カテゴリー: 感想

ひと目でわかるActive Directory Windows Server 2022版 / Inc. Yokota Lab

定番書として評価の高い「ひと目でわかるActive Directory」シリーズに、待望のWindows Server 2022版が登場です! Active Directoryの概念および導入、構成管理方法を、詳細な手順と豊富な画面を使ってわかりやすく解説します。
 Active Directoryは、ドメインサービス(DS)、ライトウェイトディレクトリサービス(LDS)、証明書サービス(CS)、Rights Managementサービス(RMS)、フェデレーションサービス(FS)の5つのサービス群の総称です。本書では、ドメインサービスを中心に解説し、その他のサービスについても概要を紹介します。
 Active Directoryを初めて使う方でも、画面を見ながら手順に従って操作するだけで簡単に目的の作業を行うことができます。ある程度使い慣れている方には、Active Directoryをより使いこなすためのリファレンスとしてお使いいただけます。

kindle版を¥3,267で購入した模様。
久しぶりにActiveDirectoryを触ろうと思い、Windows Server2022の試用版を落としてきて、DSとLDS辺りを試した。

それ以降の機能に関しては読んだだけ(ノ∀`)タメシヨウガナカッタンヤ
まあ基本的な部分に関しての変更はあんまりないような印象。当たり前か。

よくある概念説明+詳細操作という構成。
可もなく不可もなく。

入れるヒントが少なかったのか"サーバーマネージャーが表示されない場合には"というヒントがヘビローテーションで存在してて、「無理して入れなくてもいいじゃん…(´・ω・`)」という残念な気持ちにさせられた。つーか目障りだったw


この本の後にAzure ADの本をちょっと読んで試そうとしたが、ADテナントの取得辺りでやめた(ノ∀`)

Web絡みで面倒くさくなったのとやってて飽きたからw

Azure ADとWindows ServerのADは機能や使用目的が違うということだけ知っているだけでいいだろう。

多分、この先、AzureADを触るような仕事に就くことはないだろうし。正直それ程興味がわかなかった。

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-102

ムダヅモ無き改革 大和田秀樹 全16巻

元内閣総理大臣の小泉ジュンイチローが特異の「麻雀外交」で外敵を次々となぎ倒す痛快・政治×麻雀アクション!!

16x5=80円で購入した模様。
今は見る影もない小泉純一郎が大人気だった頃か、その直後くらいの連載?

6巻までは各国首脳やナチスの亡霊とジュンイチロー達が戦うお話で、7巻以降は海上自衛隊の真田又次郎が主人公として話が展開される。

基本的に麻雀漫画ではないw

第二部と言える7巻以降は民主党のレンホーや鳩山、社民党の土井タカコ等との雀闘を繰り広げ、その後、毛沢東を始めとする世界の共産党の大虐殺者達と戦う。
民主党絡みの辺りは好き放題し過ぎかもw 笑えたけどw

好きなキャラは第一部終盤から出てくる"アシモ"と第二部で出てくる、薬物事件で拘留中だった、うさPこと"蒼井うさぎ"

さすがに酒井法子とは表記できなかったかw
何はともあれ、二人ともキャラが立ってて好きだったわ(・∀・)

なんやかんやでそれなりに楽しんだわ、長かったけどw
続編があるようだが、まあ、そこまで読まなくてもいいかなぁ…( ゜σ・゚)ホジホジ

お色気サービス要員かと思ったら、ガチの強キャラだったわ(・∀・)

ベトナム小史 ニシカワアキラ

漫画で分かるベトナムの歴史。
ベトナムの最初の王といわれるフン王からフランスの侵攻、植民地時代〜独立のための戦争(第一次インドシナ戦争・第二次インドシナ戦争)〜ドイモイ政策までをオムニバス形式で解説。
各時代に活躍したキーパーソンを描きながら、どのように時代が流れていったのかを分かりやすく説明していきます。
近年、ベトナムから日本を訪れる人も増えてきているので、ベトナムを知る一助になれば嬉しいです。

まあ、フーン( ゜σ・゚)ホジホジ くらいな感じの感想。
どうせなら、もっと東南アジアを主体とした話が読みたかったかな。

なんか年号間違ってね(´・ω・`)? これ以外にもあるかどうかわからんけども。1964年と1914年?
うーん、このジャパカスとフラカス(・∀・) 大陸進出が急務だったとは言えど。

スーパーベイビー 丸顔めめ 1-2巻

ピュア系黒ギャル×原石系地味メン、違和感だらけの二人の恋の行方は!? 「あたし らくぴにマジなの ちょー好きだよ…」トーキョーのすみっこ、町田で暮らす上京ギャル・玉緒はスーパーで働く一見冴えない男子・山田にベタ惚れ。ド級の純愛を唯一無二のノリとテンションで描いた注目作!!

