カテゴリー: 漫画

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-42

Players 高梨みどり

会社員 菅野誠は憧れの受付嬢 須藤真樹をスキー旅行に誘う為、ローンで新車車を買う。しかし、買った車がワゴン車だっため、二人きりではなく男女グループで行く事に。二人きりではない事に落ち込んでいると誠は思いがけずOL 東直美と接近してしまう。真樹に勘違いされ更にはエリートの婚約者がいると知った誠は彼女を諦め、直美との結婚を決意するが、結婚式前日に誠の前に真樹が現れ…!?

↑ アマゾンとかの紹介文は真面目に読まずにコピペしてくるだけなので気が付かなかったけど"新車車"ってなんだ(´・ω・`)?

11円。正直、主人公の誠が或る種のクズなので、結構どうでもいいかなって思いながら読んだ(ノ∀`)
真樹も直美も神蔵も堂薗も特に惹かれるようなキャラではなかった…
別段、特筆すべきところはないけれども、舞台はゲーム制作会社だったな。

へぇ~( ゜σ・゚)ホジホジ ←興味なさすぎ


サイピート 小沢さとる

優秀なジェット=パイロットである早田一尉は、ある日サイボーグ研究の権威である三角博士の命を救う。その後、博士の研究所に連れ込まれた早田は、もっと優れた人間をつくる為と人体改造を施されるのだった――。

11円。『丹下左膳』は面白かったが、これはちょっと微妙だった(´・ω・`)
三角博士は頭おかしいw この絵だと別に醜い顔とは思えないが醜形恐怖症だったのだろうか…

物語自体に関しては、少年サイピートというか元祖サイピートと大人サイピートでどうやって話を展開していくつもりだったのであろうかという疑問が残る。

そもそもサイピートってどういう意味なの(´・ω・`)?


ニッポンのロボコップ THE 鈴木くん 川三番地

ひろしくんのお父さんはロボコップ警察官。ひろしくんを育てながら凶悪犯へ勇敢に立ち向かう!!

11円。うーん…あんまりこの川三番地という人のギャグセンスとは合わないかな(ノ∀`)

元はちばてつやのアシスタントで、

少年誌では『4P田中くん』以降、師匠ちばてつやの末弟である漫画原作者・七三太朗と組む仕事がほとんどである

という人らしい。そう言えば『4P田中くん』をセールですごく安い時に何十冊か買ったような気がするけど、未だに読んでいない…(ヽ'ω`)ムリョウハイシンノショウカガツライ

ロボコップネタは3作くらいで、残りは昔話のパロディと『合体ポリス ユニオン』というウルトラマンAみたいな感じの話が載っていた。ユニオンはコミックボンボンに二ヶ月間(1986年の4,5月号)に掲載された作品なのか。

島津先生とどうなるんだろうねぇ…( ゜σ・゚)ホジホジ ←相変わらず興味がないのに問いかけるスタイル


弾ちゃん 川三番地

サボリ魔でたまに登校しては寝てばかり、なのに成績優秀スポーツ万能な弾にあこがれる竜二。人間相手の競技で弾に勝てないなら自然相手のゴルフで自然に勝つことで弾を上回る男になれると考えた竜二だったが…!?男の意地がぶつかる!パワーゴルフストーリー

11円。これも川三番地作品。こっちは意外と面白く感じたw
つーか『あした天気になあれ』を読んだことがあるので、そんなホール攻略かよって感じにならざるを得ないw 

最後の二話でいきなりプロゴルファー猿のような裏ゴルフ界が出てきたり、由加とのことをなかったことにしたりと色々とgdgdであったw まあでもゴルフギャグ漫画として読むなら、これはこれで楽しめるかもしれないw

弾ちゃんはクズだよね(・∀・)


バンカーくん 田中しょう

会社でユルユル仕事をして、オフでもユルユル時間を過ごす。たまにゴルフに行ってもやっぱりユルユル。いつもマイペース、リストラされても知らないぞ。スーダラ・サラリーマン「バンカーくん」の、お気楽リーマン4コマ劇場。ゴルフもするけど、ゴルフ漫画ってワケじゃないんだなあ、コレが。

11円。紹介文にある通りの4コマ漫画。ゴルフ寄りになった『かりあげクン』や『フリテンくん』と言った感じか。可もなく不可もない。作品中に"売上税"とか出てきたりするので、その辺に時代を感じるという楽しみ方は出来るかも。

何気に"田中しょう"でぐぐったら、面白いことがw
少女漫画家「葉月シモン」と植田まさし系4コマ漫画家「田中しょう」が同一人物、これ以上に驚かされる例はそう無いのでは
トラウマ級に怖かった葉月シモン先生の”果たされた約束

全然絵も方向性も違うww 今は『あんずちゃん』を新聞で連載してるだけなのかな?

