦いと勝利の系譜を綴るものである。
■誰もが憧れた海のロマンを描いた伝説の名作が電子版で蘇る!!

1円で購入。
いつもの小沢さとるの潜水艦物といった感じ。(と言いつつ、ちゃんと全巻を通して読んだことはないんだけども(ノ∀`))

なんか登場人物が曲者揃いなので、読んでいて若干疲れた。

これ自体はリメイクらしい。
編集者と喧嘩して打ち切りになったのかw

後述のOVA版の製作にあわせて、1997年より世界文化社から刊行されたリメイク版。メカニカルデザインは宮武一貴。
(略)
書き下ろしの単行本として全5巻が発売された。当初は6巻の予定だったが、作者が編集者と喧嘩をしたため、5巻で打ち切られた。そのため途中の伏線が回収されず、唐突な終わり方となっている。
青の6号 AO6

このネタのソース(?)であるファンページ 小澤さとるQ&Aに色々と作者の逸話等が載ってるな。

ドンガメとか呼ばれちゃってる青の6号(´・ω・`)


新装版 BLAME!(1) 弐瓶勉

弐瓶勉の傑作SF! カバーは新たに描き下ろし! 極限まで発達したインターネット世界。探索者・霧亥(キリイ)は「統治局への再アクセス」を可能にするために何千フロアも超構造体を放浪し、「感染前」の「ネット端末遺伝子」を求める。

最初は何の説明もなく話が淡々と続いていくので、「(´・ω・`)?」という感じで読み進めて行かないといけないので途中で読むのをやめようか迷ったが、段々わからないながらも面白くなっていった。

重厚なSF物といった感じであった。
続きはいつか読みたい(・∀・)

結局この子が一体何だったのかよくわからんかった(´・ω・`)


賢者の石 (1) 柘榴(グラナシス)の迷宮 秋乃茉莉

暖かな地中海の風を運ぶ男、黒髪のロレンツォは、医学・化学を専攻する学生。
旅をしながら、錬金術に用いる「賢者の石(エリキサ)」を探している。
そんなロレンツォが葡萄畑の城で見たのは、暁と黄昏の名を持つ美しい双子の姉妹だった…。
賢者の石シリーズ第1巻。

1円で購入。
第一話の構成だとロレンツォが主人公だとは最初は気づけないw
てっきり脇役で、話自体もホラー・サスペンス短編集の一つかなと思って読み進んでしまった(ノ∀`)

まあまあ楽しめたかな。
全16巻らしい。

ただの脇役だと思ってたのに…


今日も拒まれてます~セックスレス・ハラスメント 嫁日記~ ポレポレ美

「最近してねぇんだよな」
編集者の彼氏と同棲9年目になるポレ美はセックスレスに悩んでいた。
彼氏の嫉妬がきっかけで一度セックス、勢いで結婚するも、その後の日常は変わらないレス状態。
このままではいけないと、マカ入り味噌汁を飲ませたり、ロマンティックにセクシー下着&キャンドルで誘惑したりと奮起するも失敗続き。
さらには友人男性からの下世話なアプローチ、多忙な彼の浮気疑惑、家族からのプレッシャー&妊活突入などさまざまな試練が降り注ぐ中、果たして無事にセックスレス解消に至るのか…!?
パートナーのいる女性の多くが気にしている「セックスレス問題」をリアルに描く渾身の話題作!!

1円で購入。
なんか旦那の山木が妙に表面的な良い人でうさんくせぇなと思って読み進めていたが、続刊で判明するようだが、やっぱり浮気してる糞野郎だったみたいw

細かいことは判らんが離婚もする模様。
アマゾンのレビューで色々と書かれているが、「セックスレス問題」を取り扱っているように見せかけて、外面が良いというかモラハラ糞野郎に騙されていた女性のお話みたいな感じかねぇ?

ほんと山木が胡散臭い男だったw


舞 MAI 1 池上 遼一/工藤 かずや

世界秩序を陰でコントロールする十三賢人同盟。その巨大な力にマークされた久住舞。心のやすらぎを得られる日はいつ!?

あれ?
これkindleで無料配信していたはずなのに、もうkindleで取り扱ってない(´・ω・`)?