現代の恋愛モノの多くは、好意を告白したり、或いは行為先行の結果として恋仲になるまでがメインのものと、あっさりとくっついた二人の仲に一喜一憂し生暖かい目で眺めながら応援するモノに分類できそうな気がするが、これは間違いなく後者w

俺氏みたいなおっさんやジェットコースターのような激しい燃えるような恋愛モノに飽きてしまった人向けですな。

舞台が町田というところが微妙な安心感というか平和な感じがするw
実際の治安がどうなのかは知らないけれども。

まあ嫌いではないです(・∀・)

最近辞書を開かずに、すぐにぐぐってしまうのは、利便性云々よりも老眼との闘い故に…("・ω・゙)

ITおじさん 山田しいた 1-2巻

AI、bot、ブロックチェーン、リモートワーク、DX、多重請負、……。
耳にはするけどよくわからないバズワード、わからないままでも押し通すにはコツがいる!
IT企業のお仕事あるある満載!珠玉のショートショート・ギャグ・シリーズ!

0+11=11円で購入した模様。
かなり無理があったり、微妙な回も結構あったような気がしたけれど、まあまあ面白い回もあったのでヨシ( ・∀・)σ!

内容が比較的新しいという点も悪くない点だね。コロナとかクラブハウスとか。
作者も幕間ページでクラブハウスを絶賛していたけど、その何話か後で、呆気なく興味を失ってたりするw

あのクラブハウスの一時的な流行って、やっぱり背後に広告代理店とか、その類が居たんじゃないのかね?

昭和のIT現場ってこんな挨拶をしないといけなかったのか…(´・ω・`)

ハチワンダイバー 柴田ヨクサル

表のプロとは違う、賭け将棋をなりわいとする「真剣師」の青年・菅田。アマ最強を自負する彼を倒したのは、秋葉原の女真剣師だった! テンション無限大! 81マスの宇宙を舞台に繰り広げられる破天荒将棋バトル、ここに開幕っ!!!

『ヤンジャン!』アプリで280話くらいまで読んだ。トーナメントで右角との闘いが終わったとこらへんかな。
良い試合だったわ。

基本的に将棋漫画ではないというと怒られそうなので、まあまあ将棋漫画です(・∀・)

兎にも角にも熱い展開であるw
『エアマスター』があんな感じだったから、こっちもそうだろうと思って読んでいたら、案外えぐいです(>'A`)>
それ以外の展開もえぐいです。ヨクサルは富士鷹ジュビロや小山ゆうと同じ漫鬼です、ひどい人です(´;ω;`)

ポイントが完全に枯渇してしまったので、一旦、アプリも削除して、残りの90話くらいをどうやって読むか考え中…
28巻から8冊を単行本買い…でも買うとなるとkindleになっちゃうよなぁ…( ゜σ・゚)ホジホジ

蒼井うさぎとは別路線ではあったが、チッチがかっこよかった…

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-101

祝福王 たかもちげん 全4巻

神の定義など知る者はいない。しかし、誰もが今ここに神がいると信じた。 異色の宗教をテーマとしたマンガ作品スタート

99x4=396円で購入。
うーん、あんまり合わなかったかな(´・ω・`)
これを読む前に政治漫画の『百年の祭り』も途中で挫折したので、きっと思想面が強く出ている、たかもちげん作品は合わないのであろう(ノ∀`)

『代打屋トーゴー』は数話くらい目を通したことがあるような気がするが、余りにも昔のことなので内容が思い出せない。
弘兼憲史の『ハロー張りネズミ』が邪魔をするw

たかもちげんは2000年に51歳で亡くなってたんか Σ(゚∀゚;)
道理であんまり活躍を耳にしなかったわけだ…

( ・∀・)< よしみしょうへい~

異聞・花と蛇 小池一夫/叶精作

あの団鬼六監修の元、小池一夫と叶精作のヒットコンビがコミック化。叶精作とSMは似合うことを再確認。電子初のリリース!

11円。
この紹介文は何言ってんだと思わぬこともないが、この漫画の内容を的確に説明しているのかもしれないw
内容があるような無いような感じなので致し方ないかw

まあ、『花と蛇』のストーリーを踏まえながら、作中内の小池一夫と叶精作がSMやらエロス的なこだわりやら話を語り合うような感じ?