紹介文にある通り、実はそんなにゴルフゴルフしてない感じだった。


闇狐 大沢俊太郎

神社で願いを述べると5匹の闇狐のうちの1匹が願いを叶えてくれるという「闇狐神社」「闇狐」とは”鴉”と呼ばれる使徒を従え弱者の強念を叶える、江戸時代以前より存在する影の執行者だが、どのような形で弱者の願いを叶えるだろうか・・・・

他の漫画と同じくセールで11円だったけど、91Pで短かったな、これ。
ぐぐってみたら、クラウドファンディングサイトに

「闇狐」は以前に一編だけ描いたタイトルですが、全然描き尽くせてないので、今回また描けるかもしれない事に興奮しています。
あのドラマ化作品「ゴタ消し」の大沢俊太郎が再び描く「~闇狐~外伝」

とあったので、"大悟の章"か発表作品で"蒼の章"がクラウドファンディングで描いた外伝?

悪くもなかったけど、爽快感がないというか闇狐のキャラが立ってないというか、惹き込まれる部分があんまりなかったような…(´・ω・`) 

ヨポでぐぐると色々と出てくるな(´・ω・`)

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-41

限界! アクセルBOYZ

東京都公安委員会指定の自動車教習所で教官を務める冴島。クセが強くトラブルメーカーと呼ばれていた冴島だったがひょんなことから公安委員会会長の一人娘に気に入られ教習を担当することになり…!?常にアクセル全開!表題作ほか3編の熱い短編収録!!

11円。んーんー(´・ω・`)
俺氏、全然車に興味ないのに、なんでこれを買ったのだろうか…

表題作に関しては、なんやかんやで冴島のドライビングテクニックで嫌な野郎をぶち抜くお話であった。『モッコス』だけはあんまり車と関係なかったなw

車の教官って嫌な人間ってイメージ(´・ω・`)


汗臭い身体、大きな肩、優しい目、痛いヒゲ、大きな声、寂しいうしろ姿・・・過ぎし日、少年にとって、父はまぶしいくらいの大きな存在だった―・・・。あすなひろしが描く、少年たちの心の物語。

11円。可愛いらしい絵柄でコミカルな表現も多いので、心温まる漫画短編集かぁ…(・∀・)と思って読み始めたがそんなことはなかった…_| ̄|○

収録されている『ぼくのとうちゃん』、『外人部隊』、『とうちゃんのかわいいおヨメさん』、『山ゆかば』全てアンハッピーエンドじゃねぇか(ヽ'ω`)ドウイウコトダヨ

まあ、話の内容自体は読み応えがあるので良かったんだけどもね…

こんなんみたら楽しい漫画と思うやろ(´・ω・`)


転落事故で記憶を失った少女が迷い込んだ洋館には惨劇の跡が…

11円。ホラーと言えばホラーだけど、サスペンスと言われればサスペンスか。まあ『MEIMU初期作品集』よりは楽しめると言った感じ。『天空伝説リニアタス』とは全然違う路線だな、そう言えば。

一番最初の話はオチがすぐ分かっちゃう感じ(´・ω・`)


飛泉ユージは女性と話すと腹が下る体質だが喧嘩はめっぽう強い!ある日、ユージの家である道場に月から来た香露と名乗るかぐや王の側近を務める男が現れる…。ユージのことを「かぐや彦」と呼び、妃殿下探しをするために来訪したのだが…。

11円。4コマ漫画。んーとまぁ、4コマ漫画ですな。
全くつまらないってわけでもないけど、じゃあ凄く面白いかというとそうでもない感じの何とも言えないラインの作品、4コマ漫画専門雑誌によく載っていそうな、そんな感じ(´・ω・`)

ああ、『ナオミだもん』の作者か(・∀・)

何かの漫画で似たような設定があったけど、それが何か思い出せない("・ω・゙)


同じ会社に勤めるヒロと福地は、お互い片想いと思いつつも実は両想いなのだが、ヒロは高身長の為それをコンプレックスに縮こまり、福地は彼女との身長差を気にして一歩踏み出せない日々が続いてる。今日もそんな2人の平凡でもどかしい日常が続くのであった。

11円。4コマ漫画。『かぐや彦と呼ばないで』と同じ作者・こだま学の作品。会社を舞台にしていて、主人公のヒロはお茶入れが得意ということもあり、現代と異なる会社における男女の役割が見受けられて、その辺は読んでいてそれはそれで面白いかもしれない。

色々ともどかしい二人


穴殺人 1~2巻

覗きました。覗いてしまったんです。アパートの、となりの部屋を。女子大生が住んでいました。夢中になりました。毎日、覗きました。そして知りました。その隣人が殺人鬼であるということを……。