舞の超能力とかお父さんの武術とか、十三賢人同盟の手先と色々と面白そうだが、6巻で終わってる模様。

ショートカットの可愛いボクっ娘は俺氏の好物です(・∀・)


シャドーエンジェル 小室しげ子

唯は感情が昂ぶると強烈な静電気を発してしまうサイキック少女。祖母に勝手に応募されて、テレビ番組の「世界奇人変人大会」に出演する事になった唯だったが…祖母にとって、これは大きな賭けだった。なんと唯は、地球滅亡を企むエイリアンから地球を守る選ばれし戦士だったのだ!祖母は唯の力を公に晒する事で、地球を守る仲間を集めようとしたのだ。しかしそれは、同時に凶悪な敵にも唯の存在を知らせてしまう事になり…。

99円で購入。
これまた超能力物。
なかなかSF系でまあまあ楽しめた(・∀・)ハンドパワーデス

作者の人は2010~2011年くらいに既にお亡くなりなってる模様(´・ω・`)
小室しげ子さんと山田ちづこさんのこと

小笠原くんって話に絡んでくるのかと思ってたけど、全く関係なかったw

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-61

中学性日記 : 1 シモダアサミ

中学生――それは思春期真っ只中の甘く酸っぱい青春の日々。この物語は、中学生男女の(主に性的な)コンプレックスと欲望にまみれたあれやこれやを綴った明るく楽しい物語である。愛すべき少年少女の姿はニヤニヤしながらご堪能いただけること間違いなし。あなたが中学時代に抱えていた思いが、きっとここにあります。

あれですわ。
おっぱい大きい小さいとか毛が生えた生えないの第二次性徴期漫画ですわ(・∀・)
エロ系ではないので、そっちを期待する向きにはいまいちだろう。

平川は将来、性犯罪で捕まると思う(´・ω・`)


今日の授業は良い授業 左藤真通

中国科挙の受験時に起きた怪異を描いた「儒林外奇譚」
ゲーセンコミュニティに帰ってきた女と進歩しない男のやりとりを描く「闇童子ととろろ姫」
塾講師の苦悩を描いた表題作の「今日の授業は良い授業」等々、他3篇
2010~15年までにコミックビームへ掲載された読み切りを中心にした6篇の短編集。

6円で購入。科挙の漫画やらデバッガーの漫画やらの短編集。
科挙を取り扱った漫画は珍しく、余り将棋そのものは関係ない将棋漫画『みるせん』は好きかな。

科挙って、そりゃ狂うよねってくらいの暗記量だよね(´・ω・`)


毎日やらかしてます。アスペルガーで、漫画家で 沖田×華

アスペルガー(AS)学習障害(LD)注意欠陥多動障害(AD/HD)な作者のにぎやかな毎日。
大注目の作家が「おとなの発達障害」を笑い飛ばす!

紹介文のように、"「おとなの発達障害」を笑い飛ば"そうとしている内容ではあるが、
正直、読んでいて、周りの人達の迷惑等が手に取るようにわかるので、あんまり笑えない気がする(´・ω・`)
普通にこういう人にはキレちゃうと思った。

今だったら、懲戒解雇にしないと企業的にまずいだろ、こういうやつは(´・ω・`)


真・異種格闘大戦 : 1 相原コージ

史上初! 熱き魂を揺さぶる動物格闘マンガ! 地球上のあらゆる地域、あらゆる生物の中から特に厳選された16名の最強生物が「地上最強」の座をかけてアフリカの大地で闘いを繰り広げる!

まあ、なんつーか、当たり前だが相原コージ節の漫画だったw
相原コージのノリが好きな人ならアリだとは思うけど、一般的な読者向きではないw

まさかの革命家(`・ω・´)


Ming短編集(1)由羅物語

ここは地獄。閻魔さまの隣におわすのは、小野篁候。そして、一匹のパンダ―――「由羅(ゆら)」さま。 ゆらさまは今日も閻魔様を助け、地獄に集まった亡者の裁きに忙しくお過ごしの様子。その一方で気になるのは、部下の新米水先案内人「久摩(くま)」の様子。元気のないくま公が気がかりなゆらさまは、ある日くま公の様子をうかがっていました。すると、彼がのぞいていたのは、此岸(しがん)の世界。あちらに生まれることのできなかったくま公の寂しさを知ったゆらさまは、一つの決意をします。閻魔様の片腕のえらーいぱんだ「ゆら」が、地獄の人々と織り成す心温かまる物語。 表題作『由羅物語』第一話~第伍話を収録。 (作者が、マンガ作品として初めて描いた作品です。)

11円で購入。『漫画家しながらツアーナースしています。』の人の短編集。
絵は拙いけれども、まあ、これはこれで。三巻まで出てるのか。

何故パンダなんだろう…白黒つけるからかな……(´・ω・`)


暗殺教室 松井優征

ゼブラックで最後まで読んだ。

殺せんせー・゚・(つД`)・゚・

設定やストーリー全てに瑕疵なきかと言えば、そうでもなく、色々と突っ込みたくなる無理なところは多々あったが、トータルで言うと非常に良い作品であったと思う(`・ω・´)

殺せんせーはその出自というか存在が故にああいう終わり方は免れなかったのでしょうがないよね(´・ω・`)

また何年かしたら読み直してもいいかな(・∀・)ヤサシイセカイ

尚、『デスノート』、『るろうに剣心』、『ブリーチ』は『キン肉マン』に続き、脱落した(ノ∀`)