『花と蛇』って、吉高由里子がヌードになったやつかぁ(・∀・)
ヌードシーンだけは観たわぁ…

と思ったら、それは『蛇とピアス』で、『花と蛇』は杉本彩主演の映画だったわ…(ノ∀`)
『花とピアス』という作品はあるんだろうかとぐぐってみたが、ノーヒットだった。

自分たちを美化しすぎなのではなかろうか(・∀・)?

17番街の情景 山田玲司

野菜、くだもの、卵、コンニャク、鉄くず、オルゴール人形。さまざまなキャラクターたちがさまざまな悩みを抱え、もがきながらも80年代を生きる様を描く、短編オムニバス

99円。
若干、似たような展開が繰り返されるので、後の方で飽きて来たりもしたけど、これはこれで好き(・∀・)
インディゴ・ブルース』に比べたら、こっちの方が圧倒的に面白いw

卵キャラが結構多かったな。描画コストが低いからか…( ・´ω・`)?

メロドラマ 村上 もとか 全2巻

時は1925年、世界で最も輝いていた芸術の都・パリで、帝国陸軍大尉・都筑慎太郎は伯爵令嬢・ソフィと出逢う。しかし、慣れぬコニャックで酔いつぶれ失態を晒してしまった慎太郎は、ソフィの父であるレオ伯爵を怒らせてしまい、勢いで伯爵と決闘するハメに陥る──『JIN-仁-』の村上もとかが、国と時代を超えて描かれる生と死、そして愛憎。人生とは、そして愛とは? 時代浪漫溢れる、不朽の名作。

90x2=180円で購入した模様。
主人公の都筑慎太郎がそれほど強くなかったり、親友の今広美、令嬢のソフィ、天野や小夜子、結構みんなろくでもないというか人間的欠陥を抱えていて、読んでいてあんまり幸福感は満たされにくい漫画かもしれない(´・ω・`)ソレガメロドラマ

それなりに楽しめたけど、終わり方がある種『JIN-仁-』と似ているというか、そういう次元の締め方だったな。
村上もとかはこういう終わり方が好きなんだろうか…

残念ながら、この画像をキャプチャした理由が未だにわからない(´・ω・`)オイスター

ぼっち・ざ・ろっく はまじあき 1巻

「ぼっちちゃん」こと後藤ひとりは、ギターを愛する孤独な少女。 家で一人寂しく弾くだけの毎日でしたが、ひょんなことから伊地知虹夏が率いる「結束バンド」に加入することに。 人前での演奏に不慣れな後藤は、立派なバンドマンになれるのか!? 全国のぼっちな少年少女に届ける、いま最高にアツい音楽漫画!!

55円。
特に観る気もなくやっていたアニメを観て、「ああ、金沢八景辺りが舞台なんかなぁ…(´・ω・`)」という記憶があったので、何となく他の物を買うついでに読んだ。

まあ、ぼっちちゃんのネガティブ思考のしつこさに若干萎えることもあったけれど、それなりに楽しめた(・∀・)

まあでも1巻の最後でタイトルコールかましてて、「これ、一巻で終わってしまっても成立しちゃうくらい、綺麗にまとめちゃってるじゃないよ…(´・ω・`)ドースンダコレ」と思ったり思わなかったり。

人は皆、自らが"価値"ある存在と思いたいからね、"人間"という生き物の仕組みとして。若いうちは特にね(´・ω・`)

無料配信漫画等々をいろいろ読んだ(・∀・)-100

コンパイルL 岸 大武郎

西暦2042年、ロボット達が人々の暮らしの大切なパートナーとなって久しい時代。
首都SHINANO府の片隅で、つつましく家電修理店を営む一人の青年がいた。
実は彼こそが「電子頭脳に人格を与えた男」と称される天才技術者だったのだ。

生命とは何か?知性とは何か?
ロボットをテーマに人間の特性を描き出すSF連作マンガ。2003年作。

患者がロボットの『ブラックジャック』風漫画かな(´・ω・`)?
悪くはないけれども、3話だけしか載ってない。

作者は森田まさのりの元アシスタントで、ジャンプで『恐竜大紀行』や『てんぎゃん-南方熊楠伝』を描いていた人らしい。『てんぎゃん-南方熊楠伝』は何回か読んだことがあるような…