カバーを見ると水着画像に水玉コラをした感じで、エッチな漫画なのかしらと勘違いするが、タイトル通りに殺人鬼JDとその隣人の話である(ノ∀`)

そっち系に耐性がない人は読まない方がいいねぇ(´・ω・`)

おっぱい大きくて、可愛くて、そして殺人鬼(´・ω・`)

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-40

老婆少女

学園祭のミスコンに選ばれた少女、花岡 蘭。花の春の中、祝福を受けていた彼女だが、夏休みのある日から体に異変が起こりだす…

11円。日野日出志作品。まあボチボチ怖い系だけど、どっちかというと哀しい系の話が多いような気がしないでもない。まあなんていうか日野日出志作品です(・∀・)

ゾンビマンの方に出てくるMr.ジョーカー(´・ω・`)?


ゾンビマン

日本一の狙撃主・存美正吾。一年前に射殺した人質事件の犯人の兄に逆恨みされ、焼き殺されてしまう。しかし落雷による衝撃が彼の遺体にプラズマを発生させ…

11円。日野日出志作品。表題作の『ゾンビマン』はロボコップの翻案? Mr.ジョーカーの短編のやつはなんかイマイチだった(´・ω・`) まあなんていうか日野日(ry

色々と凄く無理矢理感があったw


ソウナンですか?(1)

飛行機事故のせいで…。今日から青春、無人島っ……!! なんにもないからーー、なんでも作る!! なんでも食べる!!!!(泣) 知恵と勇気の無人島JKサバイバル。あたしたち、けっこう元気です! 【1巻収録内容】セミの食べ方、罠の作り方、簡易アレルギーテスト、ヤドカリの食べ方など…。

JK達を主人公にすることによって悲惨さや殺伐さを取り除き、お色気サービスシーンを盛り込んだ作品(・∀・) 面白かったけど、これどのくらいまで話を伸ばせるんだろうかねぇ? 『不思議の島のフローネ』のように舟を作って脱出するのかな?

つーかなんで遭難したんだろう…捜索隊は出てこないんだろうか……

お魚ムシャムシャ(・∀・)


一智和智Twitterまんが短編集です

とあるように、作者の一智和智のTwitterアカウントでアップした漫画をまとめた物。今現在第5集まである。(1冊 50Pくらい)

好き(・∀・)

ただ、一気に読むと、amazonのレビューにもある通り、或る種の話の大枠においてのワンパターン的な部分が気になる人が出てくるかもしれない。俺氏はどう捻ってくるかが楽しみなんだけどもw

あと、続きを読ませてよヽ(`Д´)ノって気分になる作品もあるので、そこで消化不良になる可能性は否めないw

いつの日か、全てを集めて紙媒体で出すのもいいかもね(・∀・)

将軍とその部下が好き(・∀・)


ストレイキャット

主人公の弥羅(みら)と猫のロック。一人と一匹のファンタジー。長靴を履いたネコをオマージュしながらも、アクション映画を見ているような壮大なファンタジー。

11円。アメコミというのかなんというのか判らないが日本的ではない絵柄で、最初は読むのを躊躇したが、読み進めて行くうちに慣れたというか、この味が分かっていったような気がする(・∀・)
ストーリーも含めて中々良いなと思ったが、作者の松本太郎は2016年に亡くなってしまっているらしい(´・ω・`)

性同一性障害だったとかどうとか。読んだことないけど『女子攻兵』の作者のお兄さんらしい。


葬流者1

時は天明の大飢饉--凶作に苦しむ農民たちはただ同然で娘を人買いに売り、飢餓に苦しむ者たちは死者までを食らったといわれる暗黒の時代に、自らを「過去を葬り今日を流れる葬流者(ソールジャー)」と名乗る流れ者の剣客がいた…。(略) 小池一夫、ケン月影のコンビによる、ハード時代劇!

中々、かっこよくて面白かったで(・∀・)
でも、
葬流者(ソールジャー)はちょっと無理があると思った(ノ∀`)

ケン月影作品にしてはお色気部分は少なめだねぇ…
まあ、話の内容は時代劇好きなら楽しめるのでこっちの方がいいかな。

この合羽って何製なんだろうか(´・ω・`)

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-39

米吐き娘 1巻

米の消費量が半減した現代ニッポンに降り立った、脱穀精米されたお米を吐いちゃう不思議な女の子の異常な日常を愉快に描くお米のコメディ!