森田まさのりの影響は全く感じられない絵柄だったな…

ストップ!!ひばりくん! コンプリート・エディション 江口 寿史 1、3巻

母との死別をきっかけとしてヤクザの大空組に世話になる事となった高校生・坂本耕作と、事実を知らなければ美少女としか見えない大空組の長男・大空ひばりを中心とした日常生活を描いたラブコメディ

0円配信の時に入手したようだけども、2巻を入手しそこねた模様。
まあ、あの時代のノリに拒否感がなければ、そこそこに楽しめると思う。

現代の状況を踏まえて、色々と的外れな称賛等々が見受けられるが、作者の江口寿史はきっとそんなことは全く考えていなかったのではなかろうかと思うw

上條淳士並にイラストばりの絵なのかと思いきや、めちゃくちゃギャグ漫画の絵柄だった(ノ∀`)
考えてみたら『すすめ!!パイレーツ』の作者だもんね。

ひばりくんをストップする前に連載がストップしちゃったよね…(´・ω・`)

P・U・L・S・E 矢野健太郎 分冊で全6巻?

学校でのいじめに耐えきれなくなり、自殺を試みた志土久。病室で彼は、血まみれの美女が天井から降りてくる幻想を見る。いつものようにまたいじめが絶えない学園生活に戻った久は、ある日、人の心を操る力を自分が持ったことに気付く。

まあいつもの矢野健太郎のエログロもんですかねぇ(・∀・)?
このパティーンは既視感ありまくりだけども、それは同じ矢野健太郎作品だったか、他の漫画でもあったか。

いじめられっ子がナイスバディの人外に力を与えられて、なんやかんやする漫画は他にもあった気がするけど、このパティーンの元祖はなんだろうか。もしかして矢野健太郎作品なのだろうか…?

直接的なつながりはないのかもしれないけれども、この辺の話は現代の異世界転生モノにもつながっている気がしないでもない。

おっぱいとか出てるけど、エロ漫画というわけでもなく、ストーリー漫画にエロサービスを追加してる感じでしたねぇ。

いつもの展開といえば、いつもの展開

拳児 藤原芳秀/松田隆智 全21巻

「みんなと仲良くするため、強くなりたい」風変わりな祖父・侠太郎の薫陶をうけ、元気いっぱいの“やんちゃ”に育った少年・剛拳児。持ち前の正義感と祖父直伝の『頂肘』がうなる時、さわやかな風が舞う。拳児、強し!!

サンデーうぇぶりで読了。これはアプリじゃないと読めないのかな?
ブラウザからだと『拳児2』のページしか表示されないような…

まあまあ楽しんだけど、話の展開が結構単調だったような気がする。
拳法の歴史等の解説漫画として読めば悪くないのかもしれないが。
多分、小中の頃辺りで読んだらはまっていたかもしれない。

お母さんの心配はよくわかるけど、少し病的で怖かった。
まあ、子供を持つ母親としてはああなるんだろうねぇ。

とりあえず、拳法の達人もリウマチには勝てないということはわかった(・∀・)アト、ドクノハイッタオチャ

ワラタ(・∀・)
「拳児」をきっかけに中国拳法始めた話


クロスゲーム あだち充 全17巻

幼なじみは四姉妹!? スポーツ用品店の息子・樹多村光と、バッティングセンター&喫茶店「クローバー」の娘たちが繰り広げる、爽やかで少しせつない青春野球ストーリー!!

樹多村光が野球に目覚めた小学5年生の夏…それは、決して忘れることの出来ない長く暑い夏だった。

これまたサンデーうぇぶりで読破。これもアプリ専読の模様。
まあまあ良かったけれども、若干、迷走というか捨てキャラっぽいのが多かったような。

東と赤石は文句なく良キャラで物語の骨子を担っていたわ。ただこの漫画で分かったことはやっぱり『H2』はヒロと英雄が別チームで対峙するから盛り上がったのだとw
三島と及川ではなんか物足りなかったわ。

H2』の木根が余りにも完成されたコメディリリーフだった為か、それを安易に踏襲するわけにはいかなかったんだろうけれども、千田はほぼほぼ良いところがなかった。最後の方のウソで救われた感はあるけれども。中西もあんまり。

千田の駄目さ故か、当初は対抗馬かと思われた朝見水輝がコメディリリーフというか三枚目を演じざるを得なかったのはなんだかなぁと言ったところ。

マネージャーの大久保や前マネージャーの至堂もハネなかったな。あかねは女神(・∀・)

歳を取ってきたからか、若年者、特に子供が亡くなってしまうような話は創作物でも読んでて結構きついわ…(´・ω・`)