11円。米を吐くシーンとかで、ぱっと見、「うぇ(´・ω・`)」と思ったが読み進んで行ったら慣れた。絵柄はそんなに好みではなく、内容は或る種古いノリだったが、まあまあ面白くて嫌いではなくてよ(・∀・)と言った感じです。

1巻とあるが2巻はない模様。但し、続編として『米吐き娘 大吟醸』が刊行されている。

作者の古林海月のブログエントリで、

講談社で「米吐き娘」という妖怪コメディの連載をしていた頃、
担当さんから「疲れたでしょう、ちょっと休んでみませんか」と言われたのが、
打ち切りの通告だったと気づいたのはだいぶ後でした。

増えるのは猫と葉っぱばかり

とあった。打ち切りだったのか(´・ω・`)

『銀魂』のたまだと調理済みのものを吐き出すよね(´・ω・`)

米吐き娘 大吟醸
11円。『米吐き娘』の続刊だが、全ての話が収録されているわけではおらず、いきなり知らないキャラが出てきて面食らう(ノ∀`)

竜宮編、刺客編、座敷童子編が収録されている。ちなみに未収録の話は『蔵出し 米吐き娘』で補完されている模様。

amazonの『蔵出し 米吐き娘』の説明には

穀物の女神オホゲツヒメを先祖にもつ米吐き娘は日本の食と農にかかわるお化けの総元締め。主人公・山田みのりは一日4~5回、年間約360kgの精米を吐く米吐き娘である。米を吐く体質をもつせいで、次々に仕事をクビにされてしまうが、県庁農政課の米食推進のイベントスタッフに採用される。二口女や付喪神など、人間だけでなく日常で生活する妖怪やお化けと共に、みのりは今日も米食推進のために奮闘する!※こちらは『米吐き娘』・『米吐き娘 大吟醸』の単行本未収録作品集となります。

とある。 コミックプラスよりも丁寧なちゃんとした紹介文だなw

米吐き娘と天の邪鬼

黒バイ将軍 南波健二

「黒バイ将軍」の異名を持つ凄腕諜報員、ダン・獅子丸。剛一揆の古城に出入りするナチスの残党の調査で古城へと向かう。任務遂行のため黒いバイクにまたがり疾走する―!!

11円。バイク、忍者、拳銃、スパイ、伝書鳩等、昔少年たちに人気であったものをてんこ盛りにしたアクション漫画。異名にしても本名にしても、どんな名前やねんヽ(`Д´)ノと言いたくなったw

どんだけ御都合主義的展開なんだろうかと突っ込みどころ多数ではあるがこれはこれで面白かった。吸盤付きスプリングは有用だなと思いました(・∀・)(小並感)

若干、吹き出し内のフォントやその句読点の関係で読みにくい部分はあったかな。

一応バイクがメインの漫画…である(´・ω・`)

魔女の名前 1巻 河村万理

ある時は清楚な聖女、またある時は粗暴な野獣、別のある時は淫靡な娼婦…と様々な人格を持つ多重人格の女子高生 早瀬流衣。過去の事件のせいで複数の人格を持ってしまった彼女から、最後に出てきた魔性の人格とは!?

11円。1巻とあるが2巻はないみたい…(´・ω・`)
というわけで、何の謎も解決されないまま終わってしまう(ノ∀`)
気の所為か、左右の幅がおかしいのか、なんとなく縦長に見える漫画であった。

作者の河村万理は蒼色えれじ名義でHな漫画を描いてたりしてるのかな?
このブログが同名の別人でなければ、企業向けというか企業広告(?)系を描いているのかな、今は。

なんか細長い(´・ω・`)

ぽうとれいと 高梨みどり

スタジオ助手をしていた片桐ひかるは今日、この日に自分にとって神様のような存在の超一流フォトグラファー 小田鏡子に自分の撮影した写真を持参し弟子入りを志願する。必死に食い下がるひかるに鏡子は「3日以内に自分のカメラアイで撮ったヌード写真を持ってくること」を弟子入りの条件に提示する。このテスト問題にひかるは……!?

11円。意外と真面目に写真勝負してたような。現像液とか定着液を使って印画紙を現像したことあるけど、カメラの撮影等の知識は皆無なので詳しい話はよく解らなかった(ノ∀`)

1995年の漫画か…24年前。作者の高梨みどりは或る種独特な絵だけど、息が長いなぁ…

なんて唐突な展開Σ(゚∀゚;)と思った

ショウアップ☆ハイスクール 谷村ひとし / 篝一人

下中橋高校新聞部所属の田倉・沢部・小林はお祭り騒ぎが大好きなヤンチャ3人組!彼らの学校中を巻き込んだ壮大なスケールのショウアップが今開幕する―!

11円。1980年くらいの作品?
まあまあ楽しめた。今の若い人が読んだらジェネレーションギャップを感じるというか内容が解らない部分もあるのかなぁ(・∀・)

まあ、学園モノの雛形って40年近くも前からあんまり変わっていないのかもと思ったり。

作者の谷村ひとしは今はパチンコ漫画を描いてるのか。

大昔はプロレスって人気あったよね(´・ω・